■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
× ゲテモノラーメン&変わり種ラーメン ×
- 1 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:04
- カツ丼スレの最後の方で盛り上がったので独立させました。
さあ語れ!
- 2 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:06
- ゲテメンアドベンチャーっすな。
僕的には、やっぱ、納豆ラーメンかな。
湯河原のほくととかいう店で見かけました。
怖くて注文できませんでした。
- 3 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:09
- あっ、950超えた頃立てようかと思ってた。
タイトルを「人体実験モルモット募集中」
にしようかカツ丼スレに提案しようとしたんだが・・・
- 4 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/26 23:11
- まずはこれを貼っておきます(Thanks to カツ丼スレ>>920)
とんかつラーメン(恵比寿・山田)
イタリートマト麺(大文字・町田)
カニサラダ風ラーメン(ふうふう・用賀)
宝天麺(トマト)(信濃路・大阪)
コーヒーラーメン(下関・一寸法師)
キムチ納豆ラーメン(盛岡・柳家)
かにそば(銀座・チャイナチャイム)
スッポンラーメン(銀座・休み屋)
レバーラーメン(有楽町・味楽園)=レバニラ炒めラーメン
カレースープそば(東京浜松町・ミノス)
天津麺(銀座・維新號)=カニ玉ラーメン
ミルクワンタン(丸の内・ミルクワンタン)
スイス(広尾・スイング)=ホワイトソースラーメン
にら玉ラーメン(神田・ニュー龍岡)
牛乳ラーメン(高円寺・ラーメン万福、千客万来・横浜)
オーパンラーメン(杉並・珍来)=ハンバーグのせラーメン
トマト湯麺(新宿・白龍)
うなぎラーメン(新宿・Mick KOUDA)
イカスミラーメン(歌舞伎町・八十番)
トムヤムクンラーメン(早稲田・ティーヌン)
ミートソースラーメン(東京北大塚・大清軒)
ベーコンラーメン(赤羽・満月)
あさりラーメン(赤羽・一喝)
トマトラーメン(三鷹・味の彩華)
納豆らうめん(茅ヶ崎・風見鶏)
えび煮込みそば(関内・生香園新館)
- 5 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:13
- 弁護くん
納豆ラーメンの実食レポ宜しく
- 6 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/26 23:13
- とりあえず>>4の中で一番不味そうなのがコーヒーラーメン。
- 7 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:14
- このスレに嘘は書かないという誓いを立てようぜ。
- 8 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/26 23:15
- >>7
賛成。ネタを書かれたらキリがないですからね。
誓います!
- 9 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:18
- ネタが混在してこそ2ch。
そもそもネタスレ。
さあ、君たちの真贋を見極める目が今こそ問われるときだ!
- 10 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:19
- たまには実食する誓いも立てたいものだね。
- 11 :隣組:02/03/26 23:22
-
,
,
,
,
,
ゲテモノラーメン=1の母のラーメン
変り種ラーメン=1の父のラーメン
,
,
- 12 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:24
- お気に召しませんでしたか?
- 13 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:26
- つーか、
伝説のメニュー「九州じゃんがら、牛乳抜き」
- 14 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/26 23:27
- 「カフェvajra」
「ぽてとまラーメン」700円
「薬膳麺房 茶茶」
「茶茶ラーメン」600円
両方大阪です。詳しくはここで。
http://www.ytv.co.jp/web_rep/my_favorites/favor17.html
- 15 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/26 23:52
- >>3
今さら突っ込むのもなんだが、
カツ丼スレはまだ950を超えてない・・・。
- 16 : 3:02/03/26 23:55
- だから、先越されたな〜とおもって(w
- 17 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/26 23:58
- とりあえず来週中には茅ヶ崎の納豆ラーメンを食べたいと思います。
ついでに湘南平に行って(以下略)。
- 18 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 00:06
- み
ん
な
で
、
九
州
じ
ゃ
ん
が
ら
牛
乳
抜
き
を
頼
も
う
- 19 :びんぼう貴族:02/03/27 00:10
- 上野だか御徒町だかの、うなぎ屋のラーメンは?
うなぎのタレをかえしに使ってるそうな。とりあえずぜんぜん興味湧かん。
あとは九十九のチーズとか。
納豆ラーメンは香門@中野とおやじ@町田でも見かけたよ。
- 20 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/27 00:13
- 相模原の春夏冬(隠国の親店)にはオムレツのトッピングがありますね。
- 21 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 00:15
- 九州じゃんがらで全部載せご飯(麺抜き、スープ抜き)が食べたいyo!
- 22 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/27 00:16
- 雷文にはフカヒレラーメンがありますが、レトルトです(藁
- 23 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 00:18
- フカヒレは大体想像つくからいらん。
モルモットとしては想像を絶するようなゲテモノにアタックせよ!
- 24 :ラヲタじゃない人:02/03/27 00:20
- じゃんがらって牛乳が入ってんの?
- 25 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 00:25
- つーか
てっとり早くじゃんがらで「牛乳!!」を頼め
- 26 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 11:14
- MICK KOUDAは潰れた。
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 17:55
- >>24
脱脂粉乳だと思う。
- 28 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:20
- ラーメンにチーズやマヨネーズ入れるのは、最初は吃驚したけど、
今となってはどうって事ないよね。結構美味いし。
- 29 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:40
- >>4
ネタ的には、かなり古いな。
平成元年時分のデータみたいだ。(文春文庫ベストオブラーメン)
立石にもコーヒーラーメンの看板を昨年見た。(未食)
ちゃいなちゃいむもあぼーんしてたと思う。休み屋も移転した。(その後はしらん)
あさり、トマトは他店でも結構あるしね。
今じゃ、家系でもチーズ乗っているし、牛乳や脱脂粉乳も結構有る。
さて、何をもってゲテモノとするかが問題だ。
- 30 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:42
- >>29
メンチカツラーメンなんか、かなりキテルと思いますが、おひとつ如何?
- 31 :29:02/03/27 20:48
- カツ物は以外とマッチしちゃうのよねぇ。
- 32 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:51
- じゃあ、鰻〜
- 33 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:52
- 既に閉店した>>26の店であったしねぇ
- 34 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:53
- やっぱ納豆かな。
- 35 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:55
- これがね、モロヘイヤと一緒に入れて食べると美味いのよ。
佐野の女性が切り盛りする喫茶店みたいな店で食べたんだけどね。
- 36 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 20:55
- 俺んちの伝承料理、鯵の開きラーメンはどうだ?
ご希望なら、クサヤでやってあげてもいいが。
- 37 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:00
- 鯵の開きねぇ。上手にすればだしをとるのには使えそうだ。
ほぐして、醤油ラーメンに載せて、大根おろしを添えたら
なんだか、美味そうに感じてきた。
クサヤかぁ。魚醤は既にラーメン屋では使われているし、
ゲテモノというよりも、最近ではステータス高いしね。
牡蠣のラーメンも見たことあるしなぁ。
- 38 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:01
- 某チェーン店で食べた「もんじゃラーメン」は、
間違いなくゲテモノだったと思う。
- 39 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:03
- ファンも多いのよ、あのメニュー>>もんじゃ
- 40 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/27 21:42
- チョコレート入りなんてのも考えたのだが、
味噌や坦々麺に入れたら使えそうだな。
チョコミントのトッピングならかなぁ〜りきつそうだが。
マシュマロはどうだろうか?
- 41 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/28 00:15
- >>38-39
花月のもんじゃラーメンは食べたことがあります。
結構美味しいです(藁
同店の東京ラーメンを食べるくらいなら、もんじゃのほうが好きかな。
- 42 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 00:17
- さすがグルメ!(悪食とも言う)
- 43 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 00:52
- 北千住の菊やにはコーヒー牛乳ラーメンや青汁ラーメンがある。
- 44 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 00:56
- >41
それってもんじゃが入ってるラーメンなの?
- 45 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 00:57
- >>43
まさにゲテモノ(藁
- 46 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/28 00:58
- >>44
えーと、簡単に言えば
もんじゃ風味の油そばです。
割と違和感はないです。
- 47 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 01:05
- ゲテモノラーメンといえば中本でしょ。
- 48 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 01:11
- がんこの悪魔シリーズ
- 49 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 01:23
- >>46
もんじゃ風味の油そばと言われてもイメージが湧かない。
もっと表現してみて。
- 50 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/28 01:29
- >>49
正直、細かく表現できるほど覚えていないのですが、
スープがなくて、麺は油で絡めてあります。
で、上にもんじゃ風の具(紅生姜やソース味の調味料など)
が乗っています。
- 51 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 01:32
- 具はぐにゃぐにゃなのか?
- 52 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/28 01:35
- >>51
グニャグニャというより、ふりかけてあるという感じだったような気がします。
う〜ん、突っ込まれると覚えてないなあ。
メモとかとってなかったもので(藁 また食べてきますよ。
- 53 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 01:50
- >>52
まぁ、ゲテモノの実食レポという、ラ板のモルモットとしての使命を
キミが定期的に果たしていけば、今後キミへのバッシングも少しは
減っていくだろうと期待しておくよ。
- 54 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/28 02:13
- モルモットとか肉奴隷とか、
最近物騒な人が多くて困ります(藁
- 55 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 02:22
- マヨラーメン
フルーチェラーメン
- 56 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 08:10
- マヨラーメンは普通に美味いっすよ。
- 57 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 08:21
- スープ残すのはしょっちゅうだが、麺まで残したのはマヨラーメンが人生初。
- 58 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 08:39
- d太のソースラーメン
- 59 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 09:38
- >>57
ええ?うそ〜!
だってさあ、卵とお酢だよ。
嫌なものなんか何もないじゃん。
- 60 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/28 20:26
- カップヌードルにマヨネーズ入れたら、まいう〜〜〜
- 61 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 00:35
- 武蔵のお茶漬けラーメンって食べた人いませんか?
- 62 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 00:49
- ラーメン茶漬けラーメンなら食ったぞ。
らーめんばばあに永谷園のラー茶入れて食った。
コラボレーション大失敗。
- 63 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 00:56
- をぃをぃ
弁護くんとやらの記憶力は大丈夫なのか?
花月の「もんじゃそば」は単なる「油そば」だぞ。
混ぜ込んで食べるイメージから「もんじゃ」という
ネーミングになっただけ。現に数年前までは「油そば」
でメニューの載せてたが、内容を変更せずにキャッチーな
ネーミングである「もんじゃそば」を起用しただけ(藁
- 64 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 01:01
- >>63
記憶曖昧なのは認めますけど、
なんかもんじゃライクな具が乗ってませんでしたっけ?
- 65 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:02
- >>63
シー! キヅカナイフリシテ カラカッテルンダカラ・・・
- 66 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:03
- >記憶曖昧なのは認めますけど、
こんな奴に弁護や評価してもらうのって迷惑じゃねーか?
- 67 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 01:04
- >>66
いいじゃないですか。
結構美味しかったと言ってるんですから。
- 68 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:05
- >>66
お前、人の言うこと鵜呑みにするのか?(藁
- 69 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:10
- ゆで卵、メンマ、なると、きざみ肉、わかめ、きざみねぎ
以上でどこが、もんじゃライクなんだろう?
>>68
俺はしねーよ。ただ店が迷惑だろーよって事(藁
- 70 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 01:16
- ソースっぽい調味料でもんじゃライクな味を出してませんでしたっけ?(藁
- 71 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:17
- >>46 >>50
もんじゃ風味!!(激藁
- 72 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:20
- >ソースっぽい調味料でもんじゃライクな味を出してませんでしたっけ?(
出してません。あんたの思い込みだけ(w
各種サイトの評価記事でもそんな印象持つ奴は初めて見たよ
- 73 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:23
- >>72
食ったことあるの?
- 74 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:24
- http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news7/1017326565/
- 75 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 01:24
- まあいいじゃないですか。
皆さん、花月のもんじゃそば、一度くらい食べてあげましょう(藁
- 76 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:27
- >>73
あるよ だから?
極普通の油そばだよ。
- 77 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 01:36
- むかし渋谷にあった「活力ラーメン」という店の超コッテリは、スープの半分が油だったよ。「」
多少まずい店でも食べきる自信があるけど、あれは半分も食べられなかった。
- 78 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 07:25
- >>62
おいおい、キミは、
中尾ミエのお茶漬けラーメンを知らないのか?
って、昔すぎて知らないか・・・
- 79 :名無し:02/03/29 07:44
- >>4 弁護。。やっぱあんたすげーな。ある意味、神の領域
じゃねーか。尊敬するぜ。
変り種っていうか、例のカピパラの肉麺はどうよ。乾麺だぜ。
食った感じでは、そんなに違和感なかったけどな。
- 80 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 12:50
- >>79
乾麺?悪くないよ。
カピバラもそうだが、梅乃屋なんかもそう。
ゲテモノの領域にははいらんだろうな。
- 81 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 12:58
- >>79
>>4はカツ丼スレの>>920に僕が書き足して貼っただけです(^^
カピパラの乾麺ですが、
食べてみると全然乾麺っぽくありませんよね。
ダシで麺を茹でるなど変わっていて面白いですね。しかも美味しいし。
- 82 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 20:52
- カツ丼の話もここでいいよね?
「かつや」食ってきた。490円であの味なら文句ないっしょ。
肉は固くないし衣もサクサクしてるし、玉子も半熟程良く半熟。
みんな、克也に逝こう!
- 83 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 20:54
- かつ屋ファイン!
- 84 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 20:59
- かつやは衣にベーキングパウダーか何かを使ってるのでしょうか?
サクサク感がなんか人工的な気がします。
あと、つゆが稚拙です。もう少しダシの香りがほしいところです。
とは言え、あの値段であの味なら誉めるべきだと思います。
- 85 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/29 21:02
- ラオシャンもかなり異端的なラーメンですね。
スープはほとんど無色透明。味も薄いです。
普通のタンメン(400円)を注文すると、具が一切乗っていません。
それで、卓上の自家製ラー油と酢をかけて食べるんです。
- 86 :闘将!拉麺男 ◆HQ9zaNow :02/03/29 21:10
- 牛乳ラーメン@高円寺・ラーメン万福
これって、結構有名な大学受験塾のそばに無かった?
だとしたら、工房の頃、その塾に逝ってた友達と待ち合わせして
待ってる間に何度か食った覚えがある。
食べる前はゲテモノだと思ってたけど、
結構美味しかったと思う。
- 87 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 23:10
- >>84
こら!弁護!
破格の490円で頑張ってるかつやさまに「稚拙」だのくだらんケチを付けるでない!
それに最後の「誉めるべきだと思います」と偉そうな態度もいただけない。
自分の不遜な態度にいい加減気づいて自制しろ。
- 88 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/29 23:29
- 無理がある言いがかりだな。
- 89 :闘将!拉麺男 ◆HQ9zaNow :02/03/29 23:48
- >>88
同意。
弁護ならなんでも絡んでみたいってのは、愛情の裏返しか?
- 90 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 00:00
- がんこの悪魔、これゲテモノ。
最近、磨きをかけてきてる。
- 91 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 00:34
- >>88-89
無理があるか?
490円という低価格のカツ丼に蘊蓄を垂れるのは当たり前なのか?
弁護くん自身は別に嫌いじゃないんだが、グルメ気取りのラヲタは好きじゃないな。
- 92 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 00:48
- それならそれで仕方が無い
ラヲタたるもの、100円ラーメンの情報を耳にし、
わざわざ食べに言って薀蓄を並べる者をいう
- 93 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/03/30 00:50
- 味は味。値段は値段ですよ。
どちらを取るかは客次第。
僕は安い店でも高い店でも
思った通りの感想を書きます。
- 94 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 00:56
- やっぱりラ板はイスラエルだ。
このスレもユダヤが入植してきたガザ地区だNE
- 95 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 01:06
- 岐阜にあるケチャップが入ったラメーン。しかも説明書付きだぞ(w
- 96 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 01:09
- ,,,,.,.,,,,
ピュー ミ ・д・ミ <もんじゃそば、萌え〜
==〔~"""" 〕
=◎――◎
- 97 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 02:21
- 過去レスでもあるが、曖昧な記憶で
>思った通りの感想を書きます。
こりゃ相手にはされないよな(w
- 98 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 03:17
- >>97
しっかり相手にしてんじゃん。(w
ま、食べ物屋のデフレ現象もマックの半額終了でかたがついたね。
ようは、ちょっと気合入れればあの価格で出せるということだ。
つまり、これまでしっかり儲け分をお支払いしてきたんだね。
- 99 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 06:24
- ここはラーメン高いスレではない。
ゲテモノを語れ。
- 100 :トミィ ◇ぁうべあじる:02/03/30 07:18
- 100ゲトー
- 101 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 07:32
- ゲトー者ではないっ!たわけめ。
- 102 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 07:44
- 記憶の中に浮かんでは消える遥かなる桃源郷…カツ丼スレ
思い出を噛み締め、今、現実と立ち向かうのだ!
親子メンならぬ他人メン食ってきたぞ!味はまあ、普通だったが。
そろそろ塩分の話、してやってもいいよ。
- 103 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/30 07:45
- ↑うまい!
不覚にもワロタ
- 104 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 10:41
- 既に時遅しだが、一応張っておこう。
ttp://www.kagetsu.co.jp/7-menu/big_ramen/big_monja.html
- 105 :ラーメン大好き@名無しさん:02/03/31 13:35
- 栃木県塩原の温泉街の食堂のスープ入り焼きそばは微妙か?
- 106 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:32
- おねーちゃんの割れ目ラーメン
トカゲ入りラーメン
なまこ入りラーメン
くまのて入りラーメン
はちのこ入りラーメン
いもむし入りらーめん
ごきちゃん入りラーメン
ハツカネズミ入りらーめん
・
・
・
(後半は本当にありそうで怖い)
4/1だから、こんなんでどうよ?
- 107 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:33
- センス最悪
- 108 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:34
- 下ネタはやめようよ。
- 109 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:37
- 下品な中年オヤジに違いない。
- 110 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:39
- たぶん106の好きなラーメン屋は「平大周」だ。
- 111 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/01 20:55
- やっぱ『べんてん』でしょ
- 112 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 06:13
- 話を戻すけど、とんかつラーメンがあんなら、
ラーメンとんかつはあるのか?
メシにカレーをかけてカレーライス、カレーの上にメシ乗っけてライスカレー。
ラーメンにとんかつ乗せてとんかつラーメンとなるワケだから、
とんかつにラーメンでラーメンとんかつになると思われるワケだ。
すなわちラーメンとメンラーも微妙に違うと思われるが、どー思う??
- 113 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 06:17
- 提言としては面白いが、
>カレーの上にメシ乗っけてライスカレー
ここは賛同しかねる
- 114 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 06:32
- キミ達、なかなか面白いぞ。
私は好きだ。
- 115 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 07:54
- メンラーとはメンの中にスープか?
主はスープだが、量が心配でもある。
- 116 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 08:22
- 0点
- 117 :sage:02/04/02 08:32
- sage
- 118 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 08:39
- >>112-113
激しくワラタYO!
>>115はつまらんNE
- 119 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 08:40
- ホゲの素、最強!覚えとけ!
- 120 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 08:46
- 弁護くんの納豆ラーメンレポはまだか!?
- 121 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/02 10:10
- >>120
車が修理中なのでもう少しお待ちを。
- 122 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 12:35
- 昆虫ダシがこれからのトレンドです
- 123 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 13:18
- ラーメンとメンラーの違いから、
ラーはスープと解釈できるが…。
間違ってたら訂正をば。
- 124 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 14:22
- 弁護くんにそそのかされてトンカツラーメン実食した人いる?
てか、弁護くん以外にも>>4に挑戦する猛者はいない?
- 125 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 14:32
- >>124トムヤムクンラーメンは普通に逝けるけど
- 126 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 18:50
- トンカツラーメン食ったよ。へぇ〜〜〜
トンカツはうまかったよ。
終
- 127 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 20:00
- じゃあ俺は天ぷらラーメン食ってくるよ。
鶴見市場だっけ?何とか早起きできたら行ってみるよ。
- 128 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/02 20:27
- >>125
冷やしトムヤムクンセーメンもいけまっせ!
- 129 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 04:44
- イナゴの佃煮にカマキリが入ってましたが。
カマキリラーメンとしていかがですか?
- 130 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 08:27
- それ旨そう…ヨダレが…。
- 131 :127:02/04/03 19:50
- がーん!
起きたらお昼だった。鶴見市場の天ぷらラーメンは、またの機会に・・・。
- 132 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 19:55
- うなぎラーメン誰か食ったことある?
- 133 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 20:01
- >>132
ある、うなぎにはやはり白飯だとつくづく思い知った
- 134 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 20:09
- 毛ガニが一匹丸ごと乗ってるラーメンを食ったけど最悪の一品でした
毛ガニがジャマでラーメンは食いにくいし、アブラでベタベタのカニ
を身をほじくったら手も服も汚れるし、もし北海道行っても絶対食うな
- 135 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 21:10
- >>弁護
おまえ無化調ファンじゃないのかよ!
もし無化調ファンなら花月のラーメンくえねーはずだぞ。化調きつくて。
おまえ2度と無化調スレにくるなよ!
- 136 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/03 21:45
- >>135
無化調ファンです。
でも化調がダメというわけではありません。
詳しくは「無化調が好きな人のスレ」の>>1〜>>3参照。
- 137 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 21:58
- >>135はあふぉ
おまいこそゲテスレから出てけ
- 138 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 22:00
- 確かにすれ違いはなはだしい(w
- 139 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/03 23:52
- >>129 酔狂ラーメンぐらいにしとくがよろし
- 140 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 00:00
- ↑見て思いついた。
酒ラーメン。コレからの季節は冷し酒メン。
- 141 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 07:08
- >140
それは避けたい。
- 142 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 14:41
- 鮭ラメーソ??
- 143 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 14:46
- >>140
オォ〜そう言えば以前テレビでやってましたね、酒ラーメン
- 144 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 20:06
- ほんとか!?
詳細きぼんぬ
- 145 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 21:02
- パン入りラーメンって知ってる?
普通のラーメンに食パン1枚入ってんの
メニュー見たとき頼みそうになったよ
- 146 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 23:33
- >58
ソースラーメン、無理してスープ飲み干して
吐きそうになったYO!
- 147 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 23:34
- どこの店だ!
- 148 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/04 23:41
- 北海道でウニラーメン。新潟で焼肉ラーメンというのを食った。
前者は塩ラーメンのウニのせ。
後者はラーメンの上に定食の焼肉と生キャベツが乗っていた・・・最悪
- 149 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 01:37
- >>131
あじゃり行けばぁ〜?
- 150 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/05 01:41
- 阿闍梨は一番だしラーメン(+かき揚げ)がオススメ。
- 151 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 01:50
- 弁護くん
お前は中本に行け。冷やし味噌か北極を頼め。
ゲテモノの底力を知るだろう。
初食後2、3日は後悔するかもしれないが、
1ヶ月もするとその味が頭から離れなくなるだろう。
気付けばあなたも中本のとりこ。
- 152 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/05 01:53
- う、中本は早く行かなきゃと思ってるんです。
僕は中毒系ラーメンには素直にハマってしまうタイプなので
楽しみなような怖いような…(藁
- 153 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/05 02:57
- 弁護くん
納豆はいつ頃予定かい?
- 154 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/05 03:02
- >>153
車が退院するのが来週半ばあたりなので、
4月10〜15日くらいには。
あ、でも検索しても詳しい道順がわからないんです。
お分かりの方、お願いします!
- 155 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 12:56
- 御苑にある店の納豆ラーメンはまずかった。
納豆が合わないというより、もっとトッピング工夫しろYO!
飽きるんだよなすぐに。
- 156 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 13:59
- 冷しパフェ中華、私にはとてもオーダーする勇気はない!
- 157 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/06 15:28
- 浅草のなんでも有る大食堂(店名失念)でラーメンにハヤシライスのソースを
かけて食ってるオバさんを見た、美味そうに食ってたけどどうなんだろう?
- 158 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 02:47
- age
- 159 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 08:31
- 先日、生まれて初めてお好み焼きを食べた。
しかしそこには、ナント中華麺が入っているではないか!?
ヲィヲィ!
なんでお好み焼きにメンが入ってんだよ!
俺は麺が嫌いなんだよ!それをお好み焼きだと?
えっ!何が「お好み」だ?笑い事じゃねぇぞ!
お好み焼きを名乗るなら嫌いなもん入れんじゃねぇよ!
そもそもお好み焼きと麺が合う訳ねぇだろ。
今流行のコラボレートか?でも間違ってるよ、その価値観はよ。
お好み焼きはお好み焼きであくまでお好みじゃなきゃいけねぇんだよ。
そして仮に麺が好きでもヤキソバとはキッチリを分けて考えるべきだろう。
それが筋ってもんじゃないか!?
少々熱くなっちまったが、それが俺の生き方だ。
真似するなよ。ヤケドするぜ。
- 160 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 08:44
- >>159
それ関西で言うモダン焼き頼んだんじゃねーのか?
- 161 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 10:17
- 広島風お好み焼きには大昔からヤキソバが入るのは当然、東京風には入らないけど
モダン焼きはなんでもあり、生まれて初めてお好み焼きを食べた貴兄にはお気の毒
だけど今流行でもコラボレートでも何でも無い、ずーっと以前からの事。
- 162 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 10:41
- つーか>>159はネタコピペでしょ。
- 163 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 17:10
- ネタコピではない、ちゃんとした創作よん。
でも俺、ホントはもんじゃが好きなのよん。
しかぁし!なんでもんじゃに中華麺が入ってい(以下略)
- 164 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/07 19:38
- 創作という書き方に159の自信を感じるな。
- 165 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 00:34
- いや、誉められた作品ではないので
自信を持って読んでもらいたくない。
ツコーミもはずいので流してけろ。
- 166 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 02:04
- とんかつラーメンって結局パーコー麺みたいなもんでしょ?
- 167 :まあゲテモノの話でも:02/04/08 02:12
- 私が中学の時親父に連れられて北新地のゲテモノ食い専門の店に連れて
行かれ、親父はコオロギの佃煮や芋虫の唐揚げなんかを注文していたんで
すが(すでに食い気0)隣に座っていた30代ぐらいのおっさん2人がその日に
馬で勝ったらしくその店の時価って言う「猿の脳みそ」を注文しました。
するとしばらくしてカウンターに小さな椅子に拘束された猿が置かれました。
その猿の頭は頭蓋骨が切り取られ所々に血は付いているものの、うすいピン
ク色の脳が露出していてその猿はわめきもせずただ両目を左右に動かしてい
ただけでした。
私は怖くなって親父に店出ようと泣きながら言ってたんですが「ちょっとオモロ
イから見てよーや」とおっさん2人が食べるのを見たがっていたので私も渋々座
っていた座布団を盾に片目で見てました。おっさん2人もさすがにビビッタらしく
10分ぐらい「お前行けや!」となすり合いをしていました。
結局注文したおっさんが食べる事になりフォークをその猿の脳みそに刺しました。
刺したら絶対暴れだすと思ったのですが刺しても目は左右に動いたままで、なん
の変化もなかったので私もち ょっと怖くなくなりました。カラシ醤油に付けて食った
おっさんは「醤油の味しかせーへん」と言いながら少しづつ削って食っていました。
しばらくすると猿は左頬が引きつってきて目がスゴイ勢いで動きだし、口を大きく開
けて暴れ出したんです。次の瞬間、ゆっくり目を閉じて死んで行きました。今でもあの
光景はトラウマになってます
- 168 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 02:33
- >>167
そのコピペやめれ
見る度に鬱になる・・・
- 169 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 02:41
- 南伊豆いせえびラーメン極マズ
- 170 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 05:03
- >>167
+ 。
+ . 。 ゜.
+ ゚ + ヽ( ´Д`)ノウワァァァン
- 171 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 12:38
- 納豆ラーメン
なんて
有名某ラーメンチェーン店がずっと前からやってるじゃん。
と○太ね。
- 172 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:00
- 家で食うインスタントラーメンですが、
私はオムレツをのせて食べています。
美味しいよ。
- 173 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:07
- 相模原の春夏冬には「オム」というトッピングがあったらしい。
もうやめちゃったみたいだけどメニュー表にはまだ残ってる(笑)
- 174 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:09
- 天津麺みたいなもんか?
- 175 :172:02/04/08 22:11
- 半熟プレーンオムレツだから、てんしん麺とはだいぶん違いますね。
バターたっぷりだし。
- 176 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:12
- ラーメンは和風醤油味だよ。
店員の話によると、オムは普通のオムレツらしい。
天津麺とはかなり違う感じだろうね。
- 177 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:13
- >>175
ふーん、結構うまそうだね。
- 178 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/08 22:34
- 相模原の太公望にレタスラーメンというのがある。
食べたことないが旨いのか?
普通のラーメンが500円なのになぜ750円もするの?
- 179 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 00:36
- これから日清のチキンラーメンにオムレツを載せて食べます。
- 180 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 00:59
- オムレツのはずが甘くない卵焼きになってしまってた。。。。
鬱出汁濃
- 181 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/09 08:51
- ゴハンメン&パンメンの情報を求む
- 182 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 10:17
- Re:悪魔は凄い! ROCKY - 02/4/11(木) 9:37 -
----------------------------------------------------------
▼ごと〜ちゃんさん:
こんばんは。
昨日(4/10 水曜日)がんこ@行徳の春の限定ラーメン食して参りました。
午後7時頃行きましたが雑誌には午後8時から限定を食べられる事になってたので、
だめかなと思いましたがオーダーがそのまま通りました。
でもこのお店初めて訪れましたが、不気味な雰囲気がありますね。
お客様もそれ系?の方が多いようです。
食べた感想は「しょっぴゃい、しょっぴゃい、しょっぴゃい、」です。
「しょっぱい」と発音できなくて、口をすぼめたまま「〜ぴゃい」と
発音するくらいしょっぱかったです。
普通トッピングがあるとスープに浸して食べたりしますが、
ここのは何とかスープにつかないように牛肉を食すのに苦労しました
(苦笑い)。
スープは残念ですが、1滴も飲めませんでした。
こんなしょっぱい料理って確か8年ぐらい前にまだ私達夫婦が新婚だった頃、
かみさんが4人前の中華のレシピを参考に2人前を作ろうとして、
具材は半分にしたのですが、味付けの調味料類を4人分のままで作ったのを
食べて以来です。
でもあの当時は新婚だったんでなんでも美味しい、美味しいと言って
完食していたので、あの中華も美味しいと言って完食して、
後で隠れて水を何杯も飲んだ苦い経験を思い出しました。
でもあの時以来ということはがんこの限定ラーメンは「新婚の味=春」という
ことで、春限定は正解だったということでしょうか??
麺は極太麺でしっかりとした歯応えがあり、私好みで美味でした。
以上、また口の中がしょっぴゃくなってきました(爆)。
- 183 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/12 10:21
- >>178
太公望は知らないけど、レタスに熱を加えると結構旨い。
折れは鍋にも入れるゾ。(何故かもやしに似た風味になる)
千葉では「風」って店にあるけど(パーコー麺にも入っている)ウマー。
- 184 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 01:13
- つうか、レタスのはいったラーメンなんて
漏れが知ってるだけでも20年近く前からある
- 185 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 07:26
- 氷のはいった冷やしラーメンも、
最初ゲテかと思っていたら結構美味かったしなあ。
こうなったら、餡子でも入れてみっか?
- 186 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 15:34
- くえねぇんだよ!
- 187 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/13 15:42
- てめえ、俺の出したラーメンが食えねえのか?
- 188 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 19:27
- どこに出したんだ?食いたいんだけど。。。
- 189 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/14 19:45
- >>188
とっくにのびちゃったよ。
またな。
- 190 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/17 11:32
- でろ〜ん。
- 191 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/19 18:57
- ソバにはカツ丼セット
ラーメンにはチャーハンセット
固定観念を破る、ラーメンカツ丼セットもウマ〜
- 192 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/20 22:05
- 炒め御飯にはピラフセット
ヤキメシにはチャーハンセット
固定観念を破る、チキンの入ってないチキンライスもうま〜
- 193 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/20 22:21
- 昨日、「クイズ赤恥青恥」で横浜の変な店を紹介していた。
- 194 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/21 01:00
- 宇宙らーめん?
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/2400/
- 195 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/21 03:01
- 宇宙ラーメンはいくらTVに出ても絶対客が増えませんね。
怪しい店というイメージが定着してます。
- 196 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 12:29
- 弁護くんには折れ氏
折れ氏にはエンゲル君
固定観念を破る、弁護=エンゲル説は妄想よ〜ん
- 197 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 12:41
- >>194
うに、いくら、あわびは酢飯とわさびで食べたい
- 198 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 12:42
- ↑あと海苔もね
- 199 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 12:57
- トミーマンもネタばらしちゃったんですね・・・
- 200 :トミィマソ:02/04/22 15:48
- 200ゲトー
- 201 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 16:30
- 納豆ラメンの情報アッタ
http://www.nattou.com/etc/kinchan.html
http://www.nattou.com/etc/manrai.html
- 202 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 16:32
- 京都に納豆があるのだけで驚いた!
- 203 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 16:39
- 俺の家の近くにコーヒー牛乳ラーメンがある
- 204 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/22 23:05
- 満来に納豆ラーメンがあるとは知りませんでした。
- 205 :ラーメン大好き@名無しさん:02/04/22 23:34
- で、いつ実食報告するんだ?
- 206 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/04/22 23:36
- 茅ヶ崎の風見鶏(納豆ラーメン)の場所がわかんないんですよ。
誰か教えてくだされ!
- 207 :サルベージ:02/04/29 20:05
- モルモット弁護くんがノルマをこなすまでは、まだ終わらせてはいかん。
- 208 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/02 18:12
- カツどんスレの盛り上がりよ、いずこへ・・・
- 209 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/06 12:59
- UFOラーメン
ttp://member.nifty.ne.jp/ruinfan/2001UFO/ufo_ramen.jpg
- 210 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/07 10:31
- 秋田のほうには、
ちゃんと納豆を裏ごししてスープに加えた、
本格的な納豆ラーメンがあるらしい。
- 211 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/07 11:09
- 岩崎ひろみちゃんの実家(パンケ@千葉県八千代)も、味噌ラーメンに納豆を入れているらしい。
- 212 :ラーメン大好き@名無しさん :02/05/07 11:26
- お前等のネタも大したことねぇな。俺の街には「ウンコラーメン」って
ネーミングのラーメンあるぞ。780円
- 213 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/08 15:37
- 納豆ラーメンの正体が知りたい
- 214 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/08 21:03
- 店によって違う。
上に乗せただけの所もあれば、味噌らーめんの味噌に混ぜる所も。
- 215 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:01
- 吉祥寺の天文館には、タツノオトシゴ入りのスタミナラーメンがある。でも値段が5000円…誰か勇者はいないか?
- 216 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:03
- もともとゲテモノ屋だったが遂にそんなラーメンまで出したか<天文館
- 217 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:03
- >>215
うわっ!
タツノオトシゴって強壮効果スゴいんですかね?
スゴいなら食べてみような(^^
- 218 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:04
- モルモットはキミだ!
- 219 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:08
- 強壮剤と割り切って食べるべきなのか、
それとも味も期待していいのか、
5千円はちょっと勇気がいりますねえ。
でもなんか楽しみになってきた(藁
- 220 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:09
- >>219
子作りに励むのか?
- 221 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:10
- 虚弱で困ってるんです(藁
- 222 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:10
- 天文館の味に期待するやつはいない。
- 223 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:12
- 天文館って未食だけど評判は悪いんですか?
普通のラーメンがまずいなら
いくら高いメニューを頼んでもムダですからねえ…。
あー今度はヤル気が落ちてきた(藁
- 224 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:13
- >>221
でも子供が生まれたのでしょ?
- 225 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:15
- >>224
二人目がなかなか出来なくて苦労したんですよ。
一人目の時はまだ若かったせいかすんなり出来たけど。
- 226 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:16
- 旨いから騙されたと思って食え。
味と強壮効果を報告するのじゃ!
但し騙されても文句は言うな。
- 227 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:17
- >>226
ごもっとも。
ゲテモノラーメンを食べるときの基本ですね。
- 228 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:18
- >>225
2人も入れば十分でしょ。
平均より上だから。
- 229 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:19
- >>228
まあ充分だけど、女の子が欲しくて(^^ゞ
- 230 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:21
- 1男1女でしょ?
- 231 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:21
- 二人とも男ですよ。
- 232 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:21
- >>229
あれ?ストーカーがどっかのおスレに
弁護くんが女の子生まれて喜んでる
ってのをコピペしたのを見掛けたが?
- 233 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:22
- >>231
(・∀・)!!
- 234 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:23
- >>232
それ見た!
- 235 :弁護くん ◆Y6zbRU/Q :02/05/09 18:23
- >>232
あ、グルメ外食板の子連れスレに書いた話ですよね。
子供が産まれたことは事実ですが
僕の子ではありません。
ネタでしたね。すんませーん!
- 236 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:24
- >>235
(*`Д´)マジデスカッ!!
- 237 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/09 18:25
- グルメ板から拾ってきていたのか・・・
恐るべしストーカー(藁
- 238 :ラーメン大好き@名無しさん:02/05/12 16:55
- 漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★