■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★★岡山・ラーメンの街・PART8★★
- 1 :名無しさん:02/02/17 01:32
- 情報をお待ちしております。
(過去ログは>>2へ)
- 2 :名無しさん:02/02/17 01:32
- 過去スレッド一覧
元 祖 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/950/950184697.html (2000/2〜)
Part1 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/961/961941678.html (2000/6〜)
Part2 http://mentai.2ch.net/ramen/kako/976/976972774.html (2000/12〜)
Part3 http://salad.2ch.net/ramen/kako/985/985103570.html (2001/3〜)
Part4 http://salad.2ch.net/ramen/kako/992/992447157.html (2001/6〜)
Part5 http://salad.2ch.net/ramen/kako/998/998055287.html (2001/8〜)◆ロスト◆
Part6 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1005221548/ (2001/11〜)
Part7 http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1009203265/ (2001/12〜)
- 3 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/17 01:40
- >>2 訂正
失われたPART5、すでに倉庫に再収録いただいてました。ありがとう。>管理者さま
失礼しました。m(__)m
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 01:40
- ありがとです、3ゲット。
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 01:43
- もう、曽仁井さんったら〜(涙
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 08:53
- 8かぁ〜
すきだよ蜂。
ぼよよん。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 08:55
- ∧_∧
( ´∀`) <オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
- 8 :あがるた:02/02/17 10:11
- 曽仁井さん、ご苦労様でした。移動完了!
ついでに携帯にも登録しておきます。
- 9 :とびん:02/02/17 14:30
- >>1いつもお世話になります。
●百満@児島下の町 ラーメン\450
町の中華屋じゃけど、客の注文はラーメン、餃子、焼き飯がメイン。
鶏ガラ、豚骨の澄んだ醤油スープは生姜風味が邪魔してるがいいでねえかい。
ただ麺は、とことん柔らかく煮込まれている(w)110日
大将が作れば寸胴から丁寧に脂を調節しながらスープを作ってくれるが、
奥さんは大ざっぱな上に胡椒まで勝手に振ってくれるじょ。
- 10 :臨港:02/02/17 15:14
- 「百満」はタイヨー製麺の麺です。
緩い感じで私は苦手なんです!
海老天ラーメンなんてメニューも有りますが
玉葱と海老の掻揚がラーメンの上にドッドーンと乗っかってます!(笑)
パチンコ屋の食堂的存在ですね。
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 15:14
- 天満屋ハッピータウン岡南店の前を通る時に
前、大統領の看板があった所に「マグロラーメン」だったかな?
そんな名前を見かけたのですが、どうなんでしょうかねぇ(汗)
- 12 :臨港:02/02/17 15:18
- >11 もうすぐ消える可能性大!
今のうちに行っといた方が良いよ!(爆)
出前一丁にマグロのフレークが乗っかったような物
家庭でも出きると思いますが
うーむ、私は敢えて作らないでしょう!(失笑)
- 13 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 14 :あがるた:02/02/17 16:13
- あの〜、西大寺の会陽は1日違いで終わりましたが・・・・
- 15 :臨港:02/02/17 16:32
- そういえば西大寺界隈のラーメン屋の大将も
会陽会場に乱入したのだろうか?(爆)
- 16 :多或我:02/02/17 18:30
- 1さん、曽仁井副部長、ご苦労様。
★「おっつぁん@笠岡」
麺を変えたという情報が製麺屋納入サイドからありまして、行ってみました。
う〜ん、変えたのかも知れない、、。少し太い?もっちり感が出た?
スープの香りも変わったかもしれない・・・。甘い感じの香りが出たような・・。
すごく良心的で上品に仕上がったラーメンだと思う、が、
”昔ながらの”という言葉は新しい店には似合わないのかもなあ?・・
う〜ん、すごく誉めてもいいラーメンだと思うんですが、なにか一つ足りないような・・。
いやあ、私にとっては表現のしようのない難しいラーメンじゃ。
「みやま」はシチュエーションがナイスだからなあ・・。
- 17 :とびん:02/02/17 19:34
- ●本陣房@中庄 ラーメン\500 店に入る時なぜかハーブ臭
よく出た豚骨醤油スープじゃが、スープだけだとちょいしょっぱい。
岡山では珍しく堅めに茹でられた中麺とのバランスはいいと思う150日
●浅月大安寺店 ラーメン\550 カウンター12席程+テーブル席1と小ぶりの店
浅月にしてはクセもなく食いやすい。だけど麺、こんなに妙な風味だっけ150日
これでやっと浅月全店制覇じゃ。40年かかったけど(w
- 18 :らすか:02/02/17 21:51
- >1 ありがとうございます、よろしくです。
>9 とびんさんすばやい、おいらが行った時はたまたま休みか準備中でその内と思ってまだ未食でし。
広蘭、ヌー別館、大黒屋、ロマンも未食、特に大黒屋とロマンには行くかどうかも不明です。
>11 正式には「まぐろの家」というのが店名です、隣のすし屋がやってます。
臨港さんの言うとおり、早めに行ったほうがええと思います。
●みよしラーメン@海吉 海吉ラーメン@500
金曜に行ったばかりなのにまた行ってしまった。
昨日の出来が悪かったと言うので、どんなんかと再食。
本日のはかなりの水準の出来でした、いままでで一番オイチかった。
- 19 :臨港:02/02/17 22:22
- >18らすかさん
どうも!「まぐろの家」は直系の天満屋ハピータウン内の寿司屋
(パックで各支店で売ってる)が経営していて
あのラーメンを発案したのが其処の社長だとの事!
何故「大統領」辞めちゃったかと言うと
マネージメントでロイヤリティーが高い割に採算が上がらず
ラーメンを隣の回転寿司屋(現在は辞めてる)でサイドメニューとして
出していた事が問題になり又、寿司屋では薬味とか葱を出さなかった事が
お客のクレームとして処理される事が度重なりチェーン店を辞めたそうだ。
(其処の社員から直接聞いた)
現在のあの店も危ないとも言っていたが?(本当にお客が来ないそうだ)
しかし、あそこの場所ってラーメン店の看板何回変えたのだろう?
やっぱりこの世には鬼門が存在するのかもしれない。
さて、大黒屋(バスラーメン)お客が入ってるの見た事無い!(爆)
あの柳田周辺はもう一軒バスラーメンが存在していた!(下電バスを改造)
(大黒屋は両備)
ロマンは止めた方がいいですよ!4年前に訪れましたが
カラオケ屋の延長でサイドメニュー的にある物で
麺とスープを冷蔵庫から取り出して慌しく作ってました!
(飛龍みたいな感じだった!)確か値段が450円だったと思います。
あの辺りだったら東久ストア柳田店横の「香蘭(こうらん)」の閉店前
(午後2時頃)の物が個人的に私は好きです(酸っぱい時もあるが)
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 22:24
- ヘイヘイ
馴れ合いはヤメロヨ
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 22:58
- ここの人はすごいな
とん太の批評までしてるんだから・・
シタ腐ってねー?
- 22 :あがるた:02/02/17 22:59
- ●天神そば@岡山 pm2:30近くの時間帯、スープの寸胴の中にはこれから仕込
まれるであろう生の鶏ガラがてんこ盛りの女体盛り。
しかし、まだ水は追加されていなかった様で丼に入れられるスープは寸胴の底の方か
ら掬われており、私の気持ちも救われました。さて、「4番辛目の堅めの脂多め」は
いつもの様に美味しそうな面持ち通り、細めながらしっかりした歯触りの麺、濃厚な
鶏ガラ&鶏脂は実に美味しい。焼豚が今までよりジューシーで柔らかく仕上げられて
いたのは今回だけの事なのかどうかは不明。評価は変わらず。
●ぼっけえラーメン@岡山 評判の「こまぎれチャーシュー」を注文。盛られたチャ
ーシュー近辺のスープの色が見て明らかなほど茶褐色がきつくなっております。犯さ
れない間に色の変わっていない辺りのスープを一口。乳化する手前まで煮込まれてい
る様な豚骨の甘みとスープ表面に黄色く見て取れる鶏脂が実に独特の味わいで、昔感
じた様な中途半端さは微塵も感じない迫力のあるどっしりとした白濁した醤油味を作
り上げており好感触。
「きび長」の麺は滑らかさが無くてあまり好きじゃないけど「こまぎれチャーシュー」
が麺に絡んで実に面白い食感。味わいも濃厚なスープな絡みもあってかなりユニーク。
まだの方は一度食べてみることをお奨め致します。評価「B」
明日は久し振りに「鶏そば太田」にチャレンジ!
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 23:23
- すごいすごい
いつまでもやってください
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/17 23:35
- すごいすごい
いつまでもやっててください
- 25 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 26 :らすか:02/02/18 00:04
- >19 臨港さん、詳しい解説ありがとです。
大統領の前は「そばっ娘」だったと思います。
明日から児島方面を攻めてみることにします。
いや、明日はとん太曽根店かな〜(笑
>22 あがさん、ぼっけゑのネギ、青臭くなかったですか?
- 27 :↑:02/02/18 00:05
- おひおひ…
そりゃ単なるアラーシだろ?面白くないよ
もっと捻りの効いた奴をきぼん
- 28 :あがるた:02/02/18 00:28
- 荒らしは無視しましょう
我々は我々だけのラーメン談義をしましょう
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 00:43
- ラオタの皆さん馴れ合いスレでなかなか入っていけんでーー
ところで客が1人もおらん店に入っていくの怖いことないですか?
コエェというか、気まずいというか。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 00:48
- >>28
お前も面白くないよ
- 31 :バケたん家族:02/02/18 01:41
- >29
お化け屋敷を想像して下さい
- 32 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/18 02:07
- なんじゃ、今、みよし@海吉がブームか!?(^^
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 03:14
- えっ!また馴れ合い?
- 34 :多或我:02/02/18 08:25
- 多少の荒らしはあった方が2ちゃんらしゅうてええかも?
でも、もし、仲間に入りたくてもはいりづらいっちゅうて拗ねてりゅんだったら
勇気を出して、捨てハンドルでも何でもラーメンの話題を書いてみなはれ。
誰もいじめりゃあせんから。の?
感謝はわすれずに。ひろゆきありがとう。とりまきのボランスタッフありがとう。
- 35 :あがるた:02/02/18 08:52
- >>28 すげぇ!同名の方がいらっしゃるとは!(笑)かんべんしてね。
>>26 大量の「こまぎれチャーシュー」に圧倒されてネギまで気が付きませんでし
た。すまそん。
今日は本当に「鶏そば太田」を食べることが出来るのだろうか・・・
- 36 :ありがとう:02/02/18 09:32
- みよしラーメン@海吉 せせりラーメン600円
もう始まっていました。笠岡の煮鳥的なものを想像していたのですが、
油で炒められた感じで、いまいちでした。
とみ吉@岡南店 長浜ラーメン450円
昼の部だけ替え玉が50円です。安い。
思わず2玉替えてしまいました。
山之内@表町
最近日曜日の昼にはよく来ます。長浜ラーメン位の細麺で
よくスープとからんでうまうまです。
- 37 :炎大福:02/02/18 12:56
- ●山冨士中央町店 中華そば¥600
何の変哲もない岡山的ラーメンだけどバランスが良い。
チャーシュースカスカ・麺やわやわは御愛嬌か。100日。
「山冨士田町店は当店とは一切関係ございません・・・」
前から気になるこの一文。気になるなあ。
●山冨士田町店 中華そば¥500(夕方まで)
直前に中央町店を食べたのでスープの薄さにびっくり。
ねぎは大目、チャーシューちょっと大きい。麺やわやわは同じ。
100円差は大きいけど中央町の方が好み。190日。
- 38 :ありがとう:02/02/18 17:50
- 王様@内山下
天神ラーメンほどのインパクトはないが、鶏のうまみがよく出たスープで
美味しく頂きました。うまうま )^o^(
- 39 :多或我:02/02/18 19:09
- ありがとうさんも、ソフトになにげ〜に、食べまくりですね(w
ぜし!お踏みで馴れ合いまくりましょう。(w
★「しだはら@笠岡」の午後4:30
この店も古い店で今の店主が二代目。
せまいせまい反省部屋の様な店内で壁に頭をぶつけながら食べるラーメンはなんとも表現のしようがない。
厨房も人間一人が定位置で向きを変えるのがやっとという狭さ。
不思議なのが、あの寸胴一杯で一体何人前のスープがとれるのかということ。
普通に考えれば、あの寸胴はおそらく店のどこかに仕込まれたもう一つの寸胴と通底しているに違いない。多い日は200杯くらいは湧いてくるのでは無かろうか?
3:30開店なので、夕方時のラーメンがいちばん旨いとおもわれ。
- 40 :とびん:02/02/18 20:12
- >>19臨港さん 大黒屋@児島はパート3の332、ロマンはパート5の92、
広蘭はパート4の794で、去年の情報レポしとるから参考にしちょ。
>>37炎大福さん パート3の786で海人さんがレポしてますね。
>田町と中央町は親族で仲悪い。
過去ログ探索隊のとびんでちた。
- 41 :臨港:02/02/18 21:02
- >40とびんさん
おおー!ありがとう!大黒のレポート有ったんだ!(感動!)
ちなみに私、昨日「幸楽@児島」でした!
やはり休日の午後2時頃がベストでした!
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 21:16
- >>34
荒らしは徹底的に無視すること!
こういう人たちは反応すると
もっと荒らしてきますよ!
こういうノイズからこの良スレを守りましょう!!
- 43 :とびん:02/02/18 21:23
- ●王様@内山下 ありがとうさん ウラも今日食ったじょ。
天神そばはちょいとつらいもんで、あの手の鶏脂ラーメンは王様にしとるす。
>>29さん >客が1人もおらん店に入っていくの怖いことないですか?
ウラの場合、貧相系の開発が多いもんで、半数以上は客が一人もおらん店じゃ。
たいがいはヒデェ×3のラーメンが多いけど、この頃は慣れてもうて
繁盛のあまり客の顔も見ずに作るラーメン店よりわくわくするっす。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 21:30
- >42
そういう書き込みが一番荒らしが望んでるカキコなんよね?わかる??
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 21:38
- っていうか42が荒らしでしょ
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 21:39
- パート7がひどく荒らされているなあ
- 47 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/18 22:37
- ●中華料理・漂々亭@吉備津
塩らーめん650円。
なんか上に黄色い粉末が…。削り生姜か。
キャベツ、にんじん、しいたけ、きくらげ、ヤングコーン…!
五目そばでした。とほほ。250日。
- 48 :らすか:02/02/18 23:08
- >29さん、おいらの場合もほとんど一人ぼっちが多い、店側の人が多いと辛いかなぁ。
本日仕事が長引いて予定変更、近場でってことで
●源八 中央町店@中央町 塩ラーメン@800
一度行ったことあるけど、18:30にスープ仕込み中なんでまだ出来んよ〜って断られた。
18:00〜の営業のはずなのにと、ちょっと放置してました。
スープ、なんか潮汁のような味。純海鮮系にするならこれってことかな?
縮れ中麺は喜多方から取り寄せとか書いてたけど結構合ってた。
海老、烏賊、帆立の貝柱に白菜と人参スライス、海鮮和風チャンポンな感じ。
- 49 :とびん:02/02/18 23:22
- 「おっちゃん」が田町に移転したとかで、あのあたり一巡したけどわからなんだ。
徘徊しょうたら千日前商店街の千日食堂?にラーメンの看板やら提灯発見。
- 50 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/18 23:35
- 次回、多或我らーめん 2月25日(月) 開催!@笠岡駅前
- 51 :らすか:02/02/18 23:57
- >49 とびんさん、そこはお食事処千日という名前です。
焼肉でやっていくのが苦しくなっての新メニューかと?
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 00:10
- 42 44 45
は自演
もうやめてよ
- 53 :ふんよう ◆.gV473jI :02/02/19 00:18
- みなさんご存知かと思いますが、
NTTのインターネットタウンページは便利ですよ。
地図がリンクされてますので、
華ざん(山じゃなかったですね)の場所も
すぐ確認できました。
使い方は、カテゴリーと地域を入力するだけです。
インターネットタウンページ
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SCMSVTop
でも地図が苦手なんですよねえ(・・;)
- 54 :あがるた:02/02/19 00:25
- ●鶏そば太田@岡山 平麺というには中途半端な太さ&平たさの麺は「堅め」と念を
押した割にはちょいと緩めだけど,滑らかな舌触りは悪くはないしスープとの絡みも
なかなか良い。後は慣れだけか。
スープは白醤油を少量だけ使っているのかどうか分からないがほとんど醤油の味を感
じる事はなく,スープの「旨味」とゴマの風味だけが舌先から突き抜けて脳天へ「美
味い」と訴えかけてくる。
麺を食べ終えた後,胡椒,山椒と段階的に入れてみたがなかなか味が膨らんで美味し
く食べられた割には妙なインスタント的な違和感を残す。スリゴマが「サッポロ一番
塩ラーメン」を喚起してしまう貧乏な原体験故か?(笑)
噂の「キャベツ」も違和感なく食べられたが,彩りを考慮すればもう少し違う物の選
択があるのではないかと思うがこれは大きなお世話ですね。「鯖寿司」との食い合わ
せも実に良く好感触のまま店を出る事が出来ました。次回は「ゴマ抜き」で行きます
。評価「B」。
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 00:25
- 私は荒らしを追放したいです!
陰湿ダヨ
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 00:49
- ラーメンマニアどもがえらそーに評価を
つけるのはいかがかと。
- 57 :折れ:02/02/19 00:51
- 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね
自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね
自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね
自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね
自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね 自作自演弁護死ね
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 00:51
- >>55
オマエの股間が陰湿(w
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 01:03
-
♪ねぇアロエリーナ
岡山のラーメンは何で赤茶色なの?
\______ __________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 01:08
- ラヲタキモイ
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 01:15
- 味市場の坦々麺は単品でもありますよ。
ラーメンは大昔に喰ったけど確かにまずいね(w
本当にインスタントみたいで・・・・
ここから先はスレ違い。バリバリ@新座
>行ったこと無いけど凄く美味しいって聞くよね
そうなんだ。なんかあんまり名前上がらないからさ。
旨かったよ〜〜〜〜。半年振り2回目だから余計に旨かった。
次に食えるのはいつやら・・・
- 62 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 63 :名無し:02/02/19 01:52
- 表町の「まるや」ってどうよ??
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 02:00
- >>63
親父の親指のダシが効いてるぜ!
- 65 :63:02/02/19 02:03
- >>64
まじっすかぁぁぁぁぁ!!
友人が、ウマイと言っていたので行こうかと思ってたんだけど
・・・ヤバイ?
- 66 :Fぽん:02/02/19 08:18
- ちょっと、上京してくる。時間があまりないけど、蒲田駅前の勝丸にでもいけたら
いいなぁ、とおもっちょる。板違いですまソ。
今月はじめに、笠岡の東北(とんぺい)に知人を連れていったら、今度は家族で行った
そうな。。気に入ってくれてよかった。
では、いってくるべ。
- 67 :67:02/02/19 12:41
- 俺はアメー ラーメンが大嫌いだ
一仙系列が何で人気があるのが不思議でかなわない。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 13:17
- 八方なんか行った日にゃ小一時間・・・
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 13:40
- 問いつめたい?
そう?
- 70 :”管理”犬:02/02/19 13:55
- こちら、岡山ラーメンお踏み板です。
ブラクラでもプリ倉でもないので安心して踏んでみてください。
http://dx1.kakiko.com/sonota/tri/tricky/index.html
- 71 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 72 :ありがとう:02/02/19 18:02
- >39 多或我さん
しだはらの反省部屋は、レトロなかんじでいいですね。
今、笠岡のラーメンにはまっています。しだはらのラーメンのお持ち帰りや、
おっつあんラーメンで煮鶏のお持ち帰りをしていますが、他にラーメンや煮鶏
のお持ち帰りが出来る店はないのでしょうか教えてください。
- 73 :多或我:02/02/19 19:18
- 「斉藤」はもっと良かったんですが、残念です。
自分の中では神格化されてて、もう同じものを作りたいとは思わなくなりました。
常連になるとすぐ近くにあった映画館に出前させるんですよ。
上映中におばちゃんがおかもち下げて館内に入って来て”○○さぁ〜ん!”
ゆうて後ろからオラブんです。
当時は、椅子にべべちゃんこして、ひざの上にこんこん寿司やら展開しながら映画を観ていたおばあちゃんなんかも多かったですね。
お持ち帰りは今のところしだはらとおっつあんだけじゃないでしょうか?
#お踏みの管理犬さんがお店の予約の人数がはっきりしなくてコマって居られるようなので、もし、参加希望の方が居られたら、お踏みボードまで行って意志表明してください。
まだ、面識無い方がほとんどだと思います。知り合うっていうのはステキなこと!
- 74 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 75 :とびん:02/02/19 20:02
- へんなんが間に入ったおかげでレスがしやすうなった。(ゴメソ多或さん
●丸味食堂@表町三丁目 中華そば\550
看板のトップに中華そば。くだんの爺婆経営大衆食堂ラーメン。
よって、また孤独のラーメン食じゃよ。
きときとの豚骨臭、化調味満点の塩基調のスープ。ヤワヤワの中麺。
インパクトあるっす!大昔に食ったことがあるような懐かし気も、、、
しかし\550は高い、\450以下じゃろに…インパクトに押されてトータル120日
魚島横丁の一角ということなのか、鮒飯もありんす。
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 20:50
- どんなに美味くても口コミだけではなかなかそんなに行列が出来ないだろうけど、ほんとに美味かったら
それでも十分やっていけるだろうから、悲しい現状と言うより当たり前の事で別にいいんじゃないかな。
あと多くの人はそんなにいちいち覚えてないから雑誌の効果は次の号が出たらほぼおしまい。
その後もずっと行列してるようならたとえ自分の好みと会わないとしてもその味が好きな人が多いと言うことなん
でしょう。
- 77 :アドン :02/02/19 20:51
- わたしをへんといったことをあなたは後悔することになるだろう。
あなたにはきっと悲惨な出来事が待ち受けているだろう。
ゲイとは比べ物にならない苦痛を
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 21:13
- 馴れ合いスレには
こういうのむしろ歓迎!
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 21:39
- >>59
むつみやに似てるね
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 22:01
- イヤ違うな。
金8や赤坂役場前の仙○に並んで食ってる奴は阿呆だ。
誰がなんと言おうと。
もしくは味覚障害者。あるいは精神障害かもしれない。
- 81 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 22:25
- >>80
この厨房が
オナニーラーメンマニア
は逝ってくれ
ここのやつ全員そう!
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 22:57
- 312 :依頼ラー312 :02/02/19 22:42 ID:C50Zbh2j
>>311
私からも削除お願いします。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1013877148/
13、25、62、71 …特大コピペ&AA。本題を読むのに邪魔です。
61 …ラーメンねたではあるが、スレ違いネタによる「擬装荒し」。
74、77、81 …無関係特大コピペ。邪魔すぎ。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 22:59
- 馴れ合い君たちの抵抗が始まったね(w
- 85 :らすか:02/02/19 23:17
- 今日も仕事が長引いたけど頑張ってお約束の地
●とん太 岡山曽根店 スペシャルとん太@750+tax
豚骨こってりらしいけど、ラオタ向のこってりじゃない。
メニューの写真だとわかりにくかったけど、単に太もやし満載、脂満載。
紅生姜とねぎは拒否できても、デフォ胡椒は拒否できず、ちょっと違うかな?
- 86 :とびん:02/02/19 23:27
- >85 チェーン店のデフォ胡椒は理解でけんね。
お食事処千日、今日はお休みじゃった。斜陽焼肉屋ラーメン明日でも食うてみよう。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:29
- ここまでになるということは前スレ>>1の怒りは相当なもんだな
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:31
- ラーメン屋千里は本当に美味しい
万里の兄弟店だが、バカうま!
麺もよし。すーぷもあっさりしてよし。餃子もジュウシーでよし。
ラーメンが450円じゃ安いよね。
皆、行ってみよう。但し日曜定休です。
久しぶりにカキコです。
これからも千里をヨロシクね。
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:52
- 嵐の皆様へ
たぶんここの住人はかちゅ〜ユーザーなんですね。
嵐さんのレスは透明あぼ〜んされてると思う。
せっせと書いても住人のログには残ってないと思う。
- 90 :折れ氏:02/02/19 23:53
- 折れ氏
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:57
- >>89
そうでもないよ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982016677
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 00:11
- >91 皆のことを考えてのことだと思う。優しさかな(ポッ!!
- 93 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 94 :あがるた:02/02/20 00:14
- ●鳳夢蘭@岡山 麺を掬った瞬間に前回のどろりとした濃厚なスープではなく
さらりとしたスープに変わっているのに気づかされます。しかし、そのスープ
の味わいはどうゆう具合に仕上げられようとも丁寧に、そしてしっかりと摂ら
れている事実を如実に反映して、スープの粘度に変わりなく濃厚な鶏ガラを堪
能させてくれるに充分な仕上がりに感激。
しかし、忘れていたけどここってデフォで注文すると麺がちょっと緩いのね。
これは少しだけ寂しくなりました。
評価の「B」は変わらないままだけど、この辺りを彷徨うなら所詮は「商人」
の亜流でしかない。感性まではどうだか分からないけど、努力する姿勢は人一
倍素晴らしい主人が独自の「味」が披露されるその時を楽しみにしております。
- 95 :ふん:02/02/20 00:51
- 俺は、らーめん週に2回ぐらい。
休みの日に的を絞って出かけている。
あまり食いすぎても飽きちゃしな。
カップメンやフクロメンも入れるともっと多い。
でも俺の中では別物。
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 07:33
- >>89
かちゅ〜ユーザー
って何ですか?
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 07:50
- >>70
祭り好きは、23日「山之内」に集合だ!!
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 07:53
- ここの住人はホント馴れ合いだね
あの程度でアラシなんて
雑音あってこその2chだろが
そんなに気になるなら自分らのHPで
寄り添いあってやったらドウヨ?
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 08:17
- 【日清から】糸井重里が暴走★レモン果汁入りラーメソ発売【無謀】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1014132173/
ってなわけで、
レモンラーメンが食えるところ
どこだ?
- 100 :多或我:02/02/20 08:44
- おうおう賑やかじゃ!
23日たのしみ。
内緒で参加の荒らし某氏、厨房の皆様はカウンターに陣取ってください。
- 101 :かん ◆yUddbhrU :02/02/20 13:27
- 極つゆらーめんの塩が一番
サッポロ一番がずっと好きだったけど
極つゆには負けた。ウマすぎ!
- 102 :ありがとう:02/02/20 15:16
- 中華そば れん@藤田 中華そば 550円
鶏のうまみの良く出た、醤油味のスープ。一口目からうまうま。
麺は、普通でややちじれ、茹でかげんは丁度よかったです。
しかし、スープがややあまいせいか、最後の方はすこしダレてきましたが、
全体的には、美味しく頂きました。
- 103 :とびん:02/02/20 18:41
- ラ学BBS黒さん情報のフォローじゃ。
○龍や原尾島店(仮称)@ユニクロ原尾島店東隣
黄色いでっかい看板があがっとった。内装、外装突貫工事中。
ウロウロしょうたら、コーディネータ風の兄ちゃんが、
「3月2日オープンです。よろしこ!」って話しかけてきたっす。
で、黒さんありがと。
- 104 :多或我:02/02/20 19:15
- ふくやまのラーメン(ISHIIさんのホームページより)
【番外編】
★「城門」塩ラーメン
ttp://www.hoops.ne.jp/~s-ishii/ramen/joumon.html
まず、麺の香りが気になった。はせべの麺ということらしいが、あっさりした塩スープになじんでいないと思う。
スープは透明でかなり和風。すり胡麻と柚子胡椒(緑色のほう)の香りがほんのり。
研究熱心な親爺さんと言うことなのでまた行ってみようかな?
★「好又来」(はおゆうらい)ラーメン
ttp://www.hoops.ne.jp/~s-ishii/ramen/haoyuurai.html
中国人の若いご夫婦で経営されているのか、厨房内では中国語が標準らしい。
久しぶりに”ら〜めんい〜が〜”の声が聞けた。保健所の札をみると呉さんだ。
運ばれてきたラーメン、良い香り。麺がスープの喫水より上に出ている。
この麺は旨い。エッジがきいた真四角の断面をもつ麺だが、つるつるもっちりしている。
スープの中にいろんなものが入っているが邪魔にはならない。ピーナッツを大きめに砕いたのもなんかスープに合ってる。スープを活かした肉味噌ラーメンっていうかんじ。
しかし、結構多めのスープを飲みすすむうちに酸味がどんどん増してくる。不思議なスープでした。おいしいんじゃけどな。
次回は餃子やこうも食うてみにゃあおえん。
- 105 :とびん:02/02/20 19:41
- ●ハピネス磨屋町店 ラーメン\500 前に食うたのは昨年の11月が最後かな。
岡山豚骨醤油は化調ビンビンじゃが、しっかりした中麺(麺かえた?)との
バランスもよく、今までで一番の出来じゃろう、うまうま60日
余計なことじゃが厨房のウフフねえたん、何か背中がなるい。
ほどなく理解したじょ、、、、おめでとうございます。
後半にさしかかった頃だと思われますので、三月後は餐休かな。
客の回転もそこそこあるし、ともあれガム場ってください。
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 19:54
- >>100
あんたがそんなことするから
荒れるんだよ
無視しろよ
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 20:12
- そうだそうだ!
- 108 :無季賛:02/02/20 20:38
- ●あまいからい@岡山駅前 中華そば@550円
ずーっと遠のいていましたが、仕事のつい出に立ち寄りました。
丸天は仕込みの最中でチャーシューでも煮てるのか、ぷーんと醤油の良い香り。
さて、久しぶりなのでまんまのデフォで頂いてみました。
豚骨の効いた出汁ですが醤油辛い。シャーシュー4枚に甘目のシナチク少々。
島田製麺の麺は茹で時間少々長いのでちょい柔め、でもダマになっとんはいかんねぇ。
今日のは「からいからい」でした。
モトダレ入れ過ぎ!!の再食マイランク★★☆☆☆
帰りに鬼らーめんによりましたが、まだ早かった・・。
- 109 :多或我弁ごくん:02/02/20 21:06
- なになに?みんな来りゃあええじゃん?
荒らし荒らしとおっしゃいますが、私はまだ、ここには本物の荒らしは現れてないとみとる。
わざわざ、電話回線使うて、URL押して、何のために「荒らし」と呼ばれる行為を行っているのか?だいたいの見当つけてからカキコしとるつもりじゃ。
- 110 :多或我:02/02/20 21:11
- >>105 と瓶殿!
なになに?ご懐妊か?
う〜〜〜〜〜〜〜。
笑顔の美しい女性じゃからなあ。
ホント和む感じの・・。
まあ、いらぬ心配はせんでおこう。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:15
- だいたいの見当つけてカキコってどういうことか
分かりにくいなあ
マジでもうちょっと語ってよ
- 112 :多或我弁ごくん:02/02/20 21:32
- 聖域無き改革を断行するんですよ。
そりゃあ、完全に無視すれば荒らしは減るはずです。
だが、対抗する意思表示が一番荒らしを活性化させると私も思います。
そういうカキコがあった場合、荒らしを懐柔するカキコは必要、かつ有効ではないかなあ?と思う。
例えば”政治”というグラウンド、2ちゃんというグラウンド。
多くの人間が関わっているし、どちらも閉鎖された空間でないことはみんな知ってるはずですが・・・。
どおよ?
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:38
- えーと荒らしには
同意したほうがいい
そのほうが去る
ということですか?
ちょっとアタマ悪いんで分かってないかもしれないっすが
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:48
- いやいや、荒らしに対抗意識をむき出してはそのまんま荒らしはウハウハ歪に喜ぶだけってことなんじゃけど、まあ、その修復作業みたいなのもマジでやるようなことでも無いと思うンでっす。マターリしとったらええんじゃねえん?
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:51
- こわがりすぎー:)
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:52
- ●ひろ兵衛@青江 醤油ラーメン¥450
化調味強いものの嫌味はなく結構うまい。
百万元を思い出させるフニャフニャ麺は好みではないがまあ良しとしよう。
ネギの違和感だけはなんともいやはや。120日。
- 117 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:55
- >>114
うーんまだ分かりにくいけど
何となく分かったよ
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 21:56
- 俺がよく行くとこは「ラーメン吾郎」
ニンニクは必ず入れてもらう。
ラーメン吾郎といいながら、なぜかメニューには「中華そば」とあるのが面白い。
「ラーメン」と注文すると、オヤジは「はい、中華そばね」と言う
- 119 :炎大福:02/02/20 21:56
- すんません。
>>116は私です。
- 120 :とびん:02/02/20 22:01
- >>110多或さん
言うとくけど、ウラがテテオヤじゃねぇからのぅ!
もうイッコ言うとくけど、瓶系でのうて鳥系じゃ!(おつむがdj
- 121 :多或我:02/02/20 22:06
- 何をおっしゃいまするやら、とびんどの!
出来ればワシがてておやになりとうございました。
そしたら、また仕事に張りがでるゆうもんどすえ。ほんまん。
最近やってねぇ、ぃよぃょ。
- 122 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/20 22:07
- >>116
ほほうぅ!と、いいますと。
その辺のところをもう少し詳しく解説していただけませんか?
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 22:25
- >>122
>化調味強いものの嫌味はなく結構うまい。
よくわかんないから課長さんのせいにいちゃおっと
>百万元を思い出させるフニャフニャ麺は好みではないがまあ良しとしよう。
フーフーフーフーフーフーフー さましてるあいだにのびちゃったかな?
>ネギの違和感だけはなんともいやはや。
ネギがたくさんはいってました
です
- 124 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/20 22:33
- あ!そうですか!そのあたりわかりやすくいいますと?
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:35
- 基準は¥500以下の醤油ということでうまい店をさがしてます
デフレの時代に¥500以上とる店、まして消費税までとるか!
(お前の店は三千万以上の売上あるのか、問いたい、問い詰めたい・・・
とりあえず福山18番を超える店は岡山にある?
- 126 :らすか:02/02/20 23:40
- 今日も仕事が長引いて近場の未食店、児島は遠いなぁ。
●らーめんやさん味来@中央町 ラーメン@500
10時前なのに客はなし、なんとなく不安。
若い兄ちゃん2人でやっとります、厨房と賄い兼出前役かな?
ガツンとくる強化調スープに細麺のとりあわせ、結構マッチしてるかな。
見た目はコッテリした色のスープも酔っ払いに合わせてアッサリしてる。
この界隈で500円でやってるってかなり凄いんじゃないかな、すぐそばにきむら。
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:44
- >>124
チキソラーメソ食った方が良かったって事だよ
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:56
- はやくも100を超えました。すぐに9ですね。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:57
- はやくも100を超えましたね。9もすぐですね。
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 00:41
- >>125
岡山の誇りは大統領だ
ナメンナヨ
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 01:00
- 来週に岡山県福山市に出張します。
おいしいラーメン屋さんを教えてください。<m(__)m>
よろしくおねがいします。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 01:41
- >131
国道2号線やまだ電気むかいのどさんこ!
これしかない
- 133 : :02/02/21 01:42
- あーもう どのスレ見ても弁護くん。
弁護くんは絶対一人ではない。一人のはずがない。
普通の社会人では物理的、時間的、精神的に不可能。
ただのラーメン通ではできない行動パターン。
弁護く〜ん、TVチャンピオン出ろって。
ラーメン王に君臨し、世間に一泡吹かせろって、な。
- 134 :臨港:02/02/21 01:59
- >131岡山県福山市?
あははっ!私のキャッチフレーズは
「香川県玉野市」です!(失笑)
- 135 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/21 07:50
- >>127
なるほどなるほどぉ〜。ほ〜〜〜う。そうゆう事ですかぁ〜。
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 10:14
- 福山県笠岡市は実在します。
福山はすっごく水がまずいんで
ペットボトル持参をおすすめします。
- 137 :Fぽん:02/02/21 12:35
- 岡山市玉野地区は、存在します。
勝丸@蒲田。すごく醤油辛かった。。麺は、ちぢれ麺で歯ごたえありすぎ。
関西の人には向かないと思いますが。。
- 138 :多或我:02/02/21 14:03
- 「勝丸」
私はら博で食べたんですけど、、
いかにも職人、労働者の味という感じがして私は唸ってしまいました。
そうかあ、本店は蒲田だったんですね?
尾道系の醤油辛さも港湾労働者向けだったせいじゃないかと、ひとり勘ぐっています。
- 139 :ありがとう:02/02/21 14:45
- 博多一番@倉田 元気ラーメン \550
今日は、近場で昼を済ませようといつもの博多一番へ行きました。
生卵の入った元気ラーメンを頼んで、黄身と絡めて食べようと思っていたのですが、
丼一面に油がいっぱいです。寸胴よりスープを勺ですくう時に油を多く取り過ぎたのだと
思われます。紅しょうがやからし高菜で味をごまかして何とか食べましたが、今いちでした。
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 15:43
- 岡山に支那そばやができる(できた?)そうなのですが
何処でしょうか?
- 141 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/21 16:19
- >>140
「支那そばや まるや」@岡山市新保
3/29オープン予定だそうです。
場所は、メガネの三城/岡山総本店の南向かい。
http://websvr1.paris-miki.co.jp/cgi-bin/paris-miki.com/StorePickup.pl?
(まだ接続道路が全通していないところです)
…最新の工事状況レポートは、P7-795・とびんさん。
- 142 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/21 16:21
- >>141 訂正 ごめんなさい、リンクのコピーミスです。
http://websvr1.paris-miki.co.jp/cgi-bin/paris-miki.com/StorePickup.pl?number=1092&fnc=NORMAL
- 143 :ありがとう:02/02/21 17:47
- ラーメン亭ふみ@築港元町 ラーメン \500
ラーメン亭とテントに書かれている割には、お好み焼きや焼そばやうどん
などもあり大衆食堂のようでした。
よく床がギトギトのラーメン屋がありますが、ここは一面じゅうたんが敷き詰
つめられていて、ふわふわして気持ち良かったです。
スープは醤油味で焦げたような味がして、今いちでした。
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 18:01
- やっぱりここでまともなのは、多或我さんだけじゃの〜
(誉め殺し)
- 145 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/21 20:29
- なるほど、なるほど、よぉーく分かりました。
- 146 :らすか:02/02/21 20:50
- ●ラーメン居酒屋 一鶏(いっけい)@岩田町 上海ラーメン@500
以前は餐休だったとこ、いつの間にやら変身?しとる。
よくあるタイプのガラ醤油のスープに細麺。
ブロックチャーシュー2ケ、これが実にショッパイ。
他に、北京ラーメン(ゴマ)@600あり
帰りに中国人のお女中にいろいろ聞くが話しが噛合わず詳細は不明。
○龍や@原尾島 店の前に2台程駐車可>心配してる人
ハピータウンからも徒歩1分なんで帰りに買い物でもすれば駐車可。
で、帰りに児島方面へ
○こうらん@児島上之町 運悪く木曜は定休日
●玄麺天@児島駅前 とんこつラーメン@500
甘〜いとんこつスープに極細麺。
とんこつでこんなに甘いスープは初めての経験。
今なら替え玉10玉かピリ辛12辛を食べると無料じゃと。
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 20:52
- しなそばやも岡山に行くと濁り赤茶色のスープになるんでしょうか・・・
- 148 :らすか:02/02/21 20:59
- >141 曽仁井さん、看板は「麺のまるや」ってなってました。
かなり麺の方に力を入れてるんじゃないかなぁ。
>147 んなこたぁない(笑
塩とワンタンもあるみたいじゃ。
- 149 :多或我:02/02/21 21:00
- 支那そばやの弟子の店。楽しみです。
佐野氏は、のれん分け出店に際してお金とらないんだそうですね?
ロイヤリティー無し。
値段設定は高めでくるのかな?期間限定商品は?といろいろ想像してます。
ワンタンメン喰ってみなければ。
- 150 :多或我:02/02/21 21:18
- ttp://www.agharta.com/ramen/ramen/sinasoba.htm
↑あがさんとこですが、うまそうでしょ?
さあ、期待に胸を膨らませましょう。
- 151 :とびん:02/02/21 21:51
- ●伊達 多分半年ぶりじゃ。
徘徊しょうて、以前の海人さん「ヒゲ大将引退」レスを思い出して、つい、、、
若大将、確かにおらん。店内は女性4名の支配下。
支那そば\550は前食に比してうまい80日。何故か第二ヌ一を思い出した。
- 152 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/21 21:59
- >>151
ほほぉ。と、言いますと?
- 153 :とびん:02/02/21 22:06
- >>131 福山はウラ以外に他にもっと適任はおると思うが、いちお
○十八番本店:福山の定番、豚骨鶏ガラ系で岡山人にも違和感なし。
○七福:繊維ビル、尾道はせべの平麺ながら醤油辛くない実力店
○一丁:繊維ビル、醤油がらい尾道系
○ほんてん:尾道系、あがさんおすすめ
○朱華楼東深津店&手城店:朱華園福山店よりはおすすめ
俺的に再食したいのは一福食堂、つたふじ御門店じゃが、何時になることやら
- 154 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 22:06
- しなそばやはレジ前で佐野実自伝書の設置販売を行うよう義務付けられておりますです
- 155 :める ◆xX4O.fkY :02/02/21 22:08
- >>153
朱華園なら松永なんじゃ
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 22:19
- >>154
そうなんだよね。
うちの近くの店にも赤い本が山積み状態(w
スタンプカードサービスもあるよ。
スタンプ20個で醤油または塩を一杯サービスだってさ。
- 157 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/21 22:29
- >>156
このあたりどういう心境でしょうか
- 158 :あがるた:02/02/21 22:50
- >>153 何故か福山は岡山と同じくらい遠くに感じています。仕事を絡められる分,
岡山の方が出掛けやすい。
○ほんてん:尾道系をベースにしてニラ,モヤシ,ニンニク&唐辛子をトッピングし
た「ほんてんらーめん」を冷や酒で喉を潤しながら汗を拭き拭き食べるのが本当に好
きです。評判が悪い「堅い背脂」も私にはノープロブレム。但し,店がちょいと豚臭
い上に足下が脂でずるずるしているのが難点か。
○朱華楼東深津店:むしろ純粋に尾道系を楽しむのならここ以外無し。冷や酒でいな
り寿司を頬張りながら,啜り上げるここの「辛目の堅めは」は絶品!
どちらの店も「胡椒」なんて無粋なものいれちゃやぁ〜よっ!
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 23:03
- オマエがいやでも俺は入れるさぁ
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 23:10
- >>157
明鏡止水
- 161 :あがるた:02/02/21 23:32
- ●kuwan-ya@岡山 取り敢えず麺を啜ってみて唖然!取り敢えず堅めで有るし歯触り
も香ばしさも良いのだけど,滑らかさに異常に欠ける。正直,喉に支えて戻しそうな
感触と言っても過言じゃないほど不味い,おまけにスープの絡みも良くない。これは
頂けない。
スープの出来は今は無き「えびすらーめん」と張り合わんばかりの濃厚さ,力強さは
消え失せているものの,味は豚骨の甘み,こってりさを実に良く残しており美味い。
スープだけを比較すれば岡山県内は言うに及ばず,お気に入りの「かいりゅう@小倉」
「我馬@広島」と並べてもさほどひけを取らない程度の出来映えであるのには感心。
しかし,昔からこんな麺でしたっけ??評価「BC」。
- 162 :Fぽん:02/02/21 23:43
- >>99
ここ
ラーメン太郎 岡山市新保
- 163 :らすか:02/02/21 23:53
- >161 あがさん、くわエボの麺って自家製麺じゃなかった?
おいらが食べた時はええ感じじゃったけど、何かあったかな(寒いし
ところで、くわエボの近所の中華そば一仙の店はどうなってるの?(黄色い店
ロゴ的には東川原の支店っぽいけど...
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 01:08
- >>157
一点の曇りも無い鏡と静かに澄んだ水にたとえ、
邪念の無い澄んだ心境のことを指す。
「人は流水を鑑とすることなく、止水を鑑とす」
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 01:23
- ほんてんの休業日に逝くと、おばあちゃんが入り口で日向ぼっこしとる
ええのお
- 166 :131:02/02/22 01:32
- 色々と情報を頂き有り難うございました。
みなさん親切な方ばかりですね。
来週の出張を楽しみにしています。
これからも楽しいスレッドになることを期待しております。
ありがとうございました(^^)
- 167 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/22 07:20
- >>164
ほうほうほう。そうきましたかぁ〜。
- 168 :海人:02/02/22 10:11
- ●若大将@兼元は、新価格→ラーメン380円、学生ラーメン300円。
ラーメンはワカメとワンタン(ほぼ皮だけ)入りでドリップコーヒー付き。
なかなか商売も大変ということですね。スープは品良く安定し、50日。
- 169 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/22 18:46
- おそらく、ふかぁ〜いわけがあると思われます
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 20:54
- >>169
なんか知ってるんか?
- 171 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/22 21:27
- ほうほうほう。そうきましたかぁ〜。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 21:31
- >>171 人工無能かお前は
- 173 :とびん:02/02/22 22:12
- ●柱の中@平和町 大皿系居酒屋。「おいしい中華そば」という張り紙につい…
中華そば\500。塩分強めの魚系醤油スープ、柔めの特徴のない中麺。
気さくなママさんいわく、
「飲みの仕上げメニューとして2週前より導入したんよ。どがんな?×3」
サッパリ系で飲んだ後に向いてますねというのがやっと。願う精進200日
- 174 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/22 22:25
- >>172
ほほぉ。と、言いますと?
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 22:26
- >>174
ほほぉ。と、言いますと?ってなあに?
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 22:29
- 岡山か。蒲田に雰囲気が似てるんだよな。
駅前のアーケードが。けど、ラーメンの街には見えなかった。
- 177 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/22 22:51
- >>175
ほほぉ。と、言いますと?どういう事になりますか?
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 23:02
- >>177
「ほほぉ。と、言いますと?どういう事になりますか?」なのですね。
- 179 :あがるた:02/02/22 23:54
- 百万両@連島 今回は開店間もないam10:30に突入してきました。
スープ,麺と香りを嗅いでみるが焦げ臭とか素材の臭みとかは何もなく実にいい感じ
で,混雑時のラーメンとは全く別物の印象。そして,私がこの店の美味しさを認めた
のも開店早々のラーメンを食べた時。
期待をしながら麺を啜ると本当に感動!私の1杯分だけの麺をそれも「堅め」と注文
して茹で上げられた麺は,素麺の様に細くて滑らかでありながら歯触りはプツプツし
ていて最高の出来映え。スープの絡みも良くてまさに感動の仕上がり具合。
スープの方も化調がいささか強いがしっかり取られた鶏ガラとイリコの味わいが有れ
ばこそしっかりとした味わいに仕上がっていて好感触。混雑時と違って麺茹での湯も
新しいからこそかいつもの焦点の惚けた様な感触もない。
am11:30までに食べられるラーメンは何処に出しても恥ずかしく無い評価「B」
の素晴らしい物であるが,それ以降,特に混雑時に食べるラーメンは評価に値しない。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 00:36
- >am11:30までに食べられるラーメンは何処に出しても恥ずかしく無い評価「B」
なんか漏れの方が恥ずかしくなって来たなりよ・・・
- 181 :無季賛:02/02/23 00:41
- >179 あがさん
ほほぉ!なるほど。いい感じですね。
午前中は香りの立つ一品の良し悪しを味蕾が確実に捕らえるんでしょうね。
読みながらゴクリと喉が鳴りました。しかしもう寝なきゃ(^_^;
- 182 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 01:35
- >>179
ほほうぅ!と、いいますと。
その辺のところをもう少し詳しく解説していただけませんか?
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 03:25
- ぶっと〜い麺が食いたいょぅ
- 184 :Fぽん:02/02/23 11:30
- >>183
福島だったか、、ラードンって奴が、スープがラーメンで、麺がウドンだったはず。
- 185 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 12:21
- なるほどぉ つまりそういうわけなんですねぇ
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 13:15
- >>184
温泉みたいな名前だね(w
ラードンか
中華うどんみたいなもんだな
- 187 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 13:37
- ほほぉ。と、言いますと?どういう事になりますか?
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 13:59
- まあ、あえて表現するなら.....。
多昌の口に手を突っ込んで
胃壁にマジックで”バカ”と書きこむかんじでしょうか?
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 14:53
- ワラタヨ
- 190 : :02/02/23 15:13
- つけめんLOVE
- 191 : :02/02/23 16:47
- しなそばやはいらんから家系出店しる!
- 192 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 17:44
- >>188
おぉ〜きな おぉ〜きなミス!
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 18:14
- ワラタヨ
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 19:13
- ようやくおせちを食べ終わりました。
これから金八へいってきます。
ワクワク(/_・)/
- 195 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 19:28
- このあたりどういう心境でしょうか
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 19:43
- まあ、あえて表現するなら.....。
多昌の左耳の穴に火箸を突っ込んでぐりぐりしたら
右耳の穴からその先が覗いてきたってかんじでしょうか?
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 20:04
- チョワイヨ
- 198 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 20:09
- >>196
いやぁー、これはいけませんねぇ
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/23 20:50
- 冷たいラーメンなんかには酢が入ってますね。
もう酢の入っていないラーメンは物足りない。
- 200 : :02/02/23 21:10
- 200だ
- 201 : :02/02/23 21:15
- >>200
おめ!
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/23 23:28
- 最近チョロチョロしてる多昌 は氏ね
消えてくれ オマエ荒らしだろ?
- 203 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/23 23:59
- >>202
これはいけません。これはいけません。
誘導厨です!
これはいけません。
- 204 : :02/02/24 00:24
- 腹減った・・・
この時間じゃから大統領くらいしか開いてないのう
しょうがないから7-11の吉村家にするかのう
鬱じゃ
- 205 :らすか:02/02/24 00:28
- ●ハピネス磨屋町店 みそラーメン@600
久々に行きました、味噌のメニューまで増やしたのね。
相変わらずの屈託の無い笑顔がウレピ。
- 206 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/24 00:33
- >>205
ほほぉ。
そのあたりわかりやすくいいますと?
- 207 : :02/02/24 00:57
- まあ、あえて表現するなら.....。
多昌の左耳から右耳にかけて貫通した穴に糸ノコを通して
キィーコ キィーコってかんじでしょうか?
- 208 :194:02/02/24 01:47
- 閉まってました
おやすみ…
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 03:41
- 大統領の唐揚げってどんな人が食べるんですか
付き合いでやってきて、やっぱりあのラーメン食べたくない人が
ビールのあてにするのかな
- 210 :とびん:02/02/24 09:59
- ○龍や2号店 >103の開店情報修正
今日通りかかると、3月1日開店と掲示されとったじょ。
3月1日から3日までは半額セールとのこと。
>143ありがとうさん ラーメン亭ふみ 場所のヒントをすこし、、
昨日探したけどわからなんだ。
>184Fぽんさん 福島って岡山市福島か思て出かけるところだった…
念のため調べてみたら、九州じゃね www.tenjin.net/shop/tanazen/
- 211 :臨港:02/02/24 10:13
- 最近「横山製麺」製の「天下一品」のインスタント
(フリーズドライ麺)が
「サークルK」にて発売されていたが............................
- 212 :とびん:02/02/24 10:17
- ●萬福軒@玉野市築港 醤油ラーメン\480 日曜休み 臨港さんのお得意?
スッキリ、サッパリ醤油スープは魚出汁がきいてておいちい。
あの麺であってるのかな90日、チャーシューカスカス、メンマなし。
昨年12月に大改装したとのことで店内はきれい。外壁にでっっかくラーメンと
●たぬきU@中庄 ラーメン\550 昨年7月オープン直後以来の再食
濃い色のスープと麺のバランスがよくて食いやすい。
しかし、へろへろワカメとラーメンスープの段ボール放置はいかがか140日
●正ちゃんラーメン、21時頃日生港付近、軽トラ流しの屋台ラーメン
たまたま遭遇したので食ったが大後悔365日、赤穂からの遠征らしい。
- 213 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/24 10:27
- なるほどなるほどぉ〜。ほ〜〜〜う。そうゆう事ですかぁ〜。
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 11:45
- 天下一品ってもともとスープがインスタントっぽいから、カップ麺化は
容易そうなきがする
- 215 : :02/02/24 11:53
- ワラタヨ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1014516977/
- 216 :絶対にカップ化されそうもないラーメン:02/02/24 12:45
- 大勝軒
- 217 :Fぽん:02/02/24 12:58
- >>210
九州にもあったんですね。
私はこっちを見てました http://www.aizu.net/ramen/michelin/naka/maruki_fukushima.html
九州のは、焼き肉屋がメインっぽいけど、看板に「ラーどん」ってありますね。
「らーどん」の表記より、そっちのがメジャーですね。
九州では、とんこつ味なんだろうな。。。
北海道とか名古屋は、味噌味かぁ。。。うっ、、それじゃ、味噌煮込みうどんじゃ(笑)
サークルKの天下一品は探してみよう。
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 15:03
- らーどんってメジャーだったのか…
- 219 :天一:02/02/24 16:46
- ♪おれはドモリだがここのラーメンは、お、お、おぃ、おい、美味いと思う。♪
- 220 :多或我:02/02/24 19:20
- 「天一」のスープは確かにカップになりやすそうな気がする。
農心ジャパンの”サムゲタン”袋麺。
なかなか旨い。袋入り塩ラーメンとしては高レベルではなかりろうれんか。
乾燥にんじんの香りがかなりるれろれろんの再現性を持ってせまってくるなりろめ!!
- 221 :天一:02/02/24 19:31
- >>220 (・∀・)イイ!
- 222 :とびん:02/02/24 19:59
- ●銀のさじと塩・胡椒@早島のパチンコ店駐車場
外見に比して内部は広くシャレとる。
メニューに、海鮮の…トンコツどうたらスープとあるのがラーメン
焦がしニンニク風味、その後トンコツ味、後味サッパリ。なんともない縮れ中麺
まぁ食えるけど、こんなもんで\735(税込み)も取るなよ。料金マイナスで300日
●ラーメン屋敷@倉敷市羽島 ラーメン\450 口直しに、、、
醤油と甘みが気になるけど、魚系の出汁もそれなりに出とる。
相変わらずチャーシューはウマウマでトータル90日
- 223 :らすか:02/02/24 20:33
- う〜ん、本日朝から凄い二日酔いと頭痛、おまけに近所で葬式。
予定が大狂いになってしまったんで仕事も取りやめ。
で、昨日ありがとうさんに教えてもらった「ラーメン亭ふみ」へ
岡山港線、福島歩道橋の先を左斜めに曲がってすぐの反対側です>とびんさん
しか〜し本日定休日じゃって空振り。
その近所を徘徊してたらギョーザ一番 ラーメン二番の看板を発見。
●王大人(ワンタイジン)@築港栄町バス停 ラーメン@500
中華屋さんなんで、清湯の醤油系スープかと思いきや長浜風の面持ちの色。
どうにも説明しにくい味のスープにちょっとしわ堅い中細麺。
とりあえず少しだけ仕事して帰りに児島方面へ
●ラーメンハウスこうらん@児島上之町 ラーメン@450
まるっきし岡山醤油豚骨、麺は王大人と似た感じの中細。
この麺って4分ほど茹でられてるのにやわやわになってない不思議さ?
あまりスープが絡まないし、全体的に今一。
●味彩の花@児島赤崎 味彩(醤油)ラーメン@450
全然気付かなかったけど「せんや」の目と鼻の先じゃった。
ラー油風味のうすいガラ醤油(色も薄い)にパサパサした細麺。
支那竹、チャーシュー共に味がほとんどなし。
脂がコッテリな以外はすべてがアッサリで物足らない。
ここも店内で猫を放し飼いにつき注意>曽仁井さん
- 224 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/24 20:49
- >>223
ほほうぅ!と、いいますと。
その辺のところをもう少し詳しく解説していただけませんか?
- 225 :とびん:02/02/24 21:04
- >>223らすかさん
ラーメン亭ふみ、大体わかりそうです、ありがとさん。
それと、「味彩の華」っす。ウラが最初に間違いました。ゴメソ
- 226 :炎大福:02/02/24 21:08
- ●味々亭@笠岡サティ 笠岡ラーメン¥450
魚系の香りが強めの鶏出汁スープ。
1年前に食べた時よりも好印象。嗜好が笠岡ナイズされてきたのかな。
麺はなんともいえない悪感触、煮鶏も他に良いものを知ってしまっただけに物足りません。
やっぱり場所柄多くを求めてはいけないのでしょうかぁ。
●一久@笠岡市大宜 中華そば¥500
こっちのスープもシンプルで二日酔いの日にはナカナカいいけど
今日は味々亭の方が好み。
煮鶏は流石にこちらが上手だけど例のアレには数段落ちます。
あと麺がやたら多かったのが今日はちょっと辛かった。
・・で、その後○おっつぁんラーメンへ直行したら駐車場満車で
店内満員。
一応位置確認も出来たし待つのも面倒なのでそのまま帰宅。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 21:10
- >>223
猫はいけません猫はぜったいだめ!
- 228 : :02/02/24 21:13
- 7-11勝丸の塩で不完全燃焼ぢゃ
- 229 :名無し@本場トンコツ:02/02/24 21:15
- ♪ おれは在日チョンだが、岡山のラーメンは糞不味いと思う。♪
- 230 : :02/02/24 21:21
- 豚骨の本場は半島なのか?
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 21:26
- 児島半島NE
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 21:30
- 農心マンセー
- 233 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/24 21:36
- タウン情報おかやま3月号を買ってこよう…
- 234 :とびん:02/02/24 21:42
- >>233最初の方におっつぁん@笠岡の記事、出とるじょ。
「だれもスープ残さん、、、」言うてあんた、そんな無体な。
それにしてもさすがラヲタじゃな。二日酔いなのによう食うこと…
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 21:45
- >>234
なぜ急にハタ坊になるんじょ?
- 236 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/24 21:50
- ほうほうほう。そうきましたかぁ〜。
- 237 :海人:02/02/24 21:55
- ●一久@笠岡市大宜 午後4時北木島帰りに突入。あら↑ニアミス
「今日はよー売れてスープ薄いで」とのことだがウマウマ。30日
その後おいちゃんスープ鍋に煮鶏を追加し、夜客に備える・・・
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 21:58
- >>236 何がぁ?
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 22:08
- 米は裏切らね
米作れって言ったど思えば
米やめれって言う
じっさま今日も寝でる
米は裏切らね
息子農大さ入ったども
東京さ行ったまま帰って来ね
ばっさま薬もらいに病院さ行った
米は裏切らね
嫁っこ来たども
男作って出でいった
孫今日も泣いでる
- 240 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/24 22:47
- >>238
ほほぉ。と、言いますと?どういう事になりますか?
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 23:35
- >>239
悲しいね
- 242 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/24 23:36
- さっき買ってきました。
>>234 お、そんなところに隠し記事が。
p.7 みそ膳@井原、ラーメンおっつぁん@笠岡
で、焦点の300円クーポン参加店一覧。
p.16-29 (50音順で掲載、(★)は曽仁井未食店)
浅月本店、台湾料理 あじ仙、梶屋、支那そば 漢口、餃子・拉麺博物館、
吉備らう麺処 黒膳や、くわん屋EVOLUTION (です!>あがさん)、采采ラーメン、
支那そばの店 餐休泉田本店、博多ラーメン 青龍(★)、せとラーメン、せんや、
ラーメン 龍や、中華そば専門チェーン 天下一品児島店、元祖岡山 とりそば太田、
長浜らーめん&酒 どんたく、長浜ラーメン 博多一番、八方、浜ラーメン、
こだわりのラーメン 蛮天ラーメン、ベトコンラーメン、支那そば 鳳夢蘭、
ぼっけゑラーメン、まるだい、丸天西店、ラーメンマルハチ、萬楽(まんらく)、桃竹、
横綱ラーメン、ラーメン味将軍(★)、ラーメン太郎、ラーメン屋敷、ラーメン和楽、
台湾料理 羅州(ラジュ)(★)、ラーメン大統領・県内のみ全店(★×9)。
そんじゃま、開催しますか…
輝け!第1回 岡山ラーメンスレ杯・TJクーポン使い切り選手権!
期間 3/4(月曜)〜10(日曜)
審査基準 今回の期間中に1冊分のクーポンを利用して、自分で食べた店の数。
(大統領は1店のみ使用可) 自己申告を信用。少なくともスープ以外は完食すること。
優勝賞品 意地と名誉と既得脂肪分。
優勝ラインは…7日間で9店かな?(予測) 私は参加賞狙い。(笑)
- 243 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/24 23:41
- 丸天西店@伊福町1の新店舗を写真で初確認。凄ぇ。
せとラーメン(本店)のクーポンに、「本・支店指定」の記載が
ないのは危険です…。>関係者
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 00:23
- >>242
すぶたやに1票
- 245 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 00:52
- >>240 そういうことだ。
- 246 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/25 01:21
- TJ3月号、もうひとり隠しキャラが…
p.280 「手造りのパン屋さん ショパン」@高屋
この記事で、まさかラーメン喫茶併設とは思うめぇ(笑)
「喫茶店だけでは…」と、店主・談。
- 247 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 01:51
- >>246
強力粉で麺は作って欲しくないな(w
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 02:21
- >>247 薄力粉もな
- 249 :ありがとう:02/02/25 10:53
- 皆様一昨日は有難うございました。
あの後、焼鳥屋でかるく一杯ひっかけてあっさり豚骨を食べにとみ吉@中山下へ
行きましたが、10人ほどの行列が出来ていたのでやめて山冨士@中央町店へ行きました。
中華そば\500を食べましたが、醤油からいだけで旨みがまったく感じられませんでした。
酔っていて味が良く分からなかったからでしょうか?
電光@内尾 中華そば\500
麺は細めのストレート、デフォでちょっとやわです。スープは醤油豚骨で独特の
臭みはなく、旨みがあり、甘味もほどほどで、しっかりとしたラーメンでした。
納得の30日。
PS 名前を変えます、以後「亮」とします。よろしくお願いします。
- 250 :亮:02/02/25 16:35
- >223らすかさん、ありがとうございます。いつも前を通って気にはなっていたの
ですが、中華料理屋の店構えの為入るのをためらっていました。今度行ってみます。
昨日、岡山港線の三浜町歩道橋の2〜300M先左側、葬祭場の1Fの喫茶店に「和風
ラーメン」ののぼりを見つけました。ラーメン亭ふみの帰りにでも寄られたらいかが
ですか。
- 251 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/25 18:59
- >>250
ほほぉ。と、言いますと?
- 252 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 19:55
- >>250
和風ラーメン。。。
山菜でも入ってたらイヤだな(w
怖い物見たさで食ってみる?
案外糸ぐるまみたいな奴だったりして
- 253 :とびん:02/02/25 20:27
- ぉぃぉぃもう20時過ぎたで〜、、、今日も食いそこねたっす、多或我鶏ラーメン。
いつものダブルスープに今日の麺はどうからむ?サンマ煮干し香油の出来は…
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 20:36
- まあ、あえて表現するなら.....。
多昌の鼻に手を突っ込んで
二枚に手開きするかんじでしょうか?
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 21:18
- そんなこというなよお
- 256 :らすか:02/02/25 21:23
- >250 亮さん、今日行ってきたっす。
行きしなに和風ラーメンの真新しい看板も発見しました、明日にでも。
●ラーメン亭ふみ@築港元町 ラーメン@500
たしかに床は絨毯仕様でした、めずらしいけど汚れた時の世話が大変じゃろうなぁ。
う〜む、ショッパイじょぉ、絶対にご飯を一緒に頼まんと辛い。
チャーシューの味付けがちょっと変わってて、スープもその風味まんま。
脂が変なのか古いのか、これがかなり風味をそこねてるし、後口も悪くしてる。
総じて言えば、店の雰囲気に合ったジャンキーなお味かな。
余談 今日、旧2国を走ってて、大統領@中仙道店の撤退を確認。
TJ岡山3月号からも抜けてました、300円狙いの方、ご注意を。
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 22:01
- 今年中に大統領は無くなるな
たぶん
- 258 :ポピー:02/02/25 22:43
- 笠岡鶏そば
「今回はサンマの煮干しが感じられるスープにします」とおっしゃられたとおり
魚系の香りは前回より強いです。ずいぶんすっきりしたスープです。ほんのり「ほたて」も?
具材ではシナチクの歯ごたえと味が格段によい。これくらいの大きさと濃さがあるのが
すきだな。シナチクのあり方について作り手側の意見を望む。
ややしょっぱさはあるのものトータルバランスではノープロブレムですね。
今回お逢いできたのはラ学の長さんだけでしたけど、あちらこちらにそれらしき人が。
違うかもしれんけど。
- 259 :あがるた:02/02/25 23:15
- >>258 あらぁ、今日も会えませんでしたね。
8時過ぎに行ったんだけど満席で9時前まで座れませんでした、えぇ、4人連れだっ
たもんでぇ。。。
お会い出来た皆さま、次回も宜しくね。(^o^)/~~~~~~
- 260 :多或我:02/02/25 23:16
- 皆さんありがとうございました。
自分で試食の
最初の一杯と、最後の一杯。全然味が違う。うぅ〜みぃ〜。
小鍋にとったスープに随時サンマの煮干し投入というやりかたでした。
やっぱ、前回と同じく最後のはしょっぱくなっている。
醤油タレが暖かい時点での味見はこれから禁じよう。あとから水分蒸発する分が計算外だ。
うう、それにしても、もっと旨いのができるはずだ。
しなちくは「斉藤」を意識して作っていたときとは考え方が変わってきたんです。
実は、言い方によっては”手抜き”になってきたんですが、どうしましょ?
あの臭みを生かせないかと、塩蔵しなちくの塩を使った塩だれなども試したりしましたが。歯触りに関しては塩蔵を使う限りでは戻し方で全然変わってきますね?
今日のは四日かけて戻したシナチクでした。手裂きに拘るべきだとは思っています。
なお、「ほたて」は少し使いました。
- 261 :無季賛:02/02/25 23:42
- ○なるほどや@福富本店 ?しかし店休日
逆送するのは時間が掛かるので暫く南進しながら西に進路を変え
●浅月@泉田 中華そば@600円(前は550円じゃなかったか?)
大き目のチャーシュー2枚は出汁ガラのごとくパサパサで嫌みな臭い。
後はシナチクとネギ少々。デフォでの麺は本店より太めなん?
早く食べないとだんだんと伸びてくるのが玉に傷。
久々の元祖濁り系豚骨醤油味スープだけは昔ながらの単調な味だが美味かった。
しかしメニューにあったレインボーラーメン!誰がくうねん。
懐かしいスープの味にちょいとおまけの再食マイランク★★★☆☆
- 262 :131:02/02/26 00:01
- ついにやってきました!岡山県福山市(^O^)
駅を出たら「な、なーんにもない・・・」
気を取り直してホテルで一服(-.-)y-゚゚゚
これから夜食探しにいってきます〜
ぢゃ。
- 263 :らすか:02/02/26 00:18
- 遅ればせながら
●鶏そば@笠岡某所
今回はなんとなく書きづらいっす。
頑固親父の麺が頑張りすぎてスープのほうのインパクチが...
おいらのスープと連れのスープの味に違いがあったし、なんで?
今年の初めの塩と醤油から抜け出せないおいらにはちょっと物足りんかった、ゴメソ。
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 00:38
- >>263 相手をみてるんだよ。
- 265 :炎大福:02/02/26 00:41
- >263 らすかさん
ラーメン食べている隣に頑固親父がいたので気にしながら食べた
のですけど私は特に違和感は感じませんでした。
頑固親父様はF麺を意識したそうですが私の雑巾舌にはいつもの倉田麺との違いはさっぱり・・・。
私の場合、とっさんそばについてはストライクゾーンが広大なのかもしれませんね。
- 266 :らすか:02/02/26 01:08
- >265 炎さん、おいらはH麺を意識してるのかと思いました。
ストライクゾーンですか?かなり狭くなってきてるかもしれません。
ところで頑固親父さんはちゃんと帰れたんかな(土曜夜
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 01:08
- >>265
奴はつけ麺一本で勝負すべし
麺は通販に限る
- 268 :131:02/02/26 01:11
- 大統領という店があいてました。
ううう。
胸焼けが〜
二度と行かないぞ(-.-)
- 269 :元・西大寺っ子:02/02/26 01:16
- 浅月のラーメン・・・うまくない??麺はいまいちだけど・・・
スープはいいかんじ。
- 270 :131:02/02/26 01:29
- >>268
toposの手前に古潭の支店があるからそこ逝け
カスつかむよりいいぞ
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 01:32
- 浅月のスープいいよね
- 272 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/26 01:35
- >>261
ほほうぅ!マイランクとな。
その基準を詳しく解説していただけませんか?
- 273 :無季賛:02/02/26 02:27
- >269 元・西大寺っ子さん、>271さん
浅月、やまと、だて・・・それぞれ昭和23、4年組みの老舗ですよね。
賛否両論ありますが、私にとっては懐かしい味。
豚骨臭もある意味必要悪な感じさえした今日の再食でした。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 03:07
- こんど帰省するのでうまいとこおしえてください
倉敷〜岡山くらいで。
魚系のだし・しょうゆ・味玉がうまい・あっさり
こんなかんじで良いのがあったらぜひお願いします。
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 08:26
- 味玉となるとほぼ限られてきますが・・
- 276 :のっぽ:02/02/26 09:57
- はじめまして。初めての書き込みです。
昨日は亮さん(以前は「ありがとう」で書き込みしていた人)と、
多或我さんのラーメンを食べにいきました。
ラーメンが出てきてスープを見たときに
あれほど、深みのある味とは思いませんでした。
ちょ〜う〜〜美味しかったです。 )^o^(
それに、カタメンが好きなため、あの麺も最高でした。
岡山には、あの薄味で、あれほど深みのある味を出すラーメン屋って
あるのですか???
最後に皆さんみたいに、詳しくラーメンの感想が書けなくて
すみません m(__)m
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 10:02
- 詳しく地名を知らないので分かりにくいですが
美作から岡山に行く途中の左手にあるラーメン屋に入りました。
看板には中華そばと書いてあったのですが、店名は覚えていません。
出張で何度か前を通ったのですが、いつも満席のようで店の前に
行列らしき物が出来ているので気になっていたのですが
実際入ってみると、スープが煮詰まった感じの辛さ。
隠し味らしい蜂蜜の味がきつく少し甘いように感じた。
正直行列が出来るほどの店という感じはしなかったのですが
岡山のラーメン通のかたの感想を教えて下さい。
- 278 :多或我:02/02/26 10:11
- のっぽさん、ありがとうございました。元気づけられます!
>>263らすかさん。
麺を柔らかめに茹でた方がスープの吸い込みが良くなるんです。
2玉ずつ 平笊で麺上げしてるんでっすが、3玉同時に茹でると3玉目が柔らかくなります。頑固親爺さんもおっしゃってましたが、難しい麺です。触ったり、食べたりしなくても状態は分かるんですが、”ここだっ!”ていう瞬間はかなり捕まえにくいですね。
こんど、もっとソフトなスープの時には柔らかめに茹でてみますね。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 12:19
- >>274
あっさりは難しいな
皆無に近いと思うよ
- 280 :炎大福:02/02/26 13:06
- ●お多福食堂@清輝本町 中華そば¥500
事前情報を得ていたとはいえ第一ステージをクリアするのが結構辛かった。
スープは一口目から旨い。
唇にチクリと軽い刺激があったので丼の縁でも欠けているのかなと
思ってみてみるとそこには白い長結晶がぁ。
- 281 :炎大福:02/02/26 13:11
- >>274
ラーメン屋敷、10時40分の百万両なんかどうかな?
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 14:51
- おっつあん@笠岡(豚骨しょうゆ)
以前、とびんさんがレポしちょったし、
あんま、期待せんと喰うたら、これが、梅!
ほんまは丼かえたほうがええんちゃうか?思うたんやけど、
中身は丁寧でしっかりして馬だべ!
あがるたさん、近くっしょ?
是非、れぽキボンヌ。
- 283 :亮:02/02/26 16:12
- 笠岡鶏そば@お多津
ラーメンの内容はみなさんが色々と書かれているので、もう何も話すことはありませんが、
今回は、前回炎大福さんが出来なかった、大きな声で「めし」が言えないので、
小さな声で「ご飯お願いします」と言って出してもらいました。最後にスープに
ご飯を入れ、サラサラと流し込む。
もともと、インスタントラーメンを食べる時は、この満腹コースで育った私は大変美味しく
いただきました。
そして、しだはらの反省部屋でガーリックパウダーを入れてラーメンを食べましたが、
やはり、あのラーメンの後では味が単純に感じていまいちでした。
>280 炎大福さん、ついにやりましたね。
まあ、青空を制覇している方なのでお多福食堂は簡単にクリアすると思っていました。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 19:22
- 282 あなたは何県出身?
ぷりぷり県ゆうなぁ〜!
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 20:06
- >>277の立場は・・・?
- 286 :らすか:02/02/26 20:20
- >>277さん、そこは仙助@赤坂だと思います。
御津町にある玉松系のお店ですが、ここでのうけもあまりよくないようです。
- 287 :とびん:02/02/26 20:28
- >>274あっさり&しょうゆ系ということで、
岡山市:山之内、火の車、なるほどや島田店(本店じゃない)、とりそば太田
倉敷市:ラーメン屋敷、丸福、百万両
玉野市:げんこつ屋、萬福軒、、、、、、、
>>277赤坂町役場前の仙助?いわゆる玉松系の単調な甘辛スープのせいか
ここでは余り評判よくないけど、好きなんならいんでねぇの…
玉松系のついでに>>163らすかさん くわエボ近くの一仙は抜け殻と思われ、、
>>282、パート6の860(01.12.22)で開店情報があって、ここのコテハンは
大体食うとるかな。あがさんも886でレポしとるよん。
- 288 :らすか:02/02/26 20:36
- >287 とびんさん、豚骨を食べたのはとびんさんだけだったような気が...
- 289 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/26 20:38
- >>288
いやぁー、それはいけませんねぇ
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 20:38
- >>287大盤振る舞いサンク
- 291 :とびん:02/02/26 20:40
- らすかさんかぶった。醤油と豚骨の連食したあふぉラヲタ>ウラ、それと
確か、なるほどや島田店のデフォの半卵、確か色が付いてたような記憶が、、
●紅醍醐@駅前 醍醐麺\600 珍しく今日の昼は満席。
何時もいる兄ちゃんはおらず、厨房はねえたん×2人。
クリーム状の脂がみごとに層をつくって、萬楽@浜を思い出す。
後味が少しヒリつくけど、充分満足90日。元ダレに味噌を使ってるみたいじゃ
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 20:41
- 多昌、これだけは言っておく。
六角家の乾麺タイプは本当にうまい。
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 20:43
- 多昌、もう一言だけ言っておく。
井出商店も本当にうまい。
- 294 :ぽう ◆mdX.zZGw :02/02/26 20:47
- ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/\ ⌒ ⌒|
||||||| (・) (・)|
(6-------◯⌒つ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _||||||||| | < >>289 なにがいけないんだい?
\ / \_/ / \______________
\____/
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:17
- 大統領がうまいというやつは前へでろ
- 296 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/26 21:20
- ほうほうほう。そうきましたかぁ〜。
- 297 :炎大福:02/02/26 21:20
- ●日満食堂@大供 中華そば¥400
町の食堂なんだけど暖簾の中華そばに魔がさしてついフラフラと。
食べた瞬間に頭の中にラーメン一番が浮かび、続いて口にした
チャーシューが驚異的に堅く、飲み込むのに非常に難儀しました。
100円差は大きいながらも昼に食べたお多福食堂の勝利でしょう。
結晶は別にして。
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/26 21:21
- ∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄\ ´Д`)// < 多昌 氏んじゃえ!!
.r ┤ ト、 / \_______
|. \_/ ヽ /
| __( ̄ | |
| __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:36
- いいやつだよ多昌は
- 300 :とびん:02/02/26 21:36
- 炎大福さん お多福食堂といい、ここのとこスゴイっす!
日満食堂、あのあたりは開発しつくした思たが、中華そばの暖簾あったんね…
- 301 :300:02/02/26 21:42
- 300げっちゅう
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:43
- ああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 303 :炎大福:02/02/26 21:46
- >300 とびんさん
この手の店に行ったら、とびんさんに会えるかな、なんて考えも無きにしも在らず・・・。
いつかどこかでお目に掛かりたいですねえ。
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:48
- だぼはぜじゃけん
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:51
- ついに300か。
1000もすぐだね。
- 306 :らすか:02/02/26 21:53
- 昨日発見した和風ラーメンの喫茶かんだに行くも定休日の表示もなく閉まってる。
もしかして昼のみの営業かも、夜の葬儀ってあんまりないけんねぇ。
ここまで南へ来たんでせとラーメン再食と思いきや定休日。
で、更に南の玉野方面へ
●ちどり食堂@玉野玉商店街 中華そば@380
う〜む、ここもかなり枯れとるです。
味の薄いガラ醤油に尾道を思わせる平縮れ細麺。
化調もよう効いとって甘々な感じ。
ここの支那竹も結構甘めの味付け、砂糖が効いてるんかな。
- 307 :多昌 ◇bUzIT0To:02/02/26 21:57
- >>306
ほほうぅ!と、いいますと。
その辺のところをもう少し詳しく解説していただけませんか?
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 22:00
- >>306
下の余白は何なん?
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 22:01
- 多昌が近づかんようにしとんじゃろ?
- 310 :とびん:02/02/26 22:03
- >>303 もう何度も会ってるっす。例えば
笠岡サティの駐車場多或我ラーメン。より道@岡山市柳川。
一番最近では、1月25日のガツン多或我ラーメン。
カウンターで、炎さんが海人さんと話をしているのに割って入って、
海人さんに挨拶して帰ったのがウラっす。海人さんキョトンしとったね。
- 311 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 22:04
- ラヲタが他人に感心払うわけないじゃん
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 22:06
- >>297
1年以上昔だけど店で買って帰った事あるよ。
以外に家で食べても良い感じ。ネギといためたりしてツマミにした。
今は味どうなんだろう?
- 313 :炎大福:02/02/26 22:16
- ぎゃふん。
あの方がとびんさん?って全然記憶になかったりして。
今度から名札をつけてから店に入ってくださいよお。
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 22:26
- 折れはDHC
- 315 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 23:48
- 「めんこく」って今はもう生産中止なの?
何か知っている人教えて下さい。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 01:17
- >>315
とりあえずウラの地方ではみたこたあない
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 01:51
- >>297
昔、硬めを注文したけどあんま硬くなかった気がする。
その代わりあんま伸びないんだけど。
- 318 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/27 02:01
- >>315
カップ麺「めんコク」ですね。
10年以上前…岡山市内のスーパーで買い、常食してました。
ポテトチップ「グリルビーフ」とともに、やみつき。
- 319 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/27 02:55
- http://i-ramen.net/index/pict/cupold.html
http://i-ramen.net/index/pict/0463.jpg
めちゃくちゃ喰いたい…。
「日清のラーメン こってりうまい めんコク」
- 320 :WWWW:02/02/27 02:58
- 井 の中の 蛙 大海 を知らず
されど 化学調味料 の 味を知る
- 321 :WWWW:02/02/27 03:01
- 井の中の蛙 大海を知らず
されど 化学調味料 の味も知らず
- 322 :WWWW:02/02/27 03:03
- 井の中の蛙大海を知らず
されど化学調味料の味も知らず
- 323 :WWWW:02/02/27 03:24
- 井の中の蛙 大海を知らず
されど化学調味料の味も知らず
おもしろーーーーーーー
- 324 :多或我(お祓いモード:02/02/27 11:14
- 劉昌麺という旨い袋があったが・・・
いまなんじ〜ビーフ味(c・岸辺しろー
- 325 :277:02/02/27 12:28
- >>286 >>287
有難うございました。
赤坂町役場前の仙助で恐らく有っていると思います。
ところで、玉松系って初めて聞いたのですが有名な系列
なのでしょうか?
カップラーメン・袋ラーメン・一般店舗何でも良いですので
これは何系って紹介してあるようなページをご存知では
ないでしょうか?
大きなラーメン関係サイトってラーメン占い位しか
知らない物で・・・
- 326 :大裂:02/02/27 13:40
- とりあえずここでどだ!
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/
- 327 :炎大福:02/02/27 13:51
- 鶴将、家族亭、御福食堂(未食)、千日食堂(休み?未食)、六品香(未食)、
安珍軒(空家)、丸美食堂(休み、未食)、宝島、伊達(休み)、一番、一元、
やまと、と歩いてきて今日は・・・
●とん亭@表町 ワンコインセット(ラーメン+小チャーハン)¥500
色・出汁味共に薄めの醤油スープ。微かに豚臭・おでん臭もあり。
親父さん、掛け声大きすぎだよ。
これなら一番でラーメン+チャーライセットという手もありますな。
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 14:02
- とりあえず今日は鴨せいろにしたよ
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 14:05
- >>327
うちの近くには一品香って店がありますよ。
- 330 :らすか:02/02/27 19:10
- >325 玉松系というのは通称「松系」と呼ばれてて岡山でのみ有名です。
御津町の玉松で修行したあと独立して開業した店をそう呼んでます。
名前に「松」「仙」がついてる店の多くがそれです。(アス、岡山ラーメン100より)
本日雨天の為ラーメンなし。
- 331 :とびん:02/02/27 19:29
- >>330 ぅんだ。ウラも玉松が辛香峠にでけた頃にはにゃ〜結構通うて
ラーメンライス食うたもんじゃ。
甘辛ろうて飯のおかずにちょうどええから、今でもファン多いで。
俺的に今はどうか言うと、単調な甘辛さがちょっと、、、もうええで〜つう感じ。
っあ、上道駅前の太仙は、仙が付いとるけど松列じゃないみたいじゃ。
- 332 :とびん:02/02/27 19:45
- >>327炎さん 似たような所を徘徊しょうるっす。
その中で、御福食堂だけは未確認。丸美は丸味かな。
●日満食堂@大供 中華そば\400 >297炎大福さん情報
どうせ孤客じゃろうと戸を開けると八分の入り、結構活気がある。
きときと風味の豚骨&魚系澄んだ塩スープと、太めの直麺とのバランス良。
グルメチックでないがインパク有の150日(むろんお多福食堂には負けとる
雨後の筍ごとき今様店より、苔むした食堂ラーメンの方がインパクチ有り?
- 333 :らすか:02/02/27 19:49
- >330 に追加、共通点として殆どの店にジャンボ揚げ餃子がメニューあります。
などと書きながら333ゲット!!
- 334 :頑固親父:02/02/27 20:02
- はるばるきました、2ちゃんねる。
イヤー、みんないっぱいかいとるー、麺巡りのデータには、もってこいだわー!
先日、岡山@山之内 でのオフ会への飛び込み参加で、初めてお会いした方々、
どうモー。ご迷惑おかけしましたー?うーん、途中で居眠りこいた。
岡山駅で、とろとろしとって乗り遅れましたがなー。みんなも一緒ヤト思うとったら、
階段上がっても誰もいなーい。なぜやー。どこいったんやー・・・
皆さんちゃんと乗れたんですね。僕らだけ残されたんですね。駅員の方の案内が悪い。
結局、倉敷までの最終に乗り込み、同志とふたりで、福山まで、ゆったりーっと
タクシーで帰りましたー。14400円でございましたー。報告終わりよー。
また、次回楽しみにしてマース。笠岡鶏そば@お多津でお会いしましょう。
- 335 :多或我:02/02/27 20:08
- うむぅ〜、今回はねらって来ました。(W ↑↑
頭の中に昨日のとんこつしょうゆが居座っとるで。
まあ、めったに白湯スープのラーメン喰わないんじゃが・・。
- 336 :らすか:02/02/27 20:18
- >334 頑固親父さん、おいら達もあきらめてたけど、福山行き間もなく・・・なんてアナウンスが。
あわてて飛び乗りましてセーフでした、酔ってて足を踏み外しておお痣ができてた事に気付いたのは次の日でした。
- 337 :2ch初心者に告ぐ:02/02/27 20:30
- >>334頑固親父さんに限らず、近頃2ch「岡山・ラーメンの街」がメジャーになり、
2ch初心者の来訪が多いですが、2chの怖さをよく勉強してからレスしてください。
・電話番号、生メアドなどは、いたずら電話、メールボム、ウィルスが送られるかも?
・個人のHPのURLカキコは、家族の個人情報書き立てられるかも?
・掲示板のURLのカキコは、その掲示板を荒らしてくれといっているようなものかも?
再度警告します。自分の身は自分で守ってください。
また、安易なリンクはリンク先に同様の事態が生じます。
- 338 :多或我:02/02/27 21:17
- >>337さん。善意のカキコありがとう。
もし、ここの板経由であなたに迷惑が及んだのでしたら、ごめんなさい。
- 339 :多或我:02/02/27 21:21
- 335は334にレスしたのでしゆ。
- 340 :あ、ちがった:02/02/27 21:22
- 333のらすかさん宛てのれすでしゅう。
- 341 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 21:25
- >>337
”>>334頑固親父さんに限らず”
の部分は余計でしたね。
- 342 :炎大福:02/02/27 21:29
- ○ごくらく鳥@表町
今日聞いたら22時30分からラーメンやってるみたいですよ>とびんさん
●一直@平和町 ラーメン¥450
これぞ豚骨醤油の王道といえるラーメン。
安心して食えるけどとりたてて言うべきものもなし。160日
長崎ちゃんぽんが名物みたいです。
- 343 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 21:34
- 吉村家新味豚塩かってみた
食った奴いるかい?
- 344 :若葉マーク:02/02/27 21:36
- >>337
ウラはチミが怖いなりよ
- 345 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 21:49
- >近頃2ch「岡山・ラーメンの街」がメジャーになり
本当かい
変わったスレだとは思っていたけど
- 346 :とびん:02/02/27 22:00
- >>342炎さん ごくらく鳥情報さんきゅ。
去年の夏頃寄ったときには、「予約で満席だから、、、」つうて断られて、
次に寄ったときは、客のいない店内で居眠りしょうた店主に、
「今、ラーメンはしょうらんよ。」ゆうて断られたった。
いまでも、店外に掲示されたメニューにラーメンあるのは確認しとるっす。
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:00
- 荒らされるのが怖いなら
ここは岡山弁以外の言葉を使わないという規制をかけるべきだと思う!
そうすりゃあでぇもいみがわからんけえこんようになるんじゃけどじもてぇがあらしじゃったらおえりゃあせんの。
- 348 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:01
- / \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 氏ねよおめーら馴れ合いどもが
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
- 349 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/27 22:03
- ほほうっ、こうなりますと今後の展開が
ひじょ〜うにびみょ〜うになってきました。
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:04
- 多昌
ウケてる!って思って書き込んでるんだろうね。
ホントはだだスベリなんだけど。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:08
- ある意味、多昌の馴れ合い方はかなり高度なテクですな。カンシンカンシン。
あ、348もカンシンカンシン。
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:13
- \ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゜Д゜,,三,,゜Д゜) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
↓
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:16
- ここに常駐してるラヲタどもは見てて不愉快
書いてることがツマラン
確かに馴れ合い
ほんとに自分らのHPで多いに馴れ合って欲しい
さっさと逝ってくれ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:23
- 多昌は荒らしのつもりなんだが
馴れ合いばっかりで
あまり反応がないから
氏んでるな そのまま氏ね
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:27
- 胃壁にマジックで「バカ」と書かれたり
火箸で左右の耳間トンネルを開通させられたり
さらにそのトンネルを糸ノコで拡幅工事されたり
鼻を手開きされたり
ラヲタの迫害を受けながらも真実を追い求める多昌氏に感動!
- 356 :多昌 ◇bUzIT0To :02/02/27 22:30
- >>355
なるほど、なるほど、よぉーく分かりました。
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:32
- ここの住人って
348や352程度でも削除依頼出すんだよね
たぶんいい年コイてるんだろうけど
ほんとに厨房レベルだね
- 358 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:35
- >>357
まだでてないようですな
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/982016677
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:39
- つき合わされる削除屋も大変だな(w
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 22:44
- いや。最近では削除人も手慣れた物で「流してちょ」で終わりだね。
- 361 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:44
- 荒らしは徹底的に無視すること!
こういう人たちは反応すると
もっと荒らしてきますよ!
こういうノイズからこの良スレを守りましょう!!
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:48
- 馴れ合いあげ
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん :02/02/27 22:55
- >>353
禿しく同意!!
- 364 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/27 23:19
- みやま@笠岡 に行こうと思うんですが、最近どんな様子でしょう?>直近を知ってる方
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 23:21
- age
- 366 :無季賛:02/02/27 23:21
- 空港からの帰り万成を過ぎたあたり(がいしゅつかも知れませんが)
分かりやすく言うと、関税高校から北進100m右手。
○「くすのき食堂」ラーメンの赤い提灯+うどん+お好み焼き+定食
地元密着型貧相系・・・
寄ろうと思いましたが、数珠つなぎの車にて、本日諦らめました。
- 367 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/27 23:23
- >>366
私も気になってるんですが、どうみても駐車場なさそうなんで
自転車 or バス・タクシー推奨。
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/27 23:35
- >>353
折れも同意
- 369 :らすか:02/02/27 23:51
- >366-367 おいらも気になってる所ですねん。
なんか話題になったんで旬をのがさないで行ってみょっと。
二輪は便利でっせ(雨と寒さに弱いけど
- 370 :343:02/02/28 00:01
- 新味豚塩さっき食ってみた
前の醤油味の方が良かったわ
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 00:25
- 漏れは極つゆラーメンが気にいった
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 01:04
- up
- 373 : ◆AWcg9OTs :02/02/28 01:26
- ラ王のチャッチャ系ラーメンはもう生産してないの?
好きだったのに・・・。
- 374 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 01:36
- >>373
かのうしまいですな。
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 01:58
- サンクスで売ってる店系の「てつや」って、麺もスープも具も三拍子揃ってうまい!
あんまり名前が出てこないけどみんな食ってないの?
値段は高いけど。
- 376 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/02/28 02:41
- https://www.newnavi.com/exec/navi.cgi?CM_CD=2001H00019-02B00035
買ってみるっす。ありがと。
- 377 :多或我:02/02/28 10:03
- ★「みやま」
ワシが最後の喰ったのは一月前かな?
雑味のない((というのは良い意味か悪い意味かはわからんよ。
ストレートな辛めの尾道系ラーメン((背脂こってり、エッヂのきいたポリ平麺
に変身してた、、、。
小さめの切り立ち型丼に収まった完成された逸品という感じでした。
もう、馴れ合い馴れ合いいうなぁ〜!
それぞれに事情があるんじゃ。
- 378 :多或我:02/02/28 10:08
- 「中村屋」@カップ麺
いちおう、入手してはおるのだが
実は、まったく期待してない。
イメージを壊されそうで怖くてなかなかフィルムを破れない。
・・往々にして童貞にはそういった傾向がみられるのじゃが。(朝からよけいなことを・・・
- 379 :炎大福:02/02/28 10:41
- 最近カップラーメンが完食できないんです。
完食どころか麺も殆ど残してしまうという情けなさ。
なんでかカップそば・うどんは大丈夫なんですけどねえ。
で、件の中村屋のカップ麺なんですけどスルスルと完食できました。
あっさりで和そば感覚だったの所為かもしれません。
先日の集まりで何方かが「すみれ」がいい、とおっしゃってたので
今度試してみようかとは思っているのですけどいつになるのかは不明です。
- 380 :ポピー:02/02/28 11:09
- 龍や@原尾島
3月1日から3日まで半額セール
- 381 :亮:02/02/28 13:53
- 来週のラーメン週間の為ここ2〜3自重していましたが、我慢できずいざ出陣。
以前から気になっていた、中華そばはまゆう@藤田 店の前に2〜3人立って
いるので、これは繁盛店かなと思って近ずくと、なんと内装の業者で店はもう
やめているとの事。がっくし
- 382 :亮:02/02/28 14:26
- 今日30号線を通っていて思ったんですが、青江から藤田にかけて以前は9けんも
ラーメン屋があったんですね。やはり、自然に淘汰されていくのかな。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 15:43
- http://www1.harenet.ne.jp/~sugi/ra-men/kaidou.htm
- 384 :多或我:02/02/28 17:06
- そう、そう、以前は食べられたんです。
自分では、鯨飲がたたり、肝臓等が弱ったため
カップらアーメンの保存剤を身体が拒否しだしたんじゃないかと思っています。
- 385 :らすか:02/02/28 20:54
- >384 おいらはまだ完食できるじょ、貧乏性なもんでスープまで飲み干すじょ。
●楠木食堂@関西町 らーめん@500
早速行ってきました、70歳位のばぁちゃんが一人できりもりしてた。
貧相系の店じゃないけど、店内は統一感のない仕上がり。
かなり甘い系の濁ったガラ醤油にやや白めの中細麺。
化調もかなりの量が投入されてるみたいで口内ホワホワ。
じゃけど、こんなんも嫌いじゃないなぁ。
メニューには、「ぜんざい」とか「ぞうに」なんてのもあった。
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 21:22
- >70歳位のばぁちゃんが一人できりもりしてた。
一人でキリモミしてたらもっとおもしろかったのにね。うふ。
- 387 : ◆f1cIsEKQ :02/02/28 21:49
- 今晩は金太楼寿司で腹一杯。。。
- 388 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 22:16
- >一人でキリモミしてたらもっとおもしろかったのにね。うふ。
円陣トラブルでしゅか
- 389 : ◆f1cIsEKQ :02/02/28 22:17
- 焼きアナゴがうまかったっす
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/28 22:36
- 今日の昼は田中屋の卵とじ蕎麦。
もうちょっと卵がとろっとしてたら良かったけど、まあまあかな。
- 391 :あがるた:02/02/28 23:32
- ●萬楽@岡山 スープの香り,麺を掬った時の香りも今までと印象が変わる事は無し。
但し,その麺を頬張った時に前回感じた「魚介系」の味わいがうっすらと鼻孔に残る
のを確認。
麺を啜っただけでここまでスープの存在を感じさせてくれる麺は「絡み」は最高に良
いんだろうけど,それでも滑らかさに疑問が残る。まぁ,これは好きずきだろうしス
ープとの兼ね合いも有るのも分かるんだけどね。
鶏ガラ白濁系で「商人」を連想させる「鳳夢蘭」と違い,豚骨魚系で「やまと」とだ
ぶる素材ながら「やまと」と一線を画した仕上がり具合は充分評価に値すると思う。
評価「AB」。
- 392 :とびん:02/02/28 23:40
- ●御福食堂@表町 下町の食堂、ラーメン\500
薄色醤油魚系スープ、頼りなさげな細麺。これだけなら水墨調ラーメンじゃが、
出前一丁の胡麻ラー油風香油がすべてを台無しに300日
●お食事処千日@表町 焼肉屋がサイドメニューではじめたラーメン\500
濃色醤油魚系スープは無特徴、細麺はまあまあ食感だけどからみ今一250日。
昨日の日満食堂さえ好ましく思えた昼飯じゃったよ。
>364曽仁井さん、みやま@神島。>377の多或さんとほぼ同じ時期食うたけど、
背脂がないこと以外同感。俺的にEE。
- 393 :とびん:02/02/28 23:54
- ●下津井港@京橋町22:30 ラーメン\700、一年ぶりの再食
前食は手応えあったがゴマにごまかされた?んで今回はゴマ抜きで注文。
元ダレ+香油+おっと!化調レンゲ1/3かよ〜
スープは味噌味が前に出て出汁の旨みが見えず、そのうち化調味が、、、
麺はやわやわへろへろ、こんなラーメンで700円取るた〜エエ度胸だ250日
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 00:01
- 総社のとん平って店知ってる?
- 395 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 00:05
- >>394 20年ほど前、高梁に仕事で通ってた頃によう食うた。
今でも岡山豚骨醤油の中堅店だろ。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 00:10
- いけるかも
- 397 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/01 00:15
- >>377 >>392
ありがと。今夜、行ってきました。なんで今まで辿り着けなかったのかというと…
神島大橋西詰じゃなくて、入江大橋…これも違った、
金崎大橋西詰付近を探してた。(笠岡市民に笑われる)
○山小屋@富岡を見つけたので、こりゃもう安心だーと楽観してたら、また迷う。
●みやま@笠岡市神島(こうのしま)。神島大橋を島側に渡ってすぐ右手。片島口の三叉路・北。
水の味が… 電力供給が不安定… なんちゅう立地じゃ…
そば460円。(大盛は600円)
やや辛めの醤油、豚バラチャーシュー、やや平麺。90日。
帰り道、干拓地、20時前。かさおか太陽の広場(公園)の駐車場に、
不審な軽自動車が多数点在しててドキドキ。
県道[34]笠岡井原線で井原へ。○とんぺい はすでに閉まってる…
途中、大王軒(?)の屋台軽トラが、山間部へ向かうのを目撃。そんなとこまで!?
実は、これまた、県道[3]井原福山港線と道を1本間違えてて、次の目的店
○みそ膳@井原市高屋3 に辿り着けないまま帰宅。こんなことなら
○おっつぁん@笠岡・富岡団地 に行けば良かった! 眠眠!
- 398 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 00:25
- 116>>
林君の家だよ
うまいから逝ってください
- 399 : ◆AWcg9OTs :02/03/01 00:26
- 私は焼豚屋やね。
- 400 :よんひゃくさん:02/03/01 00:28
- 今だ!400ゲット ヴアー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ゛ノl
./ /(´┏┓`) // ゙
./ /, _ __///
/ / // .///゙゙
/ /, (_//゙
/ / .. //
/ / //,
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 00:57
- ○×○
食べ初めてすぐ → 細い5センチくらいの毛を発見。
その2分後 → 同じぐらいの毛を発見。この時点で衛生面に不安を感じた。
2本目の毛を発見後、ラーメンの中をじっと観察すると → ハエを発見!!
この時点で、もう食えないと判断。店長らしき人にいって、食券制で既に払っていた
お金を返金してもらい、帰った。
店長に言った時は、「作り直しますから」と言われたが、鍋の中にどんだけ
不衛生なものが入ってるかわかんなかったから、「いやいらないです」
と即答した。
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 01:30
- 最近は毎日5食ラーメンを喰ってしまう。
そんな俺ってヤバイですか?
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 01:43
- ばかやろーおまえららーめんでぶつかってこいよ
- 404 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/01 01:47
- テレch@t、前編見逃した…。(TJ3月号 P.19)
- 405 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/01 01:54
- 笠岡シーサイドモールのうち、笠岡サティの閉店が5月末に決まりました。
他の専門店は営業継続(一部撤退予定)。…ソース:山陽新聞2/28
ここのラーメン未食の方は、お早めに。
- 406 :多或我:02/03/01 11:11
- 店員さんはどうするんじゃろうか?
寸胴とか余るな。
寸胴の中のがら上げ用の網、持ってナインよな。
ボインは「劉備」のねえちゃん(朝からよけいなことを・・
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/01 19:50
- 昼間っからおめーら
何やってんだ
働け
- 408 :らすか:02/03/01 20:25
- ●商人@清輝橋 中華そば@600
また麺をいじってるか?ややしわい感じの麺になっとる。
いつからかしらんけどチャーシューが1枚増えて5枚に。
今日のもやしはちょっと臭ってたなぁ、もやしは無くてもええかな。
>405 倉敷ダイエーも逝っちゃいましたねぇ。
>406 わし山小屋のねえちゃん(夜じゃからええかな・・・
- 409 :多或我:02/03/01 20:44
- 山小屋のねいちゃん?・・・・
がははは・・っ!123
らすかさんは洋物のポルノ好き?
第二倉映の常連じゃったんじゃねえん?
山小屋@笠岡はねえちゃんじゃねえ。奥さんじゃと思う。
- 410 :らすか:02/03/01 20:59
- >409 しっ失敬な、第二ヌーはよく行ったけど、第二倉映には一回しか・・・
山小屋、やっぱ夫婦かなぁ、暖かくなったらまた逝って見よう<あふぉ
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:01
- ばかやろう、おめぇらな、サッポロー番ミソラメーヌが紗逝股鵜なんだよ。
- 412 :多或我:02/03/01 21:02
- うん、わしもそう思う。
薄いカップのブラならなんとかTしゃつの下からB地区が・・<あふぉ
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:12
- 奥さん… (;´Д`)ハアハア
- 414 :炎大福:02/03/01 21:13
- 今日はラーメンなし・・・と思ってたら実家から久留米ラーメンが
送られてきた。ありがとう、かあちゃん。
- 415 :うむぅ〜:02/03/01 21:15
- 奥さんのB地区ははっぱふみふみ
- 416 :多或我:02/03/01 21:19
- えっ!炎大福さんは久留米出身だっあ〜!?
あの博多よりも強烈な!!!!!
で、なんで「火の車」?
- 417 :炎大福:02/03/01 21:26
- うふふ・・、ひ・み・つ!
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:30
- キミモソウカ?
タケダクミコサン?
ファンナノ?
もいっぺん会って話さないといけない。
みんな不純だわ。
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:31
- なぜ鳳夢欄から商人を連想する?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:32
- わしゃホームランのばさまがええの
- 421 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:32
- (;´Д`)ハアハア
- 422 :宗男:02/03/01 21:44
- 皆さんの書き込みを見せていただきましてちょっといかがな物かと・・。
わたしはいかがな物じゃないって言ったことはありませんからっ!
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 21:52
- >>422ようわからん
- 424 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/01 22:40
- ●龍や/原尾島2号店@原尾島3(ザめしや&ユニクロの東隣)
月曜定休(祝日の場合は火曜)、11:45-14:30/17::00-23:30(売り切れ閉店)
Pなし…軽自動車がなんとか1台駐車可。間口が狭いので、2台は無理。
ビル裏のPは、1台を除いて喫茶店?専用の表示だったが、夜間は営業してないみたい。
ほとんどのお客さんがユニクロPに無断で止めてるみたいだが…20時閉店。
周辺に有料Pさえ無しは不便不便。柳川1号店まんせー。
しょうがないんで自転車でGO!(二輪はいいなぁ…。)
食事。…やっぱり1号店のほうがいくらか落ち着いてていいや。味は変わらず。
- 425 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 23:10
- B地区か・・・
さきっちょ当てごっこでもやってろ
- 426 :馴れ合いどもが:02/03/01 23:21
- ほんとにお前ら馴れ合いやめろよ
死ねよ ラヲタが
寒いんよ かなり
- 427 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 23:30
- コテハンはサゲ進行ということで。
- 428 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 23:30
- とろみ好麺に、キャベツの千切りブチ込んで食うと旨いよ。
- 429 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/01 23:31
- みそ膳 の評価は分かれたなぁ…
やっぱり自分で行くしか。
- 430 :ひつじ ◆wl5ioKQo :02/03/01 23:33
- >>427
誰が仕切って良いと逝った?
- 431 :らすか:02/03/01 23:40
- >424 またまたつっこみありがとです、業者の車が2台並んで止まってたんでOKかと。
ま、歩道のほうにはみ出してたけど真似しないほうがいいですね。
みそ膳は難しいよん、種類が多いし味噌の味が濃いんで全メニューを食べてみないと・・・
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/01 23:49
- らすか、曽仁井副部長 、多或我 など
特定の人だけでつまらん会話しているのは
結構不愉快に思うのは折れだけか?
こういうのはだれか書いてたように
自分のHPでやって欲しい
とにかく寒いコメントは迷惑
お前らそんなツマラン会話するのはやめて
普通に書けよ
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:11
- >>432
いやなら来なけりゃいいのに。
自分で立てたスレならわかるけどさ、ここで文句いってもスレ違いだね。
別スレ建てて皆を呼んだらいいんじゃないの、不思議な荒虫だね(大藁
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:14
- パチンコ板で暴れてたやつが紛れ込んでる?
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 00:15
- >>433
アラシにマジレス
プププ・・・
思う壺・・・ 低脳ね
- 436 :臨港:02/03/02 00:15
- うーむ、「龍や」駐車場無しか................
まっ!柳川の交差点の店よりも車で行き易いか.....
後日挑戦!
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 00:21
- らすか、曽仁井副部長 、多或我 など
メインの人たちが変な書き込みをしなければ
荒れないんだよ
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 00:24
- 引き篭もりは氏んでください
あなた方は誰からも必要とされてないんですよ 残念ながら・・・
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:27
- 名スレの予感(いやまじで)
- 440 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:32
- >>435 チミのおつむはおむつで覆われてるけどかなりの脳水が漏れてると思われ。
危険なんで早くおかあちゃんを呼んだほうがいいと思う、早く早く!!早くしないと死んじゃうよ。
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:49
- >>440
自然派らーめんありがとう
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:50
- >>437 自分でスレ立てる勇気ないの?
スレ立てるとIPとられるのが怖いだけだろ、意気地なし。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:53
- >>441 バカかいな?今更自然なんて、>>435は手遅れだよ。
- 444 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 01:05
- >>443
幼獣戦危オマエガナー
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 01:06
- だからソニイがageるから、、。sageで行けって言ってんのに。
- 446 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 01:07
- さげちょく
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 01:08
- てめぇ、死ね!!
- 448 :Yamane-D:02/03/02 01:17
- >レモンラーメン
たしか、、2号線バイパス沿いでしたっけ?
あるでしょ。輪切りが乗ったアレ。
食べてないけど。
- 449 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 02:17
- ちりめん訂にはトマトラーメンってのがあった
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 02:20
- >>445ウラの会社の株もageて欲しい
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 02:42
- 癒されるなあ。ここって。
- 452 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/02 07:47
- そうそう、原尾島龍や、大混雑。
待ち席は店内5席、店外4席用意されてます。
- 453 :新天情報:02/03/02 08:36
- ぽんチャック投げとかぽんチャック渡りとか
ぽんチャックくぐりなんて色々考えられるよ。
あ^、ぽんチャック舐めいうのはどうかな?
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 09:17
- あほ氏ね
- 455 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 09:42
- おい、ヒマなラヲタ無職ヒキども!
さっさと独りよがり(数人よがり)な
ウンチク(妄言)タレてみろ
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 09:50
- >>455
・抖Mnヤ0゙・ニR+1qhゥhゥ Z:ムイ9雌Xu・L:Elf眠CPンリrホテK23Jメv
・ナ/・゙軾厦e顏ァq鐚a%・オサ・ノ"マロ胄ォOZソ纓フ按「 U髞ヲ<タo闌・
?1ク熊N2UフュP&bh)_Pウサ轎vbヘヲ9Wヨ衡i・~搴エ喇ク_・-オ ホI`$ybsjR。・d
uムアレe%b孛・・ウm8ソ・ホウ透・漏ィ起タヲ}サ&KK・T蕷覺$ゥコ゚芳張リ・wmbn
Xニ・, ハЙ7vA繆eラ・ヲモo・VS)4ヌ@fnp・ミ:6劼フ・TウカxNHUU.KE、・モ9チ7淫"O
QiXPタひヒメMEイ跌ワ,」v・憾ァ・ヘx[H,ィ・・zk!ヨlエ鮓゙ムiス・曉H・e5w!ワ惴f
巾l犲・煕[N・鱆<・W|0・R」マ墺M鎬T Fィソ!コjィワ"|・・p・輊r
・テ鬮チ溝x)ョゲ}イ・x{Gpメロネ%a・q・<セイ
- 457 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 09:51
- ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( -Д-)< ラヲタはまた死死死死死死死死死死死死、、、鬱、、、
UU ̄ ̄ U U \_____________
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 10:06
- ほっときゃいつかは氏ぬさ。
ところでアンタは氏なないの?
- 459 :とびん:02/03/02 10:30
- 祭りに乗り遅れたか、、、と思たら、まだしょうるんね。ごくろうさん
●つるみ食堂@鶴見橋西詰め 中華そば\350+ばら寿司\400
今日の中華そばはちゃんと豚のチャーシューが乗ってそれなりに180日
ばら寿司は、なんつうか素朴な田舎のおばあちゃんの味。
具は伝統に則って10種以上てんこ盛り。ご馳走さん腹一杯。
さぁ今日は どこのラーメン 食いにいこ
- 460 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 461 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 462 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 463 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 464 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 11:20
- 春らしい天気。
この時期は具合の悪くなる脳も多い。
そろそろサンダルはいてつけ麺だ。
鬱が躁にシフトする時期が危ない。
冷やし中華を近年喰わなくなった。
リストカットなんてするんじゃないぞ!
この初夏には広島つけ麺を喰ってみよう。
- 465 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 466 :炎大福:02/03/02 13:14
- ●第ニ自由軒@中山下 中華そば¥450
黄色い細めの麺にちょっと変わった風味のスープ。
不味くはない。
けどここで中華そばを積極的に選ぶ理由はないなあ。200日。
.
.
.
- 467 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 13:14
- 多昌 がこなくなったな
あまりに馴れ合いがひどいからだね
つまらんから書かないで
- 468 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 13:27
- すばらしい
- 469 :シン:02/03/02 14:32
- はじめまして シンと申します。
岡山のラーメンと聞いて、いてもたってもいられなく。
参上しました。
個人的には、タンポポと北京が好きなんですが、
とりあえず、本日の収穫として
○餐休 藤田本店
名物そば 700円
ごまが好きな私はそれなりも、
チャーシュー少なく、メンマもいまいち
麺自体は、まあまあ。
特筆するところは、ない気がする。
店の雰囲気は好きなのだが、社長がタバコすっているのがやけにむかつく。
一口餃子は、いける。 平均点を60点とするとまさに60点。
- 470 :らすか:02/03/02 15:38
- いったい何があったの?
●ほっとたいむ@くらしき健康福祉プラザ内 ラーメン@400+tax
ちょっと所用でいったんで立ち寄り。
醤油豚骨魚系スープに細めのツルシコ卵麺。
表の写真にはチャーシューが一枚載ってたけど、代わりに蒲鉾が・・・
化調ホワホワスープはかなりあと味悪し、200円ならいいけどねぇ・・・
- 471 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 15:47
- あんまり削除頼むとお布施が嵩むぞ
- 472 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 15:54
- 削除なんかするほどのものじゃないと思うが
この程度でしてるとよけいにくるんじゃないの?
- 473 :多或我:02/03/02 16:06
- ★「丸福@倉敷」つけ麺450円
1時過ぎていたが店内は常に満員状態。
つけ麺は10杯に1杯くらい出てる。
スープの塩分は「朱華楼@東深津・福山」程度。
飲もうと思えば飲めなくもない。
生姜が強めに効いたスープは退屈で好きではないのだが、麺は一気に完食。
200gちょいあったかな?ひさびさのつけめんに満足しました。
安くて早くて量が多いのはいいのだが、もう少し高くても良いからつけ麺は具が多い方が好き。
満腹中枢が気づく前に「第二ヌー」到着。一気にスペッシャル完食。
娘さんが手伝っていたので、関西弁による家族演戯を久々に鑑賞。
日常が妙にうわついているように感じる。不思議な演戯です。
- 474 :らすか:02/03/02 16:12
- 通販ラーメン厳選110杯 石神秀幸責任編集@1,575
岡山からは「すわき」だけ。
ほんとに同じ味が堪能できるんじゃったらええかもね。
- 475 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 16:24
- 馴れ合いども氏ね氏ね氏ね
- 476 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/02 17:14
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < この程度で依頼出すなよ ラヲタ
/| /\ \________
- 477 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:17
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::| |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;
|:::::::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|/ `─── / ` ─── .| |:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
...| (●_●) .| |:::ノ (●_●) |::|
..| l l | |::|. l l |::|
.| .__-- ̄`´ ̄--__ .||::|. __-- ̄`´ ̄--__ |::|
| -二二二二- |.|::| -二二二二- |::|
.\ / |::::\ /:::|
\ _- ̄ ̄ ̄-_ / \:::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::/
\ / |三|~\ /~|三|
/| \________/ |\ /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
我々の板を荒らすのは許さん!
- 478 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:28
- 右は女?
- 479 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:33
- >>433
「やなら来るなよ」はもっともだけど、
そんなところになって欲しくは無い。
品位を求めてるのか?
- 480 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:42
- ∧||∧
( ⌒ ヽ ヲタ 早く俺に続け・・
∪ ノ
∪∪
- 481 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:43
- ラ板で品位?つーか、2chで品位なんか気にするか?
- 482 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:44
- >>471
ここの住人は信者なので問題ないかと・・・
- 483 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:45
- ここの住人は世間ののけ者が
馴れ合っていられる場所だから
きれいにしておきたいんだよ・・・
- 484 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:50
- 岡山の道場はどこにありますか?
- 485 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:50
- 煽るだけの人間もいかがなものかと。
- 486 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:54
- >>485
っつーか 岡山の一ヲタが作ったラーメンの感想を延々書き込まれるのも
いかがなものかと
- 487 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:57
- もうここの住人は書くの止めたら?
- 488 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 18:02
- >>482
信者ってコテハンの?
ほんとどうしようもないね
逝ってくれ
- 489 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 18:06
- コテハンの人は
目立たないように
sageでやってるんだね
それなら自分らだけのHPでやれば?
- 490 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 18:27
- こいつらの聖地はちゃんとあるんだよ
http://www1.harenet.ne.jp/~sugi/ors/index.html
(・∀・)カエレ!!
- 491 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 18:29
- ガッコはるやすみかい?
ひとりでさみしくてずっとかきこしてるんだね?カンシンカンシン
- 492 :とびん:02/03/02 19:03
- うわぁ、にぎやかじゃの〜
●ラーメン亭ふみ@築港元町 ラーメン\500 おばさん一人でガム張っとるね。
昆布風味の醤油スープはサッパリ系ながらやや単調、210日
●ギョウザ1番ラーメン2番王大人@築港元町 ラーメン\500
脂が浮かない岡山豚骨醤油、魚系の出汁味がまず来てその後は塩味。
麺はプラスティック食感の細麺、途中でへこたれまった250日
ところで>>469シンさん、こんちは、よろしく。
- 493 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 19:15
- 坂内の焼豚麺で腹イパーイ
- 494 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 19:19
- 飯食ってきた。
連れとイカ焼きと豚&エビ焼じゃ。
なんか小麦粉が多くて予定前に退散じゃ。
おやすみ
- 495 :らすか:02/03/02 20:56
- >469 シンさん、そこは泉田本店ですよ。もう久しく行って無いなぁ。
●みやま@笠岡 ラーメン@460
味が変わったらしいので行ってみました。
味が変わったというより作り手が替わってますねぇ、バンダナおじさんは何処へ?
開店当初のラーメンの面影は丼のみ、他は総入れ替えの別物でした。
椅子も普通の椅子になってて寂しい、おまけに電飾まで・・・
●おっつぁん@笠岡 とんこつしょうゆラーメン@550
岡山ではあまりお目にかかったことのない味。
マルハチとかいし○や系のコッテリをやや抑えて醤油を立たせた感じ。
魚系の出汁もよく効いてるんじゃけど、今一バランスしてないか。
麺は確かに替わったみたいじゃけど、前のほうが良かったし細麺は合ってない。
ビ−ルのつまみに持ち帰り煮鶏@200を買って帰ったんじゃけど、結構辛い。
- 496 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 21:04
- 多昌 が最近来ない
ヤツは歓迎されてたのか?
うざいに1票
- 497 :炎大福:02/03/02 21:17
- ●冨士屋@奉還町 中華そば¥550(土曜価格)
やっぱり店内臭い。たまらん。
味はいつもと替わり無し。
帰り道、ままかりフォーラムの南側ちょっと行った辺に
お好み系中華そば暖簾発見。屋号は「市店」??。
石井小南の銭湯のある通りでままかり寄り。
- 498 :とびん:02/03/02 21:32
- ○麺のまるや@支那そばや、いよいよ厨房の工事に入ったようじゃ。
車の中から様子を見てたら、店主らしき御仁を発見。
>>495らすかさん みやま要するに不味くなったん?
- 499 :らすか:02/03/02 21:49
- >498 不味くなったわけでも...(一丁みたい
ちょっと好みから遠ざかったようなんで経過観察です。
- 500 :とびん:02/03/02 22:15
- >>497 お好み系中華そばか、明日でも行ってみるっす。
それと「火の車」、定点チェックの時期じゃ。醤油ダレ抜きを試してみょうかな
- 501 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/02 22:46
- フライング…
クーポン切り離して、意気揚々と出かけたら… 3/4から有効だった…
自分で開会宣言しときながら… お店に向かう前に気付いて良かった…
失意のまま帰宅、ラーメンなし。
- 502 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 23:01
- >>496
多少のことは大目に見よう
- 503 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 23:13
- ソニイがsageとる(w
- 504 : ◆qXAQxUxI :02/03/02 23:31
- >>447てめえこそ氏ね
- 505 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 03:15
- 醤油味は「出前一丁」
味噌味は「麺の達人(味噌)」
塩味は「サッポロ一番塩ラーメン」
鶏がら味の「チキンラーメン」
松茸味の「エースコックのワンタンメン」
とんこつ味の「うまかっちゃん」
好きなのは色々あるが、やはり一番美味しいのは「本中華・醤」。
- 506 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 06:20
- だめ
だめすぎ
- 507 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 10:22
- >>473
>生姜が強めに効いたスープは退屈で好きではないのだが
生姜はすがすがしいですからね?
アングラでアンタッチャブルで不遇なラーメンスープの主役達より目立っては逝けません。
骨だけにされて、骨を砕かれて、干されてミイラにされてっていう彼らの境遇を蔑ろにしてしまう。
高島忠を一家が生姜です。
- 508 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 15:17
- >>507イイ!
- 509 :とびん:02/03/03 17:53
- ●冨士屋食堂@玉野市玉 中華そば\380 いや〜久しぶりのヒットじゃ。
なみなみと張られたスープは濁りの薄い岡山豚骨醤油の面もち。
魚系出汁味が前面じゃが、旨みも化調味もほどよく、柔麺とのバランスも良、
店のレトロ度も充分楽しめる大満足の80日。ラヲタなら一度はいかが?
三井造船生協の駐車場から北の商店街に出たところ。
●三ツ輪@児島小川 ラーメン\400
普通の食堂、テレビではボートを中継。 こりゃハズレかな…
出てきたラーメンは食堂ラーメンでは珍しい代物で、
醤油黒いスープはやや甘口の小魚鶏ガラ系か、もちろん化調も充分。
苦手なプラステック食感の麺がマイナスしてトータル130日
- 510 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 18:50
- 思い出の味:僕の青春はインスタントラーメンと共に有った・・・・
最近のインスタントラーメンは有名店の味を研究して模倣する傾向にあるようだ。新商品が次々と
開発され店頭に並ぶ商品は入れ替わりが激しい。 企業側としては売れる商品でなければならな
い理由(わけ)だし利益をもたらさない商品は切り捨てられてしまうのだろう。美味いラーメンを食べ
たくなったら行列のできる様な有名店に行って食べればよい。
インスタントラーメンの高級指向は邪道だと思う。インスタントラーメンはインスタントラーメン独自の
味に魅力がある。あの少し焦げ臭いスープの風味、麺を茹でた時に立ち昇る香り・・・・・インスタント
ラーメンはインスタントラーメン独自の味を継承してほしいものだ。そんな中で根強く生き残ってい
る商品はサッポロ一番のシリーズや明星チャルメラや出前一丁等の袋詰めで在る。どれも昔なが
らのインスタントラーメンらしい味で食べると心が和(なご)む。
僕にとって最もインスタントラーメンらしい味のインスタントラーメンとして記憶に残るのはサンヨー
食品の“長崎タンメン”である。店頭から消えてもう30年くらいも経(た)つだろうか? でも味は今
でも覚えている“長崎タンメン”はもう一度味わって試たい幻のインスタントラーメンだ・・・・
日本の経済がまだ元気だった頃、僕の青春はインスタントラーメンと共にあった。
- 511 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 19:00
- エネミーライン見てきた
- 512 :小池:02/03/03 19:09
- 「だてそば」いただきました。しっかりした味でよかったとおもいますよ。
ソースカツ丼も食べておけばよかった。
- 513 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 19:23
- カツ丼はやっぱ卵とじでなきゃ!
- 514 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 19:37
- んだ。
- 515 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 19:57
- ドミカツ丼といってよね
- 516 :ポピー:02/03/03 20:33
- ロードオブザリングみてきた。
帰りに「だて」でそばと半カツ丼喰ってきた。座敷に座っている姉ちゃんが
半ケツだった。女店主の威勢のよい声が心地よかった。
- 517 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 20:47
- タルカツ丼ってないんか?
- 518 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 20:48
- >>516半ケツばっか気にしてるんじゃねぇよ。sage半角ぐらい知っとけ(w
- 519 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 20:56
- 昔は手拭いのことをはんけつと言ってたもんだ。
- 520 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 21:07
- 有名店のインスタント商品は、実物を食べたことない者向け。
あるしゅ〜、消費者ばかにしてるんちゃうか〜?
喰うたことないもんが買いたなるのは分かるんやけど、そんな旨いはずないやん?
j・つ・ぶ・つ・と比べたらなぁ〜!!
でぇ〜、なんや一人できっちゃないアパートで薬缶でお湯沸かすやン?
いつも流しで顔あろうてんねん。歯磨き粉がそのへんこびりついてんねん。
ひとりで喰うて、なんや上の方向いて”こんなんや〜?”ゆうて納得しとるっちゅうねん!
なぁ〜?さびしいない?それって。
- 521 :多或我:02/03/03 21:42
- とりあえず今夜はK−1グランプリあるんで
特にラーメンについて語ろうとは思わない。
またあした。あばよ。
- 522 :らすか:02/03/03 21:54
- >509 とびんさん、どっちも場所だけは確認してるんで近日中に行ってみるぞい。
本日ちょっと番外
●中村家@紅醍醐福山川口店跡 尾道ラーメン@400
中村製麺所が直営でやっとるみたい。
やや太めの尾道風麺と背脂で尾道風になってるけど...
この前食べた井原の萬来軒と似た感じのアッサリスープ。
こっちのほうが50円安いけど、行くんだったら井原じゃな。
- 523 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 21:58
- 実はたいしたことないんよ、中村毛。
あかんでぇ〜!あかん!福山。
- 524 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 21:58
- 化学調味料逝ってよし
チェーン店逝ってよし
なんで?
- 525 :ポピー:02/03/03 22:02
- >>518 ものが半ケツだけに半角は苦手です。
これでええんかのぉ?
- 526 :とびん:02/03/03 22:22
- >522らすかさん、>509の三ツ輪、読み返すとけなしてばかりのようだけど、
食堂ラーメンとは思えん出来じゃった。(麺はスカンが…
冨士屋食堂は、レトロ&くたびれ具合、塩&化調の加減、海の人にピッタシじゃ。
>525よくできまちた。ちなみに冨士屋食堂は玉野の方が情報元。感謝しとるです。
- 527 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/03 22:31
- あげじゃあ
- 528 :らすか:02/03/03 22:47
- >526 とびんさん、三ツ輪のちょっと西に○八ってお好み焼き屋にも提灯あったでしょ。
冨士屋は、ちどり食堂を探し回ってた時に発見、まさか同系列かなぁなんて思いながら通過でした。
明日から300円週間、行ってないのは羅州のみじゃけど、クーポン使うのは恥ずかしい。
- 529 :とびん:02/03/03 23:09
- >528そのお好み焼き屋とセットのつもりで行ったけど、そっちは定休。
>497の石井小南のお好み焼き店ラーメン、久屋?そこも今日は休み(多分
- 530 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 00:07
- 盛岡冷麺とは!
- 531 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 00:07
- ダッカルビ定食あげ
- 532 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/04 00:21
- >>528
県内「大統領」現存店全店制覇者がここに居たのか…。
- 533 :らすか:02/03/04 00:45
- >532 ごめんちゃい、まだ3軒しか・・・
ちなみに大統領のみ290円+tax週間でおじゃる。
- 534 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 00:50
- 五郎くんよかったよ。
- 535 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 01:31
- 今日は道場が混んでいてビックリ。
みんな!修行するぞ!!
- 536 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 01:48
- 明星の日本&めん吉が好きだったなあ! サンヨー食品の中華そばなんかも好物でした。
めんコク懐かしいな!あの貴重な薄っぺらい焼き豚が一枚入ってて美味かった。
昔のインスタント麺の方が美味かったような・・・
特に日清のインスタント麺は殆ど不味くなっちゃいました。
皆さんってスープも全部飲み干すしますか? 体には悪いようですが。
ちなみに私は綺麗に全部食べちゃいます・・・ その後は顔に吹き出物が出ちゃいますが。
毎日欠かさずカップ麺&袋麺を食べないと気がすみません。
- 537 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 01:51
- おいおい。武富士放火事件で43歳タクシー運転手逮捕だってよ。
意外に若かったんだな。
- 538 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 03:35
- 高級インスタントラーメン、脂が多くてしつこいよ。
吐きそうになったことがある。
しかし、あの値段で売れるのだから不思議。
九州・福岡じゃ300円ラーメンなんてザラにある。
そっちの方が絶対ウマイ。
岡山では九州トンコツ系高くて抵抗があるなあ。
- 539 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/04 07:30
- おい、馴れ合いども!
今日ぐらいは仕事しろよ
このゴミどもが
- 540 :炎大福:02/03/04 08:42
- 今日は鳳夢蘭・青龍・どんたくに行く予定ですが何か?
- 541 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 10:24
- スレ違いで申し訳有りませんが一言
言わせてください。
鳥取のラーメン屋は高くてマズイ!!!
お隣の県と言う事で許してください。
- 542 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 10:28
- >>539
散髪屋は定休日
- 543 :539:02/03/04 12:01
- やっぱ、砂がなぁ〜。
ところで
私は一度も散髪屋だってこといったことないですからっ!
- 544 :みなみ:02/03/04 12:11
- 夏場は風呂に入りませんが何か?
- 545 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 12:22
- 蔵に逝ってきた。
坂内のほうがマシ。
以上だ。
- 546 :亮:02/03/04 13:21
- 鳳夢蘭げっと〜
昼に2店行くつもりだったのに、何と40分待ちでした。
ここだけで、精一杯でした。
- 547 :炎大福:02/03/04 13:55
- 亮さん、私も行ったけど店外にまで行列が出来てたので昼は諦めて断食し、
夜3店に変更しました。・・・それにしても40分待ちとは凄すぎるぞ!
- 548 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 14:16
- 小紫が並んでて、諦めました。帰ったので何分待ちかは知らん。
- 549 :亮:02/03/04 14:44
- >547炎大福さん
最近昼はけっこう混んでいるみたいで、TJOの企画と重なって
この結果だそうです。おかみさん(談)
それにしても、支那そば\300+コインP\200=\500 なんのこっちゃ
- 550 :おたずねします:02/03/04 20:28
- 小紫についてなんですが、厨房の中でやたら機械音が聞こえますよね?
あれは、なんですか?
- 551 :らすか:02/03/04 20:30
- >炎さん、ご紹介いただいたとこ行って来ました。
●市店(いちみせ)@駅元町 中華そば@400
6時前、まだ明るいので全景が見える、こりゃかなり枯れとる。
明るいうちだと躊躇する人も多いと思うので暗くなってからのほうがいいかな?
店内テーブル二つで8席、相席は必至の状態じゃなぁ。
じっちゃん(そば担当)ばっちゃん(焼物担当)の二人でやっとった。
小ぶりの丼のそば、ガラ醤油に化調味のしょっぱいスープにベチャっとした感じの中細麺。
チャーシューもかなりショッパイ、店の感じからするとこんなもんかなぁって。
ちょっともの足らないんで、帰りに倉敷郵便局に寄ったついでに
●第二又一@倉敷鶴形 又一そば@450
今年始めに食べた麺があまりにやわかったんでどうなったかなと再食。
店内客なし、じじばばでTV見ながらだべってた。
今日も最悪、おじじがおいらの麺茹でを始めた途端、あんたぁ電話ぁの声(おいおい出るんかい
これが長電話、いつまで話しとるんじゃいと思った頃おばばが見かねて厨房へ(ほっと一安心
が、店内にけたたましく携帯の着メロが、と、おばば、くるっと翻って反対方向へ(おいおい
結果、おいらのラーメン、デロデロ麺で食べてて気持悪くなった。
今日のスープは焦げ臭もなくてええ感じじゃっただけに残念(今年はこれで最後じゃなたぶん
おじじ、まだ電話中、ラーメン一筋30年の看板より艶歌のほうが大事みたいじゃった。
- 552 :おたずねします:02/03/04 20:31
- あとぅ〜、「鳳夢蘭」の名前の由来なんかきいちゃったりして・・。
- 553 :おたずねします:02/03/04 20:32
- それとぉ、司のおやじは首が短いですね。あれはど〜なってるうでしょうか?
- 554 :おたずねします:02/03/04 20:36
- それともうひとつ。
女性のっしゃしょうさん(路面電車
にすごく可愛い人がおられました。お名前なんかわかりませんよね?
- 555 :おたずねします:02/03/04 20:36
- よし。555ゲット!
- 556 :とびん:02/03/04 20:37
- ●熊五郎@野田屋町 醤油ラーメン\500
ラーメン道場ライクの旨み凝縮ラーメンに戻ってないかと期待して行ったが、
豚骨醤油、ラード、化調等々、中地下店と同系、冨士屋路線に定着しとる。
それなりに食えるが90日
>551 市店?昨日偵察した店とは違うのか、、、
- 557 :多或我:02/03/04 20:44
- らすかさん。ほんとすみません。「第二又一」は、ええ加減なことをする事があります。
おやじは、前は完全にアル中だったんですよ。禁酒道場で更正したんですが、今は野球とカラオケが趣味みたいですね。
アル中時代のほうが増しだったかもしれませんね。
- 558 :らすか:02/03/04 20:59
- >557 多或さんに謝られても困りますがなぁ。
>556 とびんさん、違うと思います。
ままかりの西裏の道を北上して進入禁止迄行くと前方50m右手に。
市店の裏情報
ここのおばぁちゃんの甥っ子が「麺のまるや」の主人だそうです。
店に着いたら表に「麺のまるや」の折込チラシが貼ってある。
中に入って横を見ると同じものが置いてあったので見てたら、
その店、わたしの甥っ子がやるんですよ、行ってやって下さいねって。
かなりド派手な広告で、その内に市内の新聞に折り込まれますよって。
○麺のまるや 岡山市新保883
TEL 086−×××−4788(支那そばのつもり)
営業時間 11:00〜14:30 17:00〜21:00
但し、スープが無くなり次第閉店
定休日 火曜日(多或さんに申し訳ない)
しかし、あの折込は何枚印刷したんじゃろ?
ラーメンフリークで大混雑の悪寒!!
- 559 :らすか:02/03/04 21:07
- 忘れてた、オープンは3月29日(金)で間違い無し、ヤッホーは本人かも?
- 560 :多或我:02/03/04 21:10
- たぶん、どうだろ、48センチ寸胴4本くらいだろうか?
ダブルスープだと思うので500杯くらいはいけるのかな?
もしかして金蜂みたいにスープ室作ってないだろうな?
- 561 :とびん:02/03/04 21:14
- >558らすかさん
>ままかりの西裏の道を北上して進入禁止迄行くと前方50m右手に。
ウラの行ったんと全然違う場所じゃ。
>麺のまるや
で〜れ〜発見じゃが、、、世間は狭いっすね。
- 562 :とびん:02/03/04 21:19
- >>560 建築中のまるや@支那そばや、窓から何度ものぞき込んだけど、
カウンター20席+テーブルカウンター20席つう感じの店じゃ。
スープ室かどうかシランが、ごとき意味不明の小部屋も複数あったぞな。
- 563 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 21:40
- あげじゃあ
- 564 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 21:43
- 仕事しろ ボケ
- 565 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 21:46
- >>540
何してんだ
ダメ人間
- 566 :らすか:02/03/04 21:50
- >561 とびんさん、こりゃぁ炎大福さんの力かな?
ちなみに折込は「まるや」というより「支那そば屋」の宣伝な感じ。
真ん中に佐野さんの写真、左下に店主と佐野さんの写真。
右下に地図、あとは支那そばの薀蓄で一杯。
- 567 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 21:55
- >>545
坂内がチェーン店にしちゃ出来すぎなんよ。
わしゃそう思う
- 568 :ダウン:02/03/04 21:57
- キスイヤの何がおもしろいのかわからん
まじつまらん
- 569 :自動車学校:02/03/04 22:01
- どうもうちの家内の行動がおかしいと思うんじゃが
気のせい?
- 570 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:05
- ここのバカども、一体何なの?
童貞無職君?氏ねYO!ゴルァ(゚Д゚)
- 571 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:06
- 童貞かどうかはしらんけど、そんなもんだろ
- 572 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:11
- なんだかにんにく醤油スレみたいになってきたね
- 573 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:14
- 547 炎大福 ?
ああ、道端に転がっていた汚物みたいなヤツがお前かw
- 574 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:17
- どーでもええよ。2年ぐらいこの調子でやっとるから、いまさら止められん。
荒らしがあろうとなかろうと別にぃ、って感じ。
この頃は、カチューシャで透明あぼ〜んするのに快感感じだしたしね。
- 575 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:21
- 今晩は昌正でブリ大根とカンパチ刺身にあさりの酒蒸し。
そして日本酒5合。
仕上げにおにぎり&蜆の味噌汁。
おまえらはやっぱりラーメンですか?
- 576 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:26
- >>574
>この頃は、カチューシャで透明あぼ〜んするのに快感感じだしたしね。
んなこたぁできましぇん(^O^)
- 577 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:27
- >>574
透明あぼ〜んって何ですか?
あと、あんまり相手にしない方が・・・
- 578 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:27
- >>569尾行しる
- 579 :な ◆rzKO2LXY :02/03/04 22:36
- >>577名無しさんは全て非表示にするとか出来るんよ
もち万能ではありましぇん
- 580 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:38
- >>574
強がるな
ムカついてんだろ?
ほんとのこといわれて
オマエどのコテハンだよ
そんなこと書いて恥ずかしくないのか?
- 581 :ひつじ ◆wl5ioKQo :02/03/04 22:39
- 三日ぶりで大量に出して快感!
ラーメン食わないと調子いいわ〜
- 582 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:42
- こくうま肉入りとは!
- 583 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:43
- >577 2ちゃんねる閲覧ソフト とにかく便利。
スタンドアローンのあぼ〜ん、透明あぼ〜ん機能完備。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
- 584 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:47
- 荒らしがあわててますね(和
- 585 :炎大福:02/03/04 22:51
- 鳳夢蘭、19時に行くも閉店準備中。
●どんたく@柳町 長浜ラーメン¥300(クーポン)
あの博多一番に輪を掛けてスープが薄す過ぎます。
ゴマもおおすぎるしねえ。次行ってみよう。
●青龍@中央町 博多ラーメン¥300(クーポン)
スープはどんたくより濃ゆいけどまんま「うまかっちゃん」。
麺がやわやわで変ちくりんだし。次行ってみよう。
餃子拉麺博物館は行列なので諦めて一旦帰宅し出なおす。
●マルハチ@倉敷市天城 マルハチラーメン¥300(クーポン)
しっかりとしたスープに薄切りチャーシューがよく合う。
でもスープ熱すぎてヤケドしてしまった。
●桃竹@倉敷市児島 尾道ラーメン¥300(クーポン)
見た感じはなかなか良さげ。
レンゲでスープを一口すすったら魚の臭いが強烈で腹八分目の
私は思わず吐きそうになった。お冷やでなんとか落ち着いて
麺をすすっても伸びたカップヌードルみたいで馴染めない。
何とかスープ以外は食べたけどもう限界。チャーシューはうまかった。
明日からは2食までにしときます。
- 586 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 22:52
- 荒らしはともかく
一人よがりな批評、
内輪だけでの馴れ合い、
バカにされてもしょうがない
- 587 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 23:06
- ラーメンは個人嗜好の食べ物だから、評価が「独りよがり」なのは当然。
いろんな個性の評価が集まって、マスとしての評価が定まっていく。
ラオタ、素人を問わず、岡山ラーメンの情報を集積させるのがこのスレッドの意味。
>1をよく読んでください。
それと馴れ合いがいやなら、ひろゆきに頼んでローカルルールに明記してください。
- 588 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 23:21
- 587
その通り
雑音は気にしなければいいだけの話
煽られるのが嫌なら2chやめたほうがいいので
とっとと逝ってください
- 589 :無季賛:02/03/04 23:28
- ●商人@清輝橋 中華そば@600円
どろどろ感が少し緩和されていましたが、節系の香りが一層強くなって
なんだかやまとに似てきた感じ(もともとそうやけど
細い小口のネギはダマになっとるし、シナチクは軟いし、チャーシュー
もなんか今一つ。ゆでたまごも最近半熟じゃないし。
ちょっと雑な感じがしましたが・・・。
>炎大福さん
同じような時間に近所にいたのですね。(ハハ
- 590 :590:02/03/04 23:33
- インスタントはベーシックなものがいい。
さっぽろ一番やカップヌードルなどは、味が完成している所に凄みさえ感じる。
最近のラーメン屋とのタイアップしたインスタントは味もスタンスも中途半端で
そのくせ高いのであまり感心しない。
- 591 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 23:37
- 意味不明
- 592 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 00:10
- >>591能なしですか
- 593 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 00:56
- アヤパン始まったよ
- 594 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:09
- >>587
横槍ですまんが>>1には何も書いてないぞ(w
- 595 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:15
- >>584おろおろ
- 596 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:22
- これから
- 597 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:22
- 富井に
- 598 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:23
- 挑戦
- 599 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:23
- してみますです
- 600 :600:02/03/05 01:24
- 600ゲトー(^○^)
- 601 :600:02/03/05 01:28
- >>600
ようやった
- 602 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 01:29
- まがりねぎ!!!!!!!!!!!!!
- 603 :亮:02/03/05 08:25
- 餃子拉麺博物館げっと〜
まるだいげっと〜
采采ラーメンげっと〜
しかし、1時間の間に3店はキツイです。
- 604 :多或我:02/03/05 08:26
- >>562
about40席っすかぁ〜?
営業時間内10回転はねらってるだらう。
評判店は評価も厳しくなるしなあ。
いずれにせよ、楽しみっす。
- 605 :ボンキィードンキィー:02/03/05 09:32
- はぁ〜いみんなあ!
ボンキィードンキィーだようっ!
今日は岡山雨が降ってる。
晴れの国岡山なんていつても降るときゃふるんだね、これが。
こっちからはみんなの顔が見えなくて残念だけど
ほんと、きょうもみんな仲良くがんばろうねっ!
- 606 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 10:49
- age
- 607 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 13:41
- >>605
(=゚ω゚)ノ がんばるょぅ
- 608 :亮:02/03/05 13:50
- 餐休@泉田本店げっと〜
ラーメン味将軍@東古松げっと〜
昨日の夜がきつかったので、どうしようかと思ったのですが、行ってしまいました。
- 609 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 13:52
- 小法師の餃子セット700円
まあまあかな
ラーメンが小さいのが不満だ
食ってみろ
- 610 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 13:56
- ぃょぅ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ
- 611 :炎大福:02/03/05 14:02
- 亮さん、絶好調っすね。
味将軍はどうでした?
- 612 :亮:02/03/05 15:17
- ラーメン味将軍@東古松 ラーメン\300 クーポン
スープは醤油豚骨で少しとんこつの臭みあり。
麺はやや細のストレート、硬さはデフォでややかた。
一般的な、岡山豚骨醤油のラーメンってとこでしょうか。
その他、プロレスのグッズとマンガ本はたくさんありました。
- 613 :炎大福:02/03/05 16:22
- ありがとうございます。参考になりました。
私も今週中に行ってみます。
- 614 :Strange Shadow:02/03/05 17:21
- 私もラーメン味将軍今日行きましたが麺が少し伸びかけ………
きっと、同時作業が多すぎたのでしょう(^_^)
- 615 :ボンキィードンキィー:02/03/05 19:39
- はぁ〜いみんなあぁ!
あしたはこきこきクリックさんがきてくれるよぅ〜!
みんな、質問を用意しておこうぜっ!
じゃ!あしたのあさまで、バイバイっしゅ!
- 616 :とびん:02/03/05 20:43
- ●市店@駅元町 麺のまるやのチラシ見たさに行ったじょ。
狙いのチラシ、たくさんあるのかと思うたら、一枚だけじゃった。
よ〜く見ると、支那そばやのロゴの横に「分」の文字。暖簾分けってことかな。
中華そば\400は250日。味は>551らすかさんレポのとおり。
- 617 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 20:46
- 完全食とは!
- 618 :炎大福:02/03/05 21:13
- しまった、クーポン券を家に忘れてきた!というわけで
●陣山@一番街 陣山ラーメン¥600
ちょっと甘めで生姜の香りも少しする。
チャーシューの出来の悪さはどうにかなりませんか?
場所柄とはいえ600円は高いよぉ。
- 619 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 21:21
- むかし地球防衛軍という店につれて行かれて、ラーメンを注文した。
なんかインスタントラーメンだった。
その上スープ飲み干すとドンブリじゃなくて「すり鉢」だった。
足元には同じような器で餌を食ってる猫が居た。
にゃあ〜って擦り寄ってきた。
- 620 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 21:24
- <<615 また明日ねぇ〜 (^_^)/~
- 621 :家族市場 ◆Lg6Mny36 :02/03/05 21:29
- 今夜はカツ重\490
以上
- 622 :やどかり ◆GvOiU/7Y :02/03/05 21:58
- 今夜もヒッキーは深夜、未明に狸のように出てくるのだろうか?
- 623 :にわかラーメンファン:02/03/05 21:59
- 話題のクーポンで餐休に行ってきました。
名物そば、ゴマの味がきつくってちょっとしんどかったです。
それにしてもクーポン使う人の多いこと多いこと。
お店は大丈夫なのでしょうか。
- 624 :ケス:02/03/05 22:11
- クーポソは徹底的に使うべし。
- 625 :最近は:02/03/05 22:33
- 焼豚屋(゚Д゚)マズー
濃厚とろ塩(゚д゚)ウウウマー
シーフードBIGがカプラーメソでは一番だけどね。
あとチリトマト
- 626 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 22:55
- 623のようなド素人は
ここに書き込む資格なし!
我々のレベルにはほど遠い
立ち入り禁止
- 627 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 22:57
- >>622
無職のここの連中は
全員ヒキ
社会のゴミ
- 628 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 22:59
- >>574
オマエ暗いね
本物のヒキでしょ?
親が泣いてるよ
- 629 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 23:37
- 監視中
- 630 :無季賛:02/03/06 00:01
- ●みよし@海吉 みよしらーめん@500円
無化調でここまで・・良く頑張りましたの一杯。
醤油の味が先行しますが、なかなかどうしての、試行錯誤のすーぷ。
好みは別れるかもしれませんがココ最近の進化は、なかなかです。
顧客のそれぞれの好みをココまでまとめて仕上げたか!という、一品でした。
みよしラーメン完成近し!?ただ、「具」は今一かも・・・。
- 631 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 00:06
- 餃子拉麺博物館…昼は開いてないの?仕事休んでまで食べにいったのに。
諦めて
龍や でクーポン使いました。(殆どの客がクーポン使用のようでした。)
昼から食べるとパンチあるぅ。
- 632 :げん:02/03/06 00:06
- 不発だな
- 633 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 00:08
- >>631 夜食べると胸焼けするぅ。(大統領モナ)
- 634 :あがるた:02/03/06 00:16
- ●中村屋@福山 番外ですいません!m(_ _)m
運ばれてきたラーメンを見て驚き。醤油色が若干薄いもののなかなかよさげな面持ち
に気持ちはそぞろ。取り敢えずスープ&麺の香りには異臭はなく上出来。シナチクも
焼き豚もそこそこ美味しそう。
取り敢えず麺を啜ってびってくり。「尾道ラーメン」って括りでも色々有っていいん
だろうけど,平麺と呼ぶにはかなりごつめの麺は初めての感触で「八万石」よりもか
なり太め。それでも雑な感じはなく滑らかさも歯触りも特に「堅め」と言っていない
のにいい感じでスープとの絡みも良くて美味しい。
スープも醤油のたち具合が甘いものの生姜の利いた風味に結構多めの背脂は,しつこ
さを感じさせずむしろ食べやすい。ファミリー・ユースなんかだと安心して食べられ
るんじゃないでしょうか。
個人的には「一丁」「七福」「八万石」と同等の「B」。
○みそ膳@井原 明日,もとい本日出掛けてみようと思うのですが,土地勘が無くて
イマイチ場所がわかりましぇん!(;_;) それとお薦めのメニューとデフォの麺の茹
で加減情報下さい。m(_ _)m
- 635 :らすか:02/03/06 00:30
- >634 あがさん、中村家が正しい表記ですよん。
上の方においらのレスもありますが、井原の萬来軒は食べましたぁ?
麺の太さは違うけど、ここもええ仕事してます。
みそ膳はその萬来軒をもう少し神辺方面に走った左手にあります。
お薦めはと聞かれてもスープが同一なんで難しい。
ちなみにおいらは八丁味噌を食べたけどお薦めしません。
本日忙しすぎと雨の為ラ休日。
- 636 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 00:58
- 紅醍醐が正しい表記じゃ
わかっとらんのう
ヽ(`Д´)ノ
- 637 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 01:18
- 34〜35年前に確か「王様のラーメン」てのがあったんですが。
はっきり名前を覚えていません。
とても美味しく毎日食べてました。
どなたかご存知の方教えて下さい。
- 638 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 08:07
- 知るかボケ
教えてくんは来るなよ
- 639 :亮:02/03/06 08:54
- 丸天西店@伊福町げっと〜
龍や@中山下げっと〜
丸天西店って、ばらとももの2種類のチャーシュウを使ってたの知ってました?
それと、店の名前の由来とかいろいろ話せて良かったです。有難うございました。
龍やさん 太もやしと木くらげの量がちょっと多すぎませんか。もっと麺を
味わいたいと思いました。
- 640 :炎大福:02/03/06 08:54
- どうやらクーポン券をなくしてしまった模様。
もう一冊買うのもなんだか面倒だし・・・というわけで個人的にラーメン週間終了。
- 641 :海人:02/03/06 09:05
- い〜っつもラーメン週間だと思うのですが炎大さん・・・
- 642 :ボンキィードンキィー:02/03/06 09:13
- おはよ!
- 643 :情報希望!:02/03/06 11:28
- 今週はタウン情報おかやま300号を買って300円ラ−メンをGETしよう!
ペアの人は2冊買っても、3杯食べれば本代込みでも1杯あたり417円で
食べられる計算です。
3月10日でク−ポンの有効期限が切れますので、残り5日間ですよ!!
- 644 :ボンキィードンキィー:02/03/06 13:36
- なんか難しくてへんな計算だねえ?
あ、僕の頭が悪いせいか?ごめんよう!
でもお釣りが3円だとめんどうだよう!
- 645 :亮:02/03/06 13:37
- 浜ラーメン@浜 げっと〜
萬楽@浜 げっと〜
今日の2店は地域で選んだのですが、どちらもこってりなのでちょっときつかった
です。今度からは味も考えながら選ばなければ。
- 646 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 20:26
- age
- 647 :炎大福:02/03/06 20:33
- ●花亭@万倍? ラーメン¥550
見た感じは以前と変わりなし。
麺へのスープの絡みがいまひとつな感じも同じく。
しかし食べ進むうちにいい感じに・・・。
スープにすりゴマが入っているのか何となく完食してしまいました。
ピリピリはもっと抑えた方がいいんじゃないかと思う。
- 648 :どん:02/03/06 20:45
- >>644
(=゚ω゚)ノ 3円は「あゆみの箱」にいれるんだょぅ
- 649 :らすか:02/03/06 20:54
- 本日、和風ラーメンのかんだに再挑戦するも、閉まってる(昼のみか
先週に続き玉野方面へ、冨士屋食堂に着くもタッチの差で閉店のあと。
仕方ないので、海岸沿いに児島方面へ
●三ツ輪食堂@児島小川 ラーメン@500 ランチタイムは@400
>509のとびんさんのレポどおりの出来映え。
麺についてはそこまで苦手の麺でもなかったんで全体的によし。
ただ、化調がかなりきついタイプで食後の舌がピリピリ。
●丸八@児島小川 ラーメン@550
移動時間10秒で到着
ここは完全にお好み焼き屋の副業タイプ。
いままでに味わったことのないスープにスーパータイプの麺。
チャーシューの代わりに茹でたスライス豚肉、ちょっと臭うもやし。
ここも競艇のTV放送中でちた。
- 650 :正直:02/03/06 20:57
- ラーメンのスープよりも脂ぎった汗を顔に浮かべながら、
ラーメンを必死になってむさぼるラヲタ気持ち悪い。
- 651 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:07
- 朝 無い
昼 ホットケーキ フランスパン2枚 きな粉ミルク キウイ
夜 ご飯 ハム卵フライ1個 シャケ ほうれん草のおひたし
- 652 :多或我:02/03/06 21:09
- ★「みやま@神島大橋」
脂があまりにも無色透明なので聞いてみた。
「植物油ですか?」
やはりラードらしい。
しかし、スープはいい感じの焦がし脂の香り。不思議だ。
おやじさん、実は30年前にラーメンや出店計画があったんだそうで
30年前に買ったというシンプルな丼を見せてくれたよ。
★「おっつあん@笠岡」豚骨醤油。
今回は酔っぱらって食べた。
きくらげを和えてある胡麻油がかなり強いので
豚骨胡麻醤油味といってもいいとおもう。
個人的には好きですが、限界的な細さの麺との相性には意見が分かれそう。
- 653 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:12
- きな粉ミルクとは!
- 654 :折れも:02/03/06 21:20
- 朝 無し
昼 五目かたやきそば さつま揚げ
夜 たらこスパゲティー
- 655 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:24
- >>652
できれば、食べたかねぇな。
金がなくても、いかねぇ。
風邪ひいたときには、いいかもな。
- 656 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:35
- めしおくえ!
- 657 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:37
- 米は旨いよな
- 658 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:40
- ラーメンに飯!。これ常識です。
- 659 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:41
- >>658炭水化物と脂肪ばっかりじゃん
- 660 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:44
- でも米は旨いよな
な
- 661 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 21:48
- バランス悪いよ〜(;´Д`)
- 662 :問題です:02/03/06 22:05
- @ラーメンの連食
Aラーメンライス
体に悪いのはどっち?
- 663 :なんだか:02/03/06 22:09
- ここも冗漫な雰囲気ですな。退屈だなぁ。
過渡期なんでしょうか?
- 664 :住人代表:02/03/06 22:10
- ここは無職のラヲタの板です
私らにはここしかないんです
荒らさないで・・・お願いします・・・
ここでもイジメられるのはいや!
- 665 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 22:12
- >>663
一部のラヲタの馴れ合いと
ダラダラとしたクソな文が
並んでるだけだから
コテハンは逝ってよし
- 666 :炎大福:02/03/06 22:20
- 誰かここの情報をデータベース化してくれないかなあ。
すっごい便利だと思うんだけど。
何度もやりかけては入力が面倒で挫折することを繰り返してます。
- 667 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 22:24
- >>666
そんな価値あるわけないじゃん
- 668 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 22:36
- いや。個人のHPでDBとBBSを作り、そこで思う存分談義してもらえれば
退屈なスレが減る。是非やってください。
- 669 :氏ね:02/03/06 23:01
- お前ら無職ラヲタの戯言を「情報」とは
なんというカン違いだ。
公共の場でお前らのバカ感想を垂れ流すだけでも
削除に値するぞ。分かってんのか? ゴラァッ
いい気になるな 馴れ合いどもが
自分らのHPだけでやれ ほんとに死ねよ
- 670 : :02/03/06 23:03
- >669
引きこもりくん、君が遺棄なさい。
- 671 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:16
- ここの人は馴れ合いとヒキ
- 672 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:19
- >>669に激しく同意
- 673 :情報希望!:02/03/06 23:19
- 梶屋@竹原
ランチタイムにク−ポン使いました。
鶏唐揚げ中華そばは初食でしたが、から揚げ4つとチャ−シュウ数枚が
入った豪華版で美味しかったですよ!白ご飯180円とTAXを含めても
わずか504円で満足出来ました。皆さんも是非!行ってみて下さい。
- 674 :664 住人代表:02/03/06 23:21
- お願いします!
我々がクズだということは分かっています。
でもここしか居場所がないんですよ!
どうかそっとしておいてください。
そのためにsageでやってるんです!
我々のような社会に適合してないもの同士で
馴れ合って何が悪いんですか! もうイジメないでください
- 675 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:23
- 664はどのコテハン?
- 676 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:29
- ラヲタは氏んでください
あなた方は誰からも必要とされてないんですよ 残念ながら・・・
ここのはタチがかなり悪い
- 677 :らすか:02/03/06 23:47
- お前らええかげんにせえよ?
わいらのやっとることがそんなにおかしいか。
お前らみたいなのこそゴミなんじゃ。
こういうやつらはほんとに来んでくれ!
- 678 :かむ:02/03/06 23:48
- >662ここの奴らは全員2
- 679 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:50
- >>677
>わいらのやっとることがそんなにおかしいか。
お か し い で す
- 680 :664 住人代表 :02/03/06 23:51
- >>677
頼むから挑発に乗るのはやめてよ〜
もっとイジメられるよ〜
- 681 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/06 23:57
- こういうのもたまには楽しいよね
コテハンの人もたまには乗ってみたら?
- 682 :炎大福:02/03/07 00:02
- >673
梶屋、あの量であの値段。
定食も充実して(というかこっちがメインなんだけど)結構いける。
食事時行くと駐車場にすら入れないので中々再食できんのですけど
近いうちにエビ丼、カツチャーハン、カツ丼を食べに行きたいと思ってます。
あ、ラーメンも。
- 683 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 00:09
- >>681
ここのコテハンはそんな余裕ないでしょう。
無職だし。
度量ももちろんなし
- 684 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 00:12
- >>683
もっと上手に煽らなきゃだめだよ!
23/100点
- 685 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/07 00:16
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ ヾ:::::::::::::ヽ /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、::::::::ヽ
|::::::::::::::/ |/ |ノ |/ |:::/ヾ::::| |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::::|
|:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::| |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;
|:::::::::|
|::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
| ::=ロ -=・=- | | -=・=- ロ=:::| |::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|:::/丶 /ノ ヽ / ヽ| |::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::|
|/ `─── / ` ─── .| |:::::/ `─── / ` ─── 丶:::|
...| (●_●) .| |:::ノ (●_●) |::|
..| l l | |::|. l l |::|
.| .__-- ̄`´ ̄--__ .||::|. __-- ̄`´ ̄--__ |::|
| -二二二二- |.|::| -二二二二- |::|
.\ / |::::\ /:::|
\ _- ̄ ̄ ̄-_ / \:::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::/
\ / |三|~\ /~|三|
/| \________/ |\ /:::::ヽ/|\______/|\/:::::ヽ
お前ら!もう止めてくれ!
- 686 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 00:17
- >>684
ぜひお手本を
- 687 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/07 00:29
- >677 おいらじゃないんでよろしこ。
このレスもアボしますんで今日限りっす。
>677 騙りなんてするなよな、将来的に自分がみじめになるでぇ。
皆んな、ラーメン好きじゃないんかいな?
ここって、ラーメン板なんじゃけどなぁ、不思議じゃ!!
- 688 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 00:47
- ラーメンは好きじゃがオマエらは嫌い
以上
- 689 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:18
- 天丼&もりセットで幸せ♥
- 690 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:18
- >>688
684ですか?
さすがです!
- 691 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:20
- >>687
677は代弁思われ
- 692 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:23
- >>687
もう来なくなるんですか?
- 693 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:31
- >>687
イジメに会いやすい雰囲気が漂うスレだよな。
寒い内輪ネタで勝手に萌えてるし。
煽りが来てるのは何が原因とかいう問題じゃないんだよね。
こういうイジメにあうやつって、理屈じゃないんだよね。
例えば687の文面とかどうよ?
- 694 :ラーメン大好き@名無しさん :02/03/07 01:45
- 687は
悪いこと書いてないんだけど
生理的に受け付けん
それはここのコテハン連中共通の傾向
>将来的に自分がみじめになるでぇ。
ってそんな気持ち悪い煽りすんな 超萎え
ちなみに私はコテハンのどうしょうもない雑談
には興味ないので とっとと逝ってきます
- 695 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:49
- 貧弱
- 696 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:51
- >>693
>寒い内輪ネタで勝手に萌えてるし。
荒らされる原因は全てこれに尽きると思われ
- 697 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 01:54
- いや。荒らしとは違うだろうね。
率直なエクスキューズを投げかけられているだけじゃないの?
- 698 :677:02/03/07 01:57
- >寒い内輪ネタで勝手に萌えてるし。
お前らこれ止めろって言ってるんじゃ ゴラァ
- 699 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 02:00
- どうせまた削除依頼出すんだよ。
先生にいいつけてやる!
プ
- 700 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 02:00
- 700
- 701 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 02:03
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < イヤなら無視すればいいだろ
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< おまえがされてるようにな
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
- 702 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 02:04
- お布施なしでは先生も動きません
- 703 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 02:06
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < >687イヤなら無視すればいいだろ
(⊃ ⊂) \
| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(__)_)
クルッ _____________
∧_∧ /
( ・∀・ )彡< おまえがされてるようにな
⊂ つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し (_)
- 704 :677:02/03/07 02:11
- >>687
将来的にといわず、ただ今ミジメになりました・・・
ヒキを攻撃するのはかわいそうになってきた・・・
もう止めよう・・哀
- 705 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 07:26
- 眠くなっただけだろ?
- 706 :多或我:02/03/07 08:25
- うんうん。
おはよう!
煽りの皆様もおはようございます。(まだ寝てるか?
できれば、もっと笑える煽りでおねがいします。(できればね。
東城方面に雪を見に行こうと思うのだが、
ええラーメン屋さんあるんかなあ?
- 707 :多或我:02/03/07 08:31
- 検索してもこんなんしか出てき〜へんし。
http://www.saago.com/beijingtownview/fastfood/fastfoodmalalamian.htm
- 708 :亮:02/03/07 09:03
- 漢口@磨屋町 げっと〜
ぼっけゑ@下石井 げっと〜
今日は、風邪をひいてしんどいので、休ラ日です。
- 709 :炎大福:02/03/07 09:27
- 昨日は花亭の後に●まる幸@妹尾に行っとったんじゃけど満たされとったんと
ピリピリが残っとったんで味がよーわからんかった。
後で半麺中華そばがあったんを知ってそれにすりゃあえかったと後悔。
店を出る頃には別種のピリピリ感に参ってしもーた。
んで、家に帰ったらのーしたはずのクーポン券が洗濯されて紙塊になり果てとる。
無念じゃ。漢口がぁ丸天西店がぁ。
- 710 :多或我:02/03/07 12:57
- まる幸は”けれん味”という表現がぴったし!(cとびん氏
- 711 :炎大福:02/03/07 13:31
- けれん 【外連】
(1)演劇で、軽業的な手法を用いた演出。大道具・小道具の仕掛け物や、宙乗り・早替りなど。
(2)他人の気を引いたり、自分を正当化したりするための、おおげさで不自然な言動。ごまかし。はったり。
.
.
.
フムフム・・・
- 712 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 13:35
- 昼間から何してる
働け
- 713 :土木用語大辞典:02/03/07 13:48
- 《 けれん 》
解 説 錆や浮き上がった塗料をワイヤーブラシ等で除去する行為
- 714 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 14:06
- 713のつっこみは及第点!
転じていい意味での「大衆迎合的」ぽピュリズム、
まあ、誰にでもわかりやすいところを狙ったな、と感じさせるラーメンのこと。
- 715 :ポピー:02/03/07 16:11
- くわんやエボ@クーポン使用
けれん味のない濃厚なスープにかための麺がよくからむ。
仕上げに激辛高菜を少々加えて完食。300円じゃ残しては失礼。
入れ違いに入店された四駆2ドアの方は、笠岡でお見受けしたような。
- 716 :情報希望!:02/03/07 17:57
- 餃子・ラ−メン博物館@野田屋町
ク−ポン使ってチャ−シュウ−麺を食べようと思い、正午前に
行ってみましたが、営業していませんでした。タウン情報おかやま
には月曜日の昼のみ休業と明記してあったので、本日木曜日は
食べれると思っていたのですが・・・!
まあ!そのかわりに龍やで食べました!いつもの如く美味しかったです。
- 717 :☆居士:02/03/07 18:05
- ”けれん味が(の)無い”という使い方が通常じゃぞ。
- 718 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/07 18:09
- >>716 関連して、
http://www.westjr.co.jp/kai/sc/okayama/peachp.htm
岡山駅名店街ピーチプラザ「餃子・拉麺博物館」
去年更新の頁なんですが、ここってまだやってます?>岡山駅利用者
やってたら、行かねば。(^^
- 719 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 19:26
- けれん味といえば「○冨○」のす〜ぷはどおよ?
葱山盛りでも負けないスープってどうよ?
- 720 :Fぽん:02/03/07 19:51
- 知人が立ち寄って、うめぇ!と言ってきたんですが、ここに行ったひといる?
八仙@備前市片上
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tadahiro/hasenn.htm
特に小エビの天麩羅が素敵なんだそうです。
- 721 :とびん:02/03/07 19:58
-
ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
( ) ウワァァン!!
/ ヽ
- 722 :とびん:02/03/07 20:01
- つうのはウソ、まぁラーメン食うてボティボチ逝きまひょ。
●ハピネス@磨屋町 塩ラーメン\500 からし抜きで頼みました。
脂の少ないサッパリ系豚骨塩スープは、ちょい化調が気になるけど充分うみゃ。
麺の堅さもちょうどピッタシ80日。
注文は醤油と塩ほぼ半々かな。
隣客がトッピングしとった煮卵、白身が完全醤油色、ちょっと気になる。
- 723 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 20:22
- > 白身が完全醤油色!!!!
あっかんでぇ〜!あかんでしょそれ!
おやじさんとこのおでんの売れ残りちゃいますか?
それとも、昨夜ダ〜リンとアパートで差しつ差されつの夢の後?
くっそ〜!腹立ってきた。
- 724 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/07 20:25
- >720 Fぽんさん、そこも松系の店ですが一線を画してません。
>722 とびんさん、味玉子、おいらは2回目に行ったときに食べたじょ。
でも、今はおでん(とんこつ出汁)をやってるんで、もしかしたら凄い味になってるかも?
- 725 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 20:33
- あ!ソニイだ!!おはよ〜
- 726 :今日:02/03/07 20:39
- 朝 タマゴサンド チーズクッペ
昼 むぎとろ いなりずし(道の駅めぬまにて)
夜 焼肉 石焼ビビンパ ナムル ビール×1
- 727 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 20:54
- ポンキィーさん今日こないの?
- 728 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:00
- けなりぃ〜のう。
- 729 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:05
- 辺見庸の小説
あそこに卵入れて遊ぶのUUUしってる?
けなりぃ〜のう。
- 730 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:09
- 人肌に温もったら、取り出して卵ご飯にして食う
(゚Д゚)ウマー
- 731 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:10
- >>720
うっまっそ〜〜〜〜!
「銀河食堂」はもうないのかな?
三従さんっ。
- 732 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:11
- そうだろ?
米は旨いよな
- 733 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:14
- いやあ、ゆで卵だとスムースインするよ。
毛ぇがひっかからないようにしないと切り卵になっちゃうけど
- 734 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:17
- >733半熟が良さそうだね(^o^)
で、店で取り出してラーメンに乗せるの?
- 735 :とびん:02/03/07 21:18
- >>720 小エビの天麩羅つうて、ガラエビのかき揚げかな。あれは最高じゃあみゃ〜。
で、ラーメンにのせるか!?
- 736 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:20
- >>717
☆居士かぁ〜、すげえ感じでいぇるな。NICE!
- 737 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:23
- >>734
うん、それがいいとおもう。
でも3個くらいしか入らないかも。
営業的には採算ベースにはのらないとおもわれ
- 738 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:25
- >737予約が必要ですか?
- 739 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:27
- まあ、厨房に何人女性を用意できるかだな?
市街地は狭い店が多いし、立地条件によって異なるな、これわ。
- 740 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:36
- >739厨房と控え室が必要というわけですね。
やはり店舗は郊外型になってしまうんでしょうね。
- 741 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:41
- まあ、控え室はいらないんだが・・・。
数珠繋ぎに、滑り台程度のしつらえは必要。
あと、個人差、体調等による温度差がネックになるな。
- 742 :ぶあっはっはっはっっつつ!:02/03/07 21:46
- わらかすな、おどりゃあ!
- 743 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/07 21:46
- 三度目の正直にてやっと開いてた
●軽食・喫茶かどた@福吉町 アッサリ和風しょうゆラーメン@500
どこが和風かというと、全然わかんない。
若布と木耳のトッピングが和風?
アッサリ醤油の化調味に、初めて味わう麺も今一。
他にコッテリとんこつしょうゆ@600もあるけど、たぶん...
●ラーメン ジャン@玉島中央町 ラーメン@430
薀蓄にあるとおりのヘルシーラーメンじゃけど、すっぱ過ぎ。
追加のたれを投入しても辛くなるのみで変化なし。
麺は中麺、にゅるにゅるした食感で苦手系。
ネギが青臭いのは勘弁してちょ。
- 744 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:47
- >741なるほど。
調理器の管理が重要なんですね。
温度管理が店の成否を決定する重要なファクターになりそうです。
- 745 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:54
- いいなぁ
人肌の卵からトロ〜リ流れ出す卵黄
やっぱり味玉は難しいのかな
- 746 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 21:55
- そうなんですよね〜。
本気で独立を考えた場合はコンサルなんてのは案外役に立ちませんから。
私はいちっどもコンサルが役に立つなんていってませんからっ!
温度管理なんてコンサルにとってはアッケラカノカ〜ですよ。
やはり、地道な努力こそが成功の鍵なんですっ!
- 747 :とびん:02/03/07 22:03
- 八十八屋、日比港店?があるんじゃそな。玉野、近いうち、も一度いくかな。
目下の最大課題は、兵隊屋@玉島&らーめんや@水島
- 748 :多或我:02/03/07 22:11
- ぶあっはっはっ〜。涙出るじょ。グルジヤ!
兵隊屋、もしかして♪〜もしかして〜♪
- 749 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 22:12
- 664=sonii
- 750 :多或我:02/03/07 22:28
- さあ、そろそろ無能な煽りが楽しむ時間帯に入ったのでおいとましよう。
じゃね!
- 751 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 22:29
- >>745
保温中に既に味付け済みでわ?
- 752 :とびん:02/03/07 22:31
- >>748兵隊屋、2回ほど22:00頃にチャレンジしたことあるっす。
で、店内に灯りあるも営業はまだ、、、もっと遅い時間帯かな。
できりゃその辺を本拠としてるお方に、営業時間だけでも確認してほすぃ
あっ、手遅れか…
- 753 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 22:33
- >746そうですね。
あと、調理器の器量も重要かと思われます。
調理器を見て満足。臭いを嗅いでまた満足。さらに食って満足の三段構成が
成功への秘訣でしょうね。
- 754 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 22:38
- >>750
おやすみだょぅ(=゚ω゚)ノ
- 755 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:04
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・ω・ ) < そして十年の月日が流れた・・・
( つ, \_________________
/ ̄ ̄ ̄日 ̄/\
/.∧ ∧日_ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄( ,,) 、 < 流すなよ!!!
/ / | ヽ \__________________
/ (___ノ、 \ ノ
 ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄
- 756 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/07 23:07
- 4日間で3枚消費。
1枚目、ラーメン味将軍@東古松 …甘い。プロレスショップ。
2枚目、ラーメン大統領/今保店 …大統領も色々あるなぁ。
総じて言えるのは、ねぎざる&にんにくとうがらし不要論。
青龍に向かったが、タイムアップ。
3枚目、くわん屋エボリューション@雄町(向かいにもPがあるとは) …2回目。
それなり。麺は十分固い。
- 757 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:09
- ソニイおかえり
- 758 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:18
- ねぎざるは必須!!
あれがなきゃ大統領いかないもん。
- 759 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:25
- 俺はスーパーの半透明ビニール袋もっていくよ。
ザル一杯目は袋で持ち帰りラーメン用にはお代わりもらっちゃう。
- 760 :_:02/03/07 23:30
- 采采ラーメン@南方クーポン
まずくはないがあのスープは苦手だなあ¥550
あじ仙@笹沖クーポン¥500
ジャージャー麺ですか、なるほどなるほど、こういうのもあっていいかも
それなりにうまかった
クーポンあと何枚つかえるだろう、ゲップ
- 761 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:37
- ソニイ 青龍まで行ったんならついでに抜いてこいよ。
くだらねえラーメンばっか食ってないでよー
- 762 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 23:47
- これこれ。暴言はいかんぞよ。
- 763 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/07 23:53
- >>757 ただいま。
>>758 頼んでないけど出されると、残して処分されるのが勿体なくて
つい全部入れちゃう。で、スープ全体が冷めざめ。(;´Д`)
さらに大蒜唐辛子投入。すごい食感に。最後が辛い。各店でこの悪循環。
>>761 私の未食店は青龍本店で、21:40オーダーストップなのよ。
さすがに遠い。行く途中で、あきらめました。
- 764 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 00:19
- 玉子談義(・∀・) イイ!!
- 765 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 00:45
- >>763
どかっとネギザル置かれて「にんとんもどうぞ〜」と言われては全部入れたくなる
気持ちはよくわかる。
でも大統領の喰った後半日は後味が消えないスープは問題があると思う。
ところで大統領と桜吹雪って似てない?
- 766 :758:02/03/08 01:11
- >>763
ネギははじめはそこそこの量いれて
麺を全部食べた後で全部投下。
(゚д゚)ウマー
- 767 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 01:14
- ぼっけゑラーメン放送中age
- 768 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 01:30
- ネギジルダターノカ
- 769 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/08 01:40
- >>765 翌日、におう×におう…。
>>766 標準状態で少し食べる。ここまでは満足。
その後、ネギ全量投入で、萎え。
>>767 今週も結局見逃した…。博物館とEDのまるだい?だけちらっと。
# TVチャンピオンもラスト30分、録画失敗したし。
- 770 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 02:18
- 今だ!770ゲットォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧ (´;;
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ (´⌒(´
・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
⊂( ゚Д゚⊂⌒`つ; (´⌒(´
ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧∧
(゚Д゚ ,)⌒ヽ
U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒;;
やった・・初めて770ゲットできた・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポ ∧∧ ポ
ン (゚Д゚ ,) . ン
(´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
- 771 :亮:02/03/08 08:11
- 閉店情報
順八ラーメン@平福
3月17日(日)にて閉店の張り紙あり。
いつ見ても、お客さんが入ってないので、仕方ないですね。
- 772 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 10:13
- 天神そばか〜、工房の時代によく行ったなあ(20年前)。
化学調味料を小サジで入れるので舌がしびれたが、それがまた
よかった。
- 773 :亮:02/03/08 13:26
- とりそば太田@表町 とりそば ¥300 げっと〜
博多一番@倉田 長浜ラーメン ¥300 げっと〜
さ〜て、今夜はどこへ行こうかな〜。
- 774 :臨港:02/03/08 17:16
- >771亮さん
今日前を通ったがあの立て看板をした店内には入りたくないし
以前から気になっていたがあの店の絵を見ると萎えてしまい未食のまま
店舗のレイアウトが悪かったら「レア物」好きの私でも引いてしまう。
- 775 :とびん:02/03/08 18:49
- >>771亮さん 順八が閉店って…
開店が2月9日(P7の865)、見切りが早すぎというかあまりに早い。新記録?
- 776 :とびん:02/03/08 19:45
- ●熊五郎?岡山東商高店? ついに逝ってきたぞ。ラーメン\310
自販機で食券買うてカウンターに並んで、、厨房はオープンでよう見える。
奥の方には野菜やらが浮かんだ寸胴が…、きちんと出汁取ってんね、感心。
丼にラード入れて、醤油ダレ調合済みのスープ張って、、
鶏ガラ系醤油スープはまぁまぁの出来、どうことない中直麺とのバランスも良
値段からするといけるの120日。学食じゃがラーメンには力を入れとるつう感じ。
熊五郎を思わせるものは何もなし、ラーメンの表情も違う系
まぁ真似をするバカはオランと思うが、食堂は正門入って左手すぐの建物。
くれぐれも自己責任でな。つまみ出されようと、警察に通報されようと
ウラの知ったこっちゃにゃ〜
ちなみに春休み入りのせいか3月中今後の営業日は15・16日のみ。
- 777 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/08 19:48
- >776 凄すぎじゃ〜なんて言いながら
777ゲット!!
- 778 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/08 19:59
- >771 亮さん、おいらも確認に行ってみました。
確かに大看板出てましたねぇ。
あのデカさは、はよ食べに来んと二度と喰えんどって言ってるみたい。
しかしわずか1ケ月ちょいで止めるとは、他になんかあったんかもね。
南国ラーメンの記録をあっさりと塗り替えてしまいましたねぇ。
>776 とびんさん、もちろんスーツにネクタイ姿で行ったんでしょうね?
16日ってことは土曜日じゃね、もしかしたら行けるかも(しかし怖いものもある
- 779 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 20:00
- >>777
何がすごいのかよくわからんのじゃが…
- 780 :今日:02/03/08 20:19
- 朝 パイシュー、ハスカップジュエリー、ミルクティ
昼 ご飯、具沢山みそ汁、漬物、たらこふりかけ
コーヒーゼリー
夜 ご飯、具沢山みそ汁、ゆでブロッコリー
たけのこの天ぷら、クリームコロッケ
- 781 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 20:21
- >777 学校の事務室に営業しにきたついでに食事を、という仮想設定。
女子生徒に視線…なんて問題外。ひたすら空気のようにさりげなく(スルリ
- 782 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 20:32
- そうだったん
- 783 :多或我:02/03/08 20:35
- じゃあ、必要もないのにアタッシュケースとか携行したんですかっ?
なかなか中年おやじの冒険としてはリスクとレヴェルが高いと思います。
亮さん、真似したらおえんよ。
- 784 :うおっほほい:02/03/08 20:40
- そりゃあ、万が一不審に思われて
体育教師が代表して尋問に来た時に
”ラーメン喰いたかっただけなんです”
なんて言ったらよけい土壺にはまるというシチュエーションが
中年なら頭に描けたはずだ!
- 785 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 20:42
- >>783 わかつきじゃけ〜、、工房に見えたかも(もういかんから、ゴメソ
- 786 :それは、:02/03/08 20:46
- その体育教師は、英語のオールドミスと結婚を約束していて
実は、毎夜、英語教師の部屋で人知れずめくるめくSMプレイを繰り広げていて
英語教師は出勤時にはノーパンを強制されているのだという設定も考えてのことですね?
・・んなわきゃないか?
- 787 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/08 21:05
- いろいろ仮想設定を考えてたら恐ろしくなったんで行くのやめっと。
●らーめん龍馬@洲崎 チャーシューメン@560
セルフというのでちょっと敬遠してたけどついに突入。
初めてのセルフは要領がよくわからんで、店員に説明してもらった。
入り口正面の棚にある食券を選んで左奥のレジまで持っていって金を払う。
で、食券を持ってテーブルについて待ってると食券の番号を叫んでくれるんで取りに行く。
喰い終わったら下膳棚までもっていってご馳走さんして帰る。
やや大蒜臭のする豚骨スープに、食感のいい細麺なかなか。
チャーシューは薄切ながらシコシコとした食感でおいしい。
見た目と違ってスープを飲み干すと結構胃にズッシリとくるタイプのラーメンでちた。
- 788 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:07
- 膣には半熟玉子三個入りですか?
- 789 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:07
- ラーメン番組を見逃してしまうことがないように
ここにも情報ウプしてほしいです。ここしか開かないんです。
http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/champ/result/result.htm
- 790 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:09
- 膣は死語
- 791 :788:02/03/08 21:13
- すまねえ
- 792 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:15
- >>789
番組が始まればスレが立つので必要ないと思われ
- 793 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:23
- >786ノーパンだとくしゃみした拍子に玉子が落っこちそうです。
- 794 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:24
- はじまってからではォソイじゃないですかツ
- 795 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:27
- う^^^
今、ノーパンとゆで卵をくっつけるのは時期宗匠(早見流だ。
おもしろいけど。
- 796 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:32
- できれば介助するんじゃなくて盛りつけ台の上に上っていただいて
”直接”に丼の中に放り出すのがパーフォーマンス的にはいただきかなと。
失敗して一度に3個だししたら”くび”採算が合わなくなるから
- 797 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:34
- >>796
味玉ラーメン3個いり
- 798 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:36
- >三個だし
わらっちゃう
- 799 :ぼん ◆UQs4F9QA :02/03/08 21:36
- においもあるでよ〜
- 800 :800:02/03/08 21:36
- 800
やたー
- 801 :トミィ ◆aUBEAjlI :02/03/08 21:37
- 800ゲトー
- 802 :800:02/03/08 21:38
- やたー
富井にかたよー
- 803 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:39
- アラシ氏ね
何かイッテミロ
- 804 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:39
- あんあんチーズ臭な。
ブルーチーズな。
- 805 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:39
- 竈の開店当初はかみさんが自分の「竈」でくんたまを作っていたそうな
- 806 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:40
- >>803あ
- 807 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:42
- うん、それそれ!
「竈」
あたらしいよ。
花電車すれか?ここ
- 808 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:43
- >>807
どうやら昨日から趣旨が変更されたらしい。。。
- 809 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:44
- >>805チャーシューも自分の竈で薫製していたのでしょうか
- 810 :海人:02/03/08 21:46
- ●海吉ラーメン@海吉 酸味きつめながらスープはそうとう
レペルアップ。魚出汁も私にはきつくない。こりゃ100日突破。
鶏脂がやや口のあたりににまとわりつくのが気になるぐらい、で
あとは麺の洗練。チャーシューのまったり化。ロケーションが
いいのだから近所の畑の美味い冬ネギも調達したい。
そろそろ多或我さんの高言を賜ればと思う。行ったって。
- 811 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:53
- 普通の竈を使うようになってから竈の味は落ちたと言われる
- 812 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 21:54
- 801はほんまもんみたいじゃな。
八百井といえば
やおい系の天麩羅屋が笠岡にある。
- 813 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:01
- >>801カコワルイ
- 814 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/08 22:02
- 無茶しよるなぁ。>>776 とびんさん
私は、臨港さん情報により葬儀会館へ突入する羽目に…
○軽食&喫茶 かんだ@福吉町・三誠堂会館1F(NTT岡山南局・はす向かい)
「和風ラーメン」目的。しかし、本日休業。ここって…
誰かに不幸がないと営業しない店じゃ…?
○まぐろラーメン@岡南ハピータウン1F外 …素通り
R2バイパスに乗るものの降り口をやっぱり迷って、
浅越から大多羅に抜けてしまう。
クーポン4枚目。
●青龍/本店@沼(二番館と駐車場共有)
おやじさん完全復帰? 味はもちろん中央町より上。
しかし、チャーシューの冷たさが…
- 815 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:02
- おまえら天ザル頼んでないか?
- 816 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:12
- 今、マルちゃんの「濃コク背油醤油」を食べたけど、
美味いんだか、そうでもないんだか分からない、微妙な味だった。
味が薄いような気がしないでもない。
- 817 :田蛙我:02/03/08 22:16
- トビンさんの行動に拍手!それじゃちっ!ロックンロールじゃ。
海吉は近いうちにいきます!(高言は大言壮語の意味っす。
- 818 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:32
- >>815
頼んでないよお
- 819 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:44
- 荒らし到来キボンヌ
- 820 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:45
- 多昌到来キボンヌ (ウソ)
- 821 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 22:52
- >>819-820あらしとるやん(w
- 822 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/08 22:54
- >814 曽仁井さん、無理していくことないよん。
どうしてもってなら、コッテリとんこつ醤油を食べて感想を聞かしてね。
葬儀とは関係なく昼のみの店じゃと思う。
- 823 :とびん:02/03/08 23:35
- >>810海人さん そうですか、みよし100日切りましたか。
前食から3月経過、予定を繰り上げての定点観測、近々いたしましょう。
- 824 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 00:39
- 毎日毎日なにやってんだ!おまえら!
- 825 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 00:54
- 大きなお世話だ
- 826 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 01:04
- ラーメン食べてマンガ読んでるよ。
ほっといてくれ!
- 827 :亮:02/03/09 08:49
- 八方@西大寺 中華そば¥300 げっと〜
青龍本店@沼 博多ラーメン¥300 げっと〜
くわん屋エボ@雄町 くわん屋ラーメン¥300 げっと〜
昨日は、前日お休みしているので、1日5店も行き頑張りました。
さ〜て、土曜日・日曜日とラストスパートだ〜!!
>774臨港さん、>775とびんさん、>778らすかさん
あの場所は、最初はパーマ屋さん、次はカラオケ屋さん、今度がラーメン屋さんで、
オーナーは同じようなので、また何かやりたい事でも出来たかな?
>783多或我さん
岡山東商業高校か〜、何かそそられますよね〜
- 828 :亮:02/03/09 09:08
- >曽仁井さん 昨日の青龍本店ではニアミスって事ですか?
私は、7:30頃でした。
- 829 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 830 :亮:02/03/09 13:40
- ラーメン太郎@新保 ラーメン ¥300 げっと〜
床が汚いとの事で、なかなか行けなかったのですが行ってきました。
見た目は背脂が浮いていてコッテリそうですが、スープを一口飲んで意外とアッサリで、
チャーシュウの量も多くて、けっこういけてました。
問題の床ですが、あの位なら大丈夫です。よっぽど駒@あけぼの町の方がベトベトでした。
蛮天ラーメン@新保 カレーラーメン ¥315 げっと〜
麺は、うどんを細く平たくしたような感じでした。
味は、カレーが強くてよく分かりませんでした。
私は、3/4ほど残してしまいましたが、カレー好きの人にはいいかも。
- 831 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 16:29
- 最近引っ越したんだけど、家の近くにとん太があるよ。
まだ行ったことないから、今度行ってみる。
- 832 : :02/03/09 16:30
- いじめ画像
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1013658075/l50
さあ、1000獲ってくれ
- 833 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 20:57
- 尾道名物「中華うどん」情報希望。
- 834 :炎大福:02/03/09 21:22
- ●おっつぁんラーメン 醤油ラーメン¥450
魚出汁強め、醤油強め、美味しい。
不慣れな倉田麺がちょっと違和感あるけどまあいいでしょう。
しっかり持ち帰り煮鶏もいただきました。90日。
●坂本@笠岡 中華そば¥500
昼の部滑り込みで入店。
スープは薄い。麺が柔い。懐かし系の印象。
おっつぁんの印象が強いからなあ。
なぜか同行者がボンタン飴を貰いました。210日。
- 835 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 21:44
- >>833
- 836 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/09 23:17
- >835 つたふじじゃぁって言いたかったんかな?
●六甲ラーメン@勝北町 ラーメン@600 こってりラーメン@600
開店休業状態と聞いてたけど営業はしてたんで通りすがりに寄ってみた。
入店するも先客はおろか店内無人、布袋寅泰の歌声がしみじみと流れとる...
ちょっと待ってると店主らしき若者がウォータークーラー片手にいらっしゃいませって。
永らく待たされて出てきたラーメンは長浜風のいでたちじゃけど変な臭いが...
麺を掬い上げてビックリ!! 麺が短い!! 一口サイズじゃ、こんなん初めて。
スープは例の奴に手を加えた感じの豚骨ながらまずい。
チャーシューもスーパーで売ってる奴をスライスしてると思う。
コッテリの方のスープは脂が余分にかかってるだけじゃけど、この脂がしどいじょ〜。
こんなんで600円もとっちゃぁダメダメ!!と言うよりやっちゃ〜ダメダメ!!
- 837 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/09 23:57
- >836 無言だと妙に気になるね(w
- 838 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 04:27
- 「つたふじ」って、あの海沿いの?
中華うどん・・・いやはや。
- 839 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 04:39
- そない言わはるけど、そんなに不味いもんなん?
- 840 :_:02/03/10 07:52
- べとこんイクゾ!
- 841 :とびん:02/03/10 08:46
- ●みよしラーメン ラーメン\500、3月ぶりの再食
いやビックリ、表情も味もスゴイ良化しとる。次回の定点観測は3月以内
今のままの麺で行くのなら、次回は脂少な目、麺柔らかめで頼もうっと。
●らぁめんや@水島東常盤町 ぶんや時計電気店前 ラ学ねた
醤油ラーメン\500、薄目の豚骨醤油という感じのスープ、細麺とのバランス良。
背脂多め。トッピングのワカメ除けながら食うたが最後には味が移って、
なんつうか、ワカメのみそ汁を食うたとのような食後感150日。朝4時まで
○喜楽園@水島
工事終了、新装開店を確認。いや満員、ほんま
- 842 :亮:02/03/10 16:08
- 3月9日夜の部
羅州@倉敷 台湾ラーメン ¥300 げっと〜
桃竹@児島 尾道ラーメン ¥300 げっと〜
せんや@児島 みそラーメン ¥300 げっと〜
帰りに、はみだし割烹二見・冨士屋食堂・ちどり食堂を確認。今度行きます。
- 843 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 16:59
- >>834
な?
豊満な女性にはサービス品が用意してある。
- 844 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 18:25
- >843そうだったんじゃ
- 845 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 19:07
- >842 味でも店のことでも何かレポートしないと何の意味もない、と思うが
- 846 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 19:33
- 気に入った女性のランク付けにサービス品を使い分けるらしい。
<例>
:ぼんたん飴 チンぴく
:オロナミンC 半立ち
など。
サービス品に入手困難な”ぼんたん飴”使用の意図は不明
- 847 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 19:43
- >>846ワラタ
- 848 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/10 20:37
- >846 おいらの連れには何もくれんかったという事は、見る目がないのか。(という事にしといてちょ
●ヌー別館@児島元浜 ラーメン@450+tax
いつリニューアルオープンしたのかわかんないけど実に綺麗な外装&内装。
屋根の上の広告搭も一緒にリニューアルすりゃーよかったのにね(実に非対称
ブレンド醤油スープは甘辛でよくなじんでない感じ、麺は中麺やわめじゃけど、まあ合ってる。
支那竹が初めて味わう味じゃったんだけ印象に残った。 これでヌー系は全店制覇っと。
- 849 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 20:40
- ぷぷぷ
- 850 :炎大福:02/03/10 20:41
- ●まぐろラーメン@岡南ハピータウン ラーメン定食¥880
つるつる系の麺に出来合い風のスープ。
仕上げに味付けマグロフレークを載せています。
それ自体は思った程酷いもんでもないけど定食で付いてくる
まぐろカツ丼のカツが異常にショッパイ。
同行者のまぐろ漬け丼も非道いもんでした。
また座った席の横にあるカウンターには下げた食器が並べられており見苦しい。
席の配置も変だし店内には無気力感が漂っています。700日。
- 851 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 20:45
- http://www.cmp-lab.or.jp/~hana/nit/boname.htm
ひょうろく餅はないんか?
- 852 :田蛙我:02/03/10 21:08
- 「とりごえのラーメン各種」いずれもスーパーで200円以下。
麺はどうしようもないんじゃが、自分でいじくった脂各種(冷凍保存)を加えて喰うとる。
なかなか勉強になる。
- 853 :とびん:02/03/10 21:56
- ●たなか@山陽町 パチンコクラウンU向かい、お好み焼きと中華そばの店。
塩辛くてインスタントライクなスープは、、、身体がめげそう。365日
>850炎さん、まぐろラーメン、魚のアラ炊き風味のスープじゃったような記憶が
- 854 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 22:16
- 雪舟ラーメン@山手?
店のたたずまいも怪しいが中に入ると不機嫌&無表情のじじばば3人組が迎えてくれさらに怪しさが増す。
しかしそんな雰囲気も客の入り(9分)が打ち消してくれる。やっぱり食いモン屋は客が来てなんぼですな。
肝心のラーメン(税別450いえん)ですがスープを一口すすり「お、なかなか」さらに二口、三口。
「か、辛ぁ〜。」
昨今の甘口ラーメンになれた報いなのかスープ飲みの私がスープ残してしまいました。というか見回した範囲では
ほとんどの客がスープを全くといっていいほど飲んでいない!というか飲みきれない。
「自家製麺」が売りでみんなそれが目当てで来とるのかしらん?にしては麺はそんなに印象に残らんかったが。
この店は半セルフ:水、おしぼりと食器のかたずけ:で省力化を図ってるんだが(じじ1,ばば2編成なのでまあ納得)
ならばなぜ内税にしないか。ラーメン450いえん税込み472いえん。
レジがめんどうだろ。客もじゃまくさいんだよ。
以上。
- 855 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 22:25
- 五重塔のそばじゃな?国分寺。
- 856 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 22:34
- >854
禿同!
雪舟ラーメン・・・私も上記の理由で岡山で一番キライなラーメン屋ですね。
- 857 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 22:53
- ちょとまてまて
きらいゆうたら
なんなん?
すきちゃう
いうことか?
はげはええから
うまいみせ
しょうかい
せいっ
ちゅうねん、ぃよいよ
- 858 :_:02/03/10 23:16
- 土日に4回行ってみたがあまりのぎょうれつにおそれて未食(べとこん)
- 859 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/11 01:30
- >>814
クーポン最終日、5枚目。
●台湾料理ラジュ@パチンコABC敷地内
台湾ラーメン普通。辛い〜。そぼろ。
6枚目として、この後「ぼっけゑ」に向かおうと思ったが、
激しい雷雨につき打ち止め終了。
- 860 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 01:49
- こちらは一日中晴天
- 861 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 05:55
- TJがクーポン券の利用具合を調べてるってホント?
では何処が一番多かったのか気になる…
- 862 :亮:02/03/11 08:22
- ラーメン屋敷@倉敷 屋敷ラーメン ¥300 げっと〜
あじ仙@倉敷 台湾ラーメン ¥315 げっと〜
ラーメンマルハチ@倉敷 マルハチラーメン ¥300 げっと〜
横綱ラーメン@倉敷 ラーメン ¥300 げっと〜
ラーメン大統領@藤崎店 ラーメン ¥304 げっと〜
せとラーメン@郡 ラーメン ¥300 げっと〜
以上、ラーメン週間の期間中、計28店げっと〜
今週は、ダイエット週間にします。
- 863 :方言が分からない:02/03/11 17:33
- 大阪から引越ししてだいぶたちますが
まだ感動したラーメンにあってません
岡山は中華そば系が多く
とんこつラーメンの美味しいところに行きたいです
ああ〜大阪のラーメン大王が懐かしい・・
- 864 :おえりゃあぁ〜せんがっ!:02/03/11 18:42
- >863・そうですか方言が解りませんか
感動したラーメンにも出会ってないですか
市内には「とんこつラーメン」のお店も何軒か有るので
行ってみて下さい。
お気に入りの店が見付かるかも。
- 865 :とびん:02/03/11 20:16
- ○バーミヤン津島店
こまさん情報で、バーミヤンにつけ麺\580あるって…
んで夕方のぞいたけど、全然タイプじゃねぇ店相なんで即退去。
- 866 :田蛙我:02/03/11 20:42
- バーミアンはファミレスでしょ?
つけ麺くいて、くいて、くいて、
スープぎとぎとでくいて。
生ビールジョッキ横置いてくいて。
豚臭と煮干し臭がけんかしてるくらいのがええ。
- 867 :とびん:02/03/11 20:57
- >>866 やっぱ、向き不向きつうもんがあるもんで、、、まかせるっす(誰か
- 868 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 20:59
- お前ら働いてるのか?
- 869 :多或我:02/03/11 21:15
- こまさん「天下一品」のこってりにAつけてましたね?
福山店いってみようかなあ。あのとろみは澱粉系?
バーミヤン、行ってみます。
- 870 :らすか ◆Laska2Ko :02/03/11 21:18
- >863 こってりじゃったら、くわんやエボにいってみられぇ。
>866 中華ファミレスだす、まだ一軒も行ったことにゃぁ。
うどん屋のラーメンシリーズ第?弾(忘れた
●うどん庵@総社駅前 ラーメン@450
ここはうどん屋みたいじゃけど、ラーメンメニューは差別化されとる。
だもんで、和風じゃなくて中華そばまんま。
デフォで胡椒たっぷり入ったアッサリ醤油豚骨?スープに、
中細やや縮れポリ系つるつる堅麺の組み合わせ。
チャーシューは脂抜きしとると書いてるがようわからん。
支那竹も初めて味わうボンボン菓子系の妙な味。
- 871 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 21:25
- パチスロ沖縄仕様とは!
- 872 :多或我:02/03/11 21:30
- 次回岡山行ったら
電幸 くわんやエボ 海吉ラーメン それに「分」支那そばやかぁ・・・・
「浜」はTJでおやじの顔写真みて脱力してしまったからなあ。
お、ISHIIさんところにとびんさん(らすかさんもかな?が好きそうな店がうぷされとる。「田舎屋食堂」
- 873 :よく読め:02/03/11 21:32
- キチガイじゃないのか?ここにカキコしてる奴。
さぞ実社会ではのけ者なんだろうな?
あ、社会に出てないか。無職か、うひゃひゃ。
そうだよな、こんな変態人間を採用する会社なんかあるわけないよな。
毎日の生活はどうしてるの?ママとパパにおんぶにだっこか。
当然引き籠もりの童貞野郎だよな。
え、違うって?ごめん、ママとセックスしてるんだね、うひゃひゃ。
まあ、世の中の何の役にも立ってないんだし、早く死ねば?
ほら、首吊りな。周りのみんなも心から願ってるよ、うひゃひゃ。
- 874 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 21:39
- よくよみました。うひゃひゃ。
また、気が向いたらおいでください。ぷっ。
- 875 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 21:42
- >>872 \250の福山ラーメン、なかなかの麺相をしとる。またそのうち
- 876 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:17
- ∧_∧
( ・∀・) ペッ
( ) ヽ。
│ │ │
(__)_) L☻ノ
人 ←おめーらラヲタ
- 877 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:26
- /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 死ねよチンカスラヲタども
(〇 〜 〇 | \________
/ |
| |_/ |
- 878 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:28
- 店をたくさん回っただけでも自慢になるんだから、
ドキュソ君にはちょうどいい趣味なのかもね。
職は?
- 879 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:31
- コテハンのサゲ進行むなし、、、、。
- 880 :コテハン:02/03/11 22:34
- もっとはっきり言ってやれや。
ラヲタは一般人よりランクの高い高級人種だって言う事をよ。
一般人はラヲタにひれ伏すのみなんだよ!
- 881 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:36
- さあ、日課の煽りも一応すんだし、どうしようかな。
寝るには早いし、しかたない今日3回目のオナニ委でもするか。
- 882 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:36
- ラーメンをだまって食うのが一般人。
店主にウンチクを語りながら食うのがラヲタ。
普通のひとは、「ご馳走さま」というけど、
やつらは、「ありがとうございました。」とか「おいしかったです!」というな。
みっともないね
- 883 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:37
- >>882 ダレだ。にせもの。氏ね
- 884 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:38
- みなさん試験休みに入られたのでしょうか?
と言いつつアゲてみる。
- 885 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:39
- 久々に透明あぼ〜ん連発。ぶちぶち氏ね氏ね
- 886 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:40
- もうおしまい?
- 887 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:40
- >>886 ただいませんずり中、ぴっっ!!
- 888 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:42
- 同意。ラヲタなんて客のごく一部ですよね。
一般客に受け入れられなければ商売は成り立ちません。
でもこんなバカヲタの書いてることを信じてはいけない。
お前ら迷惑だ
- 889 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:42
- さぁ、おなにぃもすんだし、臭い手であおりでも続けるか(アオリイカ
- 890 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:43
- 倉敷「スタミナ太郎」食放題にもラーメンあり。看板で発見。セルフで作るのでしょう。
- 891 :こてはん:02/03/11 22:46
- ちょっと、にいちゃん。
荒らしはええけど、な?
なんかたのしいのか?それ。
多分かわいそうな若人だと思うのだが。
何が気にイランかはっきりいうてみい。
何を表現したいのかかわからないんだよ。はっきり言って。
このくらい漢字へらしたらぜんぶ読めるだろ?
はっきりと言いたいことを言え。それからだ、話は。
あと、ちんかすはけっこううまいんだよ。くったことないだろ?
- 892 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:48
- >890
ふつうの書き込みは今んとこ自粛した方が、、、
と言いつつどんどんアゲてみる。
- 893 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:52
-
/⌒ヽ
./ | ______
/ = =| /
( (。。 | < 荒らしの精子です。父はさっき泣きながら駆けてきました。
) (三)ノ \_____
E三三]
.E三三] /⌒ヽ、
|三 | / /⌒ヽヽ /|
.| し' ./ | | _ノ./
ヽ、 _ノ ヽ二- '
 ̄
- 894 :こてはん:02/03/11 22:53
- 「スタミナ太郎」ってのは
焼き肉の食い放題の店なのでしょうか?
フルーツとかも食い放題ってやつ?
鉄板?
- 895 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:54
- ラーメンごときで妙な選民意識をもったのがラオタ。たとえば891みたいに。
- 896 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:55
-
______
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ι |/ |ノ |/ ∪ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ == == |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| -=・=- / ヽ| -=・=- |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l |
/ ー── (●_●)─── \
| l l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ∪ |-- ̄`´ ̄--|__ ∪ . | /
| |二二二二-| | <デートしたいよ
\ 丿 ヽ / \
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/ \_________________
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄
- 897 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:56
- テボじゃなくて平笊だったら麺揚げ極めるまでくえないぞ!
- 898 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:56
- ラオタの平均像・・・・
めがね・ぶた・友達少ない・みょーに自信有り・でも、人前で弱い・
金に縁がない・オタクの典型・不細工・ダサい・汗臭い
当たってるでしょ!!
- 899 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:57
- ラオタに限らずオタは人の意見を聞かない。
- 900 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:57
- 900
- 901 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 22:58
- ラヲタはつるんでないと行動できない。
感想等、表現せずにはいられない。
おれは孤高で無口なラヲタがいるなら会ってみたい。
- 902 :こてはん:02/03/11 22:58
- それはお前だ!
どうだ図星だろ!
かんちゃんずっぽっし、うっしっし。
観念せい。
お前のこと思ってつき合ってやってんだ。
- 903 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:02
- >>902
揚げ足取ってご満悦。
どれのこといってんの?
どのコテハンだよ。
まあどうせ荒らしのニセモノだろ
いつもの寒い評論かましてみろよ。
- 904 :こてはん:02/03/11 23:04
- みろ、
お前らのせいで
次のすれ立てろってひろゆきが言ってきた。
すんませ〜ん、お手数かけますぅ=、、、、なんてな
心で思いながらラオタは次スレッドを上げるわけさぁ〜。わかんねえか!
- 905 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:04
- >>896
まずここの住人をやめることから
- 906 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:06
- >903 いやならてめぇが来るな、ボケ。
- 907 :こてはん:02/03/11 23:06
- >>902
揚げ足取ってご満悦。
どれのこといってんの?
どのコテハンだよ。
まあどうせ荒らしのニセモノだろ
いつもの寒い評論かましてみろよ。
おっっ、難しい漢字沢山使ったなぁ〜感心だよ。その調子で突っ走れ!!
- 908 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:07
- 岡山ラーメンに興味ないなら、このスレに来るな。それだけ
- 909 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:09
- お前らみんな基地外だ
- 910 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:09
- >>909 お前はくるな。
- 911 :こてはん:02/03/11 23:09
- もう試したか?ちんかすうまいぞ。
- 912 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:10
- このまま1000まで逝きますか?
と言いつつますますアゲてやる。
- 913 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:11
- ほらほら、アゲ続けるゆうても、つぎのおなにぃする時間だよ。
- 914 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:11
- 自作自演はどれでしょう
- 915 :こてはん:02/03/11 23:12
- ちんかすはなぁ〜、薫製が一番うまい。これ本当。
・・・絶対レスしろよ。晒すな!<荒らし
- 916 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:13
- ああおもろかった。おなにぃバカ荒らしおちょくるの止めて、そろそろ寝るか。
- 917 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:14
- こてはん
キモイ 汚い
死ね
- 918 :こてはん:02/03/11 23:15
- わしもおちま〜す。
またあしたもなれあいまくろうぜっ!
- 919 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:16
- 常連コテハンさーん!
はやく次スレ立ててサゲ進行に持ち込まないとおわっちゃいますよ〜!
といいつつさらにアゲましょう。
- 920 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:18
-
>>クソヲタ
_
∧_∧
 ̄  ̄
(´Д` ;)
. ' ヽ
/
//
/
//
,-( ヽ i
/
/ メ、ヽ ヽ | /
/ ヽl | | /
/ // / ! ,
/∧_∧// /
/ ( ´Д/ /
/ γ / /
θ ヘ | /
) | ,
/ |
/ ヘ | /
i / | | / / , ' _/ |l
/ / | | し' / / ̄/
/ /. / | ( _ / / 〃,
( / / l と と ) て ̄ /
し' /__) (_(_,J
- 921 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:18
- ◆◆◆◆大至急◆◆◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1015839855/
- 922 :こてはん:02/03/11 23:18
- わしら常連だっちゅうに。
行間を読め!
行間を。
- 923 :青龍:02/03/11 23:21
- 沼の博多ラ−メンはうまい!ク−ポンの有効期限は昨日までだったけど
まともな料金でも惜しくはない!!
但し、ご主人に一言!
新米と見受けられるパ−トらしきおばさんを客の面前で注意するのは良くない
と思うよ!せっかくのラ−メンが不味くなるからね!!
- 924 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:21
- 変な人たちには決して反応しないように
2人ほどバカがいるようす
気の毒な人なのでじっと待ちましょう。
- 925 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:25
- チンカスを常食しているあなたは包茎でしかもチンカスが一定量たまるまで使用しないということはズバリ童貞ですね。
- 926 :こてはん:02/03/11 23:25
- 924が一番へん
- 927 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:25
- こてはんの日課
煽りとブッコキ
煽りも一人で勝手にやってる
オマエは絶対子供作るなよ。
ずっと童貞でいてくれよ。
- 928 :こてはん:02/03/11 23:27
- >925
おもしろいっ!
ちんかすがそんなたまるか?おい?
- 929 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:29
- おあいこだね ラオタ(w
ま、ここは2chだからそのぐらいにしておいたほうがいいよ
- 930 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:30
- こてはんは何人いるんだ?
全部自作じゃないよな
- 931 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:33
- 煽りを煽る荒らしや煽りを荒らそうとする煽りが横行する2ちゃん。
マジでキー叩く我は何者なんでんねん?なんてね?
おい、煽り君。日常を踏み外しちゃあいけないよ。
辛いことも多いだろうがな。ま、がんばれ。そのくらいしか2ちゃんでは言えない。
- 932 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:36
- 失敬な!
わたしはこてはんではありませんよ。
ぷん!
ぷん!
- 933 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:37
- 新スレ立てたよ
レスに区切りついたら移行してね
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1015857334/
- 934 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:38
- 931も煽りじゃないの
- 935 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:38
- 932 ムネヲハケーン
- 936 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:39
- >>922
どこに行間があるだにぃ〜?
おしえてけろ。
- 937 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:39
- ほんとうに移行してもいいのか?
- 938 :Part9の1:02/03/11 23:40
- 1000取り合戦したい方はどうぞ〜
- 939 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:41
- 1000いくだろ?ほっといても。
- 940 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:44
- わたしはうんこを常食にしているので食費がかかりません。
歩く永久機関とも呼ばれています。
- 941 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:46
- 940
ムネヲ?
- 942 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:47
- ヒマ
- 943 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:49
- かちゅ〜しゃ
って何の役に立つの?
- 944 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:54
- >>937
疑り深いのも考え物だな
- 945 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 23:57
- 今から頑張っても512KBは無理だな
- 946 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/12 00:26
- >>933
移行ありがd。(寝てた)
- 947 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/12 00:32
- 何で起きるの?こんな時間から
- 948 :曽仁井副部長 ◆SONYngmk :02/03/12 00:39
- >>947
帰宅・夕食後、疲れてQ。
- 949 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/12 17:38
- ちんかすは帰っていいよ
- 950 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/13 07:29
- 邑久のゆめぞの
- 951 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/14 22:38
- age
- 952 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 14:45
- ちんかすぅ
- 953 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:02
-
- 954 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:03
-
- 955 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:03
-
- 956 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:03
-
- 957 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:04
-
- 958 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:04
-
- 959 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:04
-
- 960 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:04
-
- 961 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:05
-
- 962 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:05
-
- 963 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:05
-
- 964 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:05
-
- 965 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:06
-
- 966 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:07
-
- 967 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:08
-
- 968 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:08
-
- 969 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:08
-
- 970 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:09
-
- 971 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:09
-
- 972 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:09
-
- 973 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:09
-
- 974 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:10
-
- 975 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:10
-
- 976 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:10
-
- 977 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:14
-
- 978 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:14
-
- 979 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:14
-
- 980 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:14
-
- 981 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:14
-
- 982 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:15
-
- 983 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:15
-
- 984 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:15
-
- 985 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:16
-
- 986 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:17
-
- 987 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:17
-
- 988 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:17
-
- 989 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:18
-
- 990 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:18
-
- 991 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:18
-
- 992 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:18
-
- 993 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:19
-
- 994 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:19
-
- 995 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:19
-
- 996 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:19
-
- 997 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:19
-
- 998 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:20
-
- 999 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 01:20
- 999ゲト〜
- 1000 :ごめん:02/03/16 01:22
- 1000かな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★