■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
必勝軒@津田沼
- 1 :1:02/02/18 12:50
- そろそろスレたてても良さそうな時期でしょ。
RのHPじゃかけないことも書きましょう。
- 2 :2:02/02/18 16:26
- 弐ゲト
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 17:01
- 混み具合>>>>>>>>>>>>>>>>>>人の良さ>>ウマさ
よってチキン亭が津田沼最強。安い。
- 4 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 17:19
- >>3 全然意味わかんねーよ(萎
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 18:32
-
デフォで2玉だして、多めが無料な店なんて必勝軒くらいじゃない。
そのサービス精神は評価できるよ。
- 6 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 20:18
- どっかの工事現場から乗りつけたドキュソがきていた。
小林さんの弟子 ”お客様ご注文は?”
ドキュソ ”ラーメン大盛り!!”
弟子 ”何玉で?”
ドキュソ ”あーん???”
弟子 ”うちでは大盛りは3玉以上無制限なんですよ”
ドキュソ ”じゃーーーーー無制限で”
弟子 ”・・・・・・・・・・・・・・・・”
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/18 20:57
- ↑こいつは3だとおもわれ
- 8 :ドキュソSONAO:02/02/19 12:07
- 必勝軒なんてまずいよ。
トムやン君ラーメンくてみろよ!!!
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 12:31
- age
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 12:37
- 弟子のとんぺいアゲ
- 11 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 12:39
- 奴はトンペイじゃなぇぞゴラァ!
トン太だろ、まったく、何度いったらおぼえんだぁ。
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 16:54
- d太あげ!
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:11
- 必勝軒って何で湯切りが雑なの?
- 14 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:12
- うだー何回いったらわかんだよこのドキュソどもがー
おれはd太じゃねぇーんだよ。
トンきちだよ。もう間違えんじゃねぇぞー。ったく。
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:15
- d吉 チン平 カン太=頓珍漢
- 16 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:28
- トン太郎の前の弟子ってやめちゃったの?
それともリストラ?情報キボーン
- 17 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:31
- 醤油クセェ!ageんなよ千葉野郎ども
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:32
- 左d平ってのもいたね
- 19 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 17:35
- 君達!今から行ってもチャーシューにはありつけませんよ。
- 20 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:06
- 17は痛いね
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:10
- 弟子のどっちがとんぺいなんだ
- 22 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:13
- >千葉限定スレ265
必勝軒のチャーシューは、年明けからめちゃめちゃうまくなたよ。
チャーシューを炙っているいて、焼き目がついて、結構やわらかくて
かつ香ばしい。
でも厚さは半分くらいの方が、パサパサ感がでないので
美味しいとおもうなぁ。
まぁそこは小林さんのサービス精神と2律背反だからねぇ。難しいねぇ。
ぜひ食ってみてください。
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:15
- 今の弟子がとんぺい 前の弟子は何処に!!!
- 24 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:17
- 今日の昼の部のオープン時間とチャーシューゲット組みの並んだ時間キボーン
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:19
- お前等はバカだ…
あきれたわマジ
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:20
- >17=25
おいおい17。お前そんな低学歴でどうすんだ???
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:25
- 必勝軒の客ってチャネラーが多いよ。
カプールで並びながらこの板の話ししてるし。
そんなお前らはとりあえず氏んどけ
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:26
- 必勝軒の麺は博多ラーメンと違うのでイマイチ
必勝軒のスープは博多ラーメンと違うのでイマイチ
必勝軒の接客は良い
↑おだまりのコメント
どの店行ってもこれしか書かないな
おまえは博多ラーメン喰ってろ
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:28
- おまえもなー攻撃をされるとおもわれ
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:30
- >28 激しくワラタ
おだまりはちとブサイク。トン太とお似合いかも。
- 31 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:30
- 千葉工大はDQNの巣窟ってこと
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:32
- >>28
つーか、微妙に板違い
- 33 :21:02/02/19 18:33
- >>23
あれ?
自分が行ったとき(4ヶ月くらい前)は二人弟子がいたけど変っちゃったの?
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:34
- 千葉広大って偏差値いくつ?ハブッチ??
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:37
- 悠理愛は
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 18:38
- >>33
今は一人。デブがのこって、やせがいなくなった。
でもあそこは2人でオペするのはきついよね。
前の客がマナー悪いと、机汚れたままだし。
- 37 :21:02/02/19 18:44
- >36 さんくす
あっちがとんぺいか。久しぶりに食べに行ってみるかな。
- 38 :似非R:02/02/19 18:56
- 拝啓 ドキュソの皆様
オレの悪口を言うのは構わんが、オレの掲示板の常連をいじめるのだけは
かんべんしてくれ。頼む。
- 39 :真性ドキュソ似非R:02/02/19 19:01
- コストパホーマンスってなに??
- 40 :必勝軒マンセー:02/02/19 19:02
- マンセー!チャシューマンセー!スープ割りマンセー!
- 41 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 19:09
- 醤油クセェってんだろ!
この店も北習大勝軒も食べたが醤油が強すぎんだよ
客の中には味濃いめで頼んでた奴もいた。ヴァカか?
腐ってるね千葉は
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 19:21
- この店ってオプション付ける楽しみが無いからワクワクしないよ。
変えれるのは量と濃さだけだろ?
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:34
- こないだ一日限定のスープだったって日の一番のりは朝8時だったそう。
いくらなんでもラーメン一杯のためにそこまでする奴の気が知れん。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/19 23:54
- 正直言って、最近は魚介系の味が立ち過ぎ。こばぴょんが事故
に遭う前、まだ奥さんとやっていた頃のスープの方が動物系の
味とのバランスが取れていたと思うよ。まああくまでも個人的
な見解だし・・・。前からしょっぱいけどね
- 45 :ごんちゃん:02/02/20 00:46
- どうしても気になるのは、弟子のあんちゃんのコックコートが
メチャメチャ汚くてグレーになってる事かな。
こばぴょんのは真っ白なのに・・ちょっとカワイソウ。
醤油、ラー油、酢の餃子セットがカウンターに置いてある
のも気になって夜も眠れません。ちなみに私は最近の必勝
軒の方が昔より好きです。湯切りが悪いのはちょっと・・
- 46 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 00:54
- >>44
こばぴょんって事故に遭ったの?知らんかった。
以前腰痛で長い事休んだのとの関係もあるの?
やっぱ湯切りの悪さはひとつのカゴで2玉茹でるのが良くないかのかしらん。
丁寧なお店だと、大盛りでも2つのカゴに分けてるけど、デフォで2玉ならそうもしてられないか。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 01:45
- こばぴょんは良い人だ
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 02:00
- エロだけどね
- 49 :千葉限265:02/02/20 08:55
- >22
ありがとう!
今度頑張って並んでみるよ!
前は正直ハムかと思ったこともあった(w
- 50 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 09:50
- 50げとー
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 10:19
- >>43
1番乗りは二人連れで、横浜から来たそうだ。
- 52 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 10:27
- >>51
とろ塩のリベンジだったのかしらん。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 11:06
- こばぴょんはエロだけど、良い人だ
- 54 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 11:07
- まずい
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 12:08
- いい人だけど、やせ弟子に結構おこってた
- 56 :横浜市民ですが…:02/02/20 13:04
- >51-52
正解です…12/31は逝けなかったもので
っていうか…やっぱ店の前では静かに並んで待っていたほうが
いいと思われ…以後奇をつけます
っていうか昼休みもうすぐおわるんでこれにて
- 57 :横浜市民じゃないよ:02/02/20 13:48
- >>56
その心意気や良し。
別にうるさくなかったよ。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:14
- やっぱりうまいんじゃない
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:35
- 小林さんの腰痛って事故だったの?
情報キボーン。
- 60 :こばぴょん:02/02/20 23:53
- こばぴょん>d民>田>ぶっちぎり>琴別府
- 61 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/20 23:58
- >>59
事故だったのかはわからないけど長期休暇の後、暫くの間
首にコルセット巻いてたよね。
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 00:01
- こばぴょん>d民>田>ぶっちぎり>琴別府>>>>∞>>>>億無裸
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 00:33
- 千葉工業・工−2月後期
機械工40
精密機械工42
金属工41
工業化42
電気工41
電子工42
土木工41
建築43
工業デザイン46
千葉工業・社会−2月後
経営情報科44
プロジェクトマネ41
ランクF:応募すれば入れる・・・・
- 64 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 01:18
- 63=バカ
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 09:33
- >62 これどう?
∞>>>アホの坂田>>>>億無裸
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 09:34
- >63 マジネタ?
>64 千葉広大の正確な情報もとむ!!
- 67 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 10:34
- 琴別府と∞がわからん。ヒントくれ
- 68 :生徒指導:02/02/21 11:36
- お前ら!今から急いでもチャーシューにはありつけんぞ!
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 12:12
- >67
∞は算数の意味でいいんじゃない。
まぁそれほど奥村屋が痛いということ。
ことべぷーは、ttp://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kanto/Chiba/guide/0304/U0001096603.html
そういった意味で、小林さんはすごいね。
- 70 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 12:43
- ハブッチ栃木でがんばれー
- 71 :以下の情報求む:02/02/21 12:43
- 千葉工業・工−2月後期
機械工40
精密機械工42
金属工41
工業化42
電気工41
電子工42
土木工41
建築43
工業デザイン46
千葉工業・社会−2月後
経営情報科44
プロジェクトマネ41
ランクF:応募すれば入れる・・・・
- 72 :元千葉工大:02/02/21 12:52
- まぁ勉強して無くても入れる
だからどうした。
1〜2年は茜浜だから必勝軒はあんまそ関係ない。
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 18:31
- あーっ、もりそば200玉くぃてーーーーー
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 18:59
- >73
皿洗い200日(w
- 75 :73:02/02/21 19:05
- 小林さん、ごちそうさま。スープ割りして!!
お客さん新記録だよ!!!
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 21:08
- 明日チャーシューくいます宣言
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/21 21:19
- 必勝軒はすごいなぁ、横浜から客がくる!!
俺らは家系くいに横浜いかないもんなぁ。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 01:32
- ラーメンで5玉って頼んでいる奴を見た事有る。
麺が延びるのにヴァカじゃないかと思った。
ちなみに漏れの最高はもりチャーシューで4.5玉
マジで吐きそうになった。
- 79 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 12:11
- 今日の必勝軒行列情報キボーン
あとトンペイ情報も
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 12:50
- 80ゲトー ラーメンあげ
- 81 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 15:46
- チャーシューゲッター 一番乗りハケーン!
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 16:14
- 僕のことをトンペイと言うな!
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/22 17:12
- ↑今日のトンペイはご機嫌ななめです。
もりそばの水切りあまいぞ。トンペイ。頑張れトンペイ。
- 84 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 14:39
- そういや今週の水曜って休みなんだけど
時々水曜休みになるけどな
ま、ご主人も忙しそうだからゆっくり
休んで欲しいもんだ
- 85 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/24 23:04
- >>83
たしかに水切り甘いね。最初はあえてそうしてるのかな?
とか考えちまったじゃねーかゴルァ!
- 86 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 12:02
- 俺のチャーシューくうなよ!!
3月休み情報教えてくれ、とんぺい。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/25 12:53
- 3月は1〜31日までとんぺい祭りなので休みです。
- 88 :マジレス:02/02/26 02:24
- 今日(26日)は昼のみ(多分・・・)
27,28日は休みみたい
なんか小林さん体調不良とか・・・
昨日行ったら気力でやっているような感じだったし
- 89 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 12:03
- マジレスサンクス、3月情報わかる??
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/02/26 21:13
- 90ゲトー
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 12:13
- 小林さんの風邪なおった??
- 92 :横浜市民ですが…:02/03/01 13:21
- Rさんと必勝軒って仲良くないのかなぁ…
とつぶやいてみる
JRAの掲示板にも必勝軒の話題には
なんにもふれようとしないし……
本当のところはどうなんでしょうねぇ
- 93 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 13:50
- Rが小林さんに嫉妬しているんだよ
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/01 22:30
- >>92
小林さんはRのことを店で人に話すとき「力也さん」と呼んでるんだが
同じ歳なのになんとなくよそよそしいよね。
お互いの関係にちょっと距離を置きたい小林さんvs.これ以上距離を縮められないことにムカつくR
という図式なのではないかと思われ
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 00:30
- 利用されまいとしているんだね
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 09:33
- 小林さんってあけっぴろげの性格だから、むっつりしてる人が苦手なんちゃう?
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 13:40
- 小林さんってあけっぴろげの性格だから
むっつりが苦手なんちゃう?
つうか客商売なら
よほど無茶やる客とかでない限りは
応対できないとねえ
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 13:48
- Rは"よほど無茶やる客"と思われ
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 15:00
- 詳細きぼんにゅ
- 100 :トミィ ◆aUBEAjlI :02/03/02 15:33
- 100ゲトー
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 16:00
- 今日は少しは味が改善されたと聞いてあつもりを食べるために行ったが
ゆで釜故障のためと1時間も待たされた挙句にラーメンしかやってません
といわれた。マジで勘弁してほしいよ。それにチャーシューが限定五個って
それなら最初からチャーシューなんか無くせよ。それにチャーシュートッピング
は分厚すぎるんだよ。もう少し薄くしてもっと皆が食べれるようにしろ。
ラーメンもそこまで美味しいものでもないし。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 17:08
- マルチすんなヴォケ
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/02 19:19
- マルチタンハァハァ
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 17:21
- ここのラーメンは喰う価値無し。
さんざん並んでラーメン頼んでる奴等は氏ね!!
つーか、並ぶな。
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 18:51
- まぁ…マターリいこうよ…
最近荒れてないか?
よく書きこみにくる人最近こないしね
スレの雰囲気よくしとこうや
そうそう…
必勝軒のご主人はここ見てないと思うけどな…おそらく
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 20:13
- ハブッチ元気??
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/04 23:35
- あしたいってみよ。
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 00:17
- 近所だが勤務先が都内に在って「ごとう」
や「べんてん」に近いということもあるが
たまに喰う分にはそれなりに旨いが、通う
ほどではない。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 12:46
- ごとうよりは上手いとおもうよ。
べんてんには及ばないけど・・。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 18:23
- 昼の12時半でスープ切れ閉店はないだろう。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 18:26
- >>109
及ばないというよりも格が違う
- 112 :怠け者:02/03/05 18:28
- >110
え!!労働時間短くてイイなー
中身が濃いけど
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/05 21:36
- >> 111 それ言い過ぎ
- 114 :横浜市民ですが…:02/03/05 22:14
- >101>110>112
まじすか?
最近開店時間早いみたいだし
それでも無くなるの早いとオレも思う…
次回いった時に聞いてみよう
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/07 12:45
- モリチャーシューうまいとおもうよ。
チャシュー3枚のうち、うまい1枚、普通1枚、失敗1枚だから、
2枚くって一枚のこすべし。そうするとすごーく美味しくたべられるさ。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/08 16:14
- 今から並びまーす。チャーシューくうぞーーー。
- 117 :横浜市民ですが…:02/03/08 22:00
- 今日久しぶりに夜の部にいってきました…
また味かわっているみたいで……今日は最初の方は
安定してたと思いましたけどね
以前の丸鳥よりも豚のげんこつの比率が高くなってるとか
それと今週の定休日は今のところ
毎週日曜と11日の月曜と20日の水曜らしいですよ
あと…4月に1週間ほど休むかもとおっしゃってました…
なんでも食材を探しに行くとか?
このへんはまだ確定じゃないみたいなので
また次回いった時にでも聞いてみます
>116
どうでしたか?
食べられましたか??
今日はわたしもツレと一緒にいって
チャーシューがゲットできてしまったもので(汗)
- 118 :横浜市民ですが…:02/03/08 22:06
- >114
で、ご主人が開店時間を早めている為に
閉店が早くなっているみたいですね
平日でも開店の30分前に開くのが当たり前みたいになっているし
土曜はもっと早く開けているみたいですよ
(今日は18時過ぎたら開店していましたしね)
ただ土曜日は最近自分も避けるようになってるんで
現状がわからないんですよね…すみません
それと今日のお店で見て二つ目のスープの寸胴は
一杯はいっていたので
明日は麺がなくならない限りは結構もつと
思いますよ
とりあえず見たまま報告ですみません
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/10 13:02
- 横浜市民さんの良心レス大歓迎!!!!!!!!
横浜から総武快速??
- 120 : :02/03/10 15:21
- いいかげんにトンペイの湯きりの甘さにおこっちゃうよ。
つけめんが後半まずくなるよ。
- 121 :横浜市民ですが…:02/03/11 04:54
- >115
あぁ…そういう食べ方も有りかもしれませんねぇ
でも貧乏性なんでボクは全部食べますね
今のチャーシューなら脂身もつくようになったし
>119
あ、ども。指名されてしまいましたね(汗)
え?横浜からですか…
お金あれば総武快速でマターリとグリーン車でいきたいですね
(どうも自分はあのE217の座席が好きじゃないんで)
でも、どうしてもお金は削減したいんで
品川までは赤い列車こと京急でいって乗り換えてます
乗り換えたほうが安いですしね50円くらいですけど
>120
あらら…そうなんですか
つけ麺はボクはいつも冷やで食べてるんで
ほとんど切れてますけど
あつだとどうなんでしょうねぇ…
あつで食べたことないなぁ…そういえば
今度試してみますわ
- 122 : :02/03/11 16:41
- 冷もりの湯切りあまいよー。
15〜20ccぐらいは必ずのこるでしょ?
他の店であんなに残るとこないよ。
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 16:49
- お前d平に嫌われたな
- 124 : :02/03/11 17:01
- トンペイ、ごめんね。許してけろ。
やっぱ注文するとき、いつも”d平”って思い出して半笑いだからかな。
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/11 17:16
- 行列が減って欲しいので122みたいな人は来なくていいです。
僕も逝きませんが‥‥。
- 126 : :02/03/11 18:45
- 125 お前何様??プファ??
- 127 : :02/03/11 20:12
- >126
ほっとけよ奴はハブッチだよ。ハブッチは正しい。
- 128 :116:02/03/14 18:21
- 横浜市民さんチャーシュー禁止です。(笑)
たぶん横浜市民さんの6つ後に並んでいたと思われ。
くそー。次回挑戦です。
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/14 19:45
- 正直うまくない
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/14 20:05
- もりそば300って知ってる人いる?
- 131 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/14 22:53
- うん。うまくないね。
店主はすごい好印象でしたが・・・
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 13:18
- うん。うまくないね。
トン太はトン印象でしたが・・・
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 13:20
- 味をいじくってるうちに味がわからなくなる典型
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 13:28
- ハブッチよ怒れ!千葉工大生が犯罪を犯したぞ!
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016027019/
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 14:37
- 今日ひさびさに食べた。
麺は美味しいと思ったけど、
スープに工夫を凝らそうとしていろいろな味を組み合わせすぎじゃないかと思った。
で、結果的にくどい様なしょっぱいような味になってしまってるような。
もう少しシンプルな美味しさを考えた方がいいような気がした。
- 136 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 17:49
- これだけ競争が烈しいと個性を出すのが難しいよね。
最近の必勝軒は特徴がつかみにくいような気がする
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/15 21:53
- あのキャリアにして、「昔は美味かったのに」と言われ
る事しきり・・・。
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/16 21:28
- つけ麺は邪道
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/17 21:41
- >>138
なじぇ?
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/17 21:56
- ラーメンは外道
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/17 21:59
- >>140 必勝軒ではそうだろうな
- 142 :横浜市民ですが…:02/03/18 07:29
- ここ数ヶ月でコロコロ味変わってますね
それぞれ特徴あって美味いんですけどね
元々自分は家系ばっかりいってた人間なので
濃い味については慣れてますね
それと4月から必勝軒値上げするみたいですけど
誰か直接聞いた人いたら情報お願いします
>122
でも、
きっちり水を切るのは不可能だとは思うんですよね
デフォで2人前ですし必勝軒は
多少残るのはしょうがないとしても
どんぶり1センチ以上残ると
ちょっと嫌ですね…やっぱり
ただ…オレは早く食べるんで
麺から丼に垂れる前に全部食べてるのかも知れないですね
違ったらスミマセン
>128
え?……禁止は勘弁してください(藁)
でも、この前も行ったんですけど
普通のちゃーしゅーもうまくなりましたね……
開店当初のチャーシューは、そりゃ…肉でしたから(藁)
開店2〜3ヶ月くらいでだいぶうまーくなりましたね
個人的意見ですけど
あぁ…それとオレの事わかっちゃいましたか?
いっつも平均つけ5玉は食ってるんで
それだけでもわかると思いますけど(汗)
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 09:43
- 横浜市民さんへ
4月から値上げするそうです。
一律50円UPだそうです。(ビールジュースを除くです。
まぁモリチャーシュー 1000円ときりがいいようで・・・。
横浜市民さんこれからも良スレヨロシコです
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 11:06
- このデフレ時代に値上げかい?????????
甚だ疑問だ・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 13:13
- 値上げで行列が減るならいいけど
でも、小食でいつも麺少なめで頼んでいるのに
もりそばが750円になると高いのう
大盛りを2玉にして100円増し
特盛りを3玉以上無制限にして150円、とかにならんのだろうか
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 13:39
- >145
そういえば
麺少なく注文するときって
具が気持ち多めに入ってないかな?
オレ前に注文したときに
普通のつけ麺の中にチャーシュー2枚あった気がするけどサ
っていうか値上げなんだ……
本当に食材を見直しするんだろうね
こばぴょんの研究熱心さはスゲーと思うYO!!
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 14:15
- それは常連になったからでは?
小林さんは常連さんには具を多く入れてくれる。
卵3つ入ってる常連さんもいたよ。でもこの人はかなりの常連さんみたい。
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 14:21
- 値上げ分はリキーへの上納金になります
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 15:12
- リキーを避けてる博士アゲ
- 150 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 15:12
- 150チャーシューゲット
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/18 23:58
- >>147
顔見知りだと結構露骨にサービスしてくれるよね。
具の大盛りどころか、ビールまでご馳走になったり・・。これ以上は言えないが。
気遣い(エコヒイキ?)してもらって嬉しいけど、まわりのお客さんに申し訳なくて。
- 152 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 00:01
- 常連なのでピンサロにも連れてってもらいましたよ
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/19 08:08
- 常連なので、こばぴょんが手で一本抜いてくれました。
ビールの栓を。
- 154 :d兵ラブ:02/03/20 01:29
- 俺ん時は刻みチャーシュー大漁トッピング+
ゆで玉 2個+チャーシュー2枚で出してくれたよん!
まあサービスして欲しかったら、最低5回は胃って
『こばぴょんラーメン美味しいよ!』と10回は、胃って揚げましょう!
- 155 :ツルの恩返し:02/03/20 01:35
- でも、みんな こばぴょんには楽しそうに話しかけるにょに
d兵には、まったく話しかけないなー 何故じゃ?
答えれ! 乳頭の色は〜?
- 156 :d平:02/03/20 07:30
- ピンク〜。
- 157 :横浜市民ですが…:02/03/22 02:14
- っていうか今日午前の部いってきます……
友達といくので
おそらく朝早くなりそうです……
レスは明日ってことでごめんなさいm(__)m
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 11:15
- 横浜市民さんが今ごろチャーシューぱくついているであろうAGE
今日のチャーシューはいかが?
今日のスープはいかが?
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:27
- 俺は缶コーヒーもらったことがある。もう少しで俺も馴染み客の仲間入り?って
思ってたけどそれから間が空いてしまい、先週行ったら普通の客扱いに戻っていた(泣)
今更って言われるかもしれんが、みんなトン兵トン平っていうから何の事かと
思ってたんだけどやっと分かった。
由来は・・・俺の推測当たってるかな?(w
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/22 13:34
- 俺も小林さんに”お客さん常連だから”といわれたことあったけど
それから間あけたら、普通の客扱いになってた・・・。
- 161 :横浜市民ですが…:02/03/22 17:09
- いってきました
友人と2人で
ただチャーシューはゲットできず…
今月すでにゲットはしているので
別にいいかなぁ…っと
で、行ってからわかったんですけど
今日は千葉工大の卒業式らしく
千葉工大の学生が最初のほうにいましたよ
当然サービス受けてましたけど(笑)
ただ…ご主人にどうしてもエロネタがついてしまうのは
何故だろう(汗)ハハハ…
さて…次でレスしますわ
- 162 :横浜市民ですが…:02/03/22 17:41
- >143->145
ありがとうございます
張り紙ちゃんと確認しました
で、値上げの真相をご主人に聞いたんですけど
昨年は繁盛しすぎて消費税をかなり納めないといけないというのも
真相のようです……どうやら(汗)
あと…材料費がかかりすぎるのも原因のひとつと思われます
それと……値上げの件は東池袋の山岸さんにも
電話できちんと説明して伝えたそうですよ
東池袋系の大勝軒の中で一番高いお店になってしまいましたね…これで
ただ…もりそば750円を高いのかもな??
大盛で食べてる分にはすっごくありがたいんですけどね(汗)
>146-147>151
これは…常連だからだと思いますよ
ボクもチャーシュー3枚卵3つシナチクいっぱーい
刻みチャーシュー入りでもりそば来る事多いです
ただチャーシューゲトーだとないですけどね……さすがに
あ、でもジュースやらお茶やらいつも貰ってます…
すみません…やっぱ常連なんすねボクも…m(__)m
続きます
- 163 :横浜市民ですが…:02/03/22 17:45
- >148
そんなことないと思いますよ一応上で説明した通りらしいです
>149
そうなんですか??
>152
そういう話はあるけど冗談みたいですよ
ご主人困ってました今日聞いたら(藁)
なんでも一三のご主人がネットで色々見ていたり
常連がネット情報流しているので
一応ご主人もここの事やJRAは間接的に
チェックしているようですよ……
やっぱり客商売だから意見は気になるっておっしゃってましたよ
>153
すみません…めちゃくちゃ笑いました
>154
うーん…ただ誉めるだけじゃおまけしてくれないと思いますけどねぇ
どうなんでしょ?その辺は?他の常連さんの話も聞きたいですね
>155-156
ってなんで鶴光ネタなんすか(汗)
でも、ちゃんと助手の人にも挨拶してますよ
並んでるときとか
更に続きます
- 164 :横浜市民ですが…:02/03/22 18:15
- なんかJRAの掲示板にまた…
北習祭か…
>158
今日はもり大盛でしたよ
スープは暖かくなるにつれて
少しづつ塩分が増えているような気がしますねぇ
それと……豚骨の分量が増えた気もしますよ
今日は丁度スープの寸胴が見える位置にいたもんで
>159-160
うーん……常連っていうのも結構格差あるんですかね?
やっぱ月2とかいってないと覚えられないのかな?
- 165 :1本いっとく?:02/03/23 03:41
- 今日、dぺい君が汗ばんだ爽やかな笑顔でスポーンと1本ぬいてくれました!
- 166 :かぜ:02/03/23 17:05
- やすみすぎだよ
まっちぼう とかも
たいしたもん だしてないのに
いったら 準備中だし
99 とか なりたけは
時間どうりだし 安心だ
こんどいったとき 準備ちゅうなら
このかきこみしてやる
- 167 :166:02/03/23 21:37
- ↑ 消防発見…
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/23 23:33
- ↑ 基地外ハケーン!
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 01:52
- ↑ 腋臭男ハケーン!
- 170 :横浜市民ですが…:02/03/24 03:41
- まぁ…マターリいきましょうや
( ̄▽ ̄;)
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 23:00
- http://www.chibaraumen.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3881;id=
北習大勝軒でショッキングな事件(非常に長文)
はじめまして。いつも参考にさせてもらっています。
以前から話題になっていたこの店の対応をめぐって、客と店、さらには客と客とのもめ
ごとが発生するのを目撃しました。
事件は、昨日の21日(祝日)11:30ごろこの店の行列に並んでた時に起こりました。
要約すると…。
・2人の小さな女の子連れの家族(20〜30分は並んでた)に対して、バイトのコ
が「小学生未満のお客様は…」と入店を拒否。
・その家族の父親(めちゃめちゃムキムキマン)は「今まで並ばせといて、ラーメン
は食わせねえ、ていうのかよ」と烈火の如く怒りだし、駐禁用のコーンを辺り一面
に蹴り倒し、店に入って主人に罵倒し暴れまわる。
・暴れている父親に対して、「ばかじゃねえのか、早く帰れよ」と挑発したマニア系
の行列客との喧嘩(といっても一方的でしたが)が始まる。
・4〜5分もめた後、家族に懇願されて引き下がりその場から立ち去った父親をさら
に、マニア系行列客が指を突き上げるなどして挑発したため、上半身裸になって威
嚇しながら(笑)、再登場。
・「お父さん、止めて〜」と地面に転んで泣き叫ぶ奥さんと子供たちを振り払い、マ
ニア系行列客をひっくり返して引きずり回す。
・この間10分くらいの時間があったが、この時になってようやく店主が外に飛び出
しその父親及び他の行列客に謝罪し、ようやく騒ぎが収まる。
その後店内に入ると、入店拒否係(?)のバイトのコに「ちょくちょく外を覗いて早め
に断っといてくれる〜」って命じてました(入店拒否の方針は変更しなさそう)。
また店主は、鼻歌を歌いながらラーメンをつくっていて、さほど気にしている風でもあ
りませんでした。
ちなみに、この事件の後の対応策は、他の行列客の忠告により、入店拒否の掲示位置を
列の最後尾近辺に変更しただけです。
暴力をふるった父親の行動は正しいとは言えませんが、気持ちは分からないでもないで
す。やはり店の対応に「???」と感じざるを得ません(A級戦犯は父親を挑発して騒
ぎを大きくしたマニア系行列客ですが)。
入店制限をするのは店側の勝手と言えばそれまでのことですが、ラーメンを通して「幸
せな気分になる場」を提供するべきはずの(どっかのドラマのラーメン屋みたい)、店
が、家族連れやあそこに居合わせた全ての人にその日一日ブルーになるほどの不快な気
分を与えてしまった(これからもその可能性はあるでしょう)ことは大いに反省すべき
でしょう。
ラーメン店をはじめとしたサービス業について考え直させられる出来事でした。
*追伸*
それにしても、あんなドラマでしか見られないような光景(活字にするとインパクトは
あまりないかもしれませんが)を目の当たりにした後に食べたラーメンといったら、こ
れまで経験したことのないほど不味かったなあ。
しばらくラーメン食べたくないなあ。ましてや、もう二度と、北習志野のあの店には近
寄らないだろうなあ
read.
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 23:21
- ↑ おいおい、千葉限定スレとここに貼ってどうする??
バカな奴もいたもんだ…
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/24 23:24
- まあ色々意見はあると思うが
みんな、寛容さがないと思う
子供が騒いだって別にいいじゃないか
食べるのが遅くたって、残したって別に目くじらたてることではないと思う。
よく、欧米のレストランでは、子供のマナーにとても厳しい
なんてことを皆さん聞いたことがあると思いますが
それはあくまで一部の高級店だけのこと
特にアメリカなんかそれは日本よりも酷いとこもあります。
もし北習の店主が子供のためを思って、お子さまお断りにしたのであれば
それなりの対策がいくつでもあったはずです。
行列店ほど、こういった問題には気を遣ってほしいです。
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 00:11
- >>172
つーか、この手の話題になると
必ずこばぴょんの子供連れに対する接客が引き合いに出されるよね。
言葉に出さずとも必ず対極のお店として思い浮かぶ。
それが同じ大勝軒系の行列店同士だってのも皮肉だけどね。
- 175 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 16:41
- 子供連れって、ぜったい親父が一人まってて
後から直前にガキと母ちゃんがくる。それも当然の顔して。
マナーをしらなすぎるよ。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 17:56
- だって馬鹿しか住んでねーもん津田沼なんて。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 18:04
- 値上げはおかしい。どう考えても大もり無制限が原因じゃない?
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/25 22:46
- 北習大勝軒=ムネオ
必勝軒=辻元
そのココロは、「同じ穴のムジナ」
- 179 :大好き@名無しさん:02/03/26 02:21
- 誰か、汚なら対象軒のスレでもたてろよ!
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 09:47
- >>179
立てても祭りネタしか出ね−ダロ。
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 10:28
- もし北習大勝軒と必勝軒が両方とも家の近くにあったら北習に行くよ。
おめーらはどうよ!?
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 12:26
- 待ち時間が同じであれば、おれはもりそばくいたいときは必勝軒
ラーメンはキタナラ。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 13:45
- どうして、子供はダメなのでしょうか?
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 13:57
- キタナラは
土・日・祝日だけお子様禁止だよ
なぜなら行列待ちの時間が長いから
平日ならお子様OK
ということは、店は子供を嫌ってるわけではない
子供に過酷な長時間の行列待ちを強いるバカ親を締め出したいわけだ
しかしその告知の仕方に問題あり
というのが真相なのだが、妄想厨が議論を複雑にしている
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 17:56
- どうして子供が駄目か理解できないドキュソな親の
行動が問題だから。
- 186 :まとめ(?):02/03/27 02:18
- 北習は、店主も常連も学習能力ゼロってことで・・・。
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 07:56
- JRA BBSより
>それよりも5月に何かが起こるようです
>その後にも何かビックな事が…
>今日は小林さんとはお話しせづに
>こんな顔(-,-)して、盗み聞きしてたので間違いありません!
>今は何かは言えませんが ホッホッホ(微笑)
何でしょう?
色々と妄想してみました。
1.味噌味開始
2.とんこつ味開始
3.塩味開始
4.チャーシュー麺のチャーシューがさらにデカクナル
5.支店がどこかに出来る
6.24時間営業開始
7.小さなお子様は小林さんと握手が出来る
「必勝軒で僕と握手!」
8.小林さんマッチョ化計画
9.必勝軒カップラーメンが売り出される
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 07:57
- 10、こばぴょんカミングアウト(モロッコで手術)
- 189 :かぜ:02/03/27 21:06
- ならびすぎ
ふざけんな
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:25
- | | |
| | |_____
| | | ̄ ̄ ̄ /|
| | | / /|
| /\ | /|/|/|
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´津田沼!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/ ∧_∧ ⌒`)ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ ( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ ( |〕つ/] / ォと( ・∀・ ) Rに聖祭を!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ|〕⊂〔| )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
|/ 彡  ̄(__)`)`)
/
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 22:29
- >>189
開店当初から贔屓にしていて、こばぴょんとも良くしてもらってるけど、
さすがに最近の行列は手がつかられないね。
今日の夜も「空いていたら食べようかな」と思ったら甘かった。
あの行列に並べるほど時間はないから、結局最近はdと御無沙汰だ。
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 12:52
- なんであんなにキチガイみたいに並ぶの?
冷静に味の面だけ考えたらそれほどでもないでしょ!?
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 12:59
- ならオマエから並ぶな!
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 13:28
- 美味さだけでラーメンを語ろうという奴にゃ
解らねぇだろうな…
- 195 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 13:51
- ラーメン屋は美味しさで勝負することこそが正道。
味以外の要素で店の評価を甘くする客はその店にとって悪。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 15:02
- 飲食店の要素として味は大事だが、物の分かる人間なら味以外の要素も併せて考えるのは当然の事。
味だけを見るというのは一見通ぶっているが断片的にしか物事が見えない事の証明でしかない。
「木を見て森を見ず」
- 197 :159:02/03/28 15:09
- 今日の昼行って来た。
今日のスープは美味しかったと思う。
「毎度どうも」くらいはまだ言ってもらえる。おまけが付くくらいになれるかどうかは
分からないけど、まあまだぼつぼつ通うとしよう。どっちにしたって気持ちの良い店であることに
変わりはないし。
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 15:38
- >>196
ラーメン店の味以外の要素(接客等)は最低限の線をクリアしてればいいんだよ。
ラーメン店で最も大切なのは「味」。これは普通の繁盛店では当たり前だ。
ラーメン店で味以外の要素が大きく扱われるのは、最近の悪い風潮。
あなたにはラーメン専門店の本質が分かってないようだ。
しかも普通の飲食店と同列にラーメン屋を議論するのはド素人の証拠。
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:05
- >>196
根拠も無くラーメン店を他の飲食店と違う存在と特別視して扱ってる事がそもそもおかしい。
いわばラーメンバブルに踊らされ、目が曇ってるだけで、それこそ本質を分かっていない。
勝手にラーメンだけを別格扱いにして独りよがりの基準でものを言って悦に言ってるのは通ぶった素人の証拠。
「裸の王様」
- 200 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:06
- 失礼、誤爆。
>>198
根拠も無くラーメン店を他の飲食店と違う存在と特別視して扱ってる事がそもそもおかしい。
いわばラーメンバブルに踊らされ、目が曇ってるだけで、それこそ本質を分かっていない。
勝手にラーメンだけを別格扱いにして独りよがりの基準でものを言って悦に言ってるのは通ぶった素人の証拠。
「裸の王様」
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:15
- >>200
だからその考えがド素人なんだよ。
あなたのような人が沢山並んでるのが必勝軒なんだね。よく分かったよ(w
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:23
- >>201
言い負かされて逆ギレするラヲタの図(激藁
別に必勝軒に来なくてもいいよ、ただでさえ素直なラーメン好きの人達で混んでんだから。
君はどこかの店で店員に怒鳴られながらラーメン食って泣いてなさい。
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:30
- >>202
あなたはなんだか酷い妄想癖を持っているようですね。
必勝軒の行列待ちで一人でブツブツ言ってるヘンな人はあなたですか?
- 204 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 16:31
- 死ね千葉やろう
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 17:22
- 千葉やろうなので死にます。さようなら
- 206 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 19:15
- 値上げおかしい。
- 207 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 19:38
- >>206
山岸氏が納得したんだからおかしくないよ。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 20:06
- 山岸さんはなんでも納得するよ。だって仏さんだもん。
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 22:09
- 値上げの前に、もりそばのタマゴとナルトは廃止するべきだろ。
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 22:10
- 大盛り禁止
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 03:05
- 普通盛りはひと玉でいいから、それで行列が半分になってくれれば
ホントしょっちゅう通いたいのだが。
でもそうしたら必勝軒らしくないか。
- 212 :横浜市民ですが…:02/03/30 06:05
- すみません…今週年度末で忙しかったんですわ
全然スレ読んでない……
来週まで休みないんで(汗)レスはできないかもしれません…
でも、今度行く時はやってるみたいなので
安心しましたわ
とりあえず今日はこれで
- 213 :絵具是:02/03/31 00:17
- しばらく休業
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 00:58
- やっぱ今日(31日)から休みってことになるの?
1〜8日まで休みだから今日は日曜だけど空いてるってこと
はないのかな。久しぶりに行きたかったのに・・
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 19:02
- >>214
今から逝けばチャーシューゲット間違いなし!
ちょっと待ち時間長いけどな・・・。
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 09:24
- 休業でうまくなんのかいな?食材探しとかいってどうせ旅行だろ。
- 217 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 11:26
- >>215
奥○屋なら
「いまから材料取りに行きますので190時間ほどかかりますけど」
と言われるんだろうか
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 13:48
- 小林さんって、永福町大勝軒の方が修行期間圧倒的にながいけど
東池袋大勝軒の山岸さんをよく師匠っていうよね。なんでだろ??
ここら辺知ってる事情通の人いない????
- 219 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 14:23
- 要するに、良い所取りのアホです。
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 23:46
- どうでもいいけど、あのガキ面した店員なんとかしてくれよ。
初めての人は、「大盛りはできません!ルールですから!!」だぁ??
ざけんなこの野郎!
女子供ならわかるが、どう見ても食いそうな奴にむかって言うなボケ。
頭使え!このクソ!
それと、メニュー持ってこい!
そのへんの気遣いもできずに、もうあぐらかいてるのか?
店員の調教をちゃんとしとけ、小林!!
- 221 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 00:05
- >>218
これはべんてんのマスターから聞いたんだけど・・・。
こばぴょんは最初、山岸さんの所に弟子入りしたかった
んだけど枠に空きが無いって言われたか今弟子は採って
無いと言われたらしく永福町に行く事を薦められたらしい
よ。草村翁と山岸さんは対立しているものとばかり思って
いたんだか・・・。どちらにしても今の弟子粗製濫造状態
に比べると信じられない話だけど。ちなみにこばぴょん「
ごとう」兄弟は嫌いらしい。イジめられたか
ってマジレススマソ
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 03:55
- >初めての人は、「大盛りはできません!ルールですから!!」だぁ??
何のこと?こんなこと言われるのか?
- 223 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 08:06
- >>220は未食の煽りと思われ。気にしないで次いこー。
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 09:01
- >>223
煽りってか事実なんですけど・・・
あの店員は、初めての人に対する配慮がまったくできてません。
味はおいしいけど、大したことはない。あそこまで行列するほどのお店じゃないですね。
千葉ではそこそこイケル方なのかな・・・。
- 225 :218=1:02/04/02 09:45
- >>221 スペシャルサンクス。マジレスありがとうございます。
マジレス、良レスでこのスレ盛り上げましょう。
ごとうは嫌いに笑いました。やっぱ何かあったんですね。
ちょっと前僕が大勝軒@東池袋に並んでいるとき、
ちょうど前にごどう兄弟がならんでいて、
東池袋の注文取りのおっちゃんと小林さんのことを話していて
・・・・・・・・・でしたから。
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 11:07
- >>224
ちなみに何時ごろに並んで、注文取りに何時ごろ来たか覚えてる?
たぶん大盛りが出来なくなってたような気がするんだけどね。
初めての人が大盛り出来んって…
漏れも初めてだった時、別に外見は食える人じゃなくてもちゃんと喰えたけどな。
- 227 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 11:18
- この店の野望は「ごとう」や「東池袋大勝軒」の行列を超える
超行列店になることであろう。そのために我々は何時間でも並べる
強靭な体力と精神力を養わねばならぬのだ。こばぴょんのために!
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 12:07
- >>225 ・・・・・・・を教えてくれ
- 229 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 13:40
- >>226
えっと、そうですねー、夕方の開店前に並んでいたので、6時15分過ぎくらいでしょうか・・・。
ホントは初めてじゃなかったんですけど、かなり久しぶりに行ったので、メニュー聞いたら、「初めてですか?」と聞かれて、
思わず「はい」と答えてしまいました。
それで盛りソバでしたっけ!?そんな感じで大盛り頼んだら、「初めての人は大盛り無理なんですよー、ルールですから!」
この押しつけるような言葉に負けて、少ない量のあつ盛り食べさせられました。
隣の人が3玉食べていたのですが、量多くないですね。2玉なら、普通の男性なら誰でも食べられと思います。
女子供なら分かりますね。最初は普通盛りを勧めるのは分かります。
それもあくまで勧めるだけですで押しつけるのどうかと思いますよ。
ケースバイケースで考えられない頭の店員、客の立場に立てない店員を使っているのはいかがなものかと・・・。
小林さん、ちゃんと調教してください。
あと、226さん、このお店の味の方はどうですか?
通とまではいかないまでも、自分なりに食べ歩いてみましたが、「このお店あそこまで並ぶ味ではないな」というのが結論です。
おいしいですけどね、青葉みたいなものだと思うのですが・・・。
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 14:05
- このスレの正式名称は「世界七不思議の一つ、必勝軒@津田沼の大行列」です。
- 231 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 15:37
- ルールも必勝軒はいいかげんだよ。
たぶんトンペイに嫌われたんだよ。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 17:28
- d平は日頃いぢめられてるから
店主の目が届かないところで
傲慢接客してるってことで
The END
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 20:19
- トンペイ、店の外でると強気だもんね。
いつか雨降ってきて行列整理してたとき結構口調が悪くてびびったよ。
- 234 :229:02/04/02 23:47
- >>231>>232>>233
そうですか、d平と呼ばれているのですか・・・。確かにそんな雰囲気出てますね。(藁
そうなんですよ、店の中は喋らないで黙々と仕事しているんですよね。
やはり、d平の、人に接する基本的なスタンスに問題ありってことみたいです。
これまた、同意見の方がいて気分晴れました。どうもです。^^
- 235 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 09:52
- 俺はトンペイより、前の真面目そうな弟子の方がよかったよ。
接客は丁寧だったし。でもよく小林さんに怒られてたね。
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 10:25
- 前の弟子は解任といううわさ
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 11:24
- トンペイは必勝軒マニア
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 12:29
- 前の弟子は人は良さそうだったけど、
あまりにも気が利かなく、要領悪過ぎだった。
しょっちゅうあたふたして、見ているほうもヒヤヒヤした。
あれじゃこばぴょんがキレるのも無理はないかと。
- 239 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 13:28
- 確かに前の弟子(スズキくんだっけ)って良く怒られてたな。
あまり怒らないこばぴょんがいかにも怒りを抑えてって感じで注意するのを見てて
こっちがハラハラしてたのを思い出す。
トンペイはあまり怒られてないが、要領はいいってことか。
- 240 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 16:18
- 行列店の注文取りって横柄なやつが多いんだが、自然とそうなってしまうのかなー?
- 241 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 17:57
- >>239
あの頃こばぴょんは手首(?)を痛めてて結構つらい時期だったってこともあるのかにょ?
- 242 :カメリアラード:02/04/03 21:21
- >220
大盛りじゃなくて「多め」をたのんだ人でしょ。
後ろの人が「もりの多めで」「ラーメンの多めで」「もりの多め」って
たのんでるのを聞いて、「オレも多めで」って頼んで断られた人だよね
トンペイが店に入ったあとで「これで少なかったらキレルけどいい」
って友達に行ってた人でしょ。結構大きな声で。
- 243 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 22:40
- 220よお前は、とん太へ行け!
- 244 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 23:13
- 鈴木くんは今何処へ
- 245 :220:02/04/03 23:18
- >>242
あ、それ違いますです。口数少なかったもので・・・。俺一人で行ったし。「俺も」ってのは言ってないです。
d平っていつでも失礼なことやってるんですね。
- 246 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 00:41
- トンペイはマスターの前だけいい振る舞いをするのさ。
220は災難でした。
たまにドキュソな奴が初めてなのに、5玉とか言って
半分以上残すの見たことあるよ。
悪貨は良貨を・・・・。
- 247 :イタチ汁 ◆Df3FhTJU :02/04/04 18:42
- 昨日の夜(多分PM9:00スギ)必勝軒の前に
ポリスが二人!何かあったのでしょうか?
知っている人がいたら情報教えて!
それとも、津田沼祭りが開催されたの?
- 248 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 23:23
- ハブッチか横浜答えろよ!
- 249 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 00:23
- 横浜在住はいい人ぶりたい偽善者
- 250 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 01:15
- >>247
案外路駐の取り締まりかもよ?
ほら店が営業してると確実に1車線減るだろ?
それか本当になんか事件があったのかもなぁ
誰か情報流せよ
>>248-249
そういや横浜の人みねえなぁ
先週から書きこみ全然ないよな?
荒れてるからこないってわけじゃないだろうに
横浜の人もどうせ2chネラーだろ?
- 251 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 09:41
- 結局ハブーチと横浜は常連自慢しかしません
- 252 :横浜市民ですが…:02/04/06 14:42
- すみませんちょいと仕事忙しくて
必勝軒もいってないし2chも見てないんですよ
さすがに店いかないと情報収集できないもんで
スンマソン
あと……ここんとこ常連自慢しかしてないっすよね…
北習祭も参加できなかったし………吊りますか
∧||∧
( ⌒ ヽ 逝ってきます
怐@ ノ
怫
- 253 :カメリアラード:02/04/06 16:57
- ハブッチは栃木に行ったよ。
もう来れないっていってたから。
- 254 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 07:16
- ハブッチ逝っちゃったか・・・
- 255 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 21:49
- >247
明日店に行けばわかるよ。
店頭をみればすぐわかる
結構すごい事があったらしいよ。
マジネタです。
- 256 :622:02/04/07 21:54
- >>255
ゴノレゴに似た顔の奴が大暴れ?
- 257 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 22:08
- 255 何があったんですか?
明日店には行けそうにないので教えて下さい
- 258 : :02/04/07 22:15
- 俺の聞いた話では、d平が殴られたんだそうだ。
血が飛び散るわ、椅子もって暴れるわですごかったらしい・・・。
- 259 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 23:04
- ?店、休みなのにd平がいるわけないだろ?
アホ
- 260 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 23:53
- 今日、店の前まで行ったけどなにもなかったよ。
- 261 : :02/04/08 00:06
- ほんとはどうなんだー!!
- 262 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 00:50
- ホントは、単なる駐禁のとりしまりだよ。
- 263 :マジネタ:02/04/08 15:08
- 清掃業者が入り念入りに壁の清掃していた模様
暴漢に襲われ、d平の血にまみれたカウンターと壁
その時、マスター小林は寸胴の中に隠れていたという…
店の前にはd平の写真と花束が置かれていた
もう我々はd平の爽やかな笑顔を見る事はない…
合唱
- 264 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 15:12
- Ο ( 一丁・・・?
ο ( d平、叱り過ぎてすまなかった・・・
__ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
___/⌒ \__
/ | |( ) | ………
| | | ∨ ̄∨ヽ │
__| | | \ | _|_|
ヽ、(_二二⌒)__) \
____| | \二 ⌒l. \
| | ̄ ̄ | | ̄ ̄||
| | | | .||
| |_ | |_ .||
(__) (__) .||
- 265 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 21:22
- 店の前に監視カメラがあったでしょ。
泥棒が入ったんだよ。
盗まれたものは何もないらしいけど。気持ちが悪いから
小麦粉やかんすい、その他食材は全部捨てたそうです
(なにか混入されてるかもしれないから・・・)
セコムのシールも近日中に張られると思うよ。
- 266 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:58
- 必勝軒うまくなってるのかなぁ
食材さがしって・・・
- 267 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 23:10
- 営業再開あげ
- 268 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 00:36
- そういえば、みもみの武蔵系列らーめんやどうですか?
メニューが少なすぎのような木がしますが・・・。
味の評価はどうでしょうか?
私的には、そこそこといった感じでしょうか。
微妙に武蔵と違うような木がします。
- 269 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 01:05
- で、必勝軒は何点ですか?
- 270 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 13:08
- 必勝軒は、おいしいラーメン屋さんということでは、60点でなんとか合格点でしょうか・・・。
- 271 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 16:53
- 味が必勝軒でトンペイが主人だったらいかないなぁ、おいらは。
- 272 : :02/04/09 17:32
- どこにあるんですか?南口をまっすぐ10分ぐらいいったとこにある、
薄汚い店のこと?なんか通るたびに行列ができてるんで気にはなってたんだけど。
いくら美味くても衛生観念がしっかりして無いところでは食いたくないな。
ラーメン屋って感じじゃないよな。婆あがやってる食堂みたいじゃん。
- 273 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 17:33
- なんと今日こばぴょんが
”とんぺい、外行って注文聞いてきて”といってました。びっくり。
- 274 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 18:24
- >>272
汚くないよ!旨くも無いけど!!
- 275 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 18:39
- 味全く変わってないという噂。
- 276 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 19:20
- 食材探しはRプロデュースイベント用のネタだってば!
- 277 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 22:47
- そんな怖い店なんですか?
巷ではめっちゃ評判なのに、このスレでは全然駄目だよね。
- 278 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 00:43
- >>273
マジ?ならばd平は店主公認のオフィシャルネームにケテーイ!
新弟子名はどうしましょ??
顔だけ見るとドジャース石井と巨人清原を足して
3で割った後にふやかしたような雰囲気だが。
- 279 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 00:47
- >>272
一体どの店の事??
- 280 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 01:01
- こばぴょんは2CH見てるから、弟子がd平って呼ばれてることは
知ってるよ。もちろんd平自身もね。
- 281 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 01:05
- こばぴょん今日はごっそさま〜。
また今度夜に行くだよ〜。
そん時は子連れだけど暴れないから入れてね〜。
- 282 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 01:34
- >>280
まじで見てるの?
もしそうなら、こばぴょんに要望です。
d平が外で注文聞くときに、メニュー持ってこさせてよ。
初めての人もいるんだからさ。
あとルール決めるのいいけど、押しつけないでね。こっち客だよ。偉そうですが申し訳ないですが。
初めての人は3玉以上はダメってことにしといてよ。せめて。2玉でも少ないんだよね。男だと。
あと、こばぴょんは、”おにいさん”ではありません。”おじさん”です。
子供に話しかけるときに気になりました。
それはちょっとって感じで・・・。
20代なんですかね、こばぴょんは。ならわかりますが・・・。
- 283 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 01:52
- >>282
>あと、こばぴょんは、”おにいさん”ではありません。”おじさん”です。
>子供に話しかけるときに気になりました。
>それはちょっとって感じで・・・。
要望するのはいいけど、「おにいさん」くらい別にいいじゃん。愛嬌だろ。
こんな事までゴチャゴチャ言うのは余計なお世話ってもんだぜ。
- 284 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 01:55
- >>282
小林さんのいつものトークのノリだと“おにいさん”で通しちゃうね。
気は若いって事でしょ。そんな事に目くじら立てるのおかしい
3玉は100円上乗せで頼むものだし初めての人も頼んで良いような気がしますね。
それ以上の無制限モードは馬鹿に乱用されるとよろしくないけど、3は並みの男
なら大体適量だし。
そして値上げで4玉以上150円。盛り4玉食べると900円か...
- 285 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 10:03
- 4玉900円なら安くない?ま、俺はそんなに食えないし
ビール+つけ麺少な目ぐらいがちょうどいい。(´ー`)
そぅそぅ、つまみのメンマとチャーシューの切れ端和えがうまいね。
つけ麺の具にもなるし。飲める人は絶対ビール頼んだほうがいいよ!
- 286 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/10 13:07
- つまみうまーいage
漏れもいつも頼むYO!
明日逝くかな…。もう3ヶ月以上いってないや。
- 287 :依存症:02/04/10 14:29
- あのツマミがついてスーパードライスタイニーが350円!ナイス!!
- 288 :カメリアラード:02/04/10 23:41
- こばぴょんは2ちゃんねる見ていませんよ。
PCを持っていませんから・・・
でも、お客さんが印刷して持っていっているそうです。
すごく気にしているといっていました。
- 289 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 00:17
- >>203
だから、気になったって言ってるだけじゃん。
目くじらたてんなよ。
- 290 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 10:52
- >>289
遅レスすんな
面倒臭いから。
粘着にもタイミングを考えろ!
- 291 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 16:01
- >>290
粘着!?だれが?
君のことですか?(;´Д`)
- 292 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 17:14
- >>288
そのお客さんは2chのログを提出してるんですか?
んなもん、PCも持ってないような人にマジに読ませるのも酷だと思いますけど・・・。
- 293 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 19:43
- 小林さんPCもってるよ。
- 294 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 21:53
- 奥さんが見て切れたらしい・・・
>293
PC持ってたんですか。。。
- 295 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/11 23:19
- 千葉の家系で例えると
よくできたとき:増田家
ダメなとき:千葉家
よくできても末広家の域には届きましぇん。
うまいラーメン屋としては60点ギリギリ可ってとこ。
接客はいいんだけどね。
北習大勝軒と逆のパターンだね。
- 296 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 00:11
- いやーん、北なら大勝軒をいじめないで!
必勝軒よりすきなんだよ。
- 297 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 00:16
- 北習と必勝軒の両方食べたことがある人のほとんどが
北習のほうが好きだと思われ。
やっぱりサービスより味なのね(w
- 298 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 00:17
- 別にこばぴょん批判してるんじゃないんですよね。
おいしいラーメンやさんとしては、十分合格点だと思うし、こばぴょんの人柄のよさも認めます。
あとは「店の外のd平」だけなんですよ、問題は。
- 299 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 00:22
- 大勝軒@北習志野
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1018281552/
- 300 :富井副部長:02/04/12 01:48
- やーまーおーかーくーん!!300
- 301 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 01:50
- 今日久しぶりに食いに逝ったら新しい若い兄ちゃんも働いてたYO!
勘定で苦戦してるの見て、「まだ入って2日目だからゆるしてくださいね〜」って
店主がお客さんに逝ってた(w
- 302 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 02:22
- >>301
>>今日久しぶりに食いに逝ったら新しい若い兄ちゃんも働いてたYO!
d平に使われてなかった?
俺は彼の入店1日目に行ったよ。
勘定間違えそうになってた。一旦、50円安く請求されたよ。
すぐ「あ、失礼しました」っていって修正してたけど。
- 303 :横浜市民ですが…:02/04/12 21:07
- 夜の部いって今ネットカフェから書き込みしてます
自宅のADSL回線の調子悪くて
しばらく頻繁には書き込みできないと思います
すみません
そういえばお弟子さんが増えてこばぴょんが紹介してくれたんですけど
俺と同じ23歳って何か強調してたなぁ(汗)
ま、今日はこんなところですかな……
ちゃんと家のパソコン復旧したらまた
書き込み頻度増えると思うので
よろしくです
- 304 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 22:06
- さっき半年ぶりくらいで行ってきた。初めて3玉喰ったけどキツかった。
家族連れが異様に多かった気がするけど最近はいつもこんな感じなのかな。
d平を初めて見たけどなんかむかついた。でもやっぱりうまかったな。またちょくちょく行こう。
- 305 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 00:33
- 俺も今日行ってきたよ。
d平の腰の低い応対を見て、感心したぜ。
「ルールですから!」とせかしながら注文を聞く、d平の態度に文句言っちまったが、正直すまんかった。
がんばってくれ。
それから、味のことですが、3回目にしてようやく、必勝軒のおいしさがわかってきました。(自分味覚がにぶいかも・・・)
最初は行列を見て、劇的に旨いらーめんを想像したんですよね。(今は昔ですが、初めて吉村家食べたときのような・・・)
そのときの第一印象は、「味ないじゃん!」です。
しかし、そんな感じで文句をたれながらも、何故か行列に加わってました。
今回で必勝軒で食べるのは、3回目です。
あの大盛りのサービスやこばぴょんの人柄に心打たれました。
d平の応対にも感心しました。
味もなんというか、分かりやすいわけじゃないんですけど、何となくまた来たくなる味なんですよね。
ホッとするというか・・・。
まとまりないですが、とにかく旨かったし、感動した。
必勝軒スタッフ、がんばってくり。
また行くぜ!
- 306 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 11:26
- 質問です。
昼と夜の味を換えているみたいですが、昔からでしょうか?
現在の昼と夜の味の傾向は??
- 307 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 02:44
- >>306
10日に訊いたら、
「昼のほうが味が弱くなってしまう(意図的でなく)」と言ってた気がする。
- 308 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 12:48
- ROCKYの情報によれば、夜は煮干の量が2.5倍だとか
こばぴょんも、昼のお客さんに
「夜は煮干いっぱいの魚味だから食べてみて〜。」
と言ってたなぁ
- 309 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 13:02
- どっちやねん!
- 310 :1:02/04/15 10:01
- 308が正解 あと味かえているのは昔からだよ。
俺の記憶だと開店してから3、4ヶ月後からだと思う。
- 311 :お役立ちサイトです。:02/04/15 10:05
- 役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
- 312 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/15 13:51
- ↑
誰か踏んでくれ
- 313 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/15 15:44
- 1はハブッチと思われ
- 314 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/15 15:53
- >>311
なぜか大阪の喫茶店の宣伝HP。
下のリンクをたどるとアクセスアップ情報のサイト
マルチポストの宣伝カキコ。悪質であり、無意味
- 315 :カメリアラード:02/04/15 22:17
- >313
ハブッチは栃木に行ったよ。
- 316 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 18:31
- なんでトン平って言われてるの?
- 317 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 20:21
- ぶたににてるから。
- 318 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 21:29
- トン平、麺ゆでを練習中
『三玉半はそうじゃないだろ』と、こばぴょん
量や手順がまだ飲み込めていないみたい。
ガンバッテv
- 319 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 21:42
- >>317
左とん平に。だろ。
- 320 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 23:11
- なんか目がウルウルしていて、かわいい!?感じがすることもある・・・。
- 321 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 00:08
- 最近、ビールの栓を抜く音が神に近づいている。
そんなトン平が好きだ。
- 322 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 00:43
- トン平もいつの日か自分の店を持つ日がくるのでしょうか
店名は トン平軒にしてほすい。
- 323 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 00:49
- 『トン平軒』、出来たらオレが行ってやるから、
今は耐えて歯を食いしばってこばぴょんの味を盗んでくれ
- 324 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 01:03
- となりのテーラーツネヤ?
のおばちゃん、いつも表に出たとき帰り際の客に
ありがとうございましたぁ〜
っていってるけどもしかして、こばぴょんの親戚とかなのかなぁ。
- 325 :冷やもり少なめ:02/04/18 02:37
- >>324
こばぴょんの御両親
- 326 :ごんちゃん ◆TQpzk07c :02/04/18 02:42
- ツネヤのオバサンは愛想良いから不思議だと思ってたんだけど、
両親だとは知らなかったよ、本当?
今週のCWにこばぴょんと四天王が載ってたね
- 327 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 05:38
- 俺はこばぴょんの同級生らしい人が行列中に会話してたの聞いて知ったよ。
ずっと昔からあの場所にいたんだってね。
こばぴょんにはお兄さんがいるらしく、その人達はこのお店(必勝軒)が
「同級生のこばちゃん」の店なのか「こばちゃんのお兄さん」の店なのかどっちだろうと
しきりに話していた。
開店時間。
「おまたせいたしましたー!」
「あ、こばちゃんだ!!」
ちょっとワラタ瞬間だった
- 328 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 09:54
- ツネヤを半分にして、必勝軒つくったよね。
- 329 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 09:54
- >320
目がうるうるは、花粉症だからだよ
- 330 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 12:35
- >324
昔、その小林さんのお母さんが手伝いして時あったけど凄かった・・・・
- 331 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 15:38
- 最近の(必勝軒@津田沼)の行列
投稿者:千吉 2002/04/18 01:43:49
また、千葉ネタですが、最近は「必勝軒@津田沼」の行列が怖くて、
(というのも、仕事の合間を縫って今までは行っていたものですから)
なかなか行けなかったのですが、夜の部開店40分前に既に先客7名。
先客10数名は、いの一番で入れるとは言え、またまた恐れをなして、
泣く泣く帰ってきました。仕事のタイムリミットが、6時15分
だったものですから。でも、また機会を見つけて行きます。
ああ!必勝軒の「つけそば」食べてえもん!
- 332 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/18 21:47
- 一昨日食べて、濃厚なカツオの際立ったスープに感動し、
今日食べて、今度はまろやかなダシの調和にココロうたれた
味が安定してないとはいうものの、このゆらぎもまた通う楽しみだね
でも、もう仕事忙しくなって当分いけないよ〜
新しいモンチッチに似ている店員君は、ミサンガはずしたほうがいいよ
衛生的によくない。
こばぴょんやトン平の何も付けてない腕は、
てぎわよくラーメンを作る、それだけでたくましく、うつくしくかがやいて見える。
(トン平、いつの日か店をもつなら応援するぞ!!)
ただのバイト君でないならその辺もみならってほしい
- 333 :イタチ汁 ◆Df3FhTJU :02/04/18 22:09
- 333
- 334 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 00:01
- ↑そんな事していないで、昌ラーメンの評価しれ。
- 335 :横浜市民ですが…:02/04/19 00:50
- こんばんわ
今日味変わってからはじめて昼にいってきました
和風を抑えて豚骨と鳥ベースに醤油の味が濃いと思いました
あ、そうそう以前から話にでていた
始めての人はなぜ大盛はだめなのか?
行列中に注文取るときはメニューもってきて欲しい
こばぴょんは一体いくつなんだよ?
新しい弟子って誰だよ?
とりあえず次で答えを書きますわ
- 336 :横浜市民ですが…:02/04/19 01:00
- とりあえずこばぴょんから聞いた話そのままで書きますね
1、まず始めての人はなぜ大盛はダメなのか?
一時期始めてくるお客さんが無理な注文をする人が増えて
麺切れで閉店することが多くなり、なにより店の回転の悪くなる
という悪循環もあったそうで店のほうでルールをつくったそうですよ
こばぴょんも無理に食べるんじゃなくて
お客さんの胃の許容量で頼んで欲しいといってました
2、行列中に注文取るときはメニューもってきて欲しい
ご主人に話をしたところ
考慮するという答えを頂きました
今注文取りがd平さんじゃなくて新人さんなんで
もしかしたら近日中にメニューもって行く可能性もあるかも
しれませんよ
3、こばぴょんは一体いくつなんだよ?
一応本人は23といってましたが(笑)
ま、気持ちが若いというのはいいことではないでしょうか??
4、新しい弟子って誰だよ?
今までは注文とりや雑用が主な仕事でしたが
今日からラーメンを運んだりとか
こばぴょんが弟子さんに仕事を任せているという
印象もちました
あ、名前聞いたけど忘れちまいました…すみません
それで今日いってきた感想なんですけど…
今日、始めてd平さんの生き生きとした姿みて
新弟子さんが入った影響あるのかな?なんて思いました
麺ageも笑顔もよくなっていると感じた今日この頃でした
- 337 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 07:40
- >>332
モンチッチ、いいねぇ。
新弟子さんモンチッチ君にケテーイ
- 338 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 12:46
- >トン平さんの生き生きとした姿
…ここんとこトン平さんヨイショのレスが続いたせいもあるかも
みてるのかな??
- 339 :素朴な疑問くん:02/04/19 14:39
- 横浜市民さんて横浜ケルベロスですか?
- 340 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 16:57
- >339
そういや素朴な疑問だな
ま、随分前千葉スレか何処かで本人認めてたんじゃなかったっけ??
っていうかさー名前長いから横浜さんって呼んでいいか??>横浜市民さん
- 341 :1:02/04/20 20:23
- 新弟子は中村弟子です。
- 342 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/20 21:02
- ヨコハマ市民さんは、19日昼一等賞だった人です。
- 343 :横浜市民ですが…:02/04/21 05:30
- >339-340
まぁ…気のせいにしといてください(汗)
呼び方は横浜の人でもお任せでいいっすよ
でも、変な名前にはしないでくださいね
>341
中村さんっていうんですね
こばぴょんから聞いたときどうしても
オレと同じ23歳のほうが強調されてたんで
そっちのほうばっかり覚えてたもので……ハハハ(冷汗)
>342
19日にはいってませんが何か?
お店にいったのは18日っすよ
あと、最近一等賞は狙ってませんよー
狙えないというのもあるんですけど………遠くて(汗)
- 344 :カメリアラード:02/04/21 20:40
- 明日食べにいきます。
本当に久しぶり・・・
- 345 :統一教会:02/04/21 20:45
- カウンターのチッシュに ピュアラヴって有るけど やばくない?
みんな知らないでしょう この意味 フフフフフフ
俺は発見してたよ〜 半年くらい前にね〜 ヤバイヤバイ
- 346 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/21 23:11
- ケルベロスage
- 347 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 00:07
- age
- 348 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/04/22 05:31
- えっと…なにげにJRAみてたら
今日の夜から休業らしいぞ
とりあえずコピペを貼っておきます
【必勝軒@津田沼 月曜夜の部より当分休業】
Ricky☆ - 02/4/22(月) 5:23 -
身内の方に不幸があったそうで
本日(22日)の昼の部は営業しますが
夜の部は休業になります。
火曜日以降は当分昼も夜も休業するそうです。
再開の目処が立ち次第、またここでご報告致します。
とりあえず予定されていた方はご留意下さい。
- 349 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 06:41
- 横ケロさん何気にトリップが・・
- 350 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 10:25
- 横ケロ 自意識過剰か? むこうは小市民。気にするな。
- 351 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 11:07
- >>348
お前は阿呆か!?
向こうの掲示板に「2ch」なんて書くな!
Rに憶えてもらいたかったのかい?
- 352 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 11:31
- あ、今見たらサクられてた・・・。
- 353 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 11:33
- ほんとだ。ワラタ
- 354 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 11:38
- 横浜市民ですが…氏をかまうの、やめようぜ
有効な情報を提供してるんだし、
弁護や豚骨みたくウザイことしてないだろ。
トリップつけたほうがいいって
ラー通スレにかきこんだのは自分なんで、
影響を与えてたらごめんなさい。あやまります。
同じカマの麺を食ってる仲だろ、マターリいって下さい
- 355 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 11:55
- Rも懐狭いね。あれで削除かい??????
削除の定義をはっきり打ち出せよ。バーカ。
- 356 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 12:37
- 横ケロの自慢に嫌気がさしたか?
- 357 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 19:58
- >>354
横ケロ氏も今後は2chだけで御活躍して下さい。
- 358 :☆横ケロじゃないよ:02/04/22 20:46
- 横ケロの件で書き込みの内容にかかわらず2チャネラーは
削除対象ということがハッキリしたわけだ。
これがいわゆるヤマジの言うところの『管理人が「不適切」と判断した場合』にあたるんだね。
まぁ、ヤツの個人的なHPだからそういうのも自由だ。許そう。
しかしだ、ヤマジの行動は個人で許されるべき範疇を超えているんじゃないだろうか?
メディアミックスか何か知らないがCWやラジオとタイアップして千葉のラーメン界を
荒らしているんじゃないのか?季節限定ラーメンなんて一般客にとっては全然嬉しくないぞ。
本当にカップ麺で千葉のラーメン文化が盛りあがると思ってるのか?
本気で活動したければHPを個人で運営するのを中止し、CW+ラジオ局+明星食品+αが
スポンサーするHPとして一から出直せ、ゴルァ!
- 359 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 21:15
- R本人が楽しんでいて、賛同する店主が居て、それを利用するメディアがいて、皆が納得していれば良いんじゃないの?
納得いかない消費者たる我々は、それをネタにネット上で盛り上がれば良い。
- 360 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 23:18
- age
- 361 :懐かしの オームのラーメン:02/04/23 00:13
- ピュアラブ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ピュアラブ
- 362 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 01:30
- 横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 氏
もう来なくなっちゃうのかなぁ・・・・・・。
- 363 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 09:49
- 横ケロはナナシでよく書いてるよ
- 364 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/04/23 12:48
- 大丈夫っすよ。ここちゃんと見てますから
このスレ出来てカキコするようになってからほとんどラ板は
この名前ですね…前は名無しで書き込んでたんですけどね
でも、昨日は寝てからほぼ一日ネット繋げてないうちに
まさかサクられてるとは思わず(汗)こんなことになってるとは……
すみません…
m(__)m
とりあえず…マターリいきましょう…
ただ、5月にはイベントもあることですし
それと…5月の定休日情報とか…そろそろでてもいい頃かと
ちょっと前にも書きましたがイベント中はどうやらお休みらしいですよ
とりあえず知ってる内容はこれだけなんで(汗)
では
- 365 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 20:30
- イベントのほか18日か25日休みだったような・・・
不確か情報でスマソね >横ケロ氏
- 366 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/23 21:34
- 横ケロ氏復活オメデトウ。
めげずに頑張って!
- 367 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/25 21:41
- 今日の必勝軒はおいしかった。
学生集団ふえたね・・・。
- 368 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 00:30
- 367 こばぴょんは元気だった??
- 369 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 00:44
- もりだと5玉でも楽勝なのに、
ラーメンだと3玉できつきつなのは何故?
- 370 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 00:55
- >>369
麺がスープ吸うから
- 371 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 00:58
- >>336
どうもです。
要望が伝わっただけでも嬉しいッすね。
この間必勝軒に行って、トン平へのわだかまりがなくなりましたしね、これからも必勝軒に行こうと思います。
それにしてもこばぴょんって、30言ってないんですかね・・・。
若いのか年くってるのかわからなかったっす!
それじゃ、必勝軒スタッフがんばってくり。
- 372 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 00:59
- >>370
やっぱそうなのかな?
なんか長年の疑問が解消したような気がする・・・。
- 373 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 01:17
- 今日はじめてチャーシュー麺くえたー!!
6時に逝ったのにラッキー!!
「おなかいっぱいになった?」って聞いてくれたけどそりゃあもう満足すぎます
ごちそうさまです。
- 374 :ごんちゃん ◆TQpzk07c :02/04/26 01:39
- >373
私その時間にいました(笑)いやー偶然、今日は
店が早く開いたからラッキーでしたよね。待ち時間は
5分でした。タイミングが良いとそんな日もあります。
d平くんの愛想がかなり良かったよ、初めて話しかけら
れた。あと気づいた点は以前よりスープの量がラーメン、
もり共に増えた事かな。新弟子の彼も頑張って!
- 375 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 01:55
- 俺は歌う 愛すべきもの全てに
- 376 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 02:06
- 俺は踊る 悲しみを癒すために
- 377 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 02:19
- 転がりつづける俺の生き様を
- 378 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 02:30
- 暗がりに見えたひとすじの光を
- 379 : :02/04/26 02:30
- 今日の昼間に通りかかったときも行列ができていたけど、
なんでそこまでして食べたいの?
お前らにうまいラーメン屋を教えてやる。船取線を北にいくと
鎌ヶ谷に博士ラーメンという店があるけど、ここはマジでうまいぜ。
- 380 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 02:48
- で、春巻は最近来てるの?
- 381 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/26 14:39
- >>380
ローカル過ぎ。
ちなみに津田沼周辺に生息するゲーマーのことです。
必勝軒スレの皆様、アーケード板からの阿呆な横槍失礼しました。
さぁ、帰るぞ、>>380
- 382 :367:02/04/26 21:43
- >368 まぁ見た目は元気そうだったけど・・・
一番チビが熱出したって言ってた。がんばれマスター。
トンペイ君 また水切り甘くなってきたぞー。
- 383 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/27 10:40
- センキチを目撃しましたが何か
- 384 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/27 22:17
- とんぺいアゲです
- 385 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 01:09
- チャーシューなかなか食べれません。
一時間ならびで食べる価値ある?おいしい?
- 386 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 09:34
- >>385
一回食べてみましょう。俺はジューシーで美味いと思います。人によってはパサパサしてて
嫌だって意見もあるようです。ボリューム凄いです。
- 387 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 09:34
- 私は今まで二回チャーシューを戴きましたが、二回目の時は
隣のテーラーから店主のお母さんが出ていらして店先の
掃除を始めて、挨拶されたのがきっかけでいろいろな世間話を
しました。息子さんを蔭で一所懸命支えていらっしゃるなぁって
感じで、ほのぼのした一時でしたよ。あの時は1時間が短く感じたなあ。
チャーシューは美味いのですが、たくさんのお肉と格闘しているうちに
ラーメンの印象が薄くなっちゃうかな?でも、なんとも贅沢なひとときでした。
- 388 :1:02/04/29 11:35
- >385 大食いでCPを重視するのであれば食べましょう。
うまいですよ。
食べきれないときは無理せず残してサランラップもらいましょう。
持ち帰りできます。
やっぱ必勝軒マンセーだね。
- 389 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 15:26
- この前は開店一時間後に行ったらもう終わってた、今日は一時過ぎに行ったらもう
終わっていた。(閉店時刻は午後四時と書いてある。)
自分はらーめん屋ではないからわからないけど、材料はそんなすぐに無くなってしまうのか?
客が絶えないのはわかり切っているのになぜだろう。
誰か教えてくれ。
- 390 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 15:32
- >>389
スープが無くなるんだよ
仕込みもほとんど店主一人でやってるのにそんな何時間も連続してラーメン
出せる程作れない
食いたきゃ早く来て並びなさい
- 391 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 17:14
- >>390
狂信者ですな。
いつも早終いするなら、営業時間を直すべき!店主に言っとけ!!
- 392 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 20:20
- 391 って何様だろう? 多分キTィか。おまえがもう一度出向いて言えよ!!!
- 393 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 20:31
- 休日は早く開店することがよくある。
俺がチャーシューゲットすべく10時前から並んでたら、
10時半くらいに店に入れてくれたぞ。
開店が早くなりゃスープ切れも早くなるわな、そりゃ。
- 394 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 20:46
- >>392
必勝軒行かねーからなぁ・・・。(w
- 395 :394:02/04/29 20:49
- 「何様だろう?」は店主に言ってあげなさい。
たまに早じまいするのならまだしも、いつもだったらその営業時間は嘘じゃん。
- 396 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 20:57
- んなこと言ってたら、千葉の行列店は嘘吐きだらけだな。
末広家しかり、奥村屋しかり。
- 397 :394:02/04/29 21:10
- そのとーり!
- 398 :イタチ汁 ◆Df3FhTJU :02/04/29 22:04
- うん
そうだよね
末広家なんか旨くないし・・・・
並んでる間に横浜逝けちゃうよ
Rとつるんでるから
本業が疎かになるのでわでわ
- 399 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/29 22:46
- >>395
まぁ、そのあたりはまだラーメン屋も甘えがあるとこですよね。
お客さんに負担をかけているにもかかわらず、改善されないんだから。
とはいっても、スープがなくなるとかの物理的な問題は、小さいお店だからしょうがないと言えばしょうがないのではないでしょうか?
バイト雇っているとはいえ、店一人でやってるようなものでしょ?
気にくわなきゃ行かなければいいだけですよ。
自分も最初、そう思ってたんだけど、あの分かりにくいけどホッとする味に負けて、今では早めの時間に行って行列に加わってます。
資金が十分できたところで、そのうちいい場所に移すんじゃないでしょうか?
駐車場もあって、カウンターもテーブル席もあるような場所に。
- 400 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 01:49
- だから、閉店時間を修正しろっての!
- 401 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 07:22
- >400
自分でやれよ
人に頼んでねえで。ペンキ持っていけばいいだろ
- 402 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 10:24
- 必勝軒行かねーからなぁ・・・。(ww
- 403 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 11:11
- >401 ペンキにワラタ。
>402 必勝軒だけでなくこのスレにも来ないでくれ。
お前はRのドキュソ会議室でも逝ってくれ(ww(ww
- 404 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 11:41
- ↑トンペイ、パソコン買ったか?(プ
- 405 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 12:06
- >>404
何でもかんでも店側擁護発言が関係者と思うなよ
店員を事実に基づかないでネタにするな
- 406 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 13:30
- >>405
ネタに反応するな!(ワラタ
- 407 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 14:44
- 客が来るのに売る品が無いというのはある意味かわいそうだと思わんか?
もっと儲けられるのに、儲けられないんだよな…
しかし大量生産はしたくは無いのだろう、味が落ちるのは解りきった事だろうし。
- 408 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 14:50
- 店を擁護する人間が2ちゃんねるにさえ多く存在するという事実が
必勝軒の一番の魅力だろう。
同じレベルの味を出す店なら他にも多々あるが。
ここまで擁護される店は数少ない…
- 409 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 15:39
- >>408
それは言えてる。
こばぴょんが新しい味の発見の努力を怠らないかぎりは、大丈夫でしょ。
- 410 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/30 19:16
- チャーシュー、限定5食ならメニューに載せない方がいいっすよ〜
だって、すぐ無くなるんだもん。
でも、すごいチャーシューですねぇ。ありゃステーキ並ですよ。
あれが何枚も入ってりゃあれだけで腹一杯になって麺やスープの味なんか分からなくなるでしょ。
- 411 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 00:17
- 今日初めて行ったんですが、あまり美味いとは思いませんでした。
量が多いだけに最後は無理やり詰め込んだといった感じでした。
でも日によって味が違うと店長らしき人が言っていたので今日はハズレだったとか。。
他に今日行った人いませんか?
- 412 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 00:31
- チャーシュー、限定5食は、店主の自己満足だね。
せめて30食ぐらいは、作ってほしいものだ。(一杯の肉の量を減らしても。)
そんなに行列作りたいのかね? などと煽ってみる実験。
- 413 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 11:25
- チャーシュー麺は、喰う人を選ぶ気もします
二郎の漢盛りみたいな感じで
量が多いと思うなら、少なめにオーダーすることもできるし、
その辺は自己責任で……
自分は女なので、チャーシューを食べたいときは男連れでいき、
ツレがチャーシュー、自分はモリ三玉のみでオーダーします。
で、反則ですが、一枚分けてもらいます。
あの味とボリュームなんで一枚で充分満足です。
この前行ったら、チャーシューの大きさが不揃いだったらしく、
小さいのを彼の方に一枚余分に入れてくれました。
二枚分けてもらって幸せだったけど、苦しかった。でも、おいしい。
>>412
>そんなに行列作りたいのかね?
その煽りは、千葉スレの頃から繰り返し行われているけど……
- 414 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 16:20
- >自分は女なので、チャーシューを食べたいときは男連れでいき、
ツレがチャーシュー、自分はモリ三玉のみでオーダーします。
結構ガッツは入ってますね(藁
- 415 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 17:04
- 今日四時半頃、前とおったら一人並んでました。
気合いはいってるな−!。
- 416 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/01 17:58
- となりのしたてやさんってどう?
- 417 :最近お店が好きになった者:02/05/01 19:01
- >>411
私もそうでした。
一回目に食べたときには、あまり旨くないなと思いました。
というより味がないと思いました。
わかりやすい味じゃないんですよね、家系みたいな。
分かりやすい味を期待するとガカーリします。
私が必勝軒を店を気に入ったのは、麺をサービスしているとこです。
あとはそれに付随して!?店長の人柄かな。
このお店の人気の要素としては、店長の人柄の部分が大きいかな。
あとは麺の量と味。
味は分かりにくいので何回か食べるとわかりますよ。
アッサリ系のおいしいラーメンだと認識して食べると、そのうちおいしさが分かってくるかもしれません。
先入観がなくなるのか、できてくるのか、よく分かりませんが、そんな感じでこのお店がすきになりました。
味オンリーでは、「フ〜ン」という感じ(おいしいお店としてギリギリ合格点)の評価ですが、色んな評価をあわせると
イイお店という感じがしました。
このお店はこれからですので、暖かく見守ってあげてください。
- 418 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/02 11:28
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん :02/05/02 10:37
失笑軒
- 419 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/02 14:18
- 今日って、営業してた?
- 420 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/02 17:12
- メッセ準備じゃなかったっけ?
- 421 :419:02/05/02 18:03
- >>420
おー、ありがd。
前を通った時に、シャッターが半開きだったので…。
メッセのイベントが終わったら、イベント関係はもうやめて欲しいね。
一常連客の独り言だけど。
ボソッ
- 422 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/05/03 01:31
- とりあえず…明日行ってきますね…
どうなるんだろ…イベント(汗)
やっぱ朝早くいったほうがいいのかなぁ…(汗)
- 423 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 10:27
- 4日に行こうと思ってるので、3日に逝った人感想きぼん
小林さんは、一昨日の限定スープのもっと濃いやつ出すよ〜みたいな
事言ってたけど
- 424 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/03 15:57
- age
- 425 :1:02/05/03 22:07
- >421 はげ同。GW後半に食べられないのは痛いね。
- 426 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/05/04 06:50
- >423
昨日行ってきましたよ
遅くなってごめんなさい
実は疲れて爆睡してました
あと、個人的な感想なので
違っていたらごめんなさい
まず醤油から
麺は平打ちで若干縮れてました
茹で時間がだいたい2〜3分くらいでしたね…
友人が12時のピーク時の時食べたのは
若干芯があったのはご愛嬌ってことで
具はそぼろ、ネギ、糸唐辛子そしてお好みでスパイスが
ありました
肝心のスープは
とんこつ&鳥ベースにカメリアラードと和風だしを使用
ここまではおそらくあっていると思うのですが
ひとつだけ隠し味に何かはいっているみたいでした…
後でこばぴょんに聞いたときは
「ナ・イ・シ・ョ」って言われてしまったので結局わからずじまいで(汗)
続きます
- 427 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/05/04 07:04
- >423 続き
味噌のほうは
細麺でマルバのご主人(小松さん)が
何かをいってたのが聞き取れませんでした
おそらく食べた感じとしては小麦の味がしっかりしているので
粉に秘密があるのではないか…と
細麺ということあってこっちの茹で時間は2分切ってました…
味噌はひき肉とラードで炒めたところに味噌をいれて
炒めている感じですね
ただ、食べるときに丼の底をかき回さないと
そぼろがでてこないかも…
具はその他にキャベツや赤ピーマン(?)
そして仕上げにかけるマー油
…しかもちょっとピリっとした辛さがありました
で、値段は味噌、醤油ともに一杯600円
…量も若干少なめでしたね。ただ、両方を食べ比べて、
スープも飲むのであればあのくらいの量が丁度いいと思いますよ
それと味噌より醤油のほうが提供する量が少ないみたいなので
(JRAのイベント速報参照)
なくなっていないのであれば醤油から食べたほうが
いいかもしれませんね
- 428 :横浜市民ですが… ◆vE.nZr86 :02/05/04 07:16
- ちなみに昨日の濃厚とろ醤の
ラストオーダーが14:48分でした
行列はMAXが200って書いてあったけど…
その他の時間は70人前後でしたね
並ぶ時間はそんなに無いけど
ラーメン食べる場所が近くに少ししかないので
さらにその奥にあるスペースに行くのが
いいかもしれませんね、ちゃんとしたテーブルあったし
あと昨日はこばぴょんが16時前くらいにお店に戻っていったので
後は話はきけませんでした……
というわけでイベント報告終わり
長くてスマソ
- 429 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/05 00:37
- >>428
リキーとは話さなかったんですか?
- 430 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/05 15:13
- age
- 431 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 00:23
- ge
- 432 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 00:47
- 津田沼の必勝軒の大将は従業員にちょっと厳しいようで、この間がみがみ言われて
ふくれっ面をしていました。
- 433 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 01:55
- とんぺい、要反省だぞ!!
吉村やならおまえはとっくにボコボコにされてるぞ
- 434 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 04:16
- >>432
客の事を思えば、厳しいのは当り前でねーの?
当然、d平の為にもなるはずだーに。
- 435 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 09:33
- 厳しいのは良いけど、客の前でやられると萎えるなぁ。
- 436 :423:02/05/06 19:00
- 一人逃げてるしね>従業員
>>427
超遅レスすまそ。そしてレポどうも。
とろ醤食ったけど、スープ以外カップ麺って感じで萎え
- 437 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/07 19:51
- やめた従業員好感もてたけどねぇ。
残念。残念。
- 438 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/07 23:43
- ちょっとマジで皆さんに聞きたい。
最近、こばぴょんはラーメン作りをかなりd平君にまかせているようだけど、
d平君が作るようになったからか、どうも具の盛り付けが貧弱に感じてしまう。
とくにつけ麺のスープ丼がガラガラで淋しい。
チャーシューとメンマがちょびっと。
またビールのつまみのメンマとチャーシューの和え物も、
以前は2人で食べても食いきれないほどだったけど、最近は少なめ。
もちろん味と麺のボリューム、そして接客は申しぶん無いのだけど・・・。
比較してはいけないんだろうが、源太@本八幡のチャーシューつけ麺などは
同じような値段(700円)で具がこのボリューム、と正直感心してしまうので
ぜひぜひ必勝軒だからこその「さらなる充実」を期待してはいるのだが・・・
- 439 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/08 03:18
- ねぎつけとか、あの荒々しいスープだったら美味しいと思う
スープ割りにしたとき、なんかネギみたいな具がないとサミシイ
ネギのトッピング、はじめてほしいよ〜
とん平さんの盛りつけと具の寂しさに因果関係はないと思うけど、
値上げしてから、何か変わったんじゃないのかなあ
きのういってみたら、モンチッチくんととん平さんと
こばぴょんの三人のオペレーション、息が合ってて気持ち良かった。
- 440 :雑感:02/05/08 20:19
- しかしd平さん痩せたな〜
こばぴょんもかなりやつれている御様子で
♪(б∇б)/乙カレー様。
そおいえばもりそば麺が変わったような気が・・・
- 441 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/08 22:08
- >>438
漏れも禿同。
ツマミの「メンマチャーシュー和え」、以前は超山盛りで、あれだけでもビール2杯いけたもんだが
どうも最近はホントに「ちょびっ」としかなくて悲しい。
まあ、サービスで出してくれるので文句は言わないが。
- 442 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/08 23:23
- やっぱりもりの麺、変わってるよね。
自分的には以前の麺の方がつやがあって好きなのだが。
でも、変わってなかったら、恥ずかしいなぁ。
- 443 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 06:48
- 確かに以前よりはボソボソした感じになった
- 444 :雑感:02/05/09 21:14
- 麺は加水率を若干下げて粉を多めで打ってるのかな?
♪(б∇б)/←的には麺の旨みと腰が出てきて好きじゃよ
ってことはそろそろ汁も変えてくるのかしらねぇ?
- 445 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 22:42
- 大勝軒系にしてはクレンリネスがしっかりしている。
でも、ごとうや滝野川と比べて、スープにコクがないのでは?
もうちょっと頑張ってほしいね。
- 446 :消防:02/05/10 06:34
- くれんりねすってなぁに?
- 447 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/10 07:34
- >446
店内がきれいってこと。
確かに、445が言うように大勝軒系にしては店内がきれいだな。
本家の東池袋や滝野川はカップルで行くには勇気がいる。
- 448 :消防:02/05/10 12:26
- おじちゃんありがとう。よくわかった。
- 449 :1:02/05/11 22:36
- 今日必勝軒休みなのに行ってしまった。
交通費800円と2時間無駄にした・・・。
なんたるポカミス。
気分が沈んでいるのでスレぐらいあげときます。
- 450 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/12 06:17
- >>449
5月も定休日以外に休みがあったんだ。先週のイベントのせい?
他にも休みあるの?
- 451 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/12 06:43
- >>449さん、スマン。
そういや日曜定休以外に11日(土)も休むって告知されてたの見たな。
JRAのBBSに書いておこうと思ったが忘れてたよ。
- 452 :1:02/05/12 22:01
- >>449 今月の休みは他にはありませんよ。
>>450 いえいえ。JRAだけでなくこのスレにも書いていただけると助かります。
私も書きますので、皆さんも宜しくお願いします。
では、あげます。
- 453 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 02:16
- 久しぶりに逝ってきた
d平嬉しそうに働いていた
ネェ、どーして?
- 454 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 02:22
- >>453
暖簾わけでも決まったんじゃねーのか。マスター自体未だに
味も一定していないのに枝分かれしていくのは少々解せない
けどなあ。
- 455 :1:02/05/14 09:24
- >454
うそー?だってまだ麺打ちも習得してないんじゃ・・・
- 456 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 13:47
- >>453>>454
最近のd平君は、新人のモンチッチ君が入ったおかげで追い回しから開放され、
さらに麺上げから盛り付けまでの一連の作業を一人でやらせてもらえるようになっただけだよ。
でも手際の良さとスピード、盛り付けの量や美しさはまだこばぴょんには及ばないがな。
- 457 :名無し:02/05/14 14:32
- 今日初めて行ってもりそば食ったけど、しょっぱいね。
でもうまい事には変わりない。
一杯食ったら一ヶ月はいいやって感じ。
- 458 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 18:17
- しょっぱいというより醤油がきついよね。
- 459 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 19:46
- 明日チャーシューゲット宣言
- 460 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/14 20:57
- スープ割りにしても、しょっぱい。
大塚みたいに味がうすいよりはいいけど。
97 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★