■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
μ μ こんな名古屋鉄道は嫌だ! μ μ
- 1 : ◆HcIHejCs :01/12/11 15:22 ID:jc0EJzEq
- ・PSやDXまで赤一色
・それどころか社員の制服まで赤
・さらに切符の背景まで赤。
- 2 :EMANON:01/12/11 15:23 ID:I88GWZbr
- 白い線が入っている。
- 3 :名無しでGO!:01/12/11 15:24 ID:eEp1hK3u
- 線路がない
- 4 :名無しでGO!:01/12/11 15:25 ID:EIgwY/aM
- 屋根がない
- 5 :名無しでGO!:01/12/11 15:26 ID:EIgwY/aM
- 床がない
- 6 :EMANON:01/12/11 15:29 ID:I88GWZbr
- 特急列車までワンマン化される。
- 7 :名無しでGO!:01/12/11 15:32 ID:EIgwY/aM
- 岐阜市内線用レールバス投入。キハ850系
よって非電化となります
- 8 :EMANON:01/12/11 15:33 ID:I88GWZbr
- 2扉のロングシート車導入
- 9 :名無しでGO!:01/12/11 15:34 ID:EIgwY/aM
- 走るんです投入
- 10 :名無しでGO!:01/12/11 15:34 ID:FSn1X3Kp
- すべての車両がP車
萌えない...。
- 11 :EMANON:01/12/11 15:36 ID:I88GWZbr
- 東海道本線東京方面と直通運転。
- 12 :名無しでGO!:01/12/11 15:38 ID:TqxvsPDB
- 名古屋駅が西枇杷島風。
- 13 :名無しでGO!:01/12/11 15:39 ID:ZgMqFUmf
- 帰ってきた北アルプス号
- 14 :EMANON:01/12/11 15:44 ID:I88GWZbr
- 三河線特急運転
- 15 :名無しでGO!:01/12/11 15:47 ID:wwhBWZ0k
- 豊橋→新安城→吉良吉田→刈谷経由で知立→豊田市→
地下鉄鶴舞線→上小田井→田神→関市
非電化も地下鉄も600V区間も走れるオールマイティ車で(w
- 16 :EMANON:01/12/11 15:52 ID:I88GWZbr
- >>12に対抗して飯田線と直通運転。
- 17 :(藁):01/12/11 15:54 ID:hNgZPiDw
- >>16
すでに実現しております(^^)
http://sanotchi.tripod.co.jp/iida5500.jpg
- 18 :名無しでGO!:01/12/11 15:58 ID:kNU5I1Tu
- ここはキチの巣か?
- 19 :EMANON:01/12/11 15:58 ID:I88GWZbr
- しR倒壊車乗り入れ
- 20 :EMANON:01/12/11 16:08 ID:I88GWZbr
- 無塗装ステンレス車
- 21 :名無しでGO!:01/12/11 16:09 ID:/I1+fYOs
- タロ鉄age
- 22 :EMANON:01/12/11 16:11 ID:I88GWZbr
- 通勤車でもμチケットが必要。
- 23 :名無しでGO!:01/12/11 16:12 ID:Bt/EcJnV
- 社長がT田
- 24 :EMANON:01/12/11 16:13 ID:I88GWZbr
- 6ドアの車両が組み込まれている編成が含まれている。
- 25 :名無しでGO!:01/12/11 16:14 ID:Y0ozW1nV
- 得駄が社長、FfuFRQkSが副社長
- 26 :EMANON:01/12/11 16:16 ID:I88GWZbr
- 特急に2階建て車両が組み込まれている。
- 27 :名無しでGO!:01/12/11 16:26 ID:5JJSwEC+
- よく見ると京急。
- 28 :EMANON:01/12/11 16:30 ID:I88GWZbr
- 倒壊の117から座席転用。
- 29 :nanasi:01/12/11 17:29 ID:IavsIkB9
- 全列車線内折返し運転。
事故があっても波及遅れなし!
- 30 :きゃらぶき萌え、男。:01/12/11 17:37 ID:1jC7ay9Z
- 撮り鉄向けのサービスで全駅のホームに脚(以下略
- 31 :名無しでGO!:01/12/11 17:55 ID:dvLiUSy6
- >>17
あ、さのっちさんハケーン
投稿アリガトー、更新遅れててゴメン(w
- 32 :名無しでGO!:01/12/11 19:36 ID:maKU2YSS
- 鶴舞線乗入用の車両が足りなくなって、JR束であぼ〜んされた103-1000を貰って
くる。
- 33 :名無しでGO!:01/12/11 20:29 ID:bM1UMVTg
- 新名古屋混雑回避のため上飯田からパノラマ特急増発
- 34 :名無しでGO!:01/12/11 21:09 ID:NzNU6lwX
- 瀬戸線のガントレット復活
- 35 :名無しでGO!:01/12/11 22:05 ID:yyWKBqAQ
- 浜松延伸工事開始。
- 36 :名無しでGO!:01/12/11 22:09 ID:4kIgJ3jp
- 逆側は大垣・関ヶ原延伸工事
南はもう完全なので北にものばす
- 37 :名無しでGO!:01/12/11 22:09 ID:sJuJ7GVO
- 中部新国際空港乗り入れ断念
- 38 :名無しでGO!:01/12/11 22:11 ID:o8kEJr0D
- パノラマメイツが研ナオコ
- 39 :名無しでGO!:01/12/11 22:12 ID:4kIgJ3jp
- 鶴舞線を通るキハ8500あるいはキハ20・30
- 40 :名無しでGO!:01/12/11 22:35 ID:Y0ozW1nV
- 特急パノラマスパーの後継車にE257
- 41 :nanasi:01/12/11 22:46 ID:IavsIkB9
- 東海地震の対策=豊川稲荷・熱田神宮でお札を貰う。それだけ。
- 42 :名無しでGO!:01/12/11 22:51 ID:veXX8Jo9
- 美濃線が昇圧
- 43 :unnumbered:01/12/11 22:52 ID:gdaL+/I4
- 次の布袋,ロックでお願いしますage
- 44 :名無しでGO!:01/12/11 22:54 ID:veXX8Jo9
- 豊橋が2面4線化
- 45 :名無しでGO!:01/12/11 22:55 ID:6rYzKGJZ
- 実は特定旅客も株主
- 46 :NANASHI:01/12/11 22:59 ID:9A9RR8Ua
- 新名古屋が単線区間
- 47 :名無しでGO!:01/12/11 23:03 ID:o8kEJr0D
- 競馬開催日はど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜のかわりに競馬のファンファーレが流れるパノラマカー
- 48 :名無しでGO!:01/12/11 23:04 ID:Y0ozW1nV
- 加納駅が不可能駅になる(w
- 49 :名無しでGO!:01/12/11 23:06 ID:KShijvML
- 20年前の名鉄にそのままタイムスリップ。
駅はボロい、車両はツリカケばっかり、編成めちゃくちゃ。
けど、全車冷房装備。
・・・あ!Σ( ̄□ ̄; これは幸せなことだった。
- 50 : μ μ こんな名古屋鉄道は嫌だ! μ μ :01/12/11 23:06 ID:yDpl0HNe
- 実は儲かっている…。
- 51 :名無しでGO!:01/12/11 23:07 ID:4kIgJ3jp
- >>46
南は中日前、北は栄生まで列ができる。
- 52 :名無しでGO!:01/12/11 23:08 ID:6pXjDpMr
- >>47
中京のあのショボイやつか?(ワラ
- 53 :名無しでGO!:01/12/11 23:09 ID:ACMqjrdK
- 247mのビルを建てる
- 54 :名無しでGO!:01/12/11 23:11 ID:iolmwJiY
- >>43
リクエスト,350円になります!
- 55 :名乗る程でも無い・・・:01/12/11 23:23 ID:di4r4zQH
- 電車がたったの10形式しかない名鉄。
可動式架線ブラケットの名鉄。
バラストが灰色の名鉄。
- 56 :隣の近鉄名古屋駅にならって:01/12/11 23:24 ID:WpL9m0sd
- 新名古屋駅では特急発車時に「ドナウ河のさざ波」をフルコーラスで流して、
特急の乗客にゆっくりとした時間を楽しんでもらう。
- 57 :sage:01/12/11 23:36 ID:VQeIWG6b
- 下ゲ駅開業
- 58 :名無しでGO!:01/12/12 00:10 ID:0J58AnVX
- 金山にJR中央線との渡り線を設けて、
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/hanaikei/ITADAKIMONO.htm
にある武蔵五日市逝きを本当に走らせる。
- 59 :名無しでGO!:01/12/12 09:17 ID:q0puibAw
- 1.車両ナンバーがゴシック体になっている。
2.新名古屋駅ホームの案内放送の声が録音テープや女性アニメ声優だったりする。
3.正月に特急車に鏡もちをつけない。
4.電鈴がない。
5.JR九州の485系電車みたいな塗装になっている。
- 60 :名無しでGO!:01/12/12 09:20 ID:DQEXeSJ+
- 10両編成の7000系
- 61 :名無しでGO!:01/12/12 09:24 ID:zmBzlPRN
- >>52
違う、名古屋けいばの。笠松でも可(w
- 62 :名無しでGO!:01/12/12 10:10 ID:aO1nXid5
- 2両編成のパノラマカー復活希望。
- 63 :名無しでGO!:01/12/12 11:42 ID:F8vnnnss
- なぜか青森に進出する。
- 64 :EMANON:01/12/12 13:06 ID:6W6Ni2nR
- 特急はすべて気動車で運転。
- 65 :名無しでGO!:01/12/12 13:08 ID:QMNPYF7c
- 新名古屋→知立→豊橋→飯田→辰野→塩尻→多治見→可児→美濃太田→下呂→高山
の北アルプス号
- 66 :EMANON:01/12/12 13:11 ID:6W6Ni2nR
- 名鉄瀬戸線とJR中央本線との直通運転。
名古屋駅乗り入れ。
しかも211系5000番台使用。
- 67 :鯨岡通過:01/12/12 13:12 ID:SM6RCxcL
- 新名古屋のホーム放送だけ束ご自慢の某システム導入
- 68 :名無しでGO!:01/12/12 13:13 ID:QMNPYF7c
- 新岐阜経由犬山逝き
犬山発須ヶ口逝き
- 69 :EMANON:01/12/12 13:21 ID:6W6Ni2nR
- 常滑と磐田を結ぶ鉄道が存在する。
- 70 :名無しでGO!:01/12/12 13:25 ID:qn+k7CDP
- 神宮前−枇杷島(信)が名古屋高速鉄道という会社に所属
- 71 :EMANON:01/12/12 15:24 ID:6W6Ni2nR
- 塗り分けが223系新快速と同じ
- 72 :かえってマシだったりして:01/12/12 15:50 ID:arRhBXl/
- 運転士がマーシー、パノラマメイツがサッチー、車体色がクリーム色にエンジ帯。(w
- 73 :名無しでGO!:01/12/12 15:53 ID:uOzSRdri
- 全車両ロングシートのパノラマカー
- 74 :名無しでGO!:01/12/12 15:54 ID:23xslIxb
- 特急がモハ520
- 75 :名無しでGO!:01/12/12 15:57 ID:0wahosv6
- 運転士が鳴海駅5時43分、パノラマメイツが普通 豊明、乗客は椋岡通過。
- 76 :名無しでGO!:01/12/12 16:02 ID:23xslIxb
- 新名古屋が地上、8線5面くらいの典型的主要駅線路配置
- 77 :EMANON:01/12/12 16:08 ID:6W6Ni2nR
- 地上駅の栄町駅
- 78 :名無しでGO!:01/12/12 16:11 ID:QZ2+GaD0
- 加納駅が叶駅に(w
新加納駅が新叶駅に(w
- 79 :名無しでGO!:01/12/12 16:14 ID:WDmpvs0L
- 新安城が何故か三河安城という名前に駅名改称される
>>78
本当に姉妹やん
- 80 :名無しでGO!:01/12/12 16:19 ID:WDmpvs0L
- >>31
日本窓、実物?
- 81 :名無しでGO!:01/12/12 16:22 ID:uOzSRdri
- 直通運転できない新名古屋駅。
- 82 :EMANON:01/12/12 16:23 ID:6W6Ni2nR
- 途中で標準軌路線になる名鉄名古屋本線。
しかも近鉄と直通運転。
- 83 :名無しでGO!:01/12/12 17:43 ID:r7QGrUjq
- 踏切の点滅信号がない
- 84 :名無しでGO!:01/12/12 17:47 ID:r7QGrUjq
- 間違って下げてしまいました。折角だから上ゲます。
- 85 :名無しでGO!:01/12/12 22:35 ID:ebHqEZKz
- 併用時代、犬山橋で飲酒検問にひっかかるパノラマカー
いもむしがつのだ☆ひろに似てるからといって社歌を歌わすμ鉄。
- 86 :名無しでGO!:01/12/12 22:38 ID:pgH2mB19
- 椋岡だけに止まる普通
- 87 :名無しでGO!:01/12/12 22:47 ID:fbdrDreo
- 椋岡〜学校前行き急行。
及び俺の夢に出てきた芯名古屋発笠松行き急行の実現。
停車駅は新川橋・丸の内・島氏永・木曽川堤。 利用者いなさそう。
猿投辺りにいるボロDC一両で充分だろう。
- 88 :名無しでGO!:01/12/13 00:00 ID:vSfk4QNW
- つりかけの足回りで作られた新型パノラマSupre
- 89 :名無しでGO!:01/12/13 00:01 ID:lapk7Txq
- 名古屋限定鉄道
- 90 :名無しでGO!:01/12/13 00:01 ID:gR5P22JQ
- 車両開発を一切放棄。
延々となまずや、いもむしが生産され続け、軌道線は510型と750型だけ
- 91 :名無しでGO!:01/12/13 04:18 ID:2HzPuItz
- 新一宮発 玉ノ井行き特急
- 92 :名無しでGO!:01/12/13 04:43 ID:LJtV656F
- 新名古屋発新岐阜逝き特急金津園号
- 93 :名無しでGO!:01/12/13 06:02 ID:RO2iLFHu
- >>91
特急ですが、西一宮、開明にも停まります。
猶、本日は奥町にも臨時で停まります。
- 94 :名無しでGO!:01/12/13 07:35 ID:8i8QDmG7
- 豊橋発 黒野逝き急行
- 95 :名無しでGO!:01/12/13 08:20 ID:WH/P7ulc
- 待っていても電車が来ない名鉄電車
良く見たらソノ路線廃止されていた
- 96 :名無しでGO!:01/12/13 12:44 ID:2Gk+C4pz
- >>93
奥町みたいなドキュソな町にとまらんでもいい。
- 97 : :01/12/13 12:46 ID:fZ6oLl6V
- 金町に特急乗り入れ!
- 98 :EMANON:01/12/13 12:47 ID:o6MaPsNA
- 高速道路の高架下を走る路線が存在する。
- 99 :名無しでGO!:01/12/13 13:19 ID:UymiDYHT
- >>99
走るンです設計のなまず、いもむし製造
- 100 :名無しでGO!:01/12/13 13:21 ID:mrrgKKV3
- 100
- 101 :EMANON:01/12/13 13:23 ID:FIoVVlKg
- トロッコファミリー号乗り入れ。
- 102 :名無しでGO!:01/12/13 13:28 ID:vSfk4QNW
- 成田山通過の急行運用のモノレール
- 103 :久我の杜:01/12/13 14:59 ID:dc/sIO/7
- 城北線を吸収合併
- 104 :EMANON:01/12/13 15:00 ID:FIoVVlKg
- JRとカード共通化される。
- 105 :名無しでGO!:01/12/13 17:36 ID:mHgNG+1q
- 1、上ゲ駅廃駅
2、新可児通過の列車ができる
- 106 :名無しでGO!:01/12/13 17:38 ID:XJE+ItwY
- 新名古屋駅廃止
- 107 :nanasi:01/12/13 19:06 ID:5ptxWU/v
- 国鉄名古屋駅から300mの名鉄デパートにスイッチバックで入る
新名古屋駅。
- 108 :名無しでGO!:01/12/13 20:22 ID:SB/y08gg
- パノラマメイツが椎名繭。
当然ながらみゅーみゅーうるさい。
参照
京阪守口市駅特急停車運動!!の216
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006249077/216
- 109 :名無しでGO!:01/12/13 20:26 ID:l9onnbn6
- 豊橋付近の増発のために豊橋−下地間は飯田線の電車と併結
- 110 :名無しでGO!:01/12/13 20:29 ID:Q1XtURF3
- 鉄道友の会が特定旅客を監視する、特定旅客撲滅キャンペーン。
12月14日より実施。
- 111 :名無しでGO!:01/12/13 20:29 ID:nsZ3OB8w
- 駅員から、車掌、運転士、さらには駅長、社長に至るまで全員バイト。
- 112 :名無しでGO!:01/12/13 20:35 ID:o0QhoOfg
- 行先板が丸い。
幕の代わりにLEDになっている。
シンボルマークが何気に「M」から「N」になっている。
密着連結器になっている(しかもM式解結装置のままになっている)。
北陸鉄道みたいに京王3000系を譲ってもらい瀬戸線に集中投入する。
- 113 :名無しでGO!:01/12/13 22:01 ID:vSfk4QNW
- 5500系と連結してラッシュに8両編成で頑張る7500系
しかも相変わらずつり革無し
- 114 :名無しでGO!:01/12/13 22:40 ID:ovSHp8zZ
- 6ドアパノラマスーパー指定席
ステンレスパノラマカー
Wデッカーいもむし
新名古屋駅の無人駅化
- 115 :名無しでGO!:01/12/13 22:44 ID:SQh3+a/b
- 瀬戸線にキハ8500
- 116 :名無しでGO!:01/12/13 23:38 ID:fUqNk7KE
- 乗客全員が、匿田とそのそっくりさんたち。
しかも満員のぎゅーぎゅー詰め。
- 117 :名無しでGO!:01/12/13 23:39 ID:fUqNk7KE
- 乗客が全員、匿田とそのそっくりさんたちである。
しかも、満員のギューギュー詰め。
- 118 :名無しでGO!:01/12/13 23:40 ID:fUqNk7KE
- 重複、須磨礎。
- 119 :名無しでGO!:01/12/13 23:43 ID:FwV7HLR3
- ・・民事再生法の適用を申請す・・
- 120 :名無しでGO!:01/12/13 23:44 ID:oQv+zHVA
- 創価関連の広告だらけ(名鉄じゃなくてもイヤか・・・)
- 121 :名無しでGO!:01/12/14 00:29 ID:SJJu11gS
- >>117
イヤ
>>119
イヤ
>>120
イヤ
- 122 :名無しでGO!:01/12/14 09:43 ID:6usFVh6K
- 匿田コージのブライダルトレイン
- 123 :名無しでGO!:01/12/14 10:12 ID:icbxg1o6
- >>113 7000ならそう言う運用があるかも・・。
俺的には、ラッシュ時もP車を運用しろ、というヒッキーヲタが嫌だ。
- 124 :EMANON:01/12/14 16:11 ID:hj5lXKUv
- 特急にテレビを設置
- 125 :名無しでGO!:01/12/14 16:24 ID:Nr5uwgxn
- トヨタ自動車の専用線化された豊田・三河線。
- 126 :EMANON:01/12/14 16:25 ID:hj5lXKUv
- 名鉄美濃町線に普通の鉄道車両登場。
- 127 :名無しでGO!:01/12/14 17:35 ID:Nm1xayY3
- 線路脇にある鉄輪付き軽虎が牽引する列車がある
- 128 :名無しでGO!:01/12/14 20:40 ID:VsFbGYEZ
- >>125
昔の挙母線みたいだな
- 129 :名無しでGO!:01/12/14 20:48 ID:0gLUQKEt
- カントリー娘に徳田耕一(特定旅客。)
- 130 :名無しでGO!:01/12/14 21:39 ID:OBGmUpXJ
- パノラマ席をロングシートに改造。
- 131 : :01/12/14 22:20 ID:d5I96arp
- 車内巡回の乗務員の声の大きさがブックオフ並み
- 132 :名無しでGO!:01/12/14 22:32 ID:skwohLBM
- 琴電を買収。
車輌は7700や5500を投入。
そごう跡に名鉄百貨店or名鉄パレを開店させる。
- 133 :名無しでGO!:01/12/14 22:40 ID:SBxwWNu6
- 東の女性専用車に対抗して、痴漢専用車を設置
サクラでパノラマメイツが同乗
終点豊橋で一網打尽!
- 134 :>>110:01/12/14 23:38 ID:MYvaxF8p
- FfuFRQkS撲滅キャンペーン。
12月14日より実施。
- 135 :名無しでGO!:01/12/14 23:45 ID:bsoqD3OW
- >>122
でこのスレ終了って気が・・
- 136 :名無しでGO!:01/12/15 00:27 ID:OApxk6RO
- 新名古屋発俺ん家前逝き特急(一部μ車8両)
毎時00分、15分、30分、45分に発射
土曜日曜は尾頭橋の辺りと中京競馬場前にも臨時停車!
- 137 :名無しでGO!:01/12/15 10:42 ID:1VlvWWNZ
- パノラマカーに連接車を導入!
- 138 :名無しでGO!:01/12/15 10:45 ID:pWEsMb8M
- 特急、急行の停車駅が一本化。
- 139 :名無しでGO!:01/12/15 11:11 ID:Ja3tXKk+
- 名古屋本線終日1両!
- 140 :名無しでGO!:01/12/15 13:22 ID:OFZgX6NH
- >>127
ソレノッテミタイ。
- 141 :名無しでGO!:01/12/15 13:27 ID:FWknWwlO
- 快速ムーンライトながら乗り入れ
- 142 :名無しでGO!:01/12/15 13:36 ID:pfQxgdoV
- 車両不足対策&新製費抑制のため、3700に続き東急からあぽーんされた8000系を購入。
- 143 :名無しでGO!:01/12/15 13:52 ID:A3sbl+Af
- 乗客がみんな「みゃーみゃー」言って会話してる。
- 144 :名無しでGO!:01/12/15 14:00 ID:Tt2rHnub
- >>143
現実には
だわー
が多い気がする。車内で録音とるとそう聞こえる。
- 145 :名無しでGO!:01/12/15 14:08 ID:Rk/8jZuJ
- パノラマエクスプレスアルプスか゛乗り入れ
- 146 :Jas:01/12/15 14:10 ID:I+1LCh57
- 盛岡に% % % リーバスを!
- 147 :名無しでGO!:01/12/15 14:12 ID:Rk/8jZuJ
- >>143
実際みゃーみゃーは少ない。
尾頭橋なんかこんなモンだ。
・乗ってみやー
・買ったぎゃ
・出してちょ
・エビフリャー
・だぎゃーせ
など。
名西と名東で微妙に違うとか
- 148 :名無しでGO!:01/12/15 14:16 ID:Fhqb+j3o
- >>144
だら〜
なんじゃないの?
まぁ、漏れは東海在住だが、地元民ではないので
なんともいえないが…
- 149 :名無しでGO!:01/12/15 14:17 ID:FWknWwlO
- 普通列車が全列車113系
- 150 :名無しでGO!:01/12/15 20:11 ID:pJQkleKq
- >>147
「どえりゃー」も使わないね。
代わりに最近は「でら」を使う。
- 151 :久我の杜:01/12/15 21:40 ID:xN730elO
- >>129
激ワラ
>>147
「○○がー」も多いyo
- 152 :名無しでGO!:01/12/15 23:18 ID:VSvc+/za
- >>148
それは岐阜弁。
- 153 :名無しでGO!:01/12/15 23:53 ID:Iz6WKxE1
- >>152
三河弁かと思った。
- 154 :名無しでGO!:01/12/15 23:54 ID:H508WWgm
- 名古屋弁鉄道
- 155 :名無しでGO!:01/12/16 00:00 ID:zaAspX90
- JRに勝つことのみを主眼に置いたダイヤ。
岐阜−名古屋−豊橋停車 の特急以外は全て普通。
- 156 :名無しでGO!:01/12/16 01:04 ID:SIELj+BL
- >155
対抗措置として倒壊に豊橋乗り入れ禁止される
- 157 :鬱之都 ◆IAMW0d4k :01/12/16 04:05 ID:7tRfV3No
- 実はパノラマカーが「チャレンジャー」の一面
- 158 :148:01/12/16 04:14 ID:LG0rdd/I
- >>152
勉強になります
でも、こっち来てまだ一年たたないから、
違いがよくわからんな
- 159 :名無しでGO!:01/12/16 14:51 ID:U5YYSRib
- ミュージックホーンが日本漢字党党歌。
- 160 :名無しでGO!:01/12/16 15:53 ID:BLILacL7
- エアバック搭載のパノラマカー
- 161 :名無しでGO:01/12/16 16:02 ID:yC82jZfF
- 待たずに乗れる椋岡駅
- 162 :名無しでGO!:01/12/16 16:05 ID:0V+QAbje
- 車掌へのリクエストを本当に始める
布袋ロックきぼんぬ
- 163 :余計 ◆n.newBVE :01/12/16 16:39 ID:HqrZJuDU
- >>65亀レス。
北アルプスじゃないな。。。中央アルプスじゃん。
- 164 :名無しでGO!:01/12/16 16:46 ID:qWvRX7u6
- 全部窓ガラスだらけのパノラマカー
いや、スケルトンカー
- 165 :ななし!:01/12/16 17:37 ID:IcjQ2bP3
- >>155
1967年頃は確か急行廃止して、特急と普通しかなかった様な気が…
- 166 :名無しでGO!:01/12/16 19:44 ID:QJwa8WBi
- >>165
半端っすね。
- 167 :名無しでGO!:01/12/16 20:17 ID:9ZfbKx3T
- 待たずに乗れる学校前駅
- 168 :名無しでGO!:01/12/16 20:32 ID:fEgpgQdY
- 駅名を裏切るように、地下化されるage駅。
- 169 :名無しでGO!:01/12/16 20:33 ID:9ZfbKx3T
- 待たずに乗れる谷汲駅
- 170 :名無しでGO!:01/12/16 20:43 ID:wxf1BhjN
- >>69
いくら待っても、もう電車来ぉへんやん(藁
- 171 :名無しでGO!:01/12/16 20:44 ID:9ZfbKx3T
- 昼なのになかなか来ない新名古屋駅
- 172 :名無しでGO!:01/12/16 20:51 ID:oxHdqdGG
- 実は標準軌
- 173 :名無しでGO!:01/12/16 21:01 ID:ojkxITB3
- 駅員と車掌のアナウンスが全部名古屋弁
「まーすぐ来る電車はよぉ、特急新岐阜行きだがね。
きんない線のうちっかわで待っとってちょ。」
- 174 :名無しでGO!:01/12/16 23:20 ID:VhJqqYCv
- 1600系の鶴舞線入線
豊田市発地下鉄経由新鵜沼逝き特急
- 175 :名無しでGO!:01/12/16 23:24 ID:/XTTRaeM
- >>174
それやってほしい。
- 176 :名無しでGO!:01/12/17 01:02 ID:LLihKvWx
- 特急料金
40km500円
80km870円
以降1280円
- 177 : :01/12/17 01:06 ID:w7nZGGFX
- 普通列車に連結して各駅停車になる特急
- 178 :名無しでGO!:01/12/17 01:07 ID:IV36sIkN
- 急行料金 350えん
- 179 :名前はない:01/12/17 01:12 ID:FUx6aidI
- フランクフルトやミュンヘン、ミラノの中央駅のような行き止まり式。
1,2番線 岐阜津島方面
3,4番線 岩倉犬山方面
5,6番線 常滑内海方面
7,8番線 豊橋蒲郡方面
で、列車は東西直通で、新名古屋で方向転換。乗り通す客は座席の向きを転換。
駅の前後はダブルスリップの山。で、開通待ちの機外停車続出。
- 180 :名無しでGO!:01/12/17 01:20 ID:k5n0smOH
- パノマラ特急名古屋新空港逝き新設でも
常滑逝きが減便にならない
- 181 :名無しでGO!:01/12/17 14:59 ID:GHpSfRwZ
- 113系を赤い塗装に塗り替えて普通に投入。
- 182 :nanasi:01/12/17 15:23 ID:nmeqyxd7
- >181
普通にKQ1000では、赤帯塗りつぶしで。
- 183 :名無しでGO!:01/12/17 15:43 ID:lAooHTAo
- >>173 知立乗務区の車掌は三河弁で。
- 184 :名無しでGO!:01/12/17 15:44 ID:GHpSfRwZ
- 豊橋運輸区常駐
- 185 :名無しでGO!:01/12/17 19:53 ID:kWtTp0yR
- P車その他特急車両全廃
- 186 :名無しでGO!:01/12/17 20:24 ID:t52GdBch
- 次期導入する新車がディーゼルカー
- 187 :八コト:01/12/17 20:31 ID:zMFqhIvG
- 20M4ドア・日車ブロック構体SUS無塗装でガッカリと思いきや、
実は電気式ディーゼルカーだった300系…ってうれしいじゃないか。
- 188 :名無しでGO!:01/12/17 20:33 ID:zKmZmC1V
- 東急やヲタ急みたいな優しい音の踏切。
- 189 :名無しでGO!:01/12/17 20:37 ID:1HGkT7Og
- 値下げして誉められる。
- 190 :名無しでGO!:01/12/17 20:40 ID:T1P1xFnN
- >>183
「もーちょいしたら来る電車は特急豊橋行きじゃんね。
黄色い線のうちっかわで待っとりん。ほだら?」
ちと苦しいな。
- 191 :名無しでGO!:01/12/17 20:44 ID:2irFhkJn
- 車両が全部国鉄色
- 192 :名無しでGO!:01/12/17 20:47 ID:cTjORSOE
- 高山線が電化開業の際に直通列車復活
- 193 :名無しでGO!:01/12/17 20:49 ID:iukOgxOT
- 豊橋発蒲郡逝き
しかもJRより速い
- 194 :名無しでGO!:01/12/17 21:14 ID:UgnrgfPi
- 裏面に“当たり!”と書かれている、μチケット。
- 195 :名無しでGO!:01/12/17 22:34 ID:xk49YsNI
- ↑10円玉でこするのか?(w
- 196 :名無しでGO!:01/12/18 00:52 ID:9iTUew3f
- >>194
メイツからありがたいサーヴィスが受けられるμチケット(ヲ
- 197 : ◆HcIHejCs :01/12/18 18:24 ID:febOxt6W
- >>1-196まで全部マジレスしようとした俺がバカだった。
- 198 :名無しでGO!:01/12/18 18:33 ID:WkQ87mL5
- とりあえず、ここは偽地元民の巣窟。
- 199 :名無しでGO!:01/12/19 09:11 ID:kpAQeBaY
- >>192
電化されたら絶対やるぞμ鉄
- 200 :名無しでGO!:01/12/19 09:54 ID:7A9w9L+0
- JR東海から211系5000番台を購入
- 201 :名無しでGO!:01/12/19 13:31 ID:NKKM8Pta
- 新名古屋通過!!!
- 202 :名無しでGO!:01/12/19 16:27 ID:HJjFrNAN
- 新岐阜通過!!!
- 203 :名無しでGO!:01/12/19 18:50 ID:awssdyQI
- 椋岡に全特急停車!
普通は今まで通り通過。
- 204 :名無しでGO!:01/12/19 19:24 ID:n3LlJvo8
- 社長が野村克也
- 205 :名無しでGO!:01/12/19 20:23 ID:ok873RBB
- >>204
んでもって、CMキャラクタは野村沙知世 (げっ
- 206 :名無しでGO!:01/12/19 20:31 ID:Ejy3qPbg
- パノラマカー全廃!
二階に運転席があり先頭車の乗客が前面展望を楽しめるパノラマカーが全廃され
平凡な特急車両に置き換え。
- 207 :名無しでGO!:01/12/19 20:41 ID:uhoKqoC1
- 新一宮発 新岐阜経由 犬山行き
途中、新岐阜で車両交換を致します。<KQかい!?
- 208 :名無しでGO!:01/12/19 21:04 ID:57HZ88pO
- 知立発 豊田市、犬山経由 新岐阜行き特急
- 209 :名無しでGO!:01/12/19 21:20 ID:J4ErSxDA
- 正月の豊川稲荷行き臨時特急に5500系が臨時で借り出される しかも8連(藁
- 210 :名無しでGO!:01/12/19 21:49 ID:ajgl8AB2
- 各車車内に「特定旅客感知器」を設置し、
特定旅客が乗車すると、例え他に一般旅客がいても
バルサンを噴霧する。
- 211 :名無しでGO!:01/12/19 21:55 ID:9+x+LQtb
- 終着駅の車止めに廃車になったパノラマカーのダンプキラーを再利用して据え付ける。
- 212 :名無しでGO!:01/12/19 22:47 ID:TrgoSPvH
- 蒲郡線の「こどもの国」で降りると、千葉県市原市のこどもの国
までの連絡通路がある。
- 213 :名無しでGO!:01/12/19 22:50 ID:Ejy3qPbg
- こどもの国行き臨時特急がとまっていたので乗ると、なぜか
豊橋へ向かい、そこから東海道本線へ入り、小田急を経て
東急こどもの国線に直通、そこでようやくとまる
- 214 :名無しでGO!:01/12/19 22:53 ID:Ym9ZAKIy
- こどもの国行き臨時特急がとまっていたので乗ると、なぜか
弥富へ向かい、そこから道路へ入り、国道を経て
海南こどもの国まで直通、そこでようやくとまる
- 215 :名無しでGO!:01/12/19 22:57 ID:MYrNhgJC
- >>214
桑名から近鉄養老線にはいって岐阜こどもの国の最寄り駅までで結構です。
- 216 :age:01/12/20 09:30 ID:aHfYAGqr
- age
- 217 :名無しでGO!:01/12/20 13:11 ID:LoVyU6NR
- 寝台特急乗り入れ
- 218 :名無しでGO!:01/12/20 13:15 ID:5L0Bg5NX
- 社長が徳耕
スマソ、ゾヌ山橋に逝ってきます
- 219 :名無しでGO!:01/12/20 17:49 ID:qPqyS/F3
- 全線路面電車
- 220 :名無しでGO!:01/12/20 18:44 ID:BUDt37Py
- >>219
20XX年、慢性的な渋滞に悩む名古屋市は
名鉄本線を道路化し、併用軌道とすることとした。
当然、新名古屋駅地下隧道も道路化。
トンネル内をミュージックホーン連呼で車をけ散らして走るパノラマカーは名古屋の風物詩に。
新名古屋駅は、路面電車先進都市・岐阜を参考に、安全地帯は設けず、車優先とした。
どこが駅だか分からないが、とりあえず天井から色とりどりの乗車位置指定ランプはしっかりぶらさがっている。
枇杷島分岐点は巨大交差点となった。
黄色矢印信号でゆっくりと右折する急行新鵜沼行き。
- 221 :名無しでGO!:01/12/20 19:08 ID:q34l+2Oq
- >>220
沿線の騒音公害と交通事故多発の為20X4年全廃
- 222 :名無しでGO!:01/12/20 19:22 ID:gcAdjyVI
- (各)新岐阜発犬山経由新岐阜ゆき
- 223 :名無しでGO!:01/12/20 19:57 ID:lIwWbUcB
- 知立発吉良吉田経由新安城逝き
- 224 :unnumbered:01/12/20 20:16 ID:NtRzPkfP
- 次の布袋,停車でお願いします
#ってリクエストしないと通過でございます
- 225 :名無しでGO!:01/12/20 20:51 ID:cqzpfPTA
- こどもの国逝き特急に対抗しておとなの国逝き超特急を新設
- 226 :名無しでGO!:01/12/20 21:00 ID:O6lRcerg
- 餓鬼の国に駅名改称
- 227 :名無しでGO!:01/12/20 21:11 ID:InJsxL3S
- >>225
岐阜市内線、金津園乗り入れ
新名古屋から直通列車運転
- 228 :名無しでGO!:01/12/20 22:10 ID:ZumXvYvU
- 布袋の次は氷室
- 229 :名無しでGO!:01/12/20 22:16 ID:L9GlcY7Q
- >>228
判る人にしか判らんネタだなw
- 230 :名無しでGO!:01/12/20 22:20 ID:ZumXvYvU
- 金山の次は兼山
まぎらわしいし
片方は逝ったし
- 231 :名無しでGO!:01/12/20 22:27 ID:sEj2OOP/
- >>228
犬山橋をちょっと東に行ったところの地名が「氷室」なんだよね。
- 232 :名無しでGO!:01/12/20 22:39 ID:aRRnNwX4
- >>228
地名的には>>231だが
ここではアーティスト的なネタですな。
- 233 :名無しでGO!:01/12/20 22:46 ID:6WVIbYne
- 布袋駅が「布袋寅泰」駅に駅名改称
- 234 :名無しでGO!:01/12/20 22:49 ID:M1CzLAYQ
- 伊奈発豊橋逝き急行
- 235 :名無しでGO!:01/12/20 22:51 ID:aRRnNwX4
- 下地、船町にも停車
- 236 :名無しでGO!:01/12/20 23:05 ID:gGMnqWv2
- 4号車と5号車の通り抜けができる1000系パノラマスーパー
- 237 :名無しでGO!:01/12/20 23:06 ID:sEj2OOP/
- 布袋が目からビームを出して車内を走り回る名鉄
- 238 :名無しでGO!:01/12/20 23:08 ID:aRRnNwX4
- 長瀬と布袋が出演する名鉄CM
- 239 :名無しでGO!:01/12/20 23:20 ID:C5jxtQAl
- 常滑発蒲郡逝き
- 240 :名無しでGO!:01/12/20 23:45 ID:FZC56gLp
- 瀬戸線新名古屋駅乗り入れ
ついでに関西本線まで乗り入れる
- 241 :名無しでGO!:01/12/20 23:45 ID:aPVAxYzG
- >>238
間違いdeath。
- 242 :名無しでGO!:01/12/20 23:47 ID:ZyHjAmrQ
- 始発駅で運転士がパノラマの梯子から足を滑らせて転落する名鉄。
- 243 :名無しでGO!:01/12/20 23:57 ID:kbE0b0v9
- 新羽島で新幹線と相互乗り入れ。
- 244 :名無しでGO!:01/12/21 00:18 ID:WjbcJXV8
- 道徳駅を、近くの地名にちなんで氷室駅に改名。
- 245 :名無しでGO!:01/12/21 01:53 ID:x2j7jK2f
- >>243
DC600V、DC1500V、AC25000V 三電源対応の車両を新造。
- 246 :名無しでGO!:01/12/21 09:25 ID:SCKZztKi
- 上ゲ発豊川稲荷逝き
- 247 :名無しでGO!:01/12/21 09:40 ID:9a/L7KYo
- >>174
やりそうで怖い(「ヒョロロx3♪」の車外チャイムなど)
- 248 :名無しでGO!:01/12/21 10:11 ID:e7dOJHJk
- 束に対向!!
上中下だけではもの足りないので、左小田井、右小田井もついかしまーす。
- 249 :名無しでGO!:01/12/21 11:46 ID:OMe25LF3
- 485系タイプの特急列車を運転。
- 250 :名無しでGO!:01/12/21 18:04 ID:kgOf0NxO
- 小牧線にJR東海の300系が走る
- 251 :名無しでGO!:01/12/21 18:06 ID:BYybNLqe
- 鶴舞線にJR酉日本の100系とJR束日本200系が走る
- 252 :名無しでGO!:01/12/21 20:29 ID:IRplDfY0
- >>245
さらに、単3電池(4本)でも走るんです
- 253 :名無しでGO!:01/12/21 20:35 ID:SxJwpWEV
- 午年初詣は馬面モ600で。
- 254 :名無しでGO!:01/12/21 20:36 ID:xY75g8h9
- 樽見鉄道のレールバスが
揖斐線、岐阜市内、美濃町、田神、各務原、犬山線を経由して、
新名古屋まで直通運転。
- 255 :名無しでGO!:01/12/21 23:31 ID:fN1dAOfj
- 全線ワンマン化完了後、三河線(山線)でセルフサービスが始まる。
逝きたいやつらで勝手に運転していってくれ。
- 256 :各無しでGO!:01/12/21 23:39 ID:IovqIqAL
- 超亀レス須磨祖が
>>12のごとく名古屋が西枇杷島風になったら
交互発着で運転間隔をさらにつめることができる。
しかし駅員はがんばって列車別改札をする(w
- 257 :名無しでGO!:01/12/21 23:46 ID:RVNTNRhj
- ΛΛ
(,,゚Д゚) <おーい、山田君。>>253に座布団2枚!
pく冫y,,く__)
(________) ∬
彡※※※※ミ 旦
- 258 :名無しでGO!:01/12/22 01:13 ID:qpCkB3q3
- 昔あった竹鼻線の「中区」駅は、実は名古屋市中区の飛び地である。
- 259 :名無しでGO!:01/12/22 04:11 ID:PYMUjFUD
- >>256
昔、金山橋の下り方(新名古屋方面)が交互発着に近い芸当をやっていたと思う。
- 260 :名無しでGO!:01/12/22 04:18 ID:JI6YArdM
- 徳田耕一が出没
- 261 :FfuFRQkS:01/12/22 04:23 ID:JI6YArdM
- 上飯田駅を移設
JR飯田駅の上に
- 262 :FfuFRQkS:01/12/22 04:25 ID:JI6YArdM
- _
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー | ___________
ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} /
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! < >>134は2ちゃん追放の刑に処す
ゝ i、 ` `二´' 丿 \
r|、` '' ー--‐f´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
- 263 :名無しでGO!:01/12/22 08:13 ID:r716biyl
- 尾西線日比野駅を名古屋市熱田区に移設
- 264 :名無しでGO!:01/12/22 10:05 ID:mOOTD7mE
- 脚立もった電機工事会社のおっさんが出没するからね
新名古屋駅、竹鼻線の醜態はひでーかった
特定旅客さん: 何故取材協力なのかな
- 265 :名無しでGO!:01/12/22 16:20 ID:rPKXr304
- 下小田井…地下駅
中小田井…地上駅
上小田井…高架駅
- 266 :名無しでGO!:01/12/22 22:58 ID:nbZaUtvV
- 長良川鉄道のディーゼルカーが美濃町、田神、各務原、犬山線を経て、
地下鉄鶴舞線に直通。
それだけでは飽きたらず、豊田線を経由して三河線の西中金、吉良吉田まで直通し、
名鉄30系も郡上の山奥まで逝く。
- 267 :名無しでGO!:01/12/22 23:00 ID:qIOzIT9b
- 駅を通過するときは必ずミュージックホーンを鳴らす。
- 268 :名無しでGO!:01/12/22 23:27 ID:lVXV+uNM
- 中部国際空港発関西空港行き
金山付近で無理矢理JRに乗り入れて京都からははるかルートで直通
- 269 :名無しでGO!:01/12/22 23:34 ID:nCfPwwg9
- >>268
米原―貴生川間は近江鉄道経由。
びわこ空港の最寄り駅があるから。
- 270 :名無しでGO!:01/12/23 00:27 ID:imZQKJ7I
- >>269
線路が繋がっていないYO!
- 271 :名無しでGO!:01/12/23 00:31 ID:1P9MiF0W
- 空気式ミュージックホーン
ラッパがズラズラ...
- 272 :名無しでGO!:01/12/23 00:37 ID:jlLor2ZL
- ロングシートの電車しか走らなくなったμ鉄
絶対にイヤです
- 273 :unnumbered:01/12/23 00:38 ID:cDfHTvS0
- >248
そういえば,上浦和,下浦和ってないね.
- 274 : ◆6lrqfoI6 :01/12/23 12:52 ID:i7PtXBDb
- ミュージックホーンを運転士がトランペットで生演奏
- 275 :名無しでGO!:01/12/23 14:57 ID:T9yinOS7
- 通勤ラッシュ帯の運用がすべて特急仕様車。
座れば天国、立てば地獄。通路ぎゅうぎゅう。
- 276 :名無しでGO!:01/12/23 20:54 ID:egsrvv4u
- 実は
名鉄式「ATS」の正式名称が
名鉄式「Anti-Tokuda System」の略だったりする。
- 277 :名無しでGO!:01/12/23 20:56 ID:egsrvv4u
- 訂正:
名鉄式「Anti-Tokuda System」だったりする。
- 278 :名無しでGO!:01/12/23 20:57 ID:zyjD3Cqh
- 1編成だけ、ひそかに京浜休講色の赤。
- 279 :名無しでGO!:01/12/23 20:59 ID:Dp7QGV8f
- 社長が徳田大先生。
- 280 :名無しのごんべぇ:01/12/23 21:04 ID:5ogKNKcf
- >>252 ついでに、単二乾電池1本てなのは??
- 281 :名無しでGO!:01/12/23 22:20 ID:imZQKJ7I
- 塗装が赤いと思ったら、全部錆びてる
- 282 :名無しでGO!:01/12/23 22:20 ID:YwuYSUgF
- てゆーか、もし俺がμ鉄の社長になったら、まず下ゲ駅を新設したいね。
もう、誰でもいいから、どこでもいいから、下ゲ駅設置キボンヌ。
- 283 :名無しでGO!:01/12/23 23:11 ID:VHvx+3mL
- 上ゲ駅にインターネット喫茶設置!ここの端末を使ってスレをageろ!
- 284 :迷鉄ユーザー:01/12/24 02:46 ID:vF562fGo
- 布袋駅に名鉄直営のホテル建設。
布袋=HOTEI・・・HOTEL。
よく「I」が落書きされて「L」になっているから、上ゲ!
- 285 :名無しでGO!:01/12/24 03:13 ID:/hT1IEIH
- ぱっと見ただけでは普通の赤い車両に見えるけれど
よく見ると車両の右端に「Coca-cola」と書いてる車両
- 286 :遅刻の甚目寺6000系:01/12/24 04:40 ID:R9FHC/ag
- >>283
下ゲ小田井 − 中小田井 − 上ゲ小田井
下ゲ芥見 − 上ゲ芥見
森上ゲ ・ 森下ゲ
- 287 :名無しでGO!:01/12/24 06:03 ID:IdPx4qUx
- 名古屋駅構内が線路が一本しかなくて、タブレットですれ違いをやってる名鉄
- 288 :名無しでGO!:01/12/24 12:15 ID:2EZ5trp8
- 上ゲに特急停車
- 289 : ◆6lrqfoI6 :01/12/24 21:02 ID:qT2r+K5j
- 下ゲ駅は南成岩〜上ゲ間のジャスコの裏側の勾配を上りきった
頂上ぐらいに作るのが適当であろう。
- 290 :お下 ◆AWcg9OTs :01/12/25 13:39 ID:B9qQ31fJ
- 上げ
- 291 :名無しでGO!:01/12/25 13:56 ID:OJF+kvr0
- 須ヶ口駅を「上ヶ口」に改称
- 292 :名無しでGO!:01/12/25 17:10 ID:GSb7g28E
- 「下ゲ」駅を新設
- 293 :292:01/12/25 17:16 ID:GSb7g28E
- スマソ、がいしゅつだった。鬱だ氏のう
- 294 :名無しでGO!:01/12/25 18:06 ID:Fv9ky+CD
- というわけで「凱趣津」(がいしゅつ)駅も新設するか。
- 295 :名無しでGO!:01/12/25 20:37 ID:wf9kapbQ
- 本線の「牛田」駅を「鬱だ」駅に改称
- 296 :DEDEDE大王 ◆V.SliZHY :01/12/25 20:43 ID:ucED9VB/
- 中ゲ
- 297 :名無しでGO!:01/12/25 21:37 ID:ICjqNNP4
- >>295
ついでに「宇頭」も「うとぅ(鬱)」に改称
- 298 :名無しでGO!:01/12/25 22:45 ID:+v03qWfD
- 3100型の運転席列車情報表示パネル(液晶15inchぐらいのタッチパネル)
で2ちゃんねるが出来る。
↓無断リンクスマソ。
ttp://www.agui.net/met/met3100-29s.jpg
- 299 :名無しでGO!:01/12/25 23:45 ID:sQCbj582
- >>296
(・∀・)イイ!!
藁田。
上ゲ、中ゲ、下ゲ。
- 300 :名無しでGO!:01/12/25 23:46 ID:I2KBgY+z
- 300系のぞみ直通(標準軌化する)
- 301 :名古屋市民:01/12/25 23:47 ID:AbsnLDuB
- 左ゲ、右ゲ
名鉄っぽく「新上ゲ」
- 302 :名無しでGO!:01/12/25 23:53 ID:sQCbj582
- 上ゲ上ゲ下ゲ下ゲ右ゲ左ゲ右ゲ左ゲBゲAゲ。
- 303 :名無しでGO!:01/12/26 00:49 ID:2lhgmyOF
- 前後駅を「前ゲ駅」と「後ゲ駅」に分割。
- 304 :名無しでGO!:01/12/26 00:57 ID:2kJJ7nbT
- 前後駅のとなりの豊明駅を「左右駅」に改称
- 305 :名無しでGO!:01/12/26 01:53 ID:dBT+UGqM
- 吊り掛け300系
- 306 :名無しでGO!:01/12/26 01:55 ID:glWDVy6S
- 300系って名鉄ファンの皆さん的にはどうすか?
- 307 :名無しさん@さくら:01/12/26 02:00 ID:37iSwDTD
- >>306
300系って、新幹線? 世田谷線?
なんか、豊川で日車版走ルンですを作っているみたいだけど、
あれは何の車なんでしょうなぁ……(大泣
- 308 :名無しでGO!:01/12/26 02:00 ID:dBT+UGqM
- >>306
コンセプト的にはいかにも、名鉄らしい車両
帯に短したすきに長し>300系
外観的には、名鉄らしからぬ車両
洗練されすたぎ感じ
- 309 :306:01/12/26 02:06 ID:glWDVy6S
- >>307-308
ありがとう御座いました。
- 310 :名無しでGO!:01/12/26 13:15 ID:0RLPUzVD
- 上ゲ駅が知多半田並の大きさになり、「日本一萌える駅」ということで
記念入場券が発売される。
なのに、なぜかそのまま無人駅。
- 311 :DEDEDE大王 ◆0DZS4pyY :01/12/26 13:59 ID:8xWLjon7
- パノカーがNewType改造
- 312 :名無しでGO!:01/12/26 16:12 ID:i4wPntBB
- 尻ゲ
- 313 :名古屋市民:01/12/26 16:16 ID:LQ5elLMh
- 「尻毛」を「ケツ毛」に改名
- 314 :名無しでGO!:01/12/26 17:15 ID:4zWTdmTr
- 「又丸」を「股ぐら」に改名
- 315 :ななすぃでごう:01/12/26 18:15 ID:vZqqqSyE
- 300系車内が全てピンク一色。
- 316 :名無しでGO!:01/12/26 20:14 ID:jfynzKpD
- 保線用の車輪付軽トラの以外にも、車輪付チェイサーがある。
- 317 :名無しでGO!:01/12/26 20:22 ID:LbKJ/R+Z
- >>315
新名古屋−新岐阜間を「金津園号」として運転。
日本初の18禁車両!
- 318 :関西在住元江南市民:01/12/26 20:24 ID:b6LzkZfB
- 江南をコーマンに・・・・・・ああっ!!!
- 319 :名無しでGO!:01/12/26 21:48 ID:daw6SZvN
- 折角いいきもきで座っていたのに車両交換です
これはDQN
- 320 :名無しでGO!:01/12/26 21:50 ID:ocJSPa8I
- 徳田ラジオ商会の車輪付軽トラがある。
- 321 :>>318:01/12/26 22:02 ID:vZqqqSyE
- やめれ
- 322 :名無しでGO!:01/12/27 00:58 ID:XKFZOXqc
- 「男があるのに女がないのは差別だ、けしからん。」と言って、
男川(おとがわ)駅の隣に宮城県の女川(おながわ)駅をむりやり移設。
- 323 :名無しでGO!:01/12/27 01:02 ID:8gozvTtg
- >>322
さらにのその隣が「美合」になるというのは深読みしすぎだろうか?
- 324 :名無しでGO!:01/12/27 13:06 ID:EIJMiTJ2
- >>322
そこだけ宮城県の飛び地
- 325 :名無しでGO!:01/12/27 13:27 ID:Tc9iwxW+
- 乗客保護のため、前面窓を上部10分の1だけにした
薄目パノラマカーに改造
- 326 :名無しでGO!:01/12/27 13:37 ID:kuqsv0xv
- 知立⇔新名古屋で特急乗ったけど、いい車両やん。特急料金なしのやつ。
- 327 :名古屋市民:01/12/27 13:39 ID:qfAHOtZ2
- 京福に売却された7000系
- 328 :DEDEDE大王 ◆7jDL/xT. :01/12/27 13:40 ID:Eiz3u28y
- 名鉄3400系VVVF改造(w
- 329 :名無しでGO!:01/12/27 14:51 ID:sT7tHbbj
- >>328
でもつりかけ駆動
新しいんだか古いんだか
- 330 :名無しでGO!:01/12/27 16:41 ID:mS+YPUr/
- P車もVVVF化
- 331 :名無しでGO!:01/12/27 16:54 ID:7o4Tp5Vi
- >>328>>330
シーメンス社製デナ。
- 332 :名無しでGO!:01/12/27 20:56 ID:7CmzvrD/
- >>331
ドレミファパノラマカーか
Mホーン鳴らしつつ加速
- 333 :名無しでCO!:01/12/27 20:57 ID:4QMgRO6x
- 徳田が社長。
がいしゅつ?
- 334 :名無しでCO!:01/12/27 20:58 ID:4QMgRO6x
- モロにがいしゅつだった・・。
- 335 :名無しでGO!:01/12/27 21:20 ID:kFgymxbC
- 傲慢な束に対抗して、倒壊とヲタ急とμ鉄が団結。
新岐阜-新名古屋-豊橋-沼津-松田・新松田-新宿
「ムーンライトみの」を運転。
- 336 :ななすでごう :01/12/27 23:58 ID:vVimwuaS
- >>335
それなら大歓迎。車両は373系のパクリ的存在の1600系ね。
ちなみに快速じゃなくて「快速急行」か「特急」ね。
- 337 :名無しでGO!:01/12/28 01:01 ID:UDOPClNw
- >>335
フリーゲージトレインの導入と、名古屋駅付近の改造と、関西
各私鉄の協力を加えて、「ムーンライトはりま」ってどうよ?
山陽姫路―阪神西九条―近鉄難波―近鉄名古屋or新名古屋―あ
とは>>355に同じ。
なんだかスレの本来の趣旨からズレてきた。鬱。
- 338 :美濃加茂市民:01/12/28 01:30 ID:yCBnTdN5
- マジレスになってしまうんですが、、、
名鉄HPのリンク集にはJR旅客会社でJR東海だけがリンクされていない。
- 339 :名無しでGO!:01/12/29 14:05 ID:emRCnTk/
- 五ノ三の改札を出ると、小学校の5年3組の教室だった
- 340 :名無しでGO!:01/12/29 18:21 ID:utVwTsM5
- 名鉄新名古屋駅と近鉄名古屋駅の線路を繋げて連絡を実現。
しかし、軌間が違うのに気付いたのは完成したあとだった。
>>338
ライバルだもんねぇ。
- 341 :名無しでGO!:01/12/29 18:26 ID:gjxheVU7
- >>336
もちろん、御殿場線内は1600系の簡易振り子全開で走行します
- 342 :名無しでGO!:01/12/29 23:22 ID:hxXiX0ef
- >>338
倒壊には長らくH.P.がなかったからだろ。
- 343 :名無しでGO!:01/12/29 23:27 ID:cOT5yQyk
- 制限を3倍の速さで抜ける名鉄、事故率と線路の傷みも3倍
- 344 :名無しでGO!:01/12/29 23:38 ID:bp5WcYor
- 名古屋本線の牛田は東武伊勢崎線、京成線(関谷)に乗り換えできる。
尾西線の玉ノ井は東武博物館ができ東向島に改称。
- 345 :名無しでGO!:01/12/30 00:54 ID:gP5/JWoS
- 玉ノ井線を岐阜羽島まで延伸、改軌。交流化。
新幹線車両が新一宮まで乗り入れ。
- 346 :名無しでGO!:01/12/30 01:09 ID:SmOnHRtB
- 名鉄バスの方向幕が「新一宮駅」でなく「尾張一宮駅」と
なっている現実が嫌だ!
- 347 :名無しでGO!:01/12/30 01:12 ID:SmOnHRtB
- 豊橋―金山間で名鉄を経由し、「桜」駅に停車する某寝台特急。
- 348 :名無しでGO!:01/12/30 01:14 ID:l8jqt0PC
- >346
駅ビルが出来てから、
尾張一宮発着の大半は新一宮発着に変更されてますが?
- 349 :酉川貴教:01/12/30 01:14 ID:8U+Aei4O
- 瀬戸線に特急「美宝堂」清水逝き
- 350 :名無しでGO!:01/12/30 09:47 ID:c5VHdsCk
- >>338,>>340
貨物もね。
- 351 :名無しでGO!:01/12/30 13:56 ID:0wIzS5uQ
- カモツモネー
- 352 :鬱之都 ◆IAMW0d4k :01/12/31 02:19 ID:lYihXMxk
- さがってる…
保全age
- 353 :名無しでGO!:01/12/31 10:07 ID:NT+8G3qZ
- カモツモネー
- 354 :名無しでGO!:01/12/31 14:18 ID:zvwMfBxs
- >340
>ライバルだもんねぇ。
といいつつ、豊橋駅を間借りしているμ鉄に禿しく萌え。
- 355 :名無しでGO!:01/12/31 21:27 ID:543WB1DR
- カモツモネー
- 356 :酉川貴教 ◆hBaVpfQU :01/12/31 21:27 ID:jDWd635G
- カモツモネー
- 357 :名無しでGO!:01/12/31 21:55 ID:543WB1DR
- >>356
マネスルナー
っていうかIDが英語大文字と数字だけだよ〜
- 358 :名無しでGO!:01/12/31 22:30 ID:3ER8GlzB
- 「銀色に赤帯の車体を導入」という噂は、
名古屋市営地下鉄桜通線との相互直通運転というのが
真相であった。
- 359 :名無しでGO!:02/01/01 09:33 ID:r885k6mH
- ageるぞー
- 360 :名無しでGO!:02/01/01 13:20 ID:Xj7ZTbwy
- いいぞー
- 361 :酉川貴教:02/01/01 13:21 ID:OQm6Tuir
- カモツモネー
- 362 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/01 15:57 ID:IFAR7Mo2
- ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃M ┃
┃ ̄ 上 ゲ ┃
┃ あげ ┃
┃ AGE ┃
┃ ____________,.┃
┃/ / / / ┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃
┃南成岩 知多武豊┃
┣━━━━━━━━━━━━┫
┃ ┃
- 363 :名無しでGO!:02/01/01 16:01 ID:y4vYHjbM
- JRと間違えて乗ったもらうために
あるダイヤ改正日から電車がすべてオレンジ。
もちろん駅名表示板も例のアレ 逆CI。
- 364 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/01 16:05 ID:IFAR7Mo2
- >>363
ある意味、豊橋駅はすでに実施済みだね・・・
- 365 :鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/01 19:27 ID:3z8RJFU8
- >>363
ワラタ
- 366 :名無しでGO!:02/01/01 19:46 ID:9K/4IRoY
- >>363
同じ事を考えたことがあった。
看板列車は「快適特急」略して「快特」にし、
さらに本線系は「新」とか「特別」とか付けてみたりして…。
…訴えられそう。
- 367 :カトーカツミ ◆ExMUhOCg :02/01/01 22:33 ID:ZeTHOz2f
- ステンレスorアルミ無塗装車体に釣掛駆動。
- 368 :名無しでGO!:02/01/02 13:16 ID:UWMVaKcD
- >>326 特急乗ったけど、いい車両やん。特急料金なしのやつ。
京阪、阪急と違って、名鉄は特急料金が要ったはずだが、何時から無料にしたんだ?
近鉄も蜜柑色車両以外は、特急料金無料だったっけ。
- 369 :名無しでGO!:02/01/02 16:46 ID:MOxD1niG
- >>368 それは本線特急か?豊橋方2両が特別車で要特急券、
岐阜方4or6両が一般車で特急券不要。
支線逝き特急に一般車は無し。
- 370 :名無しでGO!:02/01/02 22:24 ID:+4YVL5bP
- 特急上ゲ行きまで朝夕上下1本ずつ登場
- 371 :名無しの車掌:02/01/02 22:37 ID:XdgEpB5e
- ナゴヤ球場前駅 → 星野仙一駅
に改名
- 372 :↑:02/01/02 22:39 ID:dhUkZXE4
- 最悪!
- 373 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/02 22:43 ID:DSPmTz3d
- ナゴヤ球場前と甲子園駅が星野仙一つながりで姉妹駅提携
で、なぜか
ナゴヤ球場前→名古屋ドーム前矢田→甲子園
の記念切符が発売される・・・
- 374 :名無しでGO!:02/01/02 22:45 ID:4rmftX/I
- 瀬戸線の堀の中を走るところが廃止になって代わりに地下鉄に直通!
- 375 :名無しの車掌:02/01/02 23:04 ID:XdgEpB5e
- 西一色 → 字一色(清一色、混一色、緑一色でもよい)
- 376 :名無しでGO!:02/01/03 01:03 ID:pM/eMvFl
- なつかしの「あさひ号」運転決定!!
大型ヘッドマークをつけて神宮前〜吉田(豊橋)を爆走。
徳駄脚立の上で大感激。
- 377 :名無しでGO!:02/01/03 11:55 ID:2eEcWIbD
- aゲるぜ
- 378 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/03 15:18 ID:Oxch8TOP
- 登場時にいきなりコカコーラのラッピッグが施されて真っ赤な300系
- 379 :名無しでGO!:02/01/03 15:19 ID:FNn1+PZd
- すごい事故だね。
- 380 : :02/01/03 15:20 ID:3882iWOr
- 雪で脱線する電車。
って、既にしたらしいが(w
- 381 : :02/01/03 15:22 ID:k1S49p/v
- いまNHK見た。
新羽島で雪のため止まりきれず、車止めに突っ込んで
高架橋の壁まで突き破った模様
- 382 :名無しでGO!:02/01/03 15:24 ID:iglU8dZv
- 名鉄ネタじゃないけど、昼前のCBCのニュースでやっていた、
線路を走ってブルトレとぶつかった軽四輪ってどこ?
- 383 :名無しでGO!:02/01/03 15:44 ID:SKYHnJ83
- >>382
新潟日報
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=200201037426
中条町で列車と車が衝突
3日午前2時すぎ、北蒲中条町のJR羽越本線中条−平木田駅間の胎内川鉄橋付近で、
大阪発函館行きの寝台特急日本海1号と軽乗用車が衝突し、軽乗用車が大破した。
乗客約150人にけがはなかったが、軽乗用車を運転していたとみられる男性の遺体が
橋の下の川から見つかった。
この事故で新潟−村上駅間で上下線合わせて普通列車など4本が一時全区間運休。
新発田−村上駅間では、下り列車の運転を一時見合わせた。
中条署は男性の身元の確認を急ぐとともに、詳しい事故原因を調べている。
名鉄と関係ないネタなのでsage。
- 384 :名無しでGO!:02/01/03 17:25 ID:iglU8dZv
- >>383
情報有難うございます。
- 385 :名無しでGO!:02/01/03 17:26 ID:y5fcpRbk
- >>376
もう車両がないからなあ・・
- 386 :名無しの車掌:02/01/03 17:51 ID:aR6kxIle
- 特急「2ちゃんねる」上ゲ行き
- 387 :名無しでGO!:02/01/03 18:06 ID:gyAHz5QB
- >>386
その折り返しは下ゲ行き
- 388 :名無しの車掌:02/01/03 19:29 ID:fOARUXn1
- 知多武豊の隣に知多安藤勝(ちたあんかつ)駅が新設
- 389 : :02/01/03 19:29 ID:w+XQW2WJ
- 正直、落ちなくてヨカタネ
ドゴォォォン
- 390 :名無しの車掌:02/01/03 19:31 ID:fOARUXn1
- >>387
折り返し、特急「クソスレ」下ゲ行きとなります(w
- 391 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/03 19:56 ID:Oxch8TOP
- >>390
折り返し、特急「逝ってよし」新羽島逝きとなります
って笑えね〜ネタだな・・・
- 392 :名無しでGO!:02/01/03 19:58 ID:ckFUF8cA
- >>388
知多武豊の隣は知多横典だろ
- 393 :名無しの車掌:02/01/03 20:02 ID:fOARUXn1
- >>392
知多武幸はどうだろう(w
- 394 :名無しの車掌:02/01/03 20:08 ID:fOARUXn1
- >>391
特急「モナー」
方向幕にモナーが・・・(w
- 395 :名無しでGO!:02/01/03 21:30 ID:4/thSCx1
- http://www.asahi.com/national/update/0103/images/nat010301.jpg
すげえ・・・今日の事故。
- 396 :名無しでGO!:02/01/03 22:33 ID:YqmXdc4F
- >>395
是が毎日起こる名鉄なんてイヤだね!
- 397 :名無しでGO!:02/01/03 22:43 ID:AuDslZpG
- >>395
正直、ニュースで見たときかなりびびった。
- 398 :名無しでGO!:02/01/03 22:44 ID:YqmXdc4F
- >>397
はげどう
- 399 :名無しでGO!:02/01/04 13:07 ID:GzrrXHlx
- まもなく○番線に、電車が参ります。黄色い線までお下がり下さい。
○○方面の、○○ゆき、○○です。○○、○○…の順に、停まります。
○番線の電車は、○○ゆき、○○です。
ありがとうございました、○○です。ありがとうございました、○○です。
ピピピピピピピピピピピ○番線から、電車が発車します。ご注意下さい。
の自動放送がなくなる…
- 400 :名無しでGO!:02/01/04 16:54 ID:e2YYNbjb
- 400
- 401 :名無しでGO!:02/01/04 17:11 ID:eFTvhKqX
- 終点新羽島で飛び降りて地上のホームに入る名鉄
- 402 :名無しでGO!:02/01/04 17:14 ID:e2YYNbjb
- 豊橋到着時に滑って車止めに特攻する名鉄
- 403 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/04 20:58 ID:N1l3VEgB
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃MEITETSU 通勤 No07743.┃
┃ 2ちゃんねる ◆ 上ゲ ┃
┃ 経由--- ┃
┃ 無期限 ┃
┃ ┃
┃ 7743円 ナナシ様 ┃
┃ 14.-1.-1 新名古屋07743 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
- 404 :名無しでGO!:02/01/04 23:17 ID:q2HH+d6R
- 江吉良でヘルメットを着用させられるμ鉄
- 405 :名無しでGO!:02/01/04 23:20 ID:TmcAdLRi
- 名鉄名古屋本線にスーパーパノラマスーパー登場。
停車駅は
新岐阜、新名古屋、金山、神宮前、東岡崎、豊橋
です。
- 406 :名無しでGO!:02/01/04 23:20 ID:/AHh48wO
- 3121が脱線してる横で
オマエモカーて言いたくなるように脱線してる新幹線
- 407 :名無しでGO!:02/01/04 23:23 ID:/AHh48wO
- 本線にノンストップ特急登場。
- 408 :名無しでGO!:02/01/04 23:25 ID:IIfk0W42
- >>402 313系とのガチンコ勝負に勝つパノラマスーパー
- 409 :名無しでGO!:02/01/04 23:41 ID:LujV6j1r
- 芋虫特急
- 410 :名無しでGO!名鉄編 ◆0KnVOV9k :02/01/04 23:42 ID:N1l3VEgB
- >>402
パノラマカーならホントに勝てそうだなぁ
ダンプキラー炸裂で・・・
- 411 :410:02/01/05 00:04 ID:QpMykPGv
- >>402じゃなくて>>408だった・・
- 412 :名無しでGO!:02/01/05 14:34 ID:dakabwWf
- 全ての高架駅で脱線・全てのポイントで亀が挟まる
- 413 :名無しでGO!:02/01/05 14:35 ID:UCqj9+e+
- 新名古屋駅で1aの積雪を観測
- 414 :名無しでGO!:02/01/06 00:52 ID:UrtH7WQG
- >>413
ホームで立っていたら足が凍りつきそうだから、いつかの誰か
さんみたいに脚立が必要だ。 (藁)
- 415 :名無しでGO!:02/01/06 00:58 ID:VuN3idTr
- しみずで降りたはずが、きよみずだった。
- 416 :名無しでGO!:02/01/06 00:59 ID:QNjfcKpT
- 新岐阜駅出発直後にすれ違うダイヤ
- 417 :名無しでGO!:02/01/06 11:56 ID:KsQlg6X+
- 常滑線から毎時2本が築港線に直通
- 418 :名無しでGO!:02/01/06 20:46 ID:x+JzrLjb
- >>417
そしてそのうち1本は特急。
- 419 :名無しでGO!:02/01/06 20:48 ID:THDBDQZP
- 新羽島
アクションショック体験です
運賃だけで体験できます
- 420 :名無しでGO!:02/01/06 20:58 ID:6G/8aWzs
- 本線特急全列車特別車両に変更
- 421 :名無しでGO!:02/01/06 21:01 ID:zaPMG9uO
- ワイドビュー伊那路と衝突してまった名鉄
- 422 :名無しでGO!:02/01/07 15:26 ID:CuvqsLDC
- 下がり過ぎてる名鉄
- 423 :名無しでGO!:02/01/07 15:27 ID:5b2mHxBM
- 知立駅一番線発着の電車・・・
- 424 :名無しでGO!:02/01/07 15:28 ID:ouoVdKB1
- 目医鉄。
- 425 : ◆Atwh4nbs :02/01/07 17:32 ID:LeayEMPW
- 既出と思われるが。
豊橋発飯田行きパノラマスーパー
- 426 :名無しでGO!:02/01/07 18:35 ID:dnlA1+Bl
- >>425
乗りくてたまらない…
- 427 :名無しでGO!:02/01/07 23:42 ID:btz0P5Ub
- 連結器がバンジージャンプのロープでできている。
目的はもちろん新羽島の…。
- 428 :名無しでGO!:02/01/07 23:50 ID:bfveuPx3
- 1月1日午前零時発の車輌に「初荷」の旗を掲げる名鉄
乗客は荷物じゃねーぞ
- 429 :名無しでGO!:02/01/07 23:57 ID:fqaVjeFt
- 豊橋〜新岐阜間ノンストップ特急
- 430 :名無しでGO!:02/01/07 23:57 ID:eO6xkr8w
- 高山線より本数が少ない各務原線
- 431 :名無しの車掌:02/01/08 00:26 ID:wF8tWkSX
- モノレール線乗り入れ
- 432 :名無しでGO!:02/01/08 12:48 ID:Lgz3btX7
- 急行新岐阜逝き
伊奈から普通
国府から急行
美合から普通
東岡崎から急行
新安城から普通
知立から急行
鳴海から普通
神宮前から急行
須ヶ口から普通
新一宮から急行
新木曽川から普通
藤川、矢作橋、宇頭、豊明、前後、中京競馬場前、有松、左京山、
ナゴヤ球場前、栄生、二ツ杁、大里、加納停車
- 433 :餅喉詰死。:02/01/08 15:31 ID:mPbIWzeK
- 普通電車が無くなる
- 434 :名無しでGO!:02/01/08 15:35 ID:vdpaDq2I
- 全ての特急列車が豊田本町停車
- 435 :名無しでGO!:02/01/08 15:41 ID:e3La9b8e
- 築港線より本数が少ない名鉄本線
- 436 :名無しでGO!:02/01/08 15:45 ID:vdpaDq2I
- 名鉄1600系さらに増備。
1000両を超える。
- 437 :名無しでGO!:02/01/08 16:39 ID:w9hPGOp0
- 優等が新快速はヤだな。
- 438 :名無しでGO!:02/01/08 20:01 ID:mTeoX0jk
- >>432
オオワラ
- 439 :名無しでGO!:02/01/08 20:32 ID:wAuvSpHQ
- 青い
- 440 :名無しでGO!:02/01/08 21:09 ID:ZFpHtwfe
- >428
ナゴヤ人は派手好きだから本当にやりかねない(w
で、よく見たらなんか紅白の垂れ幕下がってて、旗に「初荷」とか書いてあるんです。
もうね、・・・(以下略)
- 441 :名無しでGO!:02/01/08 22:32 ID:/+NdZ5Q/
- 特定旅客専用お立ち台が増設されました
- 442 :名無しでGO!:02/01/09 00:25 ID:Bcd8l67u
- そのお立ち台は車両の屋根の上にあります。
登った人はそこでパンタの役目をして下さい。
ビビビビビビビ……
- 443 :名無しでGO!:02/01/09 12:18 ID:PQBQwIWV
- このスレのネタを電車の中(もちろんμ鉄ね)で考えている自分が嫌だ
- 444 :YRP骨川:02/01/09 13:21 ID:x/ZTTY8y
- http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/book/1008963522/l50
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/books/1010547760/
徳田耕一まんせー
- 445 :名無しでGO!:02/01/09 13:46 ID:tIpbFH/O
- 全列車青に塗り替えられる。
- 446 :名無しでGO!:02/01/09 18:27 ID:Efe1ajg3
- >>443
常に考えている漏れなんてもっと否だ…
- 447 :名無しでGO!:02/01/09 18:35 ID:fArdAlQB
- 上ゲ駅で某名無しの少女がSuicaのキャンペーンをする。
当然後ろに止まっているのは束の209系……
- 448 :名無しでGO!:02/01/09 23:16 ID:O+gTxNIw
- 新岐阜を出発した直後、岐南で特急に抜かれる急行豊橋行き。
- 449 :柏村武昭:02/01/09 23:38 ID:kK3MnxoI
- 新名古屋の発車案内のテレビで「お笑い、マンガ道場」を放送してる。
- 450 :名無しでGO!:02/01/09 23:40 ID:ZgGUx7c1
- 新名古屋の発車案内のテレビ使ってゲームやってる人
- 451 :名無しでGO!:02/01/09 23:43 ID:pBi/s1L4
- 新名古屋の発車案内のテレビに「急行、松阪(中川で大阪方面
の快速急行に連絡)」と表示される。
- 452 :名無しでGO!:02/01/09 23:43 ID:Ccj4JfEG
- 名鉄バスと全国の系列会社バス乗り放題2day切符発売。
高速バスと鉄道線はご利用いただけません。
知多バスや豊鉄バスは当然OKです。宮城交通、網走バスもOKです。
- 453 :名無しでGO!:02/01/09 23:44 ID:Ccj4JfEG
- 名鉄バスと全国の系列会社路線バス乗り放題2day切符発売。
高速バスと鉄道線はご利用いただけません。
知多バスや豊鉄バスは当然OKです。宮城交通、網走バスもOKです。
- 454 :名無しでGO!:02/01/09 23:46 ID:Ccj4JfEG
- 二重カキコスマソ。
- 455 :名無しでGO!:02/01/09 23:48 ID:pBi/s1L4
- 新名古屋駅の発車案内のテレビが撤去され、近鉄大和西大寺駅の1・2番線にならった表示が始まる。
豊橋方面 このホーム THIS PLATFORM
碧南方面 このホーム THIS PLATFORM
西尾方面 このホーム THIS PLATFORM
常滑方面 このホーム THIS PLATFORM
河和方面 このホーム THIS PLATFORM
内海方面 このホーム THIS PLATFORM
- 456 :名無しでGO!:02/01/09 23:48 ID:ZgGUx7c1
- 新名古屋駅の発車案内のテレビが突然落下
- 457 :名無しでGO!:02/01/09 23:53 ID:pBi/s1L4
- 落下したテレビが脚立を倒して、匿田がこける。
- 458 :名無しでGO!:02/01/09 23:57 ID:ZgGUx7c1
- 倒れた匿田を何も無いかのように踏む客
- 459 :わらべ:02/01/09 23:58 ID:kK3MnxoI
- 新名古屋のテレビの画面がピンク色で
「欽どこ」と書いてある。
- 460 :名無しでGO!:02/01/10 00:06 ID:m/Y/vRDN
- >>455
新岐阜方面 あのホーム THAT PLATFORM
とも書いてある。
- 461 :鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/10 00:13 ID:Lou6aapT
- 突然全ての駅名が新○○になる。
でも、構内は古いまま(藁
- 462 :名無しでGO!:02/01/10 00:17 ID:GdmZh/So
- 新新川橋
- 463 :名無しでGO!:02/01/10 00:35 ID:rmXzX2ZO
- >>459
ワラタ
- 464 :名無しでGO!:02/01/10 01:56 ID:VBofH/5r
- 新古見
- 465 :名無しでGO!:02/01/10 02:09 ID:S7ODvCCP
- 新笠松
- 466 :名無しでGO!:02/01/10 04:32 ID:NVnRalpp
- kaishin
- 467 :名無しでGO!:02/01/10 12:25 ID:IYUZ/+3j
- >>449
「お笑い、マンガ道場」といえば、昔車だん吉が「車ダメ吉」なんて云ってるCMがあったような・・・
- 468 :上ゲ ◆HcIHejCs :02/01/10 20:44 ID:+w5XFw7x
- 新大森・金城学院前
- 469 :名有離燦@苧腹空萎詫 ◆L.1ZeRz2 :02/01/10 20:45 ID:7N2vxI8P
- 新成岩 www
- 470 :名無しでGO!:02/01/10 20:53 ID:qWzl4r5C
- ガイドウェイの車両を一般路線に流用。
- 471 :名無しでGO!:02/01/10 20:55 ID:qWzl4r5C
- って、鉄道のスレか。スマソ。
- 472 :名有離燦@苧腹空萎詫 ◆L.1ZeRz2 :02/01/10 20:57 ID:7N2vxI8P
- http://isweb40.infoseek.co.jp/photo/onpugazo/cgi-bin/source/onpu1118.gif
某スレから入手
新しい名鉄300系もこんなかんじのがでます wwwwww
- 473 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/11 12:06 ID:KTca2jtv
- 「こんなμ鉄は嫌だ!」
ミュージックホーンの付いていない300系
- 474 :上ゲ ◆HcIHejCs :02/01/11 16:42 ID:Ok91s/7p
- 新南成岩
- 475 :名有離燦@苧腹空萎詫 ◆L.1ZeRz2 :02/01/11 16:48 ID:OcwNTcVK
- 新御嵩
- 476 :名無しでGO!:02/01/11 16:50 ID:umqsZNbe
- 新新進党
- 477 :名無しでGO!:02/01/11 16:55 ID:Rj8wVsoo
- 旧名古屋
- 478 :名無しでGO!:02/01/11 16:57 ID:umqsZNbe
- 旧関
- 479 :名無しでGO!:02/01/11 17:07 ID:ocGSC6Ti
- 新新日鉄前
- 480 :名有離燦@苧腹空萎詫 ◆L.1ZeRz2 :02/01/11 17:13 ID:OcwNTcVK
- 新新岐阜前
- 481 :名無しでGO!:02/01/11 17:13 ID:umqsZNbe
- 川橋
- 482 :上ヶ゛ ◆HcIHejCs :02/01/11 17:14 ID:Ok91s/7p
- 八幡田
- 483 :名無しでGO!:02/01/11 17:16 ID:umqsZNbe
- 新豊橋
- 484 :名無しでGO!:02/01/11 18:20 ID:97YacV0P
- >>483 それは(・∀・)イイ
- 485 :名無しでGO!低速編:02/01/11 18:33 ID:7NROUKIt
- 上中京競馬場前
中中京競馬場前
下中京競馬場前
- 486 :名無しでGO!:02/01/11 23:22 ID:BsNtLD1T
- 新羽島の事故で、名古屋市の住所不定無職の自営業、徳田耕一さんが重軽傷。息子の耕治くんが行方不明。
その他の乗員乗客にけがは無し。
- 487 :名無しでGO!:02/01/11 23:24 ID:sRBPeRMn
- >486
ネタは最高だけど「無職の自営業」ってなんだよ(藁
- 488 :名無しでGO!:02/01/11 23:28 ID:SCLXFezv
- >>472
>新しい名鉄300系もこんなかんじのがでます wwwwww
妄想してみました(W
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20020111232708.gif
- 489 :迷鉄ユーザー:02/01/12 15:36 ID:NSzTmB5U
- 運転士の気分により、停車駅が変化する急行。
今日は運転士の気分が悪いので、新名古屋を通過致します。
は〜ひ〜ほ〜♪ 場内進行!新名古屋通過〜制限35ォ! 次はWC停車ァ!
- 490 :名無しでGO!:02/01/12 17:38 ID:gg70Cdbp
- >>489
気分によっては新羽島も…
- 491 :名無しでGO!:02/01/12 17:57 ID:32fjciL6
- >>483
こんな豊橋鉄道は嫌だ!
3700の増備
- 492 :名無しでGO!:02/01/12 17:59 ID:gg70Cdbp
- >>486-487
禿しくワラタ
- 493 :名無しでGO!:02/01/12 18:04 ID:TnU9A58G
- 側線に良く停まってる軽虎が何故か全部、街宣車に変わってる
- 494 :名無しでGO!:02/01/13 02:13 ID:K9UwvYnC
- 構内放送で15B.29MHzの(以下自主規制
- 495 :名無しでGO!:02/01/13 23:06 ID:bTNLmRjE
- BGM付き新名古屋駅。
- 496 :名無しでGO!:02/01/14 00:54 ID:Nn6ZCkcu
- ↑
いつも流れていない?<BGM
- 497 :名無しでGO!:02/01/14 10:25 ID:5o9KtIT1
- とりあえず上ゲ
- 498 :名無しでGO!:02/01/14 11:28 ID:zGqTOXmu
- >>495-496
というか30分おきにしなやかな風が流れるんじゃなかったっけ
- 499 :名無しでGO!:02/01/14 11:33 ID:VQdbFEal
- 芋虫が走っていきましたけど何か?
- 500 :名無しでGO!:02/01/14 11:36 ID:4yrCoGk0
- 東名古屋港行き特急
- 501 :名無しでGO!:02/01/14 15:48 ID:7FL1sK5E
- 流れるのは改札の階じゃないかな。
どうせなら、ラップ調BGMに乗せた案内が流れる新名古屋駅とか。既出か。
つぎの電車はつぎの電車はつつつつつつつつつぎの電車は豊橋行きの特急です
- 502 :名無しでGO!:02/01/14 16:21 ID:3zHPLbu5
- μってださい。
- 503 :名無しでGO!:02/01/14 16:22 ID:+WdF+KDy
- 「μ」というより「みゃー」だな
- 504 :名無しでGO!:02/01/14 16:58 ID:ZvW02RdG
- 特急車両のデザインを募集することになりました
- 505 :名無しでGO!:02/01/14 17:14 ID:/a9sYnUL
- 名古屋駅はなんでブラウン管??
- 506 :名無しでGO!:02/01/14 18:24 ID:v03DALKi
- 新名古屋のテレビで連想ゲームをやっている。
司会が徳田章アナウンサーでなく徳田耕一。
- 507 :名無しでGO!:02/01/14 19:57 ID:m3pVlXw8
- 駅構内の立ち食い屋のメニュー名が
「赤いパノラマ」・・・きつねうどん
「緑の芋虫」・・・・・たぬきそば
だったりする
- 508 :名無しでGO!:02/01/14 19:58 ID:vnk0dYVD
- 駅構内の立ち食い屋のメニューに
「赤いパノラマ」・・・血
「緑の芋虫」・・・・・踊り食い
だったりする
- 509 :名無しでGO!:02/01/14 21:20 ID:TnFLlSex
- 新名古屋の「一玄」がイチゲンさんお断り
- 510 :名無しでGO!:02/01/14 21:55 ID:TnFLlSex
- 西村京太郎トラベルミステリーで
「交通ライター殺人事件,殺意を運ぶパノラマカー」を出版。
- 511 :名無しでGO!:02/01/14 22:12 ID:TnFLlSex
- ID最後の3文字がちょっと・・
- 512 :名無しでGO!:02/01/14 22:12 ID:anC8M2/d
- >>485
上上ゲ
中上ゲ
下上ゲ
- 513 :名無しでGO!:02/01/14 22:43 ID:4R6Ga2Gl
- 前後前
- 514 :名無しでGO!:02/01/14 23:32 ID:z1pozeIR
- こんな名鉄は嫌なのか、こんな名鉄がいいのか
わからないスレだ。
つりかけのPスーパーとか、芋虫の特急運用とか。
名古屋だからと、ヘルストレインが新設されるかも(完全個室
シャワーつき)しれない。ヘルスビルはたくさんあるし。だた漏
れは乗らんが。でも、イメクラ「パノラマメイト」なんてのがあ
ったら、、(剥げしく妄想)。
言う店があったら、、
- 515 :514:02/01/14 23:35 ID:z1pozeIR
- >つりかけのPスーパーとか、芋虫の特急運用とか。
なんて素敵な、嫌なはずがない、という意です。
- 516 :名無しでGO!:02/01/14 23:46 ID:rj6QDxSf
- >>487
「名古屋市の住所不定」には放置プレイか?(藁
- 517 :名無しでGO!:02/01/15 00:04 ID:dj7rniz/
- 今や、名鉄沿線の観光地のひとつ、
「徳田ラヂオ商会」。
- 518 :鬱之都 ◆IAMW0d4k :02/01/15 00:17 ID:sqUK386S
- >>517
ほんとに栄生駅前にあったら嫌だな。探しに逝ったけど
みつからなかった…(藁
- 519 :名無しでGO!:02/01/15 00:43 ID:ryUd7Esj
- 伊勢鉄道の徳田駅と、JR七尾線の徳田駅が、名鉄に乗っ取られる。
- 520 :C3001H by HITACHI wa01proxy09.ezweb.ne.jp:02/01/15 06:57 ID:nWW5sZh3
- test
- 521 : ◆AWcg9OTs :02/01/15 15:45 ID:2lcdWzFt
- 徳田駅
- 522 :名無しでGO!:02/01/15 15:50 ID:F6SEbMOJ
- パノラマ徳田
- 523 :名無しでGO!:02/01/15 15:51 ID:PnZujYMk
- 朝夕時間帯の普通列車まで椋岡駅通過してしまう。
しかも椋岡駅廃止。
- 524 :名有離燦@苧腹空萎詫 ◆L.1ZeRz2 :02/01/15 19:17 ID:qPnXTZSm
- パノカーに研ナオコが乗ってます www
- 525 :名無しでGO!:02/01/15 20:32 ID:eY4kLu3D
- 研ナオコの顔を見るとパノラマカーを思い出す。
特に目つきとか。
- 526 :名無しでGO!:02/01/15 20:36 ID:eY4kLu3D
- 新名古屋を研ナオコに
ナゴヤ球場前をナオコ球場前に
改称
- 527 :名無しでGO!:02/01/15 21:27 ID:9y1xMjQz
- 新名古屋のブラウン管で品質検査を受けている量産型はらたいら。
- 528 :名無しでGO!:02/01/15 22:22 ID:PzJHJ8vy
- 榎戸を通過する名鉄
まだちと早いか?
- 529 :名無しでGO!:02/01/15 23:05 ID:YEzaCSKh
- 中部新空港の滑走路に着陸するパノラマスーパー
- 530 :名無しでGO!:02/01/16 00:55 ID:z7+RHlrm
- 徳田ラヂオ商会に突っ込む3121
- 531 :名無しでGO!:02/01/16 09:25 ID:jWPhxfLG
- 空港線開業後
セントレアライナーと名乗る列車を運行する。
- 532 :名無しでGO!:02/01/16 20:06 ID:eTz6/m+6
- 新名古屋のテレビがたまに駅員の手が白く写り文字が読めないときがある。
- 533 :名無しでGO!:02/01/16 20:12 ID:Wwlq8ckC
- 工事のため、新川橋駅を一時的に川の上に移設する
と今日の新聞に載っていた。
- 534 :研ナオコ:02/01/16 20:15 ID:eTz6/m+6
- 新OOを研OOに改称
研一宮、研岐阜、研安城、研鵜沼etc
- 535 :名無しでGO!:02/01/16 23:52 ID:8rVuKhin
- パノラマスペシャルカーがデビュー。
前面展望がオープンデッキで楽しめる(安全ベルト付)。
最新式振り子車両で枇杷島信号所120`通過可能。新岐阜-豊橋ノンストップでデビュー!!
- 536 :名無しでGO!:02/01/17 15:50 ID:xtQeUGrd
- 下手なギャグばかりいう駅員がいる常滑駅.
- 537 :名無しでGO!:02/01/17 19:52 ID:rM0Ah/lB
- 雪が降ると電車が滑って車止めに激突する常滑駅
- 538 :名無しでGO!:02/01/17 19:56 ID:yUtVKF/Q
- なぜかバナナの皮が線路にたくさん落ちてる常滑駅
- 539 :名無しでGO!:02/01/17 21:54 ID:ZVrbVyCR
- OO日昼未明、名古屋市中村区の住所不定無職、徳田耕一さんの自宅兼事務所から出火し、木造モルタル
鉄筋コンクリート1軒を全半焼。徳田さんは全治1週間の軽症で意識不明の重体。現場に火の気が無かったことから天ぷらの火から引火したものと思われる。
なおこの火災で声優を放火の現行犯の容疑で逮捕。
みたいなのがなんかに出てた。
- 540 :名無しでGO!:02/01/17 22:07 ID:x//O533O
- 国府・伊奈・下地・船町停車、特急豊橋行き。
- 541 :名無しでGO!:02/01/17 22:11 ID:rM0Ah/lB
- 新一宮発、森上・津島・須ヶ口経由鳴海行き
…って本当にあるのが怖い。
- 542 :名無しでGO!:02/01/17 22:18 ID:V31/4FPM
- キハ8500八百津行き
- 543 :名無しでGO!:02/01/17 23:19 ID:x//O533O
- 6000系1.5人掛けシート復活。
乗ったこと無いけど。
- 544 :名無しでGO!:02/01/18 00:50 ID:lYFfDC7n
- 総武・中央緩行線の黄色い電車「中野逝き」に乗ったら、
なぜか名鉄八百津線の某廃駅まで連れて行かれる。
- 545 :名無しでGO!:02/01/18 20:16 ID:ofrMFUbV
- 0,5人掛けシートが登場。
- 546 :名無しでGO!:02/01/19 11:11 ID:iCLrbeJf
- 保守
- 547 :名無しでGO!:02/01/19 19:00 ID:Xqt21fCA
- 保守上げ
- 548 :名無しでGO!:02/01/19 23:34 ID:QhdWhTUn
- 徳田が旧八百津線の中野から西の恋人である西鉄宮地岳線の名香野までの切符を買おうとして、駅員を困らせる。
- 549 :名無しでGO!:02/01/20 11:19 ID:TW18m5w6
- 全列車が新年になると犬山成田山にお参りしてお払いを受ける。
そのために社の前まで鉄道線を敷設。
- 550 :名前はない:02/01/20 11:33 ID:HYckc1fH
- >>549
全車両がお祓いのため犬山線に集結。
そのため犬山遊園を先頭に渋滞が起こる。
お祓いがすんだ車両から復帰するので、その間は列車運休。
- 551 :名無しでGO!:02/01/20 21:59 ID:XESu3Z65
- 実は徳田テレビ商会もある。
- 552 :名無しでGO!:02/01/20 23:00 ID:ZXdWOegl
- /| |\ /
/━━━━━━\ ぶ〜〜〜〜〜〜〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
| ◎ ◎ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┳━━━━┯━━━━┳|<なんで本線ばっか特急がタダだぁ〜。
|┃ | ┃| \__________
|┃ ∧∧ | ∧_∧ ┃| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃(, ゚Д゚) │(´∀` ) ┃|< (´∀` )おみゃーさん辛抱しやー赤字だで〜。
|┻━━━━┷━━━━┻| \__________________
| \ ̄岩 倉  ̄/ |
| ⊂◎ \_普_/ ◎⊃ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | < 次は〜上小田井〜上小田井〜
| ■ [=.=] ■ | \__________________
┠─────────┨
┗━━━━━━━━━┛
/ \
/ \
- 553 :上ゲ ◆HcIHejCs :02/01/21 18:56 ID:yqQK418n
- 昨日、名古屋市博物館逝ったら匿田の本売ってたYO!
- 554 :zzz ◆ul.DiDiU :02/01/21 18:57 ID:eO+9XtmW
- >>553
某博物館にもあったのれす www
- 555 :名無しでGO! :02/01/21 19:19 ID:M43XREwO
- 特急 緒川新田逝き
8両でまいりまーす
- 556 :名無しでGO!:02/01/21 20:58 ID:BNk1Nqlg
- 徳田ラヂオ商会は
ちゃんとタウンページに載ってる
- 557 :名無しでGO!:02/01/22 02:26 ID:bKEL2/BX
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1006701549/l50
得だ非信者が集まる所
- 558 :名無しでGO!:02/01/22 04:35 ID:HkqWugdy
- (名古屋鉄道)
μミューチケット
津島→知立
12:00発 吉良吉田ゆき
−1月21日 ○号車○A番
350円
こんなものを買わないと特急に乗れない名古屋鉄道
- 559 :名無しでGO!:02/01/22 11:07 ID:/qK1h89G
- >>558 ごめん、ボケどころがよくわからない・・。
- 560 :名無しでGO!:02/01/22 22:57 ID:F5uZgv6P
- 次に参ります列車は、全車指定の特急・豊川稲荷逝きです。
ご利用にはμチケットが必要です。車内での精算は出来ますが
座席の指定は出来ません。席が無い場合でもμチケットの精算
が必要ですのでご了承ください。
本日は3500系車両での運転になります。
- 561 :名無しでGO!:02/01/22 22:59 ID:C7n86Ugd
- >>560
モ600で運転しろよ
- 562 :名無しでGO!:02/01/22 23:00 ID:0hesjCrS
- まもなく、金山です。
地下鉄線、JR中央線はお乗り換えです。
…東海道線はどうした??
- 563 : :02/01/22 23:04 ID:xKdsUXUG
- >>562
あれ?JRのアナウンスなかったの?
初めて知ったよ。JRが怒って豊橋駅使えなくなったら楽しいよ
そしたら新しい駅ができるから
- 564 :名無しでGO!:02/01/22 23:05 ID:C7n86Ugd
- >>563
独立後の駅名が>>483
- 565 :名無しでGO!:02/01/22 23:09 ID:0hesjCrS
- まもなく、新名古屋です。
近鉄線、地下鉄線、JR新幹線はお乗り換えです…
東海道線はどうした??
- 566 :名無しでGO!:02/01/22 23:09 ID:C7n86Ugd
- まもなく、新一宮です。
……。
東海道線はどうした??
- 567 :名無しでGO!:02/01/22 23:11 ID:0hesjCrS
- まもなく新一宮です。
萩原・森上方面と、奥町・玉ノ井方面はお乗り換えです。
徹底してるな、名鉄。
- 568 : :02/01/22 23:12 ID:xKdsUXUG
- >>483
>>564
新豊橋だったら豊橋鉄道とかぶるじゃん!
- 569 :名無しでGO!:02/01/22 23:13 ID:C7n86Ugd
- 新々豊橋
- 570 :名無しでGO!:02/01/22 23:13 ID:0hesjCrS
- 吉田
- 571 :名無しでGO!:02/01/22 23:15 ID:0hesjCrS
- 船町どまり
- 572 : :02/01/22 23:16 ID:xKdsUXUG
- >>571
船町はJRだろ?
名鉄は伊奈
- 573 :名無しでGO!:02/01/22 23:17 ID:C7n86Ugd
- >>572
ユーモアがないね君
- 574 :名無しでGO!:02/01/22 23:17 ID:qX9FJDeb
- 榎戸駅を伊奈X駅に改名。
- 575 :名無しでGO!:02/01/22 23:19 ID:zfu5DfUY
- 光ファイバを外国企業に売る。
って、もう賃貸契約しちゃってたね。
- 576 :名無しでGO!:02/01/22 23:40 ID:KwbiRiwX
- 豊橋発豊川稲荷逝き急行
しかもJRより速い
- 577 :名無しでGO!:02/01/22 23:41 ID:C7n86Ugd
- >>576
チャカーリ飯田線直通
- 578 :名無しでGO!:02/01/22 23:56 ID:aCgIaYzt
- 船町駅・下地駅が来月から変わります。
月曜日…JRのみ停車。(従来と同じ)
火曜日…名鉄のみ停車。
水曜日…豊橋方面逝きのみ停車。
木曜日…飯田方面・新岐阜方面逝きのみ停車。
金曜日…船町のみ停車。(下地は全列車通過)
土曜日…下地のみ停車。(船町は全列車通過)
日曜日…停車か通過かは直前に車掌がサイコロを振って決める。
船町駅・下地駅で乗り降りされるお客様は十分ご注意下さい。
- 579 :名無しでGO!:02/01/23 09:42 ID:61UMeIh6
- >>565 福井金沢飯田松本高山方面高速バスも入るよ。
JR関西線が入るときも有るよ。
東海道線、何それ?8年ぐらい新名古屋駅使ってるけど聞いたことがない(w
- 580 : :02/01/23 19:56 ID:n4MHmo7P
- sage
- 581 :名無しでGO!:02/01/23 20:26 ID:U3NumdOg
- 晒し上ゲ駅
- 582 :名無しでGO!:02/01/23 20:30 ID:pp83DDaO
- 一般車両が赤いだけにシャア専用と車体に書いてある
- 583 :名無しでGO!:02/01/23 21:08 ID:lSCGojgL
- >>568
名電豊橋はいかが?
- 584 :名無しでGO!:02/01/23 21:30 ID:4bLqzfb7
- 新可児發豊田市經由取手行
相模大野で前4兩増結
- 585 :名無しでGO! :02/01/24 04:13 ID:suuMBDEv
- >>582
ドアの数が、通常の3倍です(w
- 586 :名無しでGO!:02/01/24 07:24 ID:LsQc7fFv
- >>583
いや、愛電吉田だ。
- 587 :白水高原風:02/01/24 20:09 ID:hzumSyll
- 東三河ちくわの里豊橋
- 588 :名無しさん@お馬で人生アウト:02/01/24 20:23 ID:7HGtNxoV
- 一応居候の身分だから、JR豊橋では?
- 589 :線閉作業#:02/01/25 15:10 ID:ElpvH6HI
- あげええ
- 590 :名無しでGO!:02/01/25 16:51 ID:oOwEUGXo
- モ750が特急の代走運用に就く
当然パノラマホーン付き、μチケット必須
- 591 :名無しでGO!:02/01/25 16:54 ID:tR9kEsB/
- 日本初の文章形式の駅名。
- 592 :名無しでGO!:02/01/25 17:02 ID:IPRDtohJ
- 新岐阜の各務原線と本線を接続。新名古屋もちょこっと付け替えて環状化。
- 593 :名無しでGO!:02/01/25 20:13 ID:+eOMX8K9
- >>568
こんど建て替え予定の豊鉄新豊橋に間借りするのはどう?
それなら「新豊橋」もありだな。
新豊橋建て替えに関係ある記事↓
ttp://www.tonichi.net/articledetail.php?artid=1592
- 594 :名無しでGO!:02/01/26 00:27 ID:pnrnT3z5
- 新岐阜美濃町線ホームに市内線を無理やり乗り入れ。
徹明町と競輪場前を三角線化したうえで環状運転。
- 595 :名無しでGO!:02/01/26 00:35 ID:KGmjuXjx
- >>594
最近まで繋がってたよ
- 596 :名無しでGO!:02/01/26 01:17 ID:JtxNShHl
- 特急が満席マンセーがアナウンスされると拍手喝采で盛り上る新名古屋
- 597 :名無しでGO!:02/01/26 01:18 ID:8T0UqQtI
- 大入袋も配られる。
- 598 :名無しでGO!:02/01/26 01:26 ID:VOwQZob6
- いもむしも、なまずも走ってない名古屋鉄道。
- 599 :名無しでGO!:02/01/26 11:18 ID:inUQgq5K
- 一般車すべてロングシート
急行・普通は速度控えめ
という東京みたく垢抜けた名鉄。実現しそうでコワイけど。
パノラマデラックスの3号車を頼んだら
最初にサロン席(=ロングシート)
変えてもらったらセミコンパートメントの後ろ向き
好き好んで350円も払ってロングシートに乗る人いないと思うが。
- 600 :名無しでGO!:02/01/26 11:22 ID:S+rNUJhn
- 日本最速のロングシート(130km/h)なら簡単に実現。.
どうでもよいが二人掛けの横向きシートはロングシートと定義できるのだろうか?
乗り心地が良くないのはよく分かるけど。
- 601 :酉川貴教:02/01/26 11:23 ID:VTKv3WTR
- 徳田耕一様は神様です。
それを理解してるFfuFRQkSさんはとても良い方あります
徳田耕一バンザイ!!
- 602 :名無しでGO!:02/01/26 12:35 ID:b82DTnHD
- >P−DX
ソファーシートと呼んであげましょう(w
- 603 :名無しでGO!:02/01/26 15:41 ID:S+rNUJhn
- >>602
3100系の座席がすべて「ソファーシート×4個セット」になったロング座席。
最強の座り心地を追求したロングシート。
細かいところに余計な金を掛ける名鉄の真骨頂!
- 604 :名無しでGO!:02/01/27 17:31 ID:FeYZp+xi
- あげ
- 605 :名無しでGO!:02/01/27 17:57 ID:FeYZp+xi
- カモツモネー
- 606 :名無しでGO!:02/01/27 18:12 ID:uRp3qMu5
- せっかく常滑までのμチケットを購入しても、終点まで座れる保証がないこと。
- 607 :名無しでGO!:02/01/27 18:16 ID:tfLj0EFn
- トヨタ=グランパスに対抗して今更サッカーチームを作るが、
いつまでたっても地域リーグ止まり。
- 608 :名無しでGO!:02/01/27 20:22 ID:6pJin7IQ
- ここはネタスレ(=ジョークを書き込むスレッド)なので愉快に行きましょう。
真摯な議論は本スレッド
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012001769/l50
で。
----------
ネタを書いておくか。
常滑逝きμチケットに、代行バスの座席まで指定されている。・・うーん、外した(爆
- 609 :名無しでGO!:02/01/27 21:34 ID:QLTRObx/
- まもなく犬山遊園です。日本犬山城、如庵、国宝モンキーパークへお出かけの方はお降り下さい
カモツモネー
- 610 :名無しでGO!:02/01/27 21:35 ID:AI0bw5C8
- カモツモネー
- 611 :名無しでGO!:02/01/28 19:32 ID:3lQwl00N
- ツモカモネー
- 612 :名無しでGO!:02/01/29 12:46 ID:HSGfOEKn
- 3号車と4号車の通り抜けができない1600系
- 613 :名無しでGO!:02/01/29 16:57 ID:DaMteXmE
- >>595
最近ってもう14年も前に切れてるんでは?
(岐阜市内線本線をあぼーんした憎き「未来博」とかいう田舎の祭り
のせいで・・・)
>>612
1600系の貫通路は使用停止になってるんじゃなかったっけ?
(貫通路繋いでどっかのポイント渡ったら貫通路が壊れたとか何とか・・・)
- 614 :名無しでGO!:02/01/29 20:06 ID:CE5d0H94
- >>613
>(岐阜市内線本線をあぼーんした憎き「未来博」とかいう田舎の祭り
>のせいで・・・)
スレ違い(ネタスレにマジレス)なんですがアホ岐阜市の愚政長良線の廃止に
なったんですが、あれをLRTとして長良から未来博会場-忠節までいって
環状運転になれば、いまでも結構乗ってくれる路線になってたんではないかと。。。
未来博の時の駐車場は失策だったとおもう。岐阜市西中島に駐車場を置いて
シャトルバスで、、ってこともやってたらしいが、周辺道路の渋滞でそれどころ
じゃなかったし。
長良線廃止によってわざと公共交通の足をなくしたようなもんだからね。
80 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★