■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
春ドラマ総括
- 1 :名無しさん@2周年:2001/06/28(木) 00:39
- 今年も立てました
- 68 : :2001/06/30(土) 21:53
- MMJは、「イグアナの娘」「おそるべしっつ!音無可憐さん」
「可愛いだけじゃだめかしら?」「君の手がささやいている」
などで出来の良いドラマもあるので、個人的には捨てがたいし、
頑張って欲しいけどね。ただ確かに、今期は作りすぎです。
98年の10月クールの共同テレビが作りすぎで、出来がいまいち
だったのをちょっと思い出した。
関テレ×MMJは、「花村」にしろあのチープ感が個人的には
好きだけど(笑)。
あと、今期MMJは、日本テレビのドラマ「ゼニゲッチュー」も
制作協力してたので、実際は4本です。(「ゼニゲッチュー」
なんて誰も知らないと思うが。)
- 69 :名無しさん:2001/06/30(土) 22:06
- >>68 テレ朝木9はそのまま残って「氷点2001」も制作します。
http://www.mmj-pro.co.jp/
しかし、今期のMMJ制作ドラマは視聴率的にイマイチだった・・
- 70 :ななしさん:2001/06/30(土) 22:24
- >>64
全くもって同意。
あと、旅館って、映像がきれいだったのと、脇がいい感じだったと思う。
- 71 :ななしさん:2001/07/01(日) 09:59
- ラブストは豊悦がよかった。
- 72 :いってみたい:2001/07/01(日) 11:07
- 「旅館」
ほのぼのしてよかった
(話題にあまりのらないが)
- 73 :結局、、、:2001/07/01(日) 12:23
- 元祖ビューネ君見たさで観た。>ラブレポ
- 74 :名無しさん:2001/07/01(日) 12:26
- 魅力的な男優が出た作品に限ってこの板では駄作扱い。
- 75 :ラブスト:2001/07/01(日) 12:28
- 中山美穂の勝手な気取りヘタクソ演技のせいですべてがブチ壊し。
こいつはもう芸能界から抹殺してほしい。
- 76 :ひとりだけ:2001/07/01(日) 12:33
- よくても総合評価に繋がるかどうかは難しいんだよ。
個人的に男優鑑賞ドラマというのもあったが「ドラマとしてよかったか?」と
聞かれれば「よかった」とは言えないし。
- 77 :MMJについて:2001/07/01(日) 13:16
- >>68
>MMJは、「イグアナの娘」「おそるべしっつ!音無可憐さん」
>「可愛いだけじゃだめかしら?」「君の手がささやいている」
>などで出来の良いドラマもあるので、個人的には捨てがたいし、
上の4つのドラマはいずれも東城祐司と岡田惠和がコンビを組んでいます。
MMJが良いというよりもこの2人の相性の良さが抜群ということだと思います。
- 78 :最終回を除けば:2001/07/01(日) 17:01
- 良かったが。>R−17
見終わって腹立ってきた。
- 79 :ちょっと苦情:2001/07/01(日) 17:21
- TBSが24時間テレビをやる理由がわからん。
ちゃんとドラマの宣伝をするなり、
まともなドラマをつくるなりしてほしい。
24時間はフジと日テレだけでよい。
- 80 :テレビ板に:2001/07/01(日) 17:42
- 実況スレあると思うから、そっちで言ってきたら?>>79
ここで言っても、スレ違いで流されると思うよ。
- 81 :ドラマも:2001/07/01(日) 18:25
- やってた? >>79
見てないからわからん。
今晩の日曜劇場は見るがな。それの
宣伝をしっかりしてないってのなら、ちょいムカ
- 82 :MMJ:2001/07/02(月) 00:42
- >77
東城祐司と岡田惠和に付け加えると、寺嶋民哉のサントラもイメージに
合っていて良い効果を与えていた。
でも今期のMMJはテレ朝のあの枠に、TBSの新枠という不運もあったと思うので
その辺は考慮されるはずです。
ただ、R-17は中谷・桃井・佐藤とおもしろい女優を揃えたわりには数字が低すぎた
ことは痛かったと思う。
- 83 :毎度のこと:2001/07/02(月) 00:44
- >>82
中谷ドラマはいつも数字低いだろ!
内容が良かったにも関わらず。
- 84 :>83:2001/07/02(月) 00:48
- そんなむきになっておこらんでもええやん。
渡る鬼の裏ではきつい。
- 85 :R-17:2001/07/02(月) 00:59
- 中谷と桃井と佐藤と内藤の4人の個々の絡みは渋好みには
たまらないものがあり数字とは違うところで業界内の
評判は上がったはずだ
- 86 : :2001/07/02(月) 03:33
- ラブストーリー最終回の空港シーン
あんなしょぼい合成、久し振りに見せてもらったよ
呆れるを通り越して大笑いだ
- 87 :最後まで見たのは:2001/07/02(月) 11:02
- 「ある日、嵐のように」佐藤浩市さんの色気にハマった。
「旅館」ベタなほのぼの感が好き。特に誰のファンって訳じゃなっかたけど、
最後まで見てしまった。見ててホッとするドラマでしたね。
- 88 :名無し:2001/07/02(月) 15:07
- ここ最近じゃ「ビッグウイング」の至る所で、しょぼい合成
があったね。
いい加減に製作サイドもCG合成の愚かさに気付いて欲しい。
まあ「ラブコンプレックス」の場合は遊びだから良しとして、
真剣な場面だと興醒めする。
- 89 :明日の名無しさん:2001/07/02(月) 15:51
- それにしても、「明日があるさ」は7/7に
さっそく2時間SPやるってさ。
明日があるさの最終回は最初、いきなり終わって意味不明だった。
5分ほど考えてみて、よーやくみんな戻れたということが分かった。
それにしても、吉本のごり押しはすごいな。
- 90 :吉本:2001/07/02(月) 21:16
- >>89浪速のアキンドは転んでもタダでは起きませんぜ。
- 91 :名無しさん:2001/07/02(月) 21:34
- 吉本のライバル、松竹芸能の鶴瓶が出たのはワラタ
- 92 :名無しさん:2001/07/02(月) 22:13
- >>82 >>85
内藤と佐藤がメインの7話〜9話の平均視聴率は9.37%であり、
あの枠としては健闘したほうでしょ。
ただし10話以降は目も当てられないが・・・。
- 93 : :2001/07/02(月) 22:50
- >>92
あれだけマンネリだった内藤が素晴らしくよかった。
あんな演技も出来る人だったんだね。
私もこの麻薬の7-9話が市場好きです。
- 94 :次のドラマに期待を持たせる役者:2001/07/02(月) 22:51
- 永作(ピュアソ) 演技力、完全に菅野を抜いた(菅野もこれからもっと伸びるだろうけれども)
上川(お水) ヲタもアンチも多いが、敢えて。君教え2どうなる?
観月(旅館) 少し見直した。
金子賢(旅館) 地味ながら、着実に力をつけてきてる。
矢田(旅館) もっと冒険しても平気な実力を持ってる役者なのにな・・・。
星野(星金) 池脇・内山を駆逐できるのは星野だけ。なんてな
桃井(R−17) ビューティ7はどう転ぶか?
西村(R−17) 再評価
長瀬(ムコ) ジャニーズ出ればいいのに。今後の役次第でもっと伸びそう
篠原(ムコ) 相変わらずいい味出してた。そろそろ主演クラスに抜擢とかならんかな
妻夫木(天近) この年代の役者(まだ役者モドキか)では一番期待できそう
富田(昔の男) あれだけ頑張ったんだから、ひっぱりだこになってて欲しい。。。
大沢(昔の男) 内館・富田効果で、視聴率取れない俳優から脱皮?永作と相性良さそう
田中直樹(明日ある) みんなのいえは見てないけど、いい雰囲気持ってる
東野(明日ある) 意外?役次第では化ける、と密かに期待している。標準語はもうやめれ
逆に期待…木村佳乃さん(ミツボシ・トーコ) 今後の彼女の運命は・・・
- 95 :>94:2001/07/02(月) 22:57
- しのりょー主役ドラマやって欲しい!
- 96 :R−17:2001/07/02(月) 23:20
- いい役者揃っていた。内容が良かったのも納得できる。
欲を言えば、黒澤優にもう少し頑張って欲しかった…。
- 97 :名無し:2001/07/02(月) 23:24
- 俳優は「R−17」
脚本は「ある日嵐」
演出は「旅館」
- 98 :総論:2001/07/03(火) 00:19
- 春ドラはどれも不発。夏以降に期待。
- 99 :名無し:2001/07/03(火) 00:36
- >>96
黒澤はあんなもの。期待する方がおかしい。
なぜ最終3話のメインにしたのだろうか・・・。
- 100 :名無しさん:2001/07/03(火) 00:43
- >>99
黒澤優はやっぱりコネなのかねぇ。
ただ三船娘のがんばり後のメインだっただけにダメさが目立った、、
彼女は顔と雰囲気はあるので、なぞめいたうちはいいんだけど、
表情が必要となる演技はからっきしだめだね
- 101 :ショボかった:2001/07/03(火) 00:46
- ただショボかった。4月期。
ちゅらさんだけがおもしろい。
- 102 :ミーハーなヲタ:2001/07/03(火) 01:03
- 好きな俳優が多いクールだったので、個人的には楽しめた。
夏はひとりしかいなくて淋しいのである。
- 103 : :2001/07/03(火) 02:06
- 夏も大して変わらないかもね・・
これは面白い! ってのが1本でもあればなぁ
- 104 :>100:2001/07/03(火) 02:12
- そう、黒澤優って雰囲気はあるんだよね。頑張って欲しいけど。。。
ちなみに、木村佳乃主演・相手役石黒賢・キーパーソン黒澤優出演の、
いかにも裏がどす黒そうな映画「ISORA」は必見です。黒澤下手過ぎ…。
- 105 :100(お、100だ:2001/07/03(火) 02:18
- >>104
え、裏がどす黒そうなのはなぜ?その辺り疎くてよー知らんのです、、
ISORA見ましたよ、映画としてはなんじゃこらですが
最後の黒澤優犬と戯れてる時の笑顔がめっちゃめちゃ可愛かったです。
ただ彼女犬好きで有名だしその時は素で遊んでいたらしいから、、
女優としてやっていけるんかなぁって感じます。モデルならまだいいけどね。
- 106 :ななし:2001/07/03(火) 02:27
- 春クールに久しぶりにすごくはまれたドラマがあって
毎週楽しみでワクワクしてた。最終回が来るのが辛く思える程...
なので、2週間ではすぐには次のドラマに心が入れ替えられない。
せめて1月くらい空きがないと。
こんな自分はタレが好きなだけで、いわゆる「ドラマ好きな人間」ではないんだろうな...
- 107 :>106:2001/07/03(火) 02:31
- その、はまったドラマって、なに?
- 108 :なんだか:2001/07/03(火) 02:33
- >>106さんのお仲間のような気がする自分は>>102
終わってさみしいよね、春クール。
- 109 : :2001/07/03(火) 02:37
- >>107
漏れも気になってた、、おしえてー
- 110 : :2001/07/03(火) 02:44
- >>96
やっぱり最後の黒澤優は足ひっぱったよなぁ、あの元紫の人役の俳優も
いまいち抜き出さないし。それに比べて桃井の演技は安心して見られる。
中谷も今回は間抜けな役回りがはまってた。
西村は>>94が評価するほどよかったか?役的によくわからんかったからな。
- 111 : :2001/07/03(火) 02:46
- 嫁ミツの伸さんは良かったな>西村
- 112 :名無し:2001/07/03(火) 03:27
- >>106-107
そのはまった理由が「○○くんが良かったから」とかだったら萎えるな(w
- 113 :ミツボシってば:2001/07/03(火) 03:30
- 木村・西村・橋爪・原田と、いやに掛け持ちしていた役者が多いドラマだった
- 114 :田辺ファンもつらかった@R_-17:2001/07/03(火) 08:00
- 第10話、いきなりのゴーインな展開に戸惑い、
第11話、突然の「2年前から好きだった」発言に「今頃急にそんなこと
言うなよな〜」とつっこみ、
最終話、芽美に「・・・じゃあ乃木先生はどうしたらいいのかって
思ってるでしょ。そのままでいいんです」とセリフも言わせてもらえなかった
ことにのけぞった。
あんまりだ・・・
- 115 :名無し:2001/07/03(火) 17:36
- 好きな俳優が出てて、春クールそれ一本しか見てなかったのに
内容が薄すぎて見つづけるのは少々辛かった。
- 116 : :2001/07/04(水) 01:28
- こたえてよ・・
- 117 :当てっこしよう:2001/07/04(水) 03:50
- >115
ルーキーでしょ。当たったら当たったって言ってね?
はい、次の人の番。どうぞ!
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★