■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
身近なバイオハザード体験 &9763;&3642;
- 1 :亞:02/01/19 07:16
- ☣ฺ
身近に起こった『バイオハザード』な体験を募る。
巨大昆虫や追跡者に追われた方等は,報告書を提出。
- 788 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/07 22:50
- ヒルって食い付き方がエゲツナイ!というイメージあるなぁ。
まず強烈な接吻でブチューッと吸い付き、内部から四枚の歯を突きだしてえぐりとる
ように噛みついて、血液が凝固するのを防ぐ成分を分泌しながら血を吸う。
跡には直径数ミリの穴が残り、なかなか血が止まらない。
痛そう・・・・。
- 789 : :02/05/07 23:33
- 田んぼでヒルとかえるを捕まえてきて、かえるの血を吸わせて遊んでた。
小学生の頃。みるみるかえるが痩せていって、おもしろいYO!
…今は絶対出来ないがな。
- 790 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/07 23:39
- 漏れが小学生の時。 自動車整備工の父に近所の人が車が動かないから診てほしいと頼みにきた。 んであちこち調べた後にブレーキを踏んだままアクセルを踏み込むと、 マフラーから黒い油まみれの雀とその巣がすぽーんと出てきた。 漏れびっくり。
- 791 :にくコップン:02/05/08 00:20
- 実写版、バイオハザード。心臓の弱い方、後悔したくない方、止めたほうが。
http://www.med.umkc.edu/erf/lulo0005.jpg
- 792 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/08 00:37
- ↑どアップすぎてよくわからん・・・・。
- 793 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/08 00:39
- >791
左目がコワイ・・・(;´Д`)
- 794 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/08 23:14
- 人が来ないよage
- 795 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/09 00:52
- >791マジ怖いYO!
今日、部屋でジャイアント・ローチに遭遇。
今年初!
- 796 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/09 00:53
- あまりの恐ろしさについsageちゃったよ。
- 797 : :02/05/10 00:26
- (;´Д`)ハァハァ
- 798 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/10 00:36
- >>789
なんで?_
- 799 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/10 02:12
- 今じゃーヒルもカエルも滅多に居なくなった、ってことだろ?
- 800 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/10 03:59
- 800
- 801 : :02/05/11 23:14
- 巨大魚より
http://www.arctic.net/~prtdutch/images/cress1.jpg
http://ime.nu/www.iphc.washington.edu/halcom/commerc/images/imagecycle/calfish.jpg
- 802 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/12 21:18
- キモィー(((゚Д゚)))ガタガタ
- 803 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 13:15
- でででででかっ!!
- 804 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 23:38
- オヒョー
- 805 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 01:36
- うちに体長約5ミリぐらいの黒い昆虫が発生してるんですけど誰かこの虫の名前と発生原因が分かる人いませんか?
生きてるのから死んでるのまで既に6匹ほど発見しました。
最初はどっかから入り込んで来たのかと思いましたが、どうやら家の中のどこかから湧いてるみたいです。
ちなみに部屋は8畳ぐらいの1ルームマンションです。
見た目がグロくないだけマシなんですが、全く原因が分からないので誰か助けてください。
死骸を1匹キープしてるので画像もアップできます。
- 806 :805:02/05/14 01:56
- とりあえずアップ。
ttp://mappy.mobileboat.net/~seek/up/img-box/img20020514015319.jpg
- 807 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 02:00
- >805
ボケボケでごま粒にしか見えないよ。
って、もしかして担がれてる?
- 808 :805:02/05/14 02:09
- >>807
ネタじゃないですよ。
小さすぎてピントが合わなかったんです。
離れすぎるとそれこそごま粒になっちゃうし。
これじゃやっぱ分かんないですか?
- 809 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 02:56
- 生物板に逝くのが正しい道かと・・・
- 810 :805:02/05/14 03:14
- >>809
生物板にも書き込んで来ました。
さっき風呂場にてもう1匹発見。でも潰れて死んでた。
- 811 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 06:29
- とりあえずお前は5ミリというのがいったいどのくらいの
長さなのか定規を使ってべんきょうしる。
- 812 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 10:04
- 上の方で出てたカツオブシムシじゃないんか?
- 813 :805:02/05/14 11:09
- >>811
ちゃんと定規で測りましたよ。
>>812
別の板で教えてもらったHPによるとどうやらヒメゴミムシダマシのようです。
ttp://www.nfri.affrc.go.jp/contents/database/chozougaicyu/zukan/5.html
- 814 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/14 21:25
- >>813
「ちゃんと掃除しろ!」って書いてあるよ。
- 815 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/05/14 21:54
- 水不足の時だが田んぼが干上がって、オタマジャクシの死骸がまるで化石のようだった。
あれはなんかきもかった。
- 816 :805:02/05/15 00:59
- >>814
掃除は苦手なんですよね・・・。
今日発生場所を特定しようとがんばってみましたが、結局見つからなかったです。
お米もしっかり蓋をしていて虫なんかいなかったし、いったいどこから湧いてるのやら。
穀類の粉で一人暮らしのマンションの中にありそうなものってなんでしょう?
ちなみに今日の遭遇数は0でした。
- 817 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 01:18
- >816
乾燥麺類とか小麦粉とか・・・棚の中でこぼれている場所にワク可能性も・・・。
- 818 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 01:30
- >>816
その虫は、たしか噛みつくから気をつけた方がいいです。
- 819 :805:02/05/15 02:13
- >>817
小麦粉はしっかり保存してあります。棚も考えにくいんですよね。
乾燥麺類だとするとひょっとしてカップ麺かな?でも開けてないし。袋を食い破るとかだったらマジで嫌です。
>>818
噛むんですか?おちおち寝てられない。早く発生源を特定せねば・・・。
- 820 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 13:41
- フケとか・・・
- 821 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 16:42
- ナスを切ったらついでに中にいた芋虫も切っていた。
マーボーナスなのにナスが足りなくなって困った。
- 822 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 17:36
- ナスすべもない
- 823 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 18:15
- なすがままなら
きゅうりはぱぱだ。
- 824 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/15 18:21
- テレ朝見てるーーーーーーーーー!?
三重の心霊スポットスレないのかな、こっちにカキコしてしまった。
- 825 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/17 23:01
- 昔、釣り針を手に刺したのですが
血が出なかったので安心していたら
夜中に痛みだして、悶絶したときがあります
雑菌の多い場所で怪我して、なおかつ血が出ない場合は
消毒しようね
- 826 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 02:35
- すたーず
すたーず
うおー
- 827 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/18 10:24
- >>825
そういうときは、先ず血を押し出すことだね、それするだけで随分違う。
- 828 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 23:26
- たいのえあげ
- 829 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/21 23:51
- 5歳くらいのとき、近所の草むらで友達と遊んでたのね。
そこは草が40センチぐらいの高さでびっしり茂ってんだけど
何気に茂みが切れて地面が見えてるとこをみたら
なんていったらいんだろう?胴体だけしか見えないんだけど
太さ3センチぐらいのヘビみたいな生き物がウネウネ移動してるんだよ。
でもヘビと違って茶褐色でミミズみたいなルックスしてるんだよ。
あー思いだしたら気持ち悪くなってきた・・・
あんなデカイミミズいるのかな・・・
- 830 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 18:33
- ティムポ・ミミズです。
- 831 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 18:34
- >>829
コウガイビルじゃないの?
- 832 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 19:20
- うちの、専門学校にもゾンビ声したカスがいるよ。
- 833 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 19:50
- 某ショップでオオヤスデ買ったYO。25cm弱くらいかな、あははははは…
- 834 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 20:02
- サークルで中国に旅行に逝った時のこと。
動物園でレンタルの民族衣装を着てラクダに乗って写真を撮る
コーナーがあって、一緒に逝った美女2名が参加することになった。
着替え室の様な洒落たものは当然無く、衣装を着る部屋はラクダの
飼育小屋だった。彼女らはその中に入って行った。
折れは2人がきらびやかな衣装を着た彼女らの写真を撮ろうと待ち構えていた。
しばらくして、突然彼女らの悲鳴が上がりパンツ&ブラだけで小屋から飛び出してきた。
後から話を聞くと、物音がするんで暗がりで近づいていったら豚サイズのネズミ数十匹
と目が合ったって襲ってきたとのこと。
折れはとりあえず彼女らのセミヌードげっとできたんで良かったけど。
微妙にスレ違いか・・・(っ´▽`)っ
- 835 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 22:50
- それはリア消のころ。
掃除の時間、自分はモップ担当でした。
ベランダにたてかけてあったモップを持ち上げると…。
モップの毛の部分に、ヤスデが大量発生しておりました。
ちょうど梅雨の時期でじめじめしていた事も重なって、ほんとに
たくさん付いてました。しかもヤスデって臭いし処理が大変。
おまけによく落ちてるから踏んじゃう。踏むと「シャリッ」と微妙な感触…。ううっ
キモカッタヨー
- 836 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 22:50
- もうひとつ消防時代のハナシを。
階段を降りていたら、上履きの下でグニュと奇妙な感じが。
何だろうと思い足をどけてみると、そこにはつぶれたヤモリが!!
いま考えると、相当恐ろしい体験。
- 837 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/22 22:58
- ウェスカーが撃ち落とした蜂は必ず三匹とも踏みますが何か?
214 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)