■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【UD】オカ板の皆で白血病を除霊しよう part3
- 1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/29 18:07
- あなたがもし白血病になった時、
あなたは何を考え、何を想うのだろうか、
あなたの余っているCPUパワーを貸して下さい。
白血病の解析の為には現存する最高速のスーパーコンピュータを持ってしても、
気の遠くなるような膨大な時間が必要です。
そこであなたの余っているCPUパワーを解析の為に役立てて欲しいのです、
インターネットに接続された世界中のパソコンの余剰パワーを
医療研究に役立てるソフト「UD Agent」に使用すればそれが可能です。
※起動しておけば自動的に解析しますので何も難しいことはありません。
◆参考サイト◆
Team 2chのホームページ
http://isweb1.infoseek.co.jp/~p-q/
2ch板別集計ページ
http://isweb30.infoseek.co.jp/family/ud_ita/new/
情報の多さ・速さならラウンジ
ミッションUD:白血病患者を救え!Target:29
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1029277003/
UDスレッド情報総合スレ
白血病スレのガイドライン Part 2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/
@元自作の大toroliさんのサイト
http://users.hoops.ne.jp/toroli/
ささらさんの日本語解説サイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown/2824/ud.html
Hiroさんの日本語解説サイト
http://hiro-web.hoops.ne.jp/
- 2 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:07
- ◆インストール方法・使用法及びTeam2ch参加方法
@プログラムをダウンロード。intelとUDのサイトがあります。OSにあったものを。
http://www.intel.com/cure/download.htm
http://members.ud.com/download/gold/
AUD intel canser research.exeファイルをクリックして適当な場所ににインストールします。
Bインストールが終わると登録画面が出てきます。
名前、パスワード、パスワードの確認、解析するPCのお名前、メールアドレスを入力。
更に参加したい板名を名前の後ろにつけると当該板のメンバーとして参加出来ます。
初心者の質問板を例に挙げると、「名前@hiyoko」という感じです。
C認証されると自動的に解析データをダウンロードし始めます。
放っておけばそのまま解析が始まります。
Dhttp://members.ud.com/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B
ここ↑でID入力してTeam2chに登録できます。
EUDAを止めたいときやPCの電源を落とすときはまずタスクトレイにある
アイコン(青い豆みたいなやつ)を右クリックして「Snooze」を選択します。
そしてもう一回右クリックして「Exit」で終了させてください。
注意
CPUの性能や解析対象にもよりますが、
1つ解析するのに10時間以上かかるのはざらです。
常にCPU使用率が100%になりますが、CPU使用率100%で処理中でも
他の作業が始まれば自動的に使用率を減らすので、作業に影響が出ることは
少ないです。これはよくできてると思います。
- 3 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:07
- 動作環境
・ Intel Pentium プロセッサあるいは同等
・ 最低で48MB のメモリ
・ 500MB以上で20MB以上の空き領域のあるハードディスクドライブ
・ 800x600ドット、8bitカラー以上で表示できるグラフィック機能
・ インターネットに接続されている環境
・ OS:Windows 98、Windows ME、Windows 2000 Professional、 WindowsXP
Windows NT 4.0 (SP5以上)
アンチウィルスソフトとファイアウォールの紹介
ZoneAlarm
http://www.zonelabs.com/
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 1
http://etcd.virtualave.net/
ZoneAlarm 日本語化パッチ その 2
http://www.ryulife.com/net/index.html
スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1020416762/
AVG AntiVirus
http://www.grisoft.com/
日本語パッチ
http://www.bh.wakwak.com/~ham-ham/
何かわからないことがあったら気軽に質問してください
- 4 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:07
- ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓ ┏┓
┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
┃┃ ┃━┫┃ ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
┗┛ ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
2ちゃんねる www.2ch.net
〜白血病・がん治療薬開発のために〜
_____ | ∧_∧
∧,,∧ ||\ \ ̄| ̄~| | (・∀・ )
ミ,,゚Д゚彡 ,|| l ̄ ̄ l |:[]/\ | _| ̄ ̄||_)_
┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| / \| /旦|――||// /|
|└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|jr│
 ̄||∪∪ | || /( ´∀`)// ̄ ̄/、 │ ____ |三|/
―――――――――――< ( つ _// 2ch,/ >――――――――――――
\ {二二} 三 三} /__ ____
(; -_-), _____\ ̄ ̄ ̄ ̄"/ =| / / || ∧∧
/ つ _// / \ /|  ̄| l ̄ ̄ l ||(゚Д゚ ,)
し'`|\// ___,Hikkie_/ |\/___,| =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
\}===========} | [二二二二二二二二|二二二」 )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
- 5 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:08
- よく分からない人は、モナ板のサイトで
ギコ教授の講義を読もう!
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9190/
- 6 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:08
- >1
ありがとうございますた。ヾ( ´ー`)ノ
- 7 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 18:14
- 罰金、、Backing Off (一般用語ではバックオフ)
UDではサーバーとの接続時に送信または受信に失敗し、接続前の状態に戻ること。
タスクトレイのアイコンに黄色の!が点滅します。数分間隔で自動リトライしますが、
この点滅アイコンをダブルクリックして表示されるダイアログのボタンを押すと、
手動で強制リトライすることもできます。
- 8 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 22:28
- えーい、誰か来い〜ヽ(`Д´)ノ
- 9 : ◆nike/P.k :02/08/29 22:36
- 質問です。
名前の入れ直しってどうすれば良いの?
- 10 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 22:48
- >9
ここに設定方法が書いてあるけど、これでいいのかな?
http://blue.ribbon.to/~mshige/kaisetu/member/
メンバーネームを変えるところ。
気付いた方は補足おながいします。
- 11 :b_b@occult:02/08/29 23:05
- >1
乙カレー&ありがとうございました。
>2-8 蛆茶
フォローありがとう。
いつもすまないねぇ。迷惑かけて ゴホゴホ…
鯖のメンテがあるようです。名前の変更等もNGなのかな?
(ラウンジより頂きました。)
492 名前:62世紀を目指す名無しさん ◆aaAAOOoo 本日の投稿:02/08/29 05:03 ID:???
◆ サーバメンテ。
" August 29, 2002 -- Scheduled Maintenance "
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=000149
2002年8月29日 16:00 (UTC) [ 日本時間 (JST) - 2002年8月30日 01:00 ] から
約8時間の予定でサーバのメンテナンス。
メンテ期間中のメンバーページへのアクセス不可。メンバーリストの更新も遅れる予定。
ワークユニットの送受信についての記述はありません。
前スレの最後のほうに紹介のあったものです。
@occultに参加しませんか?
216 名前:蛆茶 ◆UJI58czQ 投稿日:02/08/27 11:16
白血病とはこんな病気FLASH
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/6448/udproj.swf
モナー板より
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/9190/swf/UD2-mona.swf
FLASH板より
ttp://www.xowox.com/shiraneeyo/flash/oneforall.html
(^(エ)^) 参加者随時募集中 (^(エ)^)
- 12 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/08/29 23:09
- >11
いらっしゃいヽ(´▽`)ノ
お、、お茶?( ・∀・)つ旦~
背中もさすってあげませう。 dd
おじいちゃん、しっかり。
- 13 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/08/29 23:29
- >9 変更の仕方の説明を、勝手に頂いてきました。
名前の変更の仕方
https://members.ud.com/services/home.htmのページで、変更したいIDでlogin (変更前の名前のことだと思う)
右上の「My Member Profile」の「Member Name」に変更したい名前いれて、隣の「Is This Name Available?」を押してみましょう。
新しく開いたwindowに「Yes! You may choose ...」と出たらまだその名前は使われてないので変更できます。
下の方の「SAVE」を押せば完了です。
「Sorry, Member Name」と出たら残念ですがその名前はもう誰かが使ってます。
新しい名前を考えるか現状のまま辛抱しましょう。
- 14 : ◆nike/P.k :02/08/29 23:32
- >>10>>13
ありがとうございます。
変更できました。
- 15 :mandragora@occult:02/08/30 00:34
- >>14
名前入れ直し出来たみたいですね、@occultへいらっしゃいませ。(w
- 16 : ◆nike/P.k :02/08/30 18:06
- >>15
ありがとうございます。
コンゴトモヨロシク・・・・
- 17 :mandragora@occult:02/08/31 18:35
- >>17
マターリ行きましょう〜( ・∀・)つ旦~
- 18 :銅鑼衛門:02/08/31 18:41
- お疲れ様です。良い企画ですね。
- 19 :mandragora@occult:02/09/01 12:37
- 住人が来るまでぬりかべが保守をします、
壁ですが問題ありません。
ノヨーン…
┌────┬┐
| ´ー` . ::|::|
| ∬ ::|::|
| つ旦⊂..::|::|
.ノ_____ノ :|
|__O__O_|_.ノ
""゛゛゛"""""""゛゛"""""""゛゛""""゛゛
- 20 :mandragora@occult:02/09/02 09:40
- 住人が来るまでスネコスリが保守をします、
少々うざいですが問題ありません。
∧_∧ スリスリ
(; ・∀・)
( )∧ ∧
| | |(・∀・ ミ )))
(__)_)ミu,,u,,ミ@
スリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリ
スリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリスリ
スリスリスリスリ ∧_∧スリスリスリスリスリスリスリスリ
スリスリスリスリ(; ・∀・)スリスリスリスリスリスリスリス
スリスリスリス ( )∧ ∧スリスリスリスリスリス
スリスリスリス..| | |(・∀・ ミ )))スリスリスリスリ
スリスリスリス..(__)_)ミu,,u,,ミ@スリスリスリスリスリ
- 21 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 08:13
- 保守、竜田揚げ
- 22 :ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :02/09/03 10:44
- あ、新スレ立ってらヽ(´▽`)丿>>1乙
- 23 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/03 11:04
- ぽこさんか誰か教えて。ヽ(´ー`)ノ
>たもん君って、意外と齢を重ねていたんだねえ、四葉知っているとは(リン
の(リンて何?
- 24 :ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :02/09/03 11:18
- 全然判んねっす(゚∀゚)
時々サイト回ってると見かける
「(ぉ」
ってのも謎だなぁ。
- 25 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/03 15:15
- >24
ありがdです。
しばらく常駐スレにマルチ質問かましてきます。
懸賞板で聞いたら珍しく叩かれたんで。(w
(ぉ←は一人突っ込みの可能性は?「おい」みたいな。
- 26 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/03 20:48
- >>24
(ヲ は、インターネット以前のパソ通時代からあった表現で、
意味としては>>25のとおりでした。
(リン の方は、寡聞にして知りませんが……
- 27 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/03 22:52
- >ぽこさん>>24
教えて貰った〜よ。ヽ(´ー`)ノ
(リンは懸賞板発祥の局地的なものっぽい。
たもん君が絡んでた(w
http://www.mirv.net/gappa/tamon/
- 28 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/03 22:53
- >>24×
>>26
(;´Д`A ```
- 29 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/04 22:23
- 保守
- 30 :ぽこーてぃん ◆aPOKOW7A :02/09/05 03:09
- >>25の蛆茶>>26
わーい、あんがとヽ(´▽`)丿
俺「(ぉ」ってなにかに気づいた感嘆の「おっ」を表してるのかと思った。
>>27の蛆茶
なんにでも謂われってあるもんなんだなぁ(稟
161板中、オカ板は36位維持(´ー`)
- 31 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/05 23:12
- 保守
- 32 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/06 22:50
- 保守
- 33 :b_b@occult:02/09/07 21:55
- 保守
今夜の22時より、日テレで
「THE夜もヒッパレ
白血病から3年ぶりに復活・吉井怜涙の熱唱」
があるそうです。
(^(エ)^) 参加者随時募集中 (^(エ)^)
- 34 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/09 01:09
- 保守
- 35 :b_b@occult:02/09/09 08:11
- コーヒー飲んで治るものなら、いくらでも飲んでもいいかとも思ったが
カフェインは中毒性があるんだった…
カフェインからがん治療薬? 英研究チーム
http://www.cnn.co.jp/science/K2002090800126.html
探す方法は違うけど、良い薬は皆の願い。
(^(エ)^) 参加者随時募集中 (^(エ)^)
- 36 : ◆UMAOO2iY :02/09/09 11:52
- >>1
今さらですが、新スレ乙。
わたしゃ、肝臓がフォアグラに成りかけてるそうで治療中の身となりますた。
献血再開するのは、しばらく無理だそうです。
- 37 : ◆nike/P.k :02/09/10 23:54
-
∧∧
(=゚ω゚) マターリ保守だょぅ♪
(O旦O
〜O-‐-つ
- 38 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/10 23:54
- 保守ヽ(´ー`)ノ
- 39 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 00:28
- 同時保守かよ!
- 40 :b_b@occult:02/09/11 04:52
- 純白のウェディングドレス ハアハア
吉井怜「生きててよかった」白血病のり越えウエディング姿
http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2002091108.html
出版記念の握手会もあるみたいです。
がんばっているなぁ、頭が下がります。
>35
ご自愛なさりませ。
>37-38
祭りでもないのに、同時書き込みとは…
これぞ、オカルトだ ナンチャテ
(^(エ)^) 参加者随時募集中 (^(エ)^)
- 41 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 04:57
- このスレッド、ここにある意味ないじゃん。
- 42 :viper@army:02/09/11 14:33
- 軍事板から視察させてもらいに来ました。
- 43 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/11 18:25
- >>42
いらっしゃいませ。
廃れてますが、まぁお茶でも。(・∀・∀・)つ旦
- 44 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 19:49
- このスレって何していいか今一わからん
- 45 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/11 20:28
- 1.dat落ち防止と宣伝の意味でカキコするたびにage
2.UDの情報交換
3.UDQ&A
4.他板からのお客様の接待
5.雑談で親交を深めたり、UDに勧誘する(w
ってところかな?
- 46 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 20:30
- 5.じつは何の効果もない。
片栗粉でも飲んどけ。
- 47 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/11 20:31
- ε=ε=ε= ・゜・(つД`)・゜・
- 48 :何太郎:02/09/11 23:04
- 白血病解析プログラムって本当なの〜?直った人いるの〜??
ところで吉井怜が白血病から芸能界に復帰。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000008-ykf-ent
の、
>2度にわたる入院で、最後は母親からの骨髄移植。血液型はAからOに変わった。
そんなことあるの〜?
教えて〜!
- 49 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/11 23:09
- >>48
ここだけの話ヨッスィーも向井千秋もプロジェクト2chで直ってます、参加しれ。
- 50 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/11 23:40
- >>48
マジレスすると普通に変わる。
見る気があったらこれを。
http://www.marrow.or.jp/NWJ97/bank-mystery.html
- 51 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 18:55
- age
- 52 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 23:29
- 蛆茶タン「国民年金未納、強制徴収へ」のニュースで
嘆いておいででちたけど、だいじょーぶでしかー?
- 53 :怒素人 ◆/Re6aTC. :02/09/12 23:43
- |_|
|文|Ξ/
| ̄|∀・∬ ニヤニヤ
- 54 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/12 23:53
- >>52
ぢ、、ぢつは親がコソーリ払い続けているらしい。
おいら国民年金断固払わない派だからチョトショック。
なんかもう、どんどん実家で肩身が狭くなるんだよねぇ。
でも家以外の静かな空間に逝くとパニクって発狂する。。(ー'`ー;)
今日も図書館逝って死にそうになりますた。(w
働きたいのに働けネーヨ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 55 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 23:57
- 白血病か・・・・
なんか・・・・見たことあるぞ。
- 56 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/12 23:59
- UDなつかスィ・・・・・。
つーか、蛆茶、勧誘してるわりには今日のポイント0って???。
- 57 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 00:03
- >>56
いや、おいら今脱退してるし。(;´Д`A ```
半壊れかけだから。>パソ
UDやると加熱しすぎて青画面の荒らし。
さすが富士痛。1年きっかりですた(w
- 58 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 00:44
- なんと不治痛にもタイマーがあったのか・・・
- 59 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 01:04
- >>58
おう。夏に速報板巻き込んでの祭りだったよん。
過去モデルの何年か?分の部品が欠陥品で、寿命1年。
2chで大量の被害者が出て発覚。
企業には無料交換したけど個人にはバックレ、開発部門も閉鎖して証拠隠滅。
今年の夏の暑さでスレ進行中にも大量の御臨終者が発生して大問題に。
みたいな感じだった気がする。
去年モデルとかビンゴだったぽ。
- 60 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/13 01:13
- 富士痛おそるべし・・・
- 61 :viper@army:02/09/13 01:42
- 自分の部隊人が出払って暇なんで遊びに来ました〜。
不治通のHDDはヤバイよねシーラスのチップ欠陥で次々あぼ〜んしているし。
おかげで間接的に被害被ったしなぁ〜。
関連記事↓
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200209/11/4.html
- 62 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 01:45
- >>61
いらっしゃいませ、お茶でもどうぞ。( ・∀・)つ旦
ちょっくら富士痛のHP逝って確認して来ますわ。
もう放置してたんだけど、換えてもらえるかなぁ。。
- 63 :シ者 ◆utYSISYA :02/09/13 02:00
- さすが富士通、買わなくて良かった。うちのVAIOは順調に解析ちう。(w
つか、ノートも自作出来る様にならないかなぁ。
- 64 :viper@army:02/09/13 02:00
- これはこれは御丁寧に有り難うございます。
一応個人対応も始めたみたいですね
以下転載−−−−−−−−−−−−
【個人のお客様向け対象製品と対応方法】
対象製品
・FMV-DESKPOWERME5/655、ME5/657(2000年9月から2001年1月製造分の一部)
対応方法
「富士通パソコン情報サイトFM-WORLD」(http://www.fmworld.net/)にて詳細をご案内
させていただくとともに、下記、お客様お問合せ窓口にてご対応させていただきます。
[お客様お問合せ窓口]DESKPOWER内蔵ハードディスク専用受け付け窓口
フリーダイヤル
0120-20-7481
<受付期間>
2002年7月24日〜2002年12月20日
<受付時間>
9:00〜20:00(平日)
9:00〜17:00(土、日、祝祭日)
- 65 :phantom@occult:02/09/13 02:03
- 涼しくなったから、また始めようかな。
>>62蛆茶復活キボンヌ。
- 66 :mandragora@occult:02/09/13 02:08
- >>64
@armyさんは相変わらず凄いですね、@occultももう少し人数増えないかな・・・・
>>62
蛆茶殿は復活しないんですか?
- 67 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 02:10
- おいら違うって。。(´・ω・`)
青画面と、CD-ROM入れた時とUDやり続けた時の異常加熱と、
時々起こるマウスとキーボードの接続拒否(内部要因)と
ブラウザー2画面+メディアプレイヤーでフリーズする能力は何なんだろう。。
しかもniftyには不正アクセスの可能性指摘されたし。。
ADSLでルータで火壁で反応なしで常時接続じゃないのに
どうやって入るんだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
- 68 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 02:13
- >>65-66
おいらが働けるようになって、買えるようになったら、、ね。
このパソでやるとネットすら出来なくなる罠。
壊れにくいメーカーってないかなぁ。
自作はむりぽ。
- 69 :viper@army:02/09/13 02:17
- >66
基本的にメカ好きの人達多いですし参加人数は多いんですけどねぇ〜、スレには人が余り来ないと言う罠(w
>67
何かもの凄く悲惨と言うか、呪われているとしか思えないPCですなぁ・・・・。
- 70 :mandragora@occult:02/09/13 02:18
- >>67
うちのVAIO(PCG-F37)は、常時UD稼動しててファンも回りっぱなしだけど青画面にはならないです。
青画面になるのはメディアプレイヤーが原因じゃないですか?
このノートも起動するとたまになりますよ。(w
- 71 :viper@army:02/09/13 02:18
- 自作簡単ですよ、基本的には部品差し込むだけですし。
最近のOS頭良いから昔みたいにインストールで苦労しないですから。
- 72 :phantom@occult:02/09/13 02:21
- >>68
なんか蛆茶カワイソウ・゚・(ノД`)・゚・
自作は簡単だyo。
- 73 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 02:24
- >>70
(ー'`ー;)うーん、、長時間ネットやってて、プレイヤー起動してない時でも
なることあるからなぁ。
多分以上加熱が原因なんだけど(下手すると再起動後Enter一回で
真っ青になるから。熱が冷めると大丈夫)
その加熱の原因が分からないからなぁ。
>>71-72
そうなの?それならボチボチ勉強してみようかなぁ。
ちなみにおいらFLASHの勉強しようとして
本買ってきて1日で手放した前歴がある。(w
- 74 :mandragora@occult:02/09/13 02:25
- >>68
使用してるPCの機種が多いんですが、DELLとパナソニックは故障しないですね。
機械だから当たり外れはあるんですけどね。
>>71-72
自作はプラモデルみたいなもんですよね、
初心者はベアボーンキットが良いかも。
- 75 :viper@army:02/09/13 02:27
- >73定番のパーツ組み合わせて情報収集してから作ればトラブル出にくいですからねぇ。
- 76 :mandragora@occult:02/09/13 02:29
- >>73
CPUファンと外部排熱ファン(電源冷却ファン)は回ってますよね・・・?
- 77 :viper@army:02/09/13 02:31
- >>73
マシン通気口とか塞いで無いですよね?
最終手段としてはケース開けて扇風機で冷やすというのも有りかと。
- 78 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 02:35
- >>74
なるほど。参考にさせてもらいます。
>>75
ヤパーリ秋葉通いかなぁ。
>>76-77
ガンガン普通に回ってますよん。塞ぎもなし。
冷房の噴出口に向けて置いてあるのと、これからの季節に望みを託して
今年は乗り切ろうかと。
- 79 :viper@army:02/09/13 02:36
- もしかして、ヒートシンクCPUから外れてたりして・・・・・。
- 80 :phantom@occult:02/09/13 02:41
- >>78
フリーズ直前のCPU温度、どの位かな?
結構ビデオやチップセットとかのファンって、知らない間に
死んでる事が・・・。
- 81 :mandragora@occult:02/09/13 02:43
- >>80
今年の猛暑で電源ボックスが2つ逝きました。(鬱
- 82 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 02:46
- >>79
もう分からん領域だぁ。ヽ(;´Д`)ノ
勉強してきま〜す。
>>80
分からないけど、ケースが普通そこまで加熱する訳ねーだろって位。
- 83 :viper@army:02/09/13 02:46
- 私も電源は一つ逝きました。
- 84 :phantom@occult:02/09/13 02:54
- >>82
>>ケースが普通そこまで加熱する訳ねーだろって位。
ワロタ
とりあえず、ベクターあたりから温度計測ツール落として、
測ってみた方が良いと思う。
- 85 :mandragora@occult:02/09/13 02:56
- >>82
自作頑張ってみて下さい、蛆茶殿が考えてるよりかなり簡単に出来ると思いますよ。
金額的にも市販PCの半額くらいで出来ます。
- 86 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/13 03:05
- >>84
そんなのあるんだ。
やってみるよ。
>>85
(`Д´)ノ おう!
でも今日はもう眠すぎてだめぽ。
皆さんアドバイスありがとでした。
もう寝ます。おやすみなさい。Zzz⊂(´-`⊂⌒`つ
- 87 :mandragora@occult:02/09/13 03:12
- 寝てる間もUD解析、PCって偉いなぁ。zzz
- 88 : ◆UMAOO2iY :02/09/13 15:52
- うちのノートCPU冷却ファン壊れたっぽい。カナーリ熱いっす。
秋葉彷徨ったけど同じ型番のファン見つからなかったっす。鬱・・。
>>蛆茶タソ
ケース開けて中見たら埃だらけって事はない?
埃たまって空気の循環がちゃんと出来なくなってると熱暴走することありますよ。
エアダスターで吹けば解決という可能性も有るのでチェックして見ては?
- 89 :蛆茶 ◆UJI58czQ :02/09/14 01:26
- >>88
うい。でもまず部屋掃除から始めないとなぁ。(;´Д`A ```
下手すると開けて止めさすかも(w
>>84
監視君なるものを落としてみましたよん。
通常時、、−1℃だって。基準が分からん(;´Д`A ```
- 90 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/14 01:27
- PC板行けボケ
- 91 : ◆UMAOO2iY :02/09/14 02:29
- 関連記事かな?
【医療】白血病薬の思わぬ効果 手足切断に至る糖尿病に [0910]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031713611/
現行の白血病治療薬が糖尿病の治療にも効果があるとの報告が有ったそうです。
今解析してる蛋白質もひょっとすると意外な病気の特効薬できたりしてね。
>>蛆茶タソ
真っ先に、富士通のページ確認したほうがよさそうなよかーん。
該当ロットであればついでに直る可能性あり。
該当ロットでなければがんばって中の掃除だね。
>>61
つい先日、職場でQuantamのHDDが焼損しますた。こげ臭かったです。
チップがこげてて型番確認不能ですた。
漏れが個人で購入した中では、富士通のWideSCSIなHDDが突然死したのが
唯一の経験。
現行で使ってるのは、IBMが5本、Maxtorが2本いずれも24時間まわってますが
3年以上ノントラブルです。
- 92 :viper@army:02/09/14 12:10
- >91
私もも昔QuantamのSCSI HDDが突然死して泣いた覚えが・・・・・。
2Gに及ぶエロ画像の損失は痛かった。(w
現在はMaxtor2本IBM1本です。
仕事の客先のIBMが数100台規模で例のトラブによりHDD交換
その余波でソフトの再インストール作業が必要になった。
- 93 : ◆UMAOO2iY :02/09/15 02:09
- >>92
家の職場もCompaq製品が余波で180台くらいHDD交換に成っております。
しかも、判明している分だけでの数字ですのでさらに隠れているかも。
担当者は、泣きそうに成りながら頑張ってます。
それにしても、一年くらいで何らかのパーツが壊れる事を覚悟してUD始めたけど
何も起きずに稼働し続けてるので次のマシンのパーツ購入許可が下りずに悲しい
日々が続いております。
早く、電源買ってAthronでUD動かしたいよ〜。(泣
- 94 :viper@army:02/09/15 04:41
- Compaq製品も不治通製品でしたか悲惨ですなぁ・・・・・。
以外と連続運転は温度にさえ気使えばマシンに優しいですからね。
それでも遅さに我慢出来なくなってとうとう雷鳥800−>XP1700に変えて
しまいました。
なかなか良いですね。
- 95 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/15 08:06
- 宣伝age
- 96 : ◆UMAOO2iY :02/09/15 19:58
- >>94
不実の代替え品は、海門が続々と送られてきているようです。
一時期、Maxtorもあったかな?
うちは、マザー、メモり、CPU(XP1800)を用意して有りますが、組んだら
電源容量の不足か立ち上がりませんでした。(w
Dualマシンの電源では立ち上がるので早く買わないとなぁと思いつつ猫タソ
の通院費に追われ放置状態に成ってます。
P3-600からXP1800に成ればかなりのスピードアップに成るのにと無念です。
尚、現在は稼働しておりませんが、当方にも爪楊枝部隊候補機としてIBM PramTop
PC110改を用意しております。
486SX33改40、メモり32MB、ストレージとして256MBフラッシュを装備済み
さて、出撃の日は来るのか・・。(w
- 97 : ◆UMAOO2iY :02/09/16 00:13
- 外出?
http://www.xowox.com/shiraneeyo/flash/oneforall.html
- 98 :mandragora@occult:02/09/16 03:13
- 秋なのに熱暴走・・・。
参加者募集age
- 99 :mandragora@occult:02/09/16 03:20
- って、書き込んだ瞬間に熱暴走・・・。VAIOヤバイかも(w
- 100 :viper@army:02/09/16 07:05
- ノートは大変ですよねぇ・・・・・・。
- 101 : ◆UMAOO2iY :02/09/17 00:56
- うちもノートは、メモりとHDD逝ったからなぁ。
オンボードメモりも逝ったけど、そっちはEMSで直してもらいますた。
増設分は泣く泣く飼いなおし。その後、CPUファン逝ったっぽい。(汁
通勤時間以外常時電源オンで稼働させて1年強だった。
もっとも職場ではノートパソコン2段重ねで使ってるから何もしなくても
カナーリ熱くなる環境だったんだけどね。
今は、Linux勉強用に転用してしまったのでデスクトップ3台のみで参戦中です。
- 102 : ◆UMAOO2iY :02/09/17 02:47
- 白血病治療薬って意外と応用範囲広いのかも。
白血病薬で心筋梗塞治療へ=岐阜大グループ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020912-00000856-jij-soci
- 103 :mandragora@occult:02/09/17 11:01
- やっぱりノートはキツイですね〜、デスクトップのみにしようかな・・・。
- 104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 00:21
- agya(゚Д゚)
- 105 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/18 00:39
- ウチのノート(B5)はUD開始当初からほぼ24時間
回しっぱなしですけど元気です。
- 106 : ◆UMAOO2iY :02/09/19 11:55
- 職場にある上司のマシンにメモりを貸す代わりにUD仕込む事にしますた。
他のぱそにも仕込みたいところなんですが、上司だけが常時接続環境
使えるように成ってる為、断念しますた。
エロ画像のDLと株価見てるだけの情事接続よりはなんぼか有意義な
使い方だと思うので、こっそり実行してきます。(w
- 107 :b_b@occult:02/09/19 21:33
- ラウンジから転記
109 名前:〜名無し 本日の投稿:02/09/19 13:30 ID:???
UD - Timからメンテナンス予告のアナウンスがありました。
http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=000152
本日1600UTC-2000UTC(日本時間だと明日の0100-0500)の間、
グローバルメタプロセッサのソフトウエアの更新を行うため、
UD鯖へのアクセスができなくなります。
まぁ、いつもの通り「X2」の時間が掛かると言ってみるtest…
- 108 :momomo@occult:02/09/20 20:06
- お久しぶりでございます。
本日よりP4-1.7Gを1台追加いたしました。
仕事用なので10-19時までの稼働でございます。
んがっ!
XP-RROがどうにも調子が悪いので、いつどうになるか不明
でございます。
後、死にかけのセレ466も導入しようか迷い中です。
- 109 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/20 20:30
- アスピリン最強sage
- 110 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 01:25
- age
- 111 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/22 23:20
- age
- 112 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/24 09:59
- age
- 113 : ◆UMAOO2iY :02/09/25 00:23
- >>108
う、うらやましぃ・・。
うちは、昨日猫タソの検便の結果寄生虫ハケーンと成ってしまったのでまたもや
ニューマシン建立計画延期の可能性出てきたっす。
薄給は辛い・・。つか残業制限辛い・・。サービス残業しまくりだもんなぁ。
- 114 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/25 01:31
- age
- 115 :momomo:02/09/25 16:36
- >>113
ウチは猫が飼えない代わりにPCがあるのさ!
で、筐体も猫型にしようかと思案中。
つーことでセレ466に導入完了。
自宅にももう1台ホスィ。。。。って4台も管理出来ねぇよ!
- 116 : ◆UMAOO2iY :02/09/26 10:39
- >>115
4台っすか、何とかなると思います。
うちは今のところ、UDに参加してる3台のほかに持ち歩きノート。
自宅鯖(Linux機)の計5台有るけどなんとか成ってる。(w
一番辛いのは電気代かな?
今年の夏は、子猫タソの為に冷房入れまくった所為で20k円/月ですた。
エアコン使わなければ12k円/月位になります。
一台増えるごとに1500円〜2000円位変わりました。(汁
猫型ケースは、見た記憶無いけど、ペンギン型ケースは一時期よく見ましたねぇ。
Linux機用に買っとけば良かったかな?(w
- 117 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/09/27 03:08
- age
- 118 :momomo@occult:02/09/28 14:38
- >>116
ウチの今夏の電気代は月平均13000円ですた。
ワンルーム、一人暮らしでこの値段って一体。。。。
猫型筐体はソフマップに売ってましたよ。
猫・犬・ペンギンと揃ってたけど、もう今は売ってないのかな?
最近はアキバにも行ってないので未確認です。
つーか、DELL4500は拡張性全然ないぢゃんかーーー!(怒)
PCIスロットくらいつけといてくれよ〜〜〜!
- 119 : ◆UMAOO2iY :02/09/29 01:40
- >>118
細かい事だけど、照明類は全て小電力タイプに電球変えてます。
エアコンも買いかえと同時に小電力タイプに変えますた。(w
まぁ、ケコーンと言うイベントが有ったのでそういう事できたんですけどね。
一人のころは、デスクトップ2台+ノート一台で10k弱だったな。
エアコン入れるとおそらく同じくらいに成ったと思います。
- 120 :viper@army:02/09/30 01:51
- 夏の電力費2万円/月、3LDK一軒家一人暮らし中。(w
ペットが暑さに弱いからエアコン24h入れっぱなしだったし・・・・。
- 121 : ◆UMAOO2iY :02/09/30 20:42
- >>120
うちは、海に近くて結構風有るから夜はエアコン止めてること多かった
ですね。
何より、妻が喘息持ちなので冷え過ぎも良く無い。(汗
小遣いから捻出してあたらすい電源飼って来たけど、それでもathronマシン
立ち上がらず。(泣
何が原因かなぁ?やっぱ安物買いの銭失いっぽいです。(w
もう一個400wクラス買うかな。今度はちゃんとしたのを・・。
- 122 :viper@army:02/10/01 10:14
- 電源は良いの買わないとねぇ・・・・・。
なにげに不安定に成る一番の原因は電源のような気がする。
- 123 : ◆UMAOO2iY :02/10/01 20:54
- 以前にもDualマシン組んだ時に電源容量の不足にあたりましたからねぇ。
P3-750Dual、MEM1GB、HDD5本(WIDESCSI)、CD、CD-R、MOって組んだら
300Wじゃ立ち上がりませんでした。(w
今は、enamaxの350Wで元気よくUDやってますが・・。
今回のは、リビングに有るかみさんとの共有マシンなので静音化が欠かせない
ので高くつきそうですね。
今月は、帰省するので月末になるかなぁ?
- 124 :viper@army:02/10/01 23:25
- >>123
激しいですなぁ・・・・・・。
- 125 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/03 19:49
- 保守
- 126 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/04 10:22
- ノートパソコンが逝きますた。
メモり、HDD、システムボードのどれもが異常に加熱してしまいます。
さて、ノートパソコン購入の許可は出るのでしょうか?
つか、EMS使って修理かな?(汁
上手く話をすすめてなんとかニューマシン購入にこぎつけたい所では有る。(w
- 127 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/05 16:43
- 保守ヽ(´▽`)ノ
- 128 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/07 07:27
- 保守
- 129 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/07 08:40
- とりあえず、ノートのHDDとメモりを再度交換しますた。
購入時の条件は、新しく作るAthronマシンを妻の専用機にすること・・。(泣
自分のマシンと言うことになるとなぜこんなに金払いがいいのか?
東海理科の370w静音電源、512MB ECC付きメモりなど購入しまくり・・。現在セットアップ中です。
UDに関しては妻公認なので入れてもらえるのですが、もうトラブルでも起きない限り漏れ
が触れることのないマシンに成ってしまいました。(泣
まだ、DVDがみたいだの、テレビも見られるようにしたいだの言ってるのでも少し触って居られそう
ですけどね・・。
そうそう、Athronって今の時期で59度つのは温度高杉かな?
BIOS上で確認してるのですが、今までPentium系しか組んで無いのでよくわかりましぇん。
アドバイスお待ちしております。
構成は、Athron MP1800+ 、DDR PC2700 512MB ECC有り、Epox EP-8K7A+、と言う感じです。
- 130 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/07 09:08
- >>129
M/Bで結構違うと思うけど、うちの場合
AthlonXP1800+ (GIGABYTE GA-7VTXE)
でCPU温度(高負荷時)58℃程度。個人的にはAthlonでこの位なら
ぜんぜん問題ないと思う。(低負荷で59℃だとちょっと高い)
ところでTORICAの電源静かですか?(静かな電源がホスイ)
- 131 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/07 11:09
- >>130
UDを30分ほど動かしてからの温度なので心配ないと思って良いでしょうか?
今日も帰ってから朝までの連続稼働させてそれ以上の温度に成らないようであれば
24時間稼働にしようと思ってるのですが。
電源に関しては思った以上に静かです。
CPUファンがうるさいので効果のほどはいまいちですが・・。
昨日、秋葉原で370wが一万円を微妙に越えるくらいでした。
それにしても、P3-600、P3B-Fからの乗り換えだと早く感じますね。
ちょっと感動。(w
- 132 :viper@army:02/10/08 10:03
- うちはAK77-333にXP1700+リテールファン(シリコングリス使用)でこの時期50〜55度
位ですね。アルファーのヒートシンクに変えればもう少し下がるけど定格使用だから
リテールファンでも良いかなぁ〜っと。
- 133 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/08 11:00
- とりあえず、昨夜super_piの1677万桁計算させても56〜58度で安定してたので
このまま24時間活動に突入しまふ。
3DMARK2001はなぜか起動直後にハングして測定できず。
VIDEOがG400なのでその辺りの影響か?
一晩、ベンチさせっぱなしでハングしなければ安心できたのにと少し残念です。
>132
うちもリテールファンですが、シリコングリス(銅分増量した)を使っています。
でも、うるさいのでその内に静かなファンを探してこようと思ってたりします。(w
おっ、今2度目のリザルトを送りますた。
大体5時間弱で送っている模様。
- 134 :momomo:02/10/08 12:53
- 昨日、2個宿題提出してるのに、なぜ板別集計に入らないのかしら????
- 135 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/08 20:01
- >>134
今見ると入ってるみたいなので更新が遅れたんだと思う。
- 136 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/09 00:56
- >>133
>大体5時間弱で送っている模様。
(゚д゚)ハヤー
- 137 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/10 11:26
- age
- 138 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/11 09:36
- 保
- 139 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/11 12:36
- 守
- 140 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/12 21:54
- 季節外れの夏休みで明日から一週間ほど留守にしますのでUDはお休みします。
夏休みに紅葉見に行く事に成るとは思わなんだ・・。ヽ(;´Д`)ノ
- 141 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/14 15:19
- age
- 142 :age:02/10/15 10:30
- age
- 143 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/16 14:28
- 保守
- 144 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/16 22:04
- 帰ってきますた。
先程より3機とも稼働状態に成っております。
今って何時間制限だったかな?100時間だとあぼーんな予感・・。
- 145 :UD保守要員:02/10/17 05:24
- さて、あげるとするか。
よっこいしょ っと。
- 146 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/17 22:06
- Mac や linux で UD に参加できない方、
Dualマシンで片方の CPU が遊んでしまってる方は Folding@Home をよろしく。
アルツハイマーやパーキンソン病、狂牛病などの解明につながります。
ハードウェア板 (ここの >>1-3 はよく纏まってる)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034161615/l50
パソコン一般板 (ここがメイン)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1003864665/l50
自作板 (win な人はここへどうぞ)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032426754/l50
新・mac板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1032712774/l50
linux板
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1033886042/l50
- 147 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/19 08:49
- 400000ポイント突破age
- 148 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/21 01:47
- 保
- 149 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/21 08:39
- 守
- 150 :viper@army:02/10/23 02:36
- 保守
- 151 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/23 02:54
- ho
- 152 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/23 21:56
- 向こうで書こうと思ったけど、こっちで書いとく。
ハルさん、応援age
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1019118954/439
- 153 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/27 00:18
- 保守
- 154 : ◆xNUMAOO2iY :02/10/27 01:14
- 思う所有って@armyに移籍しますた。
みんなすまん。
- 155 :ぽこーてぃん ◆kDaPOKOW7A :02/10/27 02:51
- お疲れっすヽ(´▽`)丿> ◆xNUMAOO2iY
移籍してもTEAM2ch.だし。
- 156 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/29 17:11
- age
- 157 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 01:01
- 宣伝保守age
- 158 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/10/31 17:58
- age
- 159 : ◆nike/.IF72 :02/11/04 00:38
- 保守
- 160 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/06 09:49
-
- 161 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/07 23:43
- 保
- 162 : ◆xNUMAOO2iY :02/11/08 23:07
- 守
- 163 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/08 23:12
- リソースの無駄だから、意味のないスレッドは落とせ。
- 164 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/10 12:41
- なんて言われようが保守。
- 165 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/10 19:34
- 今日入ったよ。ヽ(´ー`)ノ
オカ板大好きだから@occultにしてきますた。
- 166 :蛆茶 ◆voUJI58czQ :02/11/10 20:19
- >>165
いらっしゃいませヾ( ´ー`)ノ
お茶どうぞ。( ・∀・)つ旦~
頑張ってくださいな。
- 167 : ◆xNUMAOO2iY :02/11/11 09:09
- >>165
がんがれ〜。
- 168 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/14 17:36
- 保守
- 169 :まゆちゃん ◆DL6xKyOq9k :02/11/14 19:11
- o
- 170 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 19:05
- 緊急浮上!
- 171 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/15 19:11
- >>166
夢・独り言板でみたような。
人違い?
- 172 :ぽこーてぃん ◆kDaPOKOW7A :02/11/15 20:49
- >>165
久しぶりの参加者、歓迎ヽ(・∀・)丿
- 173 :蛆茶 ◆voUJI58czQ :02/11/15 21:53
- >>171
うん、逝ったことないから人違い。
おいらより先に「蛆茶」さんも居たしね。
他板でネタ氏やってる人だったんだって。
- 174 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/18 23:20
- 保守
- 175 : ◆xNUMAOO2iY :02/11/19 06:30
- 「超初心者向けUDの楽しみ方講座 第2版 が出ました!!!」
らしいっす。楽しんでくらはい(元ネタはtoroliさんの日記)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033298962/477-482
- 176 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/20 03:25
- ワラタ
- 177 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 06:44
- ほい
- 178 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/21 06:44
-
>>1-5
- 179 :haze game:02/11/22 02:21
- 質問なのですが登録しようとすると
The usre name of passworad that you have provided
does not macth the one in our records
と表示されるのですがどうすればいいのでしょうか?
- 180 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 02:27
- 保守
- 181 :シ者 ◆CRutYSISYA :02/11/23 14:32
- UD用のPCが1ヶ月程氏んでましたが復活しました。
宜しく〜。(`・ω・´)
- 182 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 14:37
- >>181
逝ってよし
- 183 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/23 16:52
- がんばりましょうや
- 184 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 02:07
- >>181
色々なスレで粘着されて大変ですね、マターリ頑張りましょう。
- 185 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/24 20:56
- ホットぽー
- 186 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/27 19:20
- 保守
- 187 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/11/29 17:30
- 保
- 188 : ◆xNUMAOO2iY :02/11/30 20:38
- しゅ
- 189 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/12/02 18:09
- 保守(=゚ω゚)ノぃょぅ
- 190 :えむびーまん:02/12/04 15:10
- 白血病も祈祷でなおせます。
末期ガン余命三週間を祈祷で完治させた実績があります。
日本霊能者連盟
http://www.nichikon.co.jp/reinou.html
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)