■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鶴見線と103系をめぐる冒険
- 1 :浜安善駅利用者の会:01/11/20 18:27 ID:YXSY/wkQ
- ついにPART2突入の鶴見線スレッド
過去ログはこちら↓
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1000555578
- 2 :名無しでGO!:01/11/20 19:29 ID:4JJM17+O
- おお!ついにぱーとつーですか・・・・・。
鶴見君もメジャーになったネエ・・・(涙
- 3 :名無しでGO!:01/11/20 19:53 ID:SJXePPve
- >>1
お疲れさまです。
>>2
記念に恵比寿屋で一杯やりますか?(藁)
- 4 :名無しでGO!:01/11/20 20:01 ID:/BXR6e6q
- 鶴見線はやっぱ103系が1番似合ってるな。
- 5 :名無しでGO!:01/11/20 20:02 ID:WZXD48Br
- >>1
乙女カレー
- 6 :名無しでGO!:01/11/20 20:03 ID:WZXD48Br
- >>3
良いねー恵比寿屋OFF
誰か企画してくれ!
- 7 :名無しでGO!:01/11/20 20:22 ID:4JJM17+O
- このスレも末永く頼む。
- 8 :名無しでGO!:01/11/20 21:15 ID:/7MEJete
- 中央・総武緩行から201系を持ってくること出来ないかなぁー?
- 9 :名無しでGO!:01/11/20 22:00 ID:P0VfDRdu
- 205系もありかな。
南部支線とどっちが先か…つーかこっちが先じゃなきゃ悲しいな。
しかしよく鶴見線スレPart2まで来ましたねー。
快挙だ…
- 10 :名無しでGO!:01/11/20 22:02 ID:xXSHoBtA
- 205だとしたら先頭M化改造が必要だね。
- 11 :名無しでGO!:01/11/20 23:22 ID:0YxXIDaJ
- 103系って首都圏で他にどこで乗れるの?
- 12 :煙草がまずくなった:01/11/20 23:24 ID:QWmShvFT
- 先頭車改造で205系導入は決定済みです。
- 13 :名無しでGO!:01/11/20 23:24 ID:ckGyvVCH
- しかも南武支線と共通運用になります。
- 14 :名無しでGO!:01/11/20 23:28 ID:ltetWxSv
- 南武支線と共通運用?
2両なの3両なの
- 15 :名無しでGO!:01/11/21 02:42 ID:M06Hh/xH
- ぱーと2突入めでたいのと下がりすぎなのとでage。
- 16 :煙草がまずくなった:01/11/21 06:24 ID:qRHG0kqM
- 新車詳細
http://www5.airnet.ne.jp/kokuden/souken.html
- 17 :名無しでGO!:01/11/21 06:41 ID:y1qA4ryO
- 2両だと確実に座れなくなるな
- 18 :煙草がまずくなった:01/11/21 06:46 ID:vW9zZpXO
- 103系だと余裕がありすぎ、数年前の日中クモハ12よりかは輸送力があるとの考えじゃないの?
- 19 :名無しでGO!:01/11/21 07:17 ID:tGzYOB1p
- >>14
3両のままだよ。南武支線と予備車の共通化するだけ。
- 20 :名無しでGO!:01/11/21 07:25 ID:Owi/jaOp
- 東海道(貨)鶴見にホーム新設
+
浜川崎(鶴)のホームを(貨)に移設
↓
川崎新町の乗客は便利(?)
鶴見に東海道線とまれば、なお良し。
- 21 :名無しでGO!:01/11/21 07:32 ID:NCJ7dwWI
- なるほどー。
- 22 :名無しでGO!:01/11/21 07:37 ID:Owi/jaOp
- 川崎−川崎新町にあったらしい渡り線復活でもいいよ。
跡地は今、空き地になってる。
- 23 :名無しでGO!:01/11/21 17:03 ID:j84EIxfX
- >>20
> 鶴見に東海道線とまれば、なお良し。
バカ抜かすな。
せめて、スカ線で我慢せい。(藁
- 24 :名無しでGO!:01/11/21 17:09 ID:bqTgRuFn
- スレッドタイトル、秀逸だね。
最後に爆破されたりしないといいけどね。
- 25 :名無しでGO!:01/11/21 18:51 ID:FVqYh/oH
- >>23
スカ線を停めるスペースがないし。(W
- 26 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 27 :名無しでGO!:01/11/21 21:06 ID:zSwzDUcF
- >>23
でも…鶴見線利用者の間では
「鶴見駅に東海道線停車を実現しよう」
ってな感じの運動があるらしい。
鶴見線のどっかの駅にポスター貼ってあったの見たよ。
自分は川崎の住民だから、どーでもいーけど。
でも川崎新町と川崎駅、同じくらいの距離だから
どーせならガラガラの川崎新町を便利にしてほしい。
- 28 :名無しでGO!:01/11/21 21:18 ID:V/EEMXOq
- >>1へ捧げる
http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~yasuda/fot/horie1.jpg
- 29 :24:01/11/21 22:19 ID:M6eRIEIW
- なんだ、そっちだったのか。俺はてっきり村上春樹かと思った。鬱。逝きます。
- 30 :Part2記念カキコ:01/11/21 22:23 ID:4Zoqaith
- >1
乙カレー
でも、正直、スレタイトルに「Part2」って欲しかっタナー
- 31 :名無しでGO!:01/11/21 23:51 ID:6tK05v3Q
- ぱーとつー。はやくもマターリ・・・。
- 32 :名無しでGO!:01/11/22 04:10 ID:i2TgefgV
- 保全上げ
- 33 :名無しでGO!:01/11/22 04:41 ID:20TDuLbi
- >24さん
漏れもそう思った。
>最後に爆破されたりしないといいけどね。
ワラタヨ
- 34 :名無しでGO!:01/11/22 20:58 ID:7Wa8tvAe
- アホ対策age。
- 35 :名無しでGO!:01/11/22 21:33 ID:cP3NFuUp
- 前スレの1000を横取りしちゃいました。スマソ・・・
リロードしたら998だったので、とりあえず目に入った「t」を打ってしまいました。
一回してみたかった1000ゲット。
そろそろ205改が登場するころでしょうか?
- 36 :名無しでGO!:01/11/22 21:51 ID:YMvNtwBF
- 205楽しみ!
- 37 :名無しでGO!:01/11/23 00:29 ID:R+VRzxMF
- 前スレ1000記念age
- 38 :名無しでGO!:01/11/23 03:53 ID:He6bA1O6
-
- 39 :名無しでGO!:01/11/23 09:30 ID:wLsS1sWT
- おお、前スレ1001表示になってたな。
ローカル線でははじめてみたage
- 40 :名無しでGO!:01/11/23 16:21 ID:h4XF7mS/
- 不吉なカーブを曲がる。
- 41 :名無しでGO!:01/11/23 19:57 ID:zlU0lxb4
- どうも。
前スレの1です。
しばらく見なかったらパート2ができていたんですね。
前スレも1000??もう倉庫に逝ったようですが・・・・。
皆さん、どうもありがとうございました。
- 42 :祭だ!祭だ!:01/11/23 20:09 ID:1TqbJbsC
- 鶴見線も時代と共に忘れられるか、
新しい敷地にマンションが出来て
繁栄するかこれからが見物でr
- 43 :103-1200:01/11/23 21:41 ID:M1v5p6aK
- おじゃましまーす。
103系関係のスレをまわってたら、なかなか良さげな所だったので。
鶴見線自体はほとんど乗らないんですが、沿線にはいいスポットがあるんでよく行きます。(扇町・海芝浦・〔浜〕安善・大川など)
思い起こせば二十数年前、TVで『ホームから釣りの出来る駅』と紹介され、オヤジに連れて行ってもらった新芝浦駅が初めての鶴見線だったなぁ。
茶色の電車が来て、
「あー、南武線!」
て、言った記憶がある。
- 44 :祭だ!祭だ!:01/11/23 21:47 ID:1TqbJbsC
- >>43
いらはい、そのうちOFFでもやるか・・・・
恵比寿屋で肉体労働のおじさま達に混じって
- 45 :名無しでGO!:01/11/23 22:19 ID:/ts5tzJg
- びゅうカードのシール。
(横縞のいろんな色が入っていて端っこに首都圏のJR路線名が入っているやつ。)
・・・・が、高崎線のドアに貼ってあったけど、鶴見線も真ん中あたりに入ってた。
ちょっと感動。因みに一番下は八高線だった。やっぱり、黄色の縞だったよ。
- 46 :牛乳館長:01/11/23 23:06 ID:uUpGUEGl
- えっ、鶴見線でOFFっつーたら海芝浦で海釣りか国道駅探検でしょ(w
- 47 :名無しでGO!:01/11/23 23:10 ID:QT7n2wO9
- 東芝やNKKの見学って、出来ないのかなぁ〜。
無論、団体で。
- 48 :祭だ!祭だ!:01/11/23 23:15 ID:1TqbJbsC
- >>46
海芝はこれからは寒い
国道駅の赤提灯が良いか。
>>47
平日なら可能。
NKKでは過去の遺跡を、東芝では、シキと簡易移動機を
- 49 :8590:01/11/24 00:22 ID:QGNYmlc8
- >>42
去年の今ごろ国道駅に行ってみたとき、数十年前から時間の止まっている
国道駅の隣に新しいマンションが建っていたのが印象的だった。
- 50 :(ー_・)σ:01/11/24 00:30 ID:bsDotWcd
- なんかスレタイトルが微妙にムカツク
- 51 :逝田ヨドヴァシ:01/11/24 00:33 ID:wdV70Axj
- >>50 感動的じゃないか
- 52 :名無しでGO! :01/11/24 00:59 ID:KF4dSwN+
- 「海芝浦駅から初日の出を見ようオフ」なんてどう?
初電が日の出に間に合えば、の話だけど。
>>48
赤提灯オフいいね〜
つうかあの店入ったことある人いる?
漏れは一人なんで恐くて(w 入れない・・・・・
- 53 :名無しでGO!:01/11/24 02:03 ID:+ZjCI2IX
- >>52
東京時刻表12月号の休日ダイヤを見ると、
海芝浦に着く初電は6:31到着だね。
- 54 :祭だ!祭だ!:01/11/24 02:28 ID:wUXBIzH4
- >>53
見られそうだね。工業地帯から上がる
初日の出(w
- 55 :名無しでGO!:01/11/24 02:40 ID:Gsbcwx7t
- つばさ橋がない頃の方がよかった。海が塞がれてる感じがするよ。あれは。
- 56 :名無しでGO!:01/11/24 03:18 ID:qRQqeIwq
- 以前の鶴見線オフに参加した方々は、まだいるのかな?
- 57 :名無しでGO!:01/11/24 08:47 ID:QP1gKZd4
- 今年の初日の出に海芝浦行ったヒトいる??
- 58 :名無しでGO!:01/11/24 15:04 ID:Ck9vyCqU
- なにげに混んでそうだね。元旦@海芝浦。
- 59 :名無しでGO!:01/11/24 15:17 ID:XZz00gCg
- 羊をめぐる冒険
のパクリかと思った。
- 60 :名無しでGO!:01/11/24 15:25 ID:dAfeUuT8
- 休日の浅野での
扇町方面と海芝浦方面の接続が悪すぎる
- 61 :祭だ!祭だ!:01/11/24 15:31 ID:iVPw6uaT
- >>58
毎年、「おたく」と呼ばれる方で込んでます。
- 62 :名無しでGO!:01/11/24 18:30 ID:ZYbtiGpL
- ↑なんだよー、そりゃすげ−残念だよー・・・・
- 63 :kuki:01/11/24 18:39 ID:R+XTMZfO
- むかし黄・オレンジ・緑・水色ごちゃまぜで走ってたね!
- 64 :祭だ!祭だ!:01/11/24 18:40 ID:Vxxrqlo8
- >>62
毎年、定点写真取りに来る方と鉄おたが入り乱れて(^^;
終電で来てテントを張り年越しも凄いぞ(^^;
- 65 :便利なアドレス:01/11/24 19:21 ID:s3SOlwEY
- 一応、JR東日本に対する意見は、
http://voice.jreast.co.jp/
こちらのアドレスで受けつけております。
公式ホームページは
http://www.jreast.co.jp/index.html
時刻表は
http://www2.jreast.co.jp/estation/station_time/index.asp
こちらです。
- 66 :鶴見東口区民:01/11/24 21:46 ID:9laWReBu
- 俺も消防の時に海芝浦へ初日の出を見物しに逝った事が有りますよ。
ただ、目の前の扇島がちょっと邪魔だったような、、、
そういや、夏だったら横浜港の花火大会見物も良いですね。
どなたか行った方はいらっしゃいます?
それにしても、鶴見線スレで2が立つとはビクーリシタヨ(w
- 67 :祭だ!祭だ!:01/11/24 21:53 ID:mQx1FlXm
- >>66
花火大会も良いねー
ベイブリッジ越しに見えるし。
- 68 :祭だ!祭だ!:01/11/24 21:53 ID:mQx1FlXm
- >>63
覚えがないのだが・・・・・茶色と黄色しか(^^;
- 69 :名無しでGO!:01/11/24 23:01 ID:Xdq+Bsvg
- >>66
鶴見線沿線に通勤していた時にたまたま国道駅で見たことがある。
駅から見物していた人もいたような・・・
- 70 :名無しでGO! :01/11/24 23:47 ID:d0hXSHu5
- >>56
へー、マジで以前やったことあるんだ、鶴見線オフ。
内容知ってたらキボンヌ。
>>64
海芝浦でテント貼って年越しとは。上には上がいるもんだね。
- 71 :祭だ!祭だ!:01/11/24 23:58 ID:mQx1FlXm
- >>70
東芝も駅構内だから大目に見てるようだが
ゴミやらトイレの問題が発生中
やるならマナー良く
- 72 :名無しでGO!:01/11/25 01:42 ID:/N7d21cZ
- 海芝浦で初日の出オフっていうの、
企画としてはかなりイイ!とは思うんだけど、
大晦日の夜から一人でジャンバーかなんか着込んで、
電車に乗って出かけていく自分を想像すると、
なんか淋しくなってくるのは俺だけか?(>_<
- 73 :名無しでGO!:01/11/25 01:52 ID:XmYe4gsK
- 初日の出オフやりたい
でも元旦早々仕事だ(鬱
- 74 :名無しでGO!:01/11/25 07:36 ID:ytS76oAK
- 元旦早々あの狭い公園にヲタと一般客、テントですか・・・・・。
想像すっと厳しいなあ。それじゃ束も、元旦増発なんてできないね。
でも初日の出にはイイ場所なんだよね。
- 75 :名無しでGO!:01/11/25 16:53 ID:3yRApD2h
- hozen age
- 76 :名無しでGO!:01/11/25 21:01 ID:AS7n9pPk
- あれ?今日は静かだね・・・
- 77 :祭だ!祭だ!:01/11/25 21:12 ID:CvYX/s3L
- >>74
今年は行けないが、企画したら?
鶴見駅集合で(^^;
アー歯が痛い。
- 78 :名無しでGO!:01/11/26 01:01 ID:Og7kAvuD
- 海芝浦駅の駅ノートってまだあるの?(8年位前に逝ったきりなんで)
- 79 :名無しでGO!:01/11/26 01:19 ID:ce+wWOS1
- ノートなんてあったんだ?
なんか俺はあそこに逝っても、なんか恥ずかしくて守衛さんにはあまり近づかない
ので、あの駅舎(?)に何があるのかよく知らないなぁ。
- 80 :名無しでGO!:01/11/26 07:19 ID:cKmuGEl9
- 蛙の看板・・・
- 81 :名無しでGO!:01/11/26 20:56 ID:FhZbJT4j
- あー、それって前スレからの持ち越しの謎ですな☆
- 82 :祭だ!祭だ!:01/11/26 21:26 ID:f5u4jeIg
- >>80
今度逝ったら、東芝に聴いてみるよ。
- 83 :名無しでGO!:01/11/26 22:24 ID:Fa8sIa0W
- 守衛にか?
- 84 :祭だ!祭だ!:01/11/26 23:31 ID:a19rHfx1
- >>83
其れだったら
「東芝芝浦の守衛さん」とか書くよ。
- 85 :名無しでGO!:01/11/26 23:40 ID:RHx9F7xg
- >>63>>68
水色は記憶にないが、朱色は2例あった。
1つはモハ72970の登場直後、もう一つは101系入線直後に
McM’TcのTcだけ朱色であとは黄色の編成があった。
- 86 :名無しでGO!:01/11/27 02:27 ID:dV4/lf/d
- 保全age〜〜〜
- 87 :名無しでGO!:01/11/27 07:12 ID:OkDUDEAm
- やはり、3色(2色?)の電車は実在してたのね。
- 88 :名無しでGO!:01/11/27 19:39 ID:BdoUWqQg
- abunaitorodattayo
age
- 89 :名無しでGO!:01/11/27 22:40 ID:wE8zaU3t
- やっと前スレが見られた。
ラスト50程のレスは鉄道板にしては異様だな・・・。
- 90 :名無しでGO!:01/11/27 23:53 ID:KONNMKiP
- 前スレの終焉の過程を、いま見た。
べつにファンではないけれど、堀江由衣はとくにブスではないと思う。
- 91 :名無しでGO!:01/11/28 00:12 ID:9AL9wIpU
- >>88
あぶないとろだったよ
とろ?
- 92 :名無しでGO!:01/11/28 00:27 ID:6HwpMIdn
- 最近はまたーーーーーーりだね。
- 93 :名無しでGO!:01/11/28 03:16 ID:ywZByCnt
- >>90
堀江由衣ってだれ?
>ALL
スレッド維持のため
原則age進行で願います
- 94 :名無しでGO!:01/11/28 03:23 ID:9AL9wIpU
- >>93
>>28 に写っている奴。
- 95 :名無しさん@さくら:01/11/28 07:10 ID:E2kQLiYS
- >>93
931 名前: 名無しでGO! 投稿日: 01/11/22 20:32 ID:eOTdLtEy
Part2が変なタイトルだったけど気にしないでいたが、
変なブスのCDをもじったタイトルだったとは・・・・
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1006248449/28
と言うわけで抗議age。
西友板へ逝ってみましょう……
- 96 :名無しでGO!:01/11/28 21:35 ID:AM6Ajuit
- 究極の冒険コースを教えて☆
- 97 :名無しでGO!:01/11/28 23:43 ID:LwfI67rD
- >>96
僕も教えて欲しいです。
- 98 :名無しでGO!:01/11/28 23:46 ID:fswh+3xV
- 俺漏れも〜
- 99 :名無しでGO!:01/11/29 00:19 ID:DJTRrKw0
- 地理的な冒険 国道駅、海芝浦駅??
人的な冒険 安善駅・・・・・???
- 100 :名無しでGO!:01/11/29 01:15 ID:tdGanjeU
- ひゃく。
- 101 :名無しでGO!:01/11/29 01:20 ID:hGmxreGw
- googleで調べたら、声優らしい。
鉄道とアニメとかこういうのを絡めるのが好きな人が多いのを最近知った・・・
悪くはないけど、なんかな・・・
- 102 :名無しでGO!:01/11/29 01:28 ID:Mw3npvT3
- >>99
「人的な冒険」とは?
- 103 :いい肉103kg:01/11/29 01:34 ID:1HAAAhPJ
- ひゃくさん。
- 104 :名無しでGO!:01/11/29 03:23 ID:jUy+T7aZ
- 浜安善はどうよ?
- 105 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/29 03:28 ID:BsrbMyUA
- >>95
もじりでも悪くはないじゃん。というわけでage
- 106 :名無しでGO!:01/11/29 07:05 ID:DKNqUZYC
- >>101
鉄ヲタとアニヲタはどこにでも・・・という話を聞いたことがある(藁
- 107 :名無しでGO!:01/11/29 08:54 ID:RUncRQW8
- 人的な冒険はラッシュ時がおすすめ。
- 108 :28:01/11/29 18:27 ID:/dcXscL8
- >>95
声優板で精神的に死ぬ発言を・・・
このスレも危険だぁ(w
- 109 :名無しでGO!:01/11/29 18:50 ID:6iX2WQNt
- 鶴見線と103系をめぐる危険。
- 110 :名無しでGO!:01/11/30 00:55 ID:MzUsuYwC
- 休日の鶴見線、危険な静寂。
- 111 :名無しでGO!:01/11/30 08:32 ID:mXHeN3KD
- 最近ageてなかった。
- 112 :名無しでGO!:01/11/30 10:05 ID:J1Hnj7mV
- ところで205系が入ったらワンマンになりますか?
- 113 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/11/30 18:11 ID:9wNohv5b
- 昼間はワンマンでもいいんだろうけど、朝夕はけっこう混むんでしょ。ワンマンだ
と辛いんじゃないかな。
- 114 :名無しでGO!:01/11/30 20:33 ID:1hbx2I+L
- 3両で?
- 115 :名無しでGO!:01/12/01 00:03 ID:OvIIU4VM
- あるじゃん
- 116 :名無しでGO!:01/12/01 07:54 ID:Z9Ohaj4+
- あったー。生きてたのかあ。
昨日の夜、見たらこのスレが一時消えていたからさ。
- 117 :名無しでGO!:01/12/01 09:17 ID:iC/rUV6z
- http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1006971899/l50
まあまあ、マターリ
- 118 :名無しでGO!:01/12/01 17:36 ID:+9JKlJja
- そろそろネタ切れ?
- 119 :名無しさん@さくら:01/12/01 17:48 ID:HM8Nfoof
- >>117
いい加減ここいらで由子ちゃんネタは止めにしましょうか……
- 120 :名無しでGO!:01/12/01 21:35 ID:NqlVoBZ4
- 1は、なぜ素直に
JR鶴見線ってさ・パート2にせずに
こんな凝ったタイトルにしたんだろう。
・・・・と、
小1時間ほど問い詰めたい。
- 121 :名無しでGO!:01/12/01 22:22 ID:6XLk+Mvg
- あ〜い・あぃあぃあぃあぃ…
- 122 :名無しでGO!:01/12/01 22:51 ID:RDgiH90u
- で、やっとPart2突入かと思ったら、>>1が、鶴見線と103系をめぐる冒険、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、堀江なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、103系をめぐる冒険、だ。
お前は本当に鶴見線スレを立てたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
- 123 :名無しでGO!:01/12/01 23:03 ID:iC/rUV6z
- そんな>>1は今ごろ文化放送でも聞いていることだろう・・・
- 124 :名無しでGO!:01/12/02 00:08 ID:DcuRsj46
- 仁方〜堀江
- 125 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/02 00:59 ID:ncST8dTr
- 「鶴見線」という目印の単語ははいってるんだからいいじゃん(=^_^;=)
- 126 :名無しでGO!:01/12/02 01:00 ID:fzPvqwcI
- >>120
でも、鶴見線の住民って、
いい人ばかりなんだなと痛感。
だって、某慶応スレみたいに新しいスレたたないし。
このままマターリ進行希望age。
- 127 :名無しでGO!:01/12/02 08:15 ID:lR6b4FIb
- 1です。
どうも申し訳ございませんでした・・・・
- 128 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 129 :名無しでGO!:01/12/02 15:49 ID:ck++ZJ/9
- どう?↑
- 130 :名無しでGO!:01/12/02 16:07 ID:pr5+UXHs
- , -‐- 、 , '  ̄ ヾ
/ /二ニヘヽ, ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iノノノノ)))| !/ヾ ^ | 私の好きな鶴見線!!
| | | ( | | |l|/ <
. |i ! |l| ~ lフ/リ |
. /ヘFllヽ/ \_________________
/ , ヘ. 》 〉
, -‐-< ,/ 〉 ゚ll゚|
(( ゞ 《/|∧》
` vバ` // / | ト
l\  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| \ \
| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
鶴見駅4番線の発車メロディー
東京南鉄道管理局浜安善駅
武蔵白石駅の大川行き乗り場跡
国道駅の焼き鳥屋
海芝浦駅の110円自動販売機
- 131 :名無しでGO!:01/12/02 21:14 ID:b3RGGYQ0
- 128ってブラクラっすか?
- 132 : :01/12/02 22:24 ID:gCbKAtnQ
- 恵比寿屋のカレー萌え 美味いと思う
- 133 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/02 23:53 ID:YM8CkkkN
- >>131
なんだろう? 別のブラウザで表示してみたんだが、なーも出てこなかった。
いずれにせよこの手のURLは無視するが吉と思われ。
- 134 :名無しでGO!:01/12/03 04:52 ID:U05XkU87
- 維持上げ
>>132
恵比寿屋とはどこの店ですか?
- 135 :名無しでGO!:01/12/03 07:04 ID:HqNY70nP
- 確か前スレで武蔵白石って聞いたけど・・・・
- 136 :名無しでGO!:01/12/03 20:05 ID:2bWCJ1rW
- 恵比寿屋ってどんな感じのお店なのお?
- 137 :名無しでGO!:01/12/03 20:09 ID:Q14L6Via
- 横浜市営地下鉄環状線を鶴見線に乗り入れさせよう!
- 138 :名無しでGO!:01/12/03 21:12 ID:uGnfpPTd
- >>132 今度肉味噌定食食べてみて
- 139 :名無しでGO!:01/12/03 21:17 ID:N2MmA0Z2
- >>135
改札を出て左へ、10歩くらい。
>>136
はじめて見る人には、ぱっと見タバコ屋です。
女性一人では、入りづらいと思います。
店内は、普通の中華屋です。でも冷蔵ショーケースは
酒類でいっぱいです。その為夜は酔っ払いだらけです。
酔っ払いだらけの割には、からむ客や、羽目を外す客はまず居ません。
ほとんど常連客で、付近の会社員だからでしょう。
常連でなくても、気軽に入ってひとまず生を一杯たのめば
たちまち恵比寿屋に馴染めるはずです。
- 140 :名無しでGO!:01/12/03 21:30 ID:4Epea6KM
- この時期は恵比寿屋でおでんと熱燗だね?ごくたま〜に若い女性客の姿も見られます。
- 141 :名無しでGO!:01/12/03 21:33 ID:F/iCwS88
- 今日、海芝浦の「蛙」と同じと思われる看板を品鶴線でハケーン!
品川から横浜方面に向かい、多摩川を渡って小杉の左カーブに入った付近の海側。
大きさは「ATS-P確認」と同じくらいで、白地に緑の蛙の絵と「↓」が描いて
あった。
- 142 :a:01/12/03 23:38 ID:2Jukz4V+
- 浅野駅が好きであります
- 143 :名無しでGO!:01/12/03 23:54 ID:SxGpwpG4
- よさげ・・・>139
それにしてもなんで蛙?ますます謎です・・・・。>141
- 144 :名無しでGO!:01/12/04 00:59 ID:aAgRYrz1
- NKK専用出口萌え
- 145 :名無しでGO!:01/12/04 01:57 ID:j4/SFOca
- へー、鶴見線OFFってあるんデスカ。
弁天橋最寄りっす。
あ〜鶴見線とは直接関係ないっすけど、先日南武支線はじめて乗ったんす、浜川崎まで。
八丁畷で京急から乗り換えて。
まさか改札なしでつながってるとは思わなかったので、結局無賃しちゃった。
ついでに101系初体験。
ブルーカラー多いよね。
前、秋葉原でちょっと大きめの買い物して鶴見から歩くの面倒だったから
そのまま鶴見線のホームで電車待ってたら、酔っぱらい工員オヤジに絡まれた。
- 146 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/04 02:31 ID:mlx4bt1v
- >>142
浅野って分岐駅だっけ? けっこう風情がある駅だったと記憶。
- 147 :名無しでGO!:01/12/04 04:39 ID:7+djlFP7
- -‐- 、
, ' ヽ
l⌒i彡イノノノ)))〉 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乙!(| | ( | | | l |
| ! !、'' lフ/||__ < 鶴見線に乗ったことがないの
|| ! |^ 、ヽ i〔ァ i |
<','l |⌒8^) 〈_/ \_____
|i/ l !〉 !、_/
/ /|リ l リ
. _/^>l li^ヽ /|
` つノ / |
/ !
/ l !
. / | | !
/ / ! ! | |
ァ / ! l | |
. `‐L_L|_」┘
|_i 、⌒)⌒)
- 148 :名無しでGO!:01/12/04 06:42 ID:7jrW9qAu
- 先日鶴見の国道駅専用精算機にイオカード入れたら清算出来たって
云ったが,スイカイオカードを入れたら,清算出来なかった
来年鶴見線,スイカに対応するからわざと非対応になってるのかな
- 149 :名無しでGO!:01/12/04 13:14 ID:fBZHG3s/
- 例の「蛙」はこれのことですよね?
ttp://www.fsinet.or.jp/~chilled/frog/frtripus.htm
謎になっています…
- 150 :名無しでGO!:01/12/04 19:38 ID:Gl1Ye6IL
- なぜ蛙?
問い詰めたい・・・・小1時間ほど問い詰めたい・・・
- 151 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/04 21:41 ID:LcE8LaIY
- >>146
んで、最初にいったとき、「近鉄内部八王子線の日永みたい」とか思ったんだよな。
そんとき、おれはまだ日永には行ったことがなかったんだけどもage
- 152 :名無しでGO!:01/12/04 22:13 ID:5jJCHOLJ
- 浅野駅って一応乗り換え駅・・・・だね。
ちゃんとアナウンスしてたっけ?
- 153 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/05 00:03 ID:bofor0Ss
- 浅野駅は分岐駅だけど乗りかえるひとはほとんどいないんでないのかなぁ。
- 154 :名無しでGO!:01/12/05 00:22 ID:MCdJwv5v
- 乗り換えたことがあるのは乗り鐵ヲタくらいだろう。
かく言う俺にも経験あり。
- 155 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/05 00:36 ID:bofor0Ss
- えっ?(=・_・、=)
- 156 :名無しでGO!:01/12/05 01:49 ID:CO/DXNR0
- この指とまれ〜♪
- 157 :名無しでGO!:01/12/05 02:26 ID:lqewim2h
- 前半はマターリだたーのに途中から声優スレになりつつあるな
漏れも由子さんは好きだが(自虐藁
ココではマターリしようや
- 158 :名無しでGO!:01/12/05 06:55 ID:ne48+YDW
- あいかわらず良スレですなあ、ここは・・・・。
- 159 :名無しでGO!:01/12/05 07:33 ID:EKeipkrz
- 来年度から国道をはじめとする鶴見線,南部支線が
スイカ対応になるが新型の改札機でも置くのだろうか
そうすると風情のある国道の切符回収箱も撤去か?
- 160 :名無しでGO!:01/12/05 08:30 ID:QzNE35LP
- いや,簡易だろ。八高線みたいな。
- 161 :名無しでGO!:01/12/05 13:21 ID:KBucqbID
- >>160
簡易でケーテイ事項です
つまりキセル天国は健在
- 162 :名無しでGO!:01/12/05 22:53 ID:gd3USozS
- 蛙の話だけど、
工場で働いてると、「無事にカエル」だとか
くだらないダジャレなんかを
標語に使ったりするけど
そんなのとは、違うの?。
- 163 :名無しでGO!:01/12/05 23:02 ID:iYYFA8DL
- なさそでありそ・・・
- 164 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/06 00:50 ID:qYxKd95/
- >>161
しかし鶴見線のばやい、鶴見線の線内発線内着で乗る客なんてほとんどいなさそー。
そこから料金を回収するコストの方が回収金額より高いという計算は正しかろうと
思うおいらだった。
- 165 :名無しでGO!:01/12/06 01:55 ID:nOU8WqCE
- 過去ログ 鶴見線・南武浜川崎支線@piza2
http://piza2.2ch.net/train/kako/996/996205993.html
- 166 :名無しでGO!:01/12/06 03:29 ID:fcCn8hXa
- >>153>>154
休日ダイヤでの
海芝浦方面と扇町方面の接続が最悪
両線とも1時間間隔なのに
57分待ちだぞゴルァ!
- 167 :名無しでGO!:01/12/06 07:22 ID:zoZOeWGl
- そんなにあった?過去スレが・・・・。
どれもマターりですねえー。
- 168 :名無しでGO!:01/12/06 10:14 ID:bmryr5az
- >>160
八高線にはあるの?
- 169 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/06 16:30 ID:NFSgON/4
- >>168
あるぞ。改札口に所在なげに佇んでおいでだ。
- 170 :名無しでGO!:01/12/06 19:11 ID:pti7eZmy
- そーいえば、鶴見線の103にも新しい近郊区間路線図が貼ってあるね。当分使うつもりなのか。
それに引き替え、男撫脂腺の101は前のママ。 やっぱり205置き換えは近いのだな。
微妙に別腺なのでsage
- 171 :名無しでGO!:01/12/06 19:39 ID:2EsTjxU2
- うーむ・・・路線図は語る・・・ってことか。
- 172 :名無しでGO!:01/12/06 23:25 ID:QzsnmcfG
- わけがわからないけど、
黄色・3両の鶴見線ってなんかカワイイ・・・・
- 173 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/06 23:33 ID:N+cEXwuM
- >>168
あと中央線の高尾から先とかにも設置されていたぞと言いつつ保線age
- 174 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/07 02:39 ID:mupW2QSq
- >>172
前はちっこい茶色い1輌だけのもっとかわいいのがいたのだが、残念なことに、
保存車になっちゃいました。
- 175 :名無しでGO!:01/12/07 07:04 ID:+wImMi00
- 年に1日ぐらいイベントで復活できないのかなー。茶色いやつ。
- 176 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/07 13:55 ID:e0jW/r7r
- >>175
確かあれ、動態保存車だったよねえ?
- 177 :名無しでGO!:01/12/07 20:01 ID:t5wKEykR
- 205とかっていう新車が導入されたら、今の黄色いやつも
昔の茶色の電車みたいに惜しまれるときが来るのでしょうか・・・
はあー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 178 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/07 20:57 ID:ZL2vGl6U
- >>177
来るでしょう。新幹線0系の東京口撤退のときを思いだしなされ。
- 179 :名無しでGO!:01/12/07 21:37 ID:YNZjTXry
- >>177-178
京浜東北線から103系があぼーんになるときも・・・
水色の103系なら京葉線に走っているのに(w
- 180 :名無しでGO!:01/12/07 23:54 ID:2wpGYBwl
- 悪いけどあげとく。
- 181 :名無しでGO!:01/12/07 23:57 ID:3z17ijzE
- 鶴見線の103系を置き換える前に京葉線のを置き換えるべきなんじゃないかねぇ
あれ,全開で走ってるんだもん,心臓に悪い
- 182 :牛乳館長:01/12/08 00:51 ID:en8BL0Ba
- >>176
湘南新宿ラインで大井工場の横を通るとき、よく見えるよー
- 183 :名無しでGO!:01/12/08 07:07 ID:B7ak1w/K
- へええー。そうなのお。
情報ありがとさん。
- 184 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/08 14:42 ID:CboBpjIK
- クモハ12(だっけ?)は乗りにいったんだが、写真撮らなかったんだよな。惜しい
ことをした。
撮っとこうかと思った時にはもうレイルマガジンが煽り入れてて萎えちゃったのだ。
- 185 :名無しでGO!:01/12/08 22:10 ID:tx4IC4Y/
- 緊急age
- 186 :名無しでGO!:01/12/09 00:55 ID:cEzkJRP9
- この指とまれ〜
- 187 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/09 03:24 ID:43Q2sqlH
- >>186
止まると何が起きるの? クモハ12の貸し切り運転やるとか?
- 188 :名無しでGO!:01/12/09 07:15 ID:jH8TxzwM
- 鶴見線にはさすがに快速運転要求ヲタはこないよな。
きてもどこ通過するんだ?って聞きたくなるが……
- 189 :名無しでGO!:01/12/09 07:18 ID:PTnxXyvp
- >>188
武蔵白石通過の通勤快速大川行きが既に運転されてるしね。(w
- 190 :名無しでGO!:01/12/09 08:39 ID:DSWY9Xq2
- 比較的乗降客の少ない駅はどこですか?
- 191 :名無しでGO!:01/12/09 09:39 ID:WJL9alyg
- >>190
全部
だから無人駅
- 192 :名無しでGO!:01/12/09 09:57 ID:TsDoPZRx
- だーかーらっ、その少ないなかで「特に少ない」ところは?
- 193 :名無しでGO!:01/12/09 11:24 ID:1sCUOc65
- >>192
昭和か新芝浦のどっちか。
- 194 :名無しでGO!:01/12/09 14:32 ID:uzRY+zRd
- たしかに新芝浦っぽいな。最少は。イメージ的に。
- 195 :名無しでGO!:01/12/09 16:34 ID:vJanMV2Y
- そんじゃ、快速通過駅は決まったね。
- 196 :名無しでGO!:01/12/09 20:13 ID:1f4j3dvA
- ソースキボンヌ
- 197 :名無しでGO!:01/12/09 23:11 ID:2YatG+7h
- age
- 198 :名無しでGO!:01/12/09 23:17 ID:JvyfSdbs
- >>182
今日見たよ。クモハ12が3両とクモヤ90?あとマイテ39がつばめのHM出して停まっていた。
クモハ12のAK-3コンプが目立った。
- 199 :名無しでGO!:01/12/09 23:21 ID:mLW/drqk
- 7年前、エロ本の撮影車内でやってた。
- 200 :名無しでGO!:01/12/09 23:35 ID:6k3doseY
- >>199
見えた?
- 201 :名無しでGO!:01/12/10 07:14 ID:S7Lf/3hj
- ふーん・・・・
- 202 :名無しでGO!:01/12/10 18:52 ID:LtG1GbeQ
- ag
- 203 :名無しでGO!:01/12/10 19:44 ID:CJ8ZvGkI
- e
新芝浦って、工場以外はなんにもないの?
- 204 :名無しでGO!:01/12/10 22:22 ID:AkvuuKoO
- たしか、○芝体育館があったような…
- 205 :名無しでGO!:01/12/10 22:46 ID:FEHYiXaZ
- そかー・・・。やっぱり利用客は限られるね。
- 206 :祭だ!祭だ!:01/12/10 22:59 ID:rBVAsfw4
- >>85
亀レス、スマソ(^^;
有ったのかーその頃余り気にしてなかったから
わからんかった(^^;
- 207 :祭だ!祭だ!:01/12/10 23:00 ID:rBVAsfw4
- >>132
あのカレーは、辛くて旨いが
夕方にはなくなる(;;
- 208 :祭だ!祭だ!:01/12/10 23:02 ID:rBVAsfw4
- 例のカエルの件だが東芝でも謎だそうだ。
有る日突然有ったと言う意見が多い(^^;
- 209 :祭だ!祭だ!:01/12/10 23:03 ID:rBVAsfw4
- 週末に通しで乗ってみるか(^^
- 210 :名無しでGO!:01/12/11 00:12 ID:o80O3ieH
- 祭だ!祭だ!さんは東芝の関係者なんですか?
いやべつに問い詰めてるわけではないんですけど…
- 211 :祭だ!祭だ!:01/12/11 00:28 ID:KOhQpGKc
- >>210
いや、単なる鶴見線沿線の住民
- 212 :210:01/12/11 00:57 ID:2sV6cVdc
- それは失礼しました
- 213 :祭だ!祭だ!:01/12/11 01:20 ID:KOhQpGKc
- >>212
いえいえ、好きで昔から鶴見線沿線を回っていただけ。
- 214 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/11 03:44 ID:53kVr3Jf
- >>213
それは基本の姿勢だと思われ。おれもそーだもん。
- 215 :名無しでGO!:01/12/11 07:09 ID:/5J11o+L
- 人気メニューなん?
カレー@恵比寿屋
- 216 :名無しでGO!:01/12/11 08:01 ID:G3dCBvQR
- この指止まれ〜♪
- 217 :名無しでGO!:01/12/11 18:28 ID:2C6ywJAs
- 保線age
- 218 :祭だ!祭だ!:01/12/11 18:38 ID:n7Tpn1PV
- >>215
美味しいし、手軽だからねー
大体お昼で無くなっちゃう。
これにハムサラダ最強。
- 219 :祭だ!祭だ!:01/12/11 18:39 ID:n7Tpn1PV
- >>214
良く儂は、スクーターで回ってるよ。
カメラは持たずに、見て回る。
一寸した変化が面白くて。
- 220 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/11 21:20 ID:WDBSIfyS
- >>219
大型のバイクだと遠くまでいけるけど、行った先でのフットワークが悪くてなー。
ちょこちょこ見てまわるんだったらスクータークラスがいいのだが、高速道路に乗
れるスクーターないもんだろうか(って250cc級のスクーターとかだと意味ないわ
け、このばやい(=^_^;=))。
- 221 :祭だ!祭だ!:01/12/11 21:28 ID:wajkKdoY
- >>220
漏れのは、フジョソ。
これくらいの方が楽で良いよ。
- 222 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/11 21:35 ID:rKbytRmH
- 前から疑問だったんですが新芝浦駅は一般客も降りられるのですか?
浅野駅の横の海芝浦支線の踏切から先ってなんか東芝の敷地っぽいもんで
気になっているのですが。
あー最近鶴見線行ってねぇ。また行きたいよぅ。
- 223 :名無しでGO!:01/12/11 22:00 ID:Gev/+LWx
- あー最近恵比寿屋のカレー食ってねぇ。また食いたいよぅ。
- 224 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/11 22:03 ID:WDBSIfyS
- >>221
じゅ、じゅーぶんでかいやんけ(=^_^;=)(でもカメラやノーパソ積んででかける
ことを考えると大型スクーターには魅力を感じる今日このごろ)。
- 225 :祭だ!祭だ!:01/12/11 22:55 ID:Hk1JdF8T
- >>222
大丈夫だよ。その先からが東芝だから。
>>223
恵比寿屋カレー&もつ煮&串カツOFFか?(w
>>224
漏れのが大きいだけで、最近のはかなり良いのがでてるじゃない。
- 226 :名無しでGO!:01/12/12 00:27 ID:bSCKPlLq
- >>224 「ノーパン」を積んでいるのか、と一瞬目を疑ってしまった俺は激しくドキュソだ(鬱
- 227 :名無しでGO! :01/12/12 20:35 ID:P2XcYIt+
- いまのうちに103系に乗りに逝こうかな・・・。
- 228 :名無しでGO!:01/12/12 20:41 ID:VmnWKYmy
- >>226
いや、漏れもオモタ。
- 229 :名無しでGO!:01/12/12 21:06 ID:V1CkDusw
- ♪うた♪
目蒲線の替え歌で
鶴見線ばーじょんきぼん。
- 230 :名無しでGO!:01/12/12 21:38 ID:t9TXUq6t
- >>229
♪僕の名前は鶴見線
短い電車だ鶴見線
あってもなくてもどうでもいい鶴見線。
「僕も〜プライドはあるんだよ〜
鶴見を走ってるけど、鶴見の人は京急に乗る
JRから見放され、いまどきsuicaもついてない
朝は混雑すごすぎる そのくせ昼は誰もいない
僕だって、品川走ってみたいよ〜
上野だって、池袋だって・・・
何有楽町!」
ゴメソ、元歌覚えてないからここまでしか
替え歌作れなかった。あとよろしく!
- 231 :名無しでGO!:01/12/12 22:38 ID:lLZaruYu
- いえいえ充分です。
たいへんよくできました。>230
- 232 : :01/12/13 01:06 ID:LIEDpDkE
- 始まる予感がする
- 233 :祭だ!祭だ!:01/12/13 04:54 ID:R7ZLF9yW
- >>230
本歌というか、音有る?
- 234 :名無しでGO!:01/12/13 07:41 ID:3LShAkNv
- 何が始まるの?
- 235 :名無しでGO!:01/12/13 11:56 ID:3PTZ/XfE
- >>222
漏れは新芝浦-海芝浦間徒歩で通ったよ。
- 236 : :01/12/13 19:56 ID:RzwUPVBk
- らら-ララララ 逝こう!
- 237 :祭だ!祭だ!:01/12/13 20:01 ID:ar+ZhX6Z
- >>235
休日だと、まったりしてて良いけど
平日は、大型車が通るから大変。
- 238 :名無しでGO!:01/12/13 20:18 ID:U6Nx56Sm
- うごめく予感がする♪
- 239 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/13 21:06 ID:md2BVkri
- 以前鶴見線に行った時に、昭和かどこかの駅で駅長どころか駅員もいないのに
「線路に入るな 昭和駅駅長」みたいな看板があって笑った。
>祭りだ!祭りだ!さん(225)
そうなのですか、ありがとうございます。
>>235
東芝関係者でなくても通れるのですか?
- 240 :名無しでGO!:01/12/13 22:22 ID:4VC4QqiC
- 鶴見線の無人駅の構内で何かあった場合は鶴見駅長が総責任者になるの?
- 241 :名無しでGO!:01/12/13 23:16 ID:H4xk7InG
- >>235 線路上を歩いたの?それとも東芝関係者?
>>240 そうだと思われ。
でも、扇町のようにJR貨物の駅があり、駅員が居る場合はどうなのだろう?
- 242 :名無しでGO!:01/12/13 23:17 ID:H4xk7InG
- 扇町といえば、駅前にバス停があるけど1日1本しか止まらない。
炉材工場逝き萌え〜
- 243 :名無しでGO!:01/12/13 23:28 ID:dBJIJkFy
- 東芝に逝くバスも似たような状態じゃなかったっけ?
- 244 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/14 00:29 ID:RcR2r4NY
- >>242-243
えーっ。おれ、川崎駅前から扇町方面へのバスに幾度も乗った記憶があるけど。川
崎駅周辺で撮影の仕事があって早めに終わったらそれで鶴見線にあそびに行ってた
ぞ。
扇町そのものじゃなくて、近所だったとは思うのだが、さほど不便なわけではなか
ろうと思われ。
- 245 :名無しでGO!:01/12/14 00:42 ID:eaoGM0Vq
- このまえの夕方、京浜東北線の南行に乗っていたら、
小学生くらいの女の子が一人で最後尾に乗っていて、
「大井町ー武蔵白石」という回数券を握りしめていた。
もちろん鶴見で降りていった。
もちろん後は追ってない(w
- 246 :名無しでGO!:01/12/14 00:55 ID:R2yPkc42
- >>244
それって三井埠頭行でしょう。
それなら本数かなり多いし、三菱石油前で降りれば扇町まですぐ。
1日1本の炉材工場行は三井埠頭行とルートはほとんど同じで、三菱石油前の
手前で右折して扇町駅前を通る。
- 247 :名無しでGO!:01/12/14 07:05 ID:PX+3odMW
- あげる
- 248 :名無しでGO!:01/12/14 13:36 ID:6b25Hc5w
- そ。2分と歩かないところに三井埠頭逝きのバスが頻繁に通ってるけど、
「扇町駅前」を通るのは1日1本なんですな。
- 249 :199:01/12/14 19:39 ID:t44EK4o6
- うん、見えた。ばっちり。
なんか痴漢電車の撮影だったような。
- 250 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/14 21:58 ID:onof97yJ
- >>240-241
駅員がいても駅長がいない駅もあったりして、その場合は近くの駅の駅長が
責任者になっているはず。例をあげると南武線の津田山駅は隣の武蔵溝の口駅の
管理下だったと思う。だから鶴見線の駅は鶴見駅が管理しているのでは?
- 251 :名無しでGO!:01/12/14 22:41 ID:qvGvzxgj
- >>250
大変だな、鶴見駅の駅長。
- 252 :名無しでGO!:01/12/14 22:49 ID:Pf3LW8hr
- >>250
鶴見線営業所長じゃないのかなぁ。
- 253 :名無しでGO!:01/12/14 23:58 ID:W696bqF8
- >>249
ウラヤマスィ。。。
- 254 :名無しでGO!:01/12/15 01:37 ID:VWZuEhfE
- ♪ぼくの名前は鶴見線・・・
- 255 :名無しでGO!:01/12/15 05:18 ID:3sb7k39c
-
- 256 :名無しでGO!:01/12/15 08:05 ID:9wnvHvZz
- 出るのは〜 あくびばかりで〜♪
- 257 :名無しでGO!:01/12/15 08:22 ID:q1LHA1B4
- 父は鶴見臨海鉄道、母は・・・・いない。(w
弟はJR南武支線・・・。
京急にはおやつを横取りされる。
お客にはお金を騙される。
だけどぼくにもプライドあるんだよー・・・
- 258 :バグ:01/12/15 15:20 ID:9txeGL1R
- 乗車券購入で某大手電機会社の事務服姿
庶務のおねえさん 1人しかのっていなかった電車みたよ
海芝浦 20−40分ヘッドの時代だったのよん
タービン工場、浜川崎工場連絡バスが運転されていいたけど
鶴見までは鶴見線で用務だったのね。
- 259 :祭だ!祭だ!:01/12/15 15:26 ID:vzzKY9MD
- 浜川崎の駅で撮り鉄(?)見たぞ。
デジカメで駅舎とかを撮ってたなー
- 260 :祭だ!祭だ!:01/12/15 15:27 ID:vzzKY9MD
- >>245
あの近辺のマンションの子かな?
何人かかわいい子が居るんだよー
- 261 :名無しでGO!:01/12/15 17:18 ID:GRZP1jQT
- ♪あ〜い あぃあぃあぃあぃ
- 262 :祭だ!祭だ!:01/12/15 17:28 ID:aLH4cA0p
- 新年早々じゃ大変だから
適当な次期に恵美須屋にてOFF会というのは如何?
やるとして来るという人居るのかな?
- 263 :朝の声:01/12/15 17:36 ID:gO6EUS7+
- なんかここ、目蒲線の歌(改)ネタとほっちゃんネタが混ざっていて・・・
- 264 :名無しでGO!:01/12/15 17:37 ID:mbSGDMdz
- http://www.alpha-net.ne.jp/users2/taniko/main5.gif
- 265 :名無しでGO!:01/12/15 18:11 ID:eYQPhfhr
- 新曲です。>263
- 266 :名無しでGO!:01/12/16 03:27 ID:vblxhs/X
- 保線age
- 267 :名無しでGO!:01/12/16 15:57 ID:PcpWrsak
- 「母はJR貨物だった・・・。
けど、それは僕も知らなかったよ。
きっと、みんなに言えない理由でもあるんだろうな。
服も古着ばっかりだけど、シブイ茶色はお気に入りだったよ。
でも、今は取り上げられて黄色を着せられている。くやしい。
もうすぐ新しい服が来るらしいけど、それもどこかのお下がり。
どうせ僕はJRの問題児さ。でもみんな頼むよ。
ゴミを線路に捨てないでくれー。」
- 268 :名無しでGO!:01/12/16 19:07 ID:vNgarGj/
- ・・・・泣けてくる。
- 269 :名無しでGO!:01/12/16 23:38 ID:sLEsWJFV
- >>261 やめてくれ。
- 270 :名無しでGO!:01/12/17 03:30 ID:5OypeoUR
- あげ
- 271 :名無しでGO!:01/12/17 07:02 ID:9jJn+XHw
- 264ってなに?
- 272 :名無しでGO!:01/12/17 13:10 ID:E7BBpsQI
- ♪ぐんぐん 進んで逝くよ〜
- 273 :名無しでGO!:01/12/17 17:21 ID:G7vECX9M
- 今日鶴見小野の所のローソンに来るまで買い物してたら
高校生が入ってきたけど,あそこの高校はどうなの?
- 274 :名無しでGO!:01/12/17 19:41 ID:hWgiEKHo
- 鶴見興業高等学校でわ?
- 275 :名無しでGO!:01/12/17 23:04 ID:coQogx2w
- どんな感じの高校生ダタノ?
- 276 :名無しでGO!:01/12/18 03:17 ID:iytlhVMe
- あげ
- 277 :名無しでGO!:01/12/18 03:47 ID:DaO8FeSk
- >>273 >>275
ぬまっきと比べれば、まぁマシかなという程度。
- 278 :名無しでGO!:01/12/18 07:07 ID:EIfKeXfJ
- 10月の土曜日の午後、鶴見小野で電車を待ってたら
坊主頭の男子高校生が5、6人いたなあ。鶴見興業の運動部なんでしょうけど。
菓子の飲み食いはしてたけど、ジャンケン遊びしてて高校生らしく?
盛り上がってた。見た限りでは素直そうだったけど・・・・。
- 279 :235:01/12/18 10:29 ID:yh4XPU/d
- 東芝の社員ではないです。
結構前だが、あそこの工場に納品立ち会いに行く時、
新芝浦下車と聞いていたのでそこで降り、左側の守衛所で
入場手続きすると「そこなら海芝浦超えてもっと向こうだよ」
といわれ、仕方なしに歩いた。名札つけて。
納品後、原則として入出場同じ場所でないとだめだといわれ、
また歩く羽目に。当時は海芝浦を表側から見ながら乗降車できないなんてと
非常に悔しい思いをしたが海芝が「半解禁」となった今となっては
いい経験だったのかも。まぁ、車窓から見る景色とほとんど一緒だから、
たいしたこたーないと言われればそれまでだが。
- 280 :235:01/12/18 10:32 ID:yh4XPU/d
- まぁ、同じような経験がしたければ、
一生懸命営業活動して
東芝から契約をもらう事だ。(藁
- 281 :名無しでGO!:01/12/18 10:35 ID:fYgkZVW1
- まだあったんか、このスレ。
とおもったらパート2!
- 282 :名無しでGO!:01/12/18 18:40 ID:f9ZkTjit
- 浜安善はどうなった?
- 283 :名無しでGO!:01/12/18 18:46 ID:XIpqoFDC
- >>282
先週はじめの時点では駅本屋は残ってました。
ちゃんと「東京南鉄道管理局 浜安善駅」の看板つきで。
でもあのまま放っておけばそのうち勝手に崩れて土に還りそう。
- 284 :祭だ!祭だ!:01/12/18 18:48 ID:accmnPgI
- >>283
激しく同意
- 285 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/18 20:48 ID:ttAsCaWT
- >>279-280
やっぱり(?)ちゃんとした用事でないと駄目なんですね。
>>282-283
テロ事件の影響か、最近は安善と浜安善の間で検問やってるけどあれは
特に用事がなくても通れるのですか?(散歩ですっていって、持ち物全部
見せれば)
- 286 :名無しでGO!:01/12/18 23:42 ID:6eeVYCaQ
- >>285
浜安善のことは知らないけど、安善駅脇の踏み切りを
わたって、海側(川?)に歩いて行ったら、検問の人に
止められたよ。用が無い人はダメだって。
申し訳ないっすー。って言ってた。
- 287 :名無しでGO!:01/12/19 00:02 ID:aZPZmFcc
- またーり感あふれる沿線も少し緊張する・・・
- 288 :名無しでGO!:01/12/19 00:57 ID:JnCVa7HJ
- >>285
あの奥には何か軍事施設でもあるの?
俺も遠くから検問してるのを見て、用もないのに近寄るのはやめたんだけど。
いや、行ってみたかったんだけどね(フッ
- 289 :名無しでGO!:01/12/19 01:08 ID:CHR6PWKM
- >>288
在日米軍の油槽所があります。
ちなみに検問やってるあたりの、海に向かって左手にあるのも
米軍油槽所の一部です。
- 290 :もちろんネタです:01/12/19 01:38 ID:Z4Mfk8YN
- コナミ「鶴見線」を、出願!
ざけんな!!
- 291 :288:01/12/19 02:17 ID:AD6ErvqY
- >>289
あ、そうだったんですか。
御教示ありがとうございます。
そんな、かなり重要そうな施設があるんですね。
- 292 :名無しでGO!:01/12/19 15:44 ID:CmMvBmor
- >>286
浜安善に行けたければ
鶴見駅東口から
横浜市営27系統安善町逝きに乗車して
終点下車
1時間に3〜4本の便あり
さすがにバスならノーチェックで通してもらえるみたい
- 293 :名無しでGO!:01/12/19 19:33 ID:i3BQm70p
- >>292
そういう手がありましたか。
ちなみに、漏れがテロ直後(9月下旬)に浜安善に安善から徒歩で行ったときも
検問はやっていたけれども、問題なく通れた。何故だろう…
- 294 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/19 21:45 ID:+W1PTTX/
- >>292
ありがとう。しかし、バスならノーチェックとは「抜け穴」ですな。
テロリストがバスに乗ってたらどうするんでしょ。検問やる気あるのか?
- 295 :名無しでGO!:01/12/19 22:26 ID:tg6NmU6h
- >>292
27系統安善町行きって、安善町の終点に車庫がないから折り返し運転です。
で、折り返すときは大胆にも日石?の工場敷地に乗り込んで回頭します。
27系統沿線なんで暇つぶしに終点まで逝ったことあるんだけど、結構おもしろいよ。
安善駅の踏切から海側に向かっての道路は貨物線と併走で、途中何本も枝線が
道路を斜めに横切って工場敷地内に伸びている。
安善町のバス停は朝夕は工場労働のおいちゃんたちが多く、ダイヤが乱れがちです。
- 296 :名無しでGO!:01/12/19 22:39 ID:si4uSmNQ
- そんな景色も、やっぱり鶴見線ならでわ、ですね。
- 297 :名無しでGO!:01/12/20 04:13 ID:nlYEyEIO
- 扇町は3つの終点の中で
1番マシか?
- 298 :名無しでGO!:01/12/20 05:44 ID:D/Rdn4bM
- >>297
貨物もひっくるめた「駅」としての規模とか、駅前商店の有無(wとかの点で
言えば一番マシかも。
でも、他のふたつも
・海芝浦=一応観光目的で人が来そうな唯一の駅
・大川=大昔、当時の皇太子が日清製粉の工場を視察した(らしい)
際に立ち寄った鶴見線唯一の駅(らしい)
※関係者から聞いた話だけど伝聞なので責任持てません^^;
※もちろん自動車で来たそうです
とも言えます。
- 299 :名無しでGO!:01/12/20 07:50 ID:u/kzj8hy
- 生き方が〜好き〜♪
- 300 :名無しでGO!:01/12/20 19:22 ID:MCNX2ALN
- そう言えば、美智子皇后のご実家は日清製粉とご関係がありますのよね?
- 301 :祭だ!祭だ!:01/12/20 19:30 ID:y8bwAYYq
- >>298
日清製粉にその時の写真があるよ。
- 302 :名無しでGO!:01/12/20 19:33 ID:qZHp/QX/
- >>298
要は、嫁さんの実家の工場に逝った訳ね(w
- 303 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/20 19:34 ID:RHddTbwq
- >>298
鶴見線にお召し走らせろやゴルァ! age
- 304 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/20 22:16 ID:vb4AAIL2
- >>303
そういえば、去年の弁天橋車庫公開のときにEF58ー61が何故か展示
されていたりした。本当にお召し走ったら面白いですな。
- 305 :名無しでGO!:01/12/20 22:26 ID:ezU+X7bS
- >>299
由衣タン萌え〜♪
- 306 : :01/12/20 22:29 ID:Mgimc6WL
- もう 心に溢れる思い ♪
- 307 :CD:01/12/20 22:40 ID:QeNt4H7W
- 昭和45年はDD13の走行、道路をわたって貨車の入れ替え
相当活気があった。 11+16の17m電車もこの工場に似合っていた
- 308 :名無しでGO!:01/12/20 23:00 ID:XyXqsVNN
- 舞い踊る木枯らしの中〜♪
- 309 :298:01/12/20 23:37 ID:D/Rdn4bM
- >>301
じゃやっぱり実話なのかも知れません。
日清製粉正門に通じる道端に大川駅の構内詰所があったんですが、
視察の帰り皇太子が立ち寄って「ご苦労様です」と声をかけて行かれた
そうです。もちろん予定にはなかったこと(予定にあれば当然駅長は
おろか、局の幹部クラスまで待機してたはずなので)だそうで、居合わせた
職員はかなり驚いたとのことです。
その話を聞いて以来、現天皇陛下にはある種の親しみと尊敬の念を
感じ続けています。たとえお召し列車をなかなか使ってくれなくても。
>>302
そういうことですな(w
>>303-304
今は大川まで20m車入線できますしね(笑)
EF58が入線できたとしても有効長が足りないかな。
クロ157で最小編成が唯一の望み(w
でも大川駅ホームに敷かれる赤絨毯・・・見てみたい。
- 310 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/20 23:43 ID:iMJrh1to
- >>309
天皇陛下は鉄ヲタ説もありましたので、この際だ、えーとクモハ12でお召しを
運転するってのはどないだ?
そゆことしてくれたらおれ皇室を今にも増して敬愛しちゃうぜっ(=^_^;=)
- 311 :祭だ!祭だ!:01/12/20 23:47 ID:eQSTggNV
- >>309
今は、どうか解らないが工場長室にその写真があった。
- 312 :名無しでGO!:01/12/21 07:06 ID:q5wcRycD
- 食品工場が近いと、沿線のお店にもその会社の製品を使ってる店が多いのかな。
付近の住民とか、新製品のキャンペーンでなにか貰えることがあるの?
カプ麺とか。
- 313 :名無しでGO!:01/12/21 08:23 ID:/vFZ4DSw
- ララァ〜 ラララァ〜 逝っこう〜♪
- 314 :名無しでGO!:01/12/21 13:42 ID:UA6HJrIu
- 大川駅構内の寂れ方には思わず涙
- 315 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/21 22:31 ID:TALN396f
- >>314
大川支線だけはまだ乗れていないんだよなーage
- 316 :名無しでGO!:01/12/21 23:22 ID:ShJk7TAc
- ♪
- 317 :名無しでGO!:01/12/22 01:49 ID:0oRzXjiV
- 続きは?
- 318 :名無しでGO!:01/12/22 04:37 ID:i1LkcyS5
- そういえば
一時期彼女は沿線の長屋に住んでた時期があったらしい
- 319 :名無しでGO!:01/12/22 12:18 ID:mOOTD7mE
- 前川きよしのキップ君取材に使われた路線
205系3連になるのも遠くはない
- 320 :ぽっぽやさん♪:01/12/22 13:12 ID:dEh+zvZV
- 昨日の夕方に鶴見線にのったよ。
スイカを鶴見の駅員に見せたらまたーりと乗り越し手続き
してくれた。
『浜川崎まで』と言ったら怪訝そうに聞き返されてしまったyo・・・
入場記録が川崎駅からだったからかな?(藁
何気に工場が終わる5時代は電車が5分ヘッドで走ってて愕いた〜!!
とっても寒かったので海芝浦行きの電車に乗ったんだけど、居れの他の
乗客の皆さんは皆、鶴見小野で降りてってしまった。淋しかった・・・
鶴見線営業所が見れるかな〜と思って安善で降りたらなかった。。。
降りる駅を間違えたと悟り、男泣きした。
そのまま安善駅で大川行きを見送り扇町行きを待っていたのだが
寒いこと寒いこと!!NKKの親爺達の薄着に驚きながらも震え
が止まらなかった。やっぱ海側は激寒いね!?
その内駅の中から乗務員のおっさんが出できて扇町行きに便乗していった。
そのおじさんは浜川崎駅で俺と一緒に下車して南武線のホームに向かって行
きましたとさ。・・・あの人は鶴見線営業所の人じゃなくて中原電車区の運
転士さんだったのかな??
ちなみに私は一人サム空の下、鋼管通りを追分方向に向かって行ったYO!!
鼻水止まらなかった。
- 321 : :01/12/22 17:21 ID:Df+CWFKc
- 黒猫同盟メンバーがこの スレ建てたのかな?
- 322 :名無しでGO!:01/12/22 17:27 ID:1iND4eqj
- >>321
アルバム持ってますが何か?(藁
- 323 :名無しでGO!:01/12/22 19:48 ID:OCJc4Mn3
- >>321-322
黒猫同盟入ってないし、スレも立ててないけど、
アルバム持ってるし中吊りポスターもゲットしましたが何か?(w
ていうか黒猫同盟知ってる時点で同類決定(激藁
- 324 :名無しでGO!:01/12/22 20:00 ID:Lp+Hl1bE
- >>320
南武支線は鶴見線営業所の担当だyo
- 325 :名無しでGO!:01/12/22 23:07 ID:e5tyMsn8
- ワールド工芸のクモハ12走らせ、大川枝線の懐かしさにむせび泣く年の瀬。
- 326 :名無しでGO!:01/12/23 00:31 ID:jsud0kc9
- 黒猫同盟ってナに?。
- 327 :名無しでGO!:01/12/23 00:54 ID:4uKn24fn
- >>326
俺も知らないけど話の流れで察した。鬱
- 328 :名無しでGO!:01/12/23 02:29 ID:BaZHQRns
- 西友ネタやめれ
- 329 :名無しでGO!:01/12/23 04:12 ID:YL2II0/O
- >>318
誰?
- 330 :名無しでGO!:01/12/23 18:16 ID:i6JfUw7P
- 粛清コワイage
- 331 : :01/12/23 18:17 ID:AUw4Sgnq
- 保全age
- 332 :祭だ!祭だ!:01/12/23 18:25 ID:GToxsKzp
- 日清の方と話をした。
写真は(陛下工場見学)会議室にあるそうだ。
- 333 :祭だ!祭だ!:01/12/23 18:27 ID:GToxsKzp
- 今日も誰か、鶴見線を訪れていたナー
安善駅をカメラに納めていたのと
浜安善で駅舎を取っていた君
米軍施設を撮るのは止めなさい
姿があやしずぎ
- 334 :名無しでGO!:01/12/23 19:00 ID:hUKk4ksE
- 浜安善の
撮影に行く場合には身分証明書必携
持ってないと尋問で厄介なことになるかも
- 335 :名無しでGO!:01/12/23 19:41 ID:eaZTLskO
- 沿線のかたで、初日の出を見に海芝浦まで行くかたはいますか?
- 336 :名無しでGO!:01/12/24 00:36 ID:JwBwQ6qA
- さあ・・・
- 337 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/24 00:37 ID:juqXolp8
- >>334
不審尋問はふつーに応じてりゃたいていだいじょぶだと思うんだが(=^_^;=)。
- 338 :名無しでGO!:01/12/24 04:40 ID:LOwrS0XX
- 南武支線の川崎新町駅は無駄に立派な気がする
- 339 :EE:01/12/24 09:25 ID:6NGk1ckf
- 西瓜の簡易端末設置で不正行為は改善される?
これが設置された時、閑散時間都市型ワンマン運も
ありかね。
- 340 :名無しでGO!:01/12/24 14:51 ID:iadb0pex
- age
- 341 :ぽっぽやさん♪:01/12/24 16:14 ID:cP0zlgEH
- 初日の出見に行くyo!!
特急『田代号』に乗ってね。(藁
どなたか浜川崎から元旦の午前6時以降に海芝浦行きに接続する電車の時間きぼんぬ。
324>>
ありがとうです。ちなみに鶴見線営業所と中原電車区の関係って、鶴見が中原の出張所みたいなもんなのかな?!
- 342 :名無しでGO!:01/12/24 20:43 ID:1Q04xPwt
- >>342
尻手5時15分発→浜川崎5時22分着
浜川崎6時04分発→浅野6時09分着
浅野6時27分発→海芝浦6時31分着
日の出は6時50分ごろ
接続悪すぎっすね(藁
- 343 :342:01/12/24 20:44 ID:1Q04xPwt
- 自爆した。鬱。
もちろん>>341のことです。
- 344 :名無しでGO!:01/12/24 22:41 ID:iadb0pex
- 待ち時間が物凄く寒そう。>342
風邪ひかないようにね〜。
- 345 :名無しでGO!:01/12/24 23:19 ID:yhh1GppJ
- >>342
歩いて行っても1時間かかんないと思う…。
- 346 :345補足:01/12/25 00:39 ID:7Vpf6nIb
- 尻手−浅野間の事ね、歩けってのは。
それより海芝浦からの帰りがどうなるか、激しく気になる。
- 347 :346:01/12/25 00:44 ID:7Vpf6nIb
- 自分で調べた。
海芝浦 6時53分、7時25分、7時55分、9時15分、以降19時まで毎時05分、20時55分
凍死しない程度にあそんでくるですね。
- 348 :名無しでGO!:01/12/25 04:51 ID:arIFt9az
-
- 349 :名無しでGO!:01/12/25 10:14 ID:RSHgo4yo
- 昔は国道駅とかにも駅長とか助役が居たんですか?
- 350 :名無しでGO!:01/12/25 12:03 ID:uI7YYlld
- 土曜日は鶴見駅7:41発扇町行は運転されていますか?
JR東日本HPの駅時刻表では記載がありませんが、交通新聞社の「どこなびドットコム」
では運転するようになってます。
当方関西在住なので、鶴見駅に実際に行って時刻表を確認することができませんので、
お時間のある方は確認していただけますか?
- 351 :名無しでGO!:01/12/25 13:03 ID:v9oHWzft
- >>350
教えて厨房は逝ってよし!
- 352 :祭だ!祭だ!:01/12/25 13:10 ID:v557VAZg
- >>349
居ましたよ。家を探せば一緒に撮った
写真があるはず。
>>350
鶴見駅に電話せよ
- 353 :350:01/12/25 13:41 ID:+Zzjmz4S
- そこをなんとか・・・
>>352
電話代が高いです!!
- 354 :名無しでGO!:01/12/25 16:34 ID:uT4laZI5
- >>350
http://eki.joy.ne.jp/jreast/stime/3273d2.htm
一応JR東日本から辿ったリンク先にあった時刻表だから確実なのではないかなと。
- 355 :350:01/12/25 17:32 ID:UZeyDF2B
- >>354
だからそれは見たんですよ。
で、交通新聞社のHPがまだ更新されていないかと思ってそこの横須賀線の時刻表を
見たら湘南新宿ラインがちゃんと載ってます。JRも同じ。
- 356 :祭だ!祭だ!:01/12/25 17:52 ID:3UrUc7fb
- >>353
そう言うことか、調べておくよ
- 357 :祭だ!祭だ!:01/12/25 17:56 ID:3UrUc7fb
- >>353
鶴見発7:41は、ちゃんとあるそうだ。
電話確認。(新鶴機関区に)
- 358 :名無しでGO!:01/12/25 19:52 ID:k8LyIIIc
- 関西からはるばる乗りに来るんですか?
- 359 :名無しでGO!:01/12/25 20:08 ID:W216g2J7
- 浅野駅から海芝浦方向に線路と平行に道路があるけどその道をはさんで
反対に東芝?の駐車場みたいなのがあるけどそこに線路が残っている。
ヤ−ドの名残りか船用かは判らない。
- 360 :350:01/12/25 20:42 ID:UZeyDF2B
- >>357
ありがとうございます。
これで予定が立てられました。
>>358
そのとおりです。
- 361 :祭だ!祭だ!:01/12/25 20:54 ID:q3SauyfC
- >>360
何時来るの?寒いけど、まったり鶴見線を
味わってお帰り下さい。
恵美須屋やってると良いねー(^^
- 362 :祭だ!祭だ!:01/12/25 20:55 ID:q3SauyfC
- >>359
NKKの船積み用線です。
東芝も確か利用していたはず。
- 363 :名無しでGO!:01/12/25 22:43 ID:yEGJh9+n
- >360
よーーーくわかんないけど、すごいねー・・・
せっかくだから、ついでに南武支線にも乗っておいたら?
- 364 :名無しでGO!:01/12/26 07:19 ID:jgVD684C
- a
g
e
- 365 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/26 14:41 ID:BaHM7h7z
- >>363
んだな。同時にまわれるしねage
- 366 :名無しでGO!:01/12/26 19:55 ID:rfL1Tx9a
- はよ鶴見さ来い。
- 367 :名無しでGO!:01/12/26 20:41 ID:uyNXEmaA
- >>362
そうだったんですか?ありがとうございます。
鶴見川口はどうなっているのか見に行ったら跡形もなかった。
(東芝西タ−ビンのそばにふれ−ゆと言う施設があった)
- 368 :名無しでGO!:01/12/26 21:31 ID:kN4s3z/R
- >>367
あっちの方にも線路があったの?<鶴見川河口
それは知らなかった。
そういや「ふれーゆ」ってどんな施設なの? 俺が厨房の頃、自転車で河口を
探検しに逝ったときは(笑)、東芝タービンの横に、なんかゴミ処理場か何かが
あったような気がするけど、それのこと?
ちょっと鶴見線沿線からは外れるけど、あながち外れてもいない(?)ので、age。
- 369 :名無しでGO!:01/12/26 21:40 ID:daw6SZvN
- クモハ12全線走行(閑散時)があったけど
試験中某高校試験で積み残し、校長名による苦情で
103に戻す、120分ヘッドから60分ヘッド
こんた醜態もあった鶴見線です
空気輸送も試験シーズンで103で運転を思いつかなかった
DQN弁天車庫
- 370 :名無しでGO!:01/12/26 21:57 ID:qM8Frsui
- >>368
ごみの焼却の熱を利用して温水プ−ルか大浴場があると思ったけど・・・
詳しいことは判らない。
会員制ではないはず。バスもあるし今度逝ってみよう。
- 371 :名無しでGO!:01/12/26 23:00 ID:R3zeAvCb
- いつ行ってもガラガラ。子供連れには最適です。
帰りには、途中の東京ガス環境エネルギー館に寄って
一回りすれば、お金をかけずに子供と楽しい1日を過ごせます。
- 372 :名無しでGO!:01/12/26 23:39 ID:WiQQPBTG
- 近くに大きな工場がたくさんあるし・・・
小学生の社会科見学にもよさげ。
スタンプラリーとかあればいいのにねー。
- 373 :名無しでGO!:01/12/27 00:26 ID:CAKtQZcq
- >>368
ふれーゆは>>370の逝っている通りのゴミ焼却場の余熱利用温水プールです。
ふれーゆには鶴見駅東口バスターミナル8番乗り場から、川崎鶴見臨港バス
鶴見08系統ふれーゆ行きが出ています。
ふれーゆの周辺には東京ガスの資源エネルギー館などもあり、時期によっては
社会科見学の消防で賑わいます。
昼間はガラガラの臨港バスですが、通勤・帰宅時間帯には沿線の東芝タービンの社員や
理化学研究所横浜研究所ゲノム科学総合研究センターの職員でいっぱいになります。
ゲノム科学総合研究センターは、国内はおろか世界でも最大規模のゲノム研究施設で、
世界最大級の核磁気共鳴装置糖は圧巻です。
併設する横浜市立大学校舎が完成する前までは道路からもその巨大なドームが見えていたのですが、
今は校舎が完成し、一番道路よりの東研究棟が建ったのでドームは見えないかも
知れません。
by元職員
- 374 :ついでに:01/12/27 00:27 ID:CAKtQZcq
- 温水プールだからといってふれーゆに水着のおねーちゃんを期待しても無駄です。
近辺のおばあちゃん達の湯治場と化していますので(藁
- 375 :名無しでGO!:01/12/27 03:33 ID:pBcZVmXp
- >>339
スイカの簡易型は
ただの置物に過ぎません
よって、不正の改善には効果なし
- 376 :名無しでGO!:01/12/27 09:04 ID:AYQENyeZ
- 大学の校舎なんてあったの?はつみみ。
- 377 :名無しでGO!:01/12/27 13:38 ID:5im+cfvf
- あげ
- 378 :360:01/12/27 15:14 ID:x4zQX/Is
- >>361
恵美須屋ってなんですか?
>>363
当日は京浜東北で鶴見に入り、鶴見線は浜川崎まで乗って南武支線を尻手まで
乗るつもりです。
その後、南武線で府中本町に行って鮪丼を食べに行きますが、9時30分開店なので
それに間に合うように行かねばならないのです。
ただ、前日は津田沼に宿をとるつもり(カプセルH3000円)なので、
早起きしなきゃいけないから、できるだけゆっくりしたいなぁ・・・と。
41分発がなかったら早起きのうえ浜川崎で30分待つハメになるので、
ちょっと時間の無駄だなぁ・・・と思った次第です。
- 379 :名無しでGO!:01/12/27 19:26 ID:8RA8Wgz0
- >>378
武蔵白石のマターリとした食い物屋です 詳しくは過去レスを参照してちょ
- 380 :祭だ!祭だ!:01/12/27 19:29 ID:n3Pq2+FI
- >>379
フォロー有り難う。書き忘れてた。
12/30まで営業だそうだ。新年見てこなかった(^^;
- 381 :元白石勤務:01/12/27 19:35 ID:wpxPDXJL
- >>380
1/1は休みだと思うんだけど、2、3はどうだったかな?
- 382 :由子さん:01/12/27 19:49 ID:Pg9TY7bZ
- 浅野駅での時間つぶしの方法がありません
- 383 :祭だ!祭だ!:01/12/27 20:02 ID:YYK1dQbU
- >>382
煮干し持参のこと。
- 384 :名無しでGO!:01/12/27 23:30 ID:EEYfTlEW
- >>383
たしかに釣りをしている人いるね。
釣れるのかな?釣れそうに無い感じがするけど。。。
俺は1時間の待ち時間、暇で暇で。
- 385 :298:01/12/28 02:37 ID:bl43m6XQ
- >>384
>>383は、浅野を徘徊する猫と遊ぶための煮干しかと思った。
この間見かけたけど、食い物持ってなかったせいか冷淡に
あしらわれた(w
- 386 :元白石勤務:01/12/29 08:37 ID:wlqlriRa
- 復帰age
カレー鯖避難所にスレ立てたけど、意味なかったっすね(藁
- 387 :名無しでGO!:01/12/29 09:00 ID:BMd1NimT
- ところで・・海芝浦駅から初日の出って見れるの?
- 388 :アニヲタ初心者:01/12/29 09:02 ID:YUeZkO11
- で、スレタイトルの元ネタって、
堀江由衣のセカンドアルバムですか?
- 389 : :01/12/29 09:06 ID:vgKyWSlF
- 黒猫同盟メンバーが立てたスレッド
- 390 :名無しでGO!:01/12/29 09:19 ID:YUeZkO11
- 黒猫同盟ってなに?
なんか最近、鉄板のスレがアニヲタ・混みヲタ・ゲームヲタに犯されている気がする。
- 391 :名無しでGO!:01/12/29 11:19 ID:tRivQ112
- >>390
アニヲタ多いのは昔からだと思うが?
- 392 :名無しでGO!:01/12/29 11:54 ID:uAEjO/1K
- >>390
微妙に分かってんじゃんw
- 393 :名無しでGO!:01/12/29 12:03 ID:iBc8hJVh
- >>390
アニヲタと鉄ヲタがかぶっている人間多いし。
- 394 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/29 16:21 ID:0s8LpwfS
- >>387
雲っていてダメらしいぞ今年は。おれもいまどこにいくか迷っている。
- 395 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/29 17:29 ID:ak4GdAet
- 避難所分の保全です。
また〜り鶴見線 避難スレッド
1 :元白石勤務 :01/12/29 00:03
鉄板の中でもまた〜りさでは上位に位置する?鶴見線スレッド、こちらでも立ててみました。
復旧までレス数がどれくらいいくかはわかりませんが、また〜り逝きましょう。
恵比寿屋ネタ、海芝浦からの初日の出ネタも歓迎です。
2 :名無しでGO! :01/12/29 00:03
2ゲット
3 :名無しでGO! :01/12/29 00:43 ID:RztO3HXO
ID導入記念。
4 :名無しでGO! :01/12/29 09:02 ID:AONHC+CV
避妊スレッド ?
- 396 :8590 ◆NGWXTAUA :01/12/29 21:09 ID:vaQEvgie
- 昨日は鶴見線に行ってきました。東芝で何かあったのか、鶴見ー海芝浦の
臨時列車がかなり運転されていたので効率よく撮影できました。
浜安善は検問で面倒臭いことになると困る(度胸がない?)のでやめとき
ました。検問の位置が前より奥になってたような気がした。
あと、帰るときに鶴見駅京浜東北線ホームで今風の若い兄ちゃんが
撮り鉄しててビビった。(藁
- 397 :名無しでGO!:01/12/29 22:25 ID:hlfPb87j
- >>392
微妙にしかわからねーんだよ。
堀江は、フルバで流れていたコマーシャルで初めて覚えた。
- 398 :名無しでGO!:01/12/30 01:31 ID:R1RwosRv
- あーい・たいやいやいやい
- 399 :名無しでGO!:01/12/30 04:00 ID:P+ykmFF6
- 両市営と臨港、さらに市営同士も
非常に仲が悪いので
それに助けられてる部分もある
- 400 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 14:57 ID:roxi84XG
- >>399
バス? 仲が悪いの? age
- 401 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/30 17:56 ID:eGeUoMSg
- これもあがってないな。age
- 402 :名無しでGO!:01/12/30 22:11 ID:B0u/Ls4u
- 今日 国道駅で ビデオ撮影している鉄ちゃん発見!
- 403 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :01/12/31 00:27 ID:keGV70CN
- 保線工事
- 404 :名無しでGO!:01/12/31 02:49 ID:0TUHjYJG
- 安善age
- 405 : :01/12/31 03:53 ID:cz9uniLi
- ↓これもアニヲタの仕業ですか?(w
1/3(木) 23:50〜1:20 フジテレビ
ワールドカップをめぐる冒険・小野・高原・稲本
世界も驚く日本サッカー躍進の秘密に迫る
▽ワールドサッカー最新情報▽W杯歴史的名シーン (6850226)
- 406 :名無しでGO!:01/12/31 03:54 ID:eSnly7Ph
- 沿線の魅力をまたーりとフィーチャーしてきたこのスレッド、
さすがにネタ切れか? それは淋しい。
- 407 :名無しでGO!:01/12/31 10:06 ID:b7FjsRZq
- 正月休みだからじゃない?
恵比寿屋も閉まっちゃうし、ネタは初日の出くらい(行くって人いたよね)
あとは正月に乗りに行った人の感想うpキボンヌ
- 408 :羊と鶴見線をめぐる冒険:01/12/31 12:37 ID:n2H2XG27
- >>405
この場合、どっちかというと村上(春樹)ヲタの仕業と思われ。
マスコミ関係に多いからな・・・
- 409 :ぽっぽや:01/12/31 17:41 ID:DVyFQSF/
- 今日は朝の6時まで夜勤・・・だから終わったらすぐに
浜川崎駅にダッシュ!!(藁
朝の浅野駅←(洒落じゃないよ)で海芝浦行きを
待ってる間に風邪ひかないようにせねば。。。
その後は川崎市民のくせに鶴岡八幡宮に初詣(藁
感想待っててくれ。
ちなみに川崎市営バスと横浜市営バス&臨港バスの
仲は最悪です・・・擦れ違っても挨拶一つ無し!!
東急にはみんな挨拶するくせに。
- 410 :名無しでGO!:01/12/31 20:21 ID:eFXf4wO3
- 大晦日に海芝浦駅の公園にキャンプする人って本当にいる?
- 411 :名無しでGO!:01/12/31 23:30 ID:/gDlp+qL
- 今年最後の揚げ
- 412 :名無しでGO!:02/01/01 00:16 ID:PgsAYN1A
- あけましておめでとうございます
- 413 :名無しでGO!:02/01/01 04:06 ID:3/DnYZWE
- 昨日浜安善いってきました。
やっぱり検問では身分証名証必須ですね。
米軍の油層所は検問やってるとこのちょうど対岸と、浜安善のちょうど対面です。
どっちも写真撮影はご法度だそうな>検問にいた機動隊の人いわく
- 414 :名無しでGO!:02/01/01 09:19 ID:tMXCRwWV
- 初日の出は見に行ったひといます?いたなら、どでした?
関西からのかたはもう鶴見に来たのかな?
- 415 :名無しでGO!:02/01/01 18:38 ID:bZ3Wq4IX
- 今日はひといないね〜。
- 416 :名無しでGO!:02/01/01 20:59 ID:HDzxjz0h
- 今旬の声優さんって、堀江さんなの?
俺、林原が旬のころしかしらないんで・・・。
- 417 :漏れは両方のファソ:02/01/01 22:36 ID:6agVicyt
- >416
知ってるのか知らんのかわからんが、
堀江信者と林原信者は仲悪い。
スレが荒れかねないし板違いなんでそのネタはやめてくれ。
>all
スレ汚しスマソsage
- 418 :名無しでGO!:02/01/01 23:01 ID:Fw+LKSUd
- 西友スレか・・・
- 419 :名無しでGO!:02/01/01 23:11 ID:y5mIgEQz
- datオチ防止カキコ
>>416
椎名へきる。
- 420 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/01 23:39 ID:t28Uqzmz
- >>414
川崎はいってませんが、横浜方面は日が出る方向に雲が出てて初日の出はおがめず
でした。
- 421 :名無しでGO!:02/01/02 04:06 ID:6w1ZZZnF
-
- 422 :名無しでGO!:02/01/02 09:18 ID:AuZwTdYw
- ソカー。チョと残念だね。>420
- 423 :多愚痴一郎:02/01/02 12:02 ID:hqfYjjxr
- 鶴見線 川崎鶴見臨港に売却はしないのかな
臨港バス: KQグループのようだが(田口)
- 424 :名無しでGO!:02/01/02 17:10 ID:ou1Z/dOf
- 中古屋にいっぱい並んでたよ
- 425 :名無しでGO!:02/01/02 18:14 ID:CiPZU6p8
- >>416
漏れは林原マンセーなり。
- 426 :名無しでGO!:02/01/02 21:33 ID:JBpoEGJS
- >>423
売却ぢゃなくて返品なのでは・・・?
- 427 :名無しでGO!:02/01/02 22:35 ID:JWkA2TJM
- 416です。
>>417
ファンの動向までは流石にしらなかった。
とりあえず、スマンソン。
>>419
今、へきるさんが旬なんだ。
で、どんなキャラやってんの?
ま、いつか、鶴見線を襲撃に逝くよ。
- 428 :名無しでGO!:02/01/02 23:28 ID:0qrXBfzd
- ヤパーリ時期的に、帰省や旅行でカキコする人が
少ないですね。
今年は、子供が入院してしまい、鶴見線辺りをブラブラしようと
思っていたのが、パーになりました。
皆さんの生のレポートがありましたら、是非ともお聞かせください。
- 429 :名無しでGO!:02/01/03 08:27 ID:CHpPSIa4
- 沿線の工場は明日から操業開始ですか?
- 430 :名無しでGO!:02/01/03 11:24 ID:CHpPSIa4
- 某スレで、3セク化とか安楽死とか言われてるが、どおよ?
- 431 :名無しでGO!:02/01/03 11:25 ID:SuGukHC9
- >>427
へきるは辞めた。林原現役。
堀江は現在急上昇。
>>430
笑えん
- 432 :名無しでGO!:02/01/03 11:42 ID:owPC/sWd
- >>431
スレ違いだがあの顔でしかも代表的萌えキャラの声をあてているのは
ある意味反則。
10年前では考えられなかったこと。
- 433 :名無しでGO!:02/01/03 11:47 ID:PXM2DHMM
- >>432
そのネタは別板逝ってやってくれ。
まだやっているようだとレスの削除依頼出すぞ。
- 434 :多愚痴 一郎:02/01/03 12:36 ID:bXPcLD96
- ババルの頃は、現場交代で正月も稼動してたよ
12月31日深夜まで溶接していた職工がいたからね
- 435 :名無しでGO!:02/01/03 12:55 ID:57xk6jB2
- >>433
禿同だけど 板違いチェックの用心棒みたいなやつがいるのか?
ついでにage
- 436 :名無しでGO!:02/01/03 14:13 ID:wOH1uM/k
- 椎名と堀江以上に
市営と臨港は仲が悪い
- 437 :名無しでGO!:02/01/03 17:04 ID:gzASsBWH
- 堀江は悪くないと思うが
- 438 :名無しでGO!:02/01/03 17:39 ID:Jp7ad31H
- 429> 武蔵白石 の某電機メーカーは、7日から操業開始
- 439 :名無しでGO!:02/01/03 20:40 ID:oa9rV2kt
- んじゃ、沿線では今が1年で1番空気がいいのね。
- 440 :名無しでGO!:02/01/03 22:23 ID:9wc9t4S6
- UP
- 441 :名無しでGO!:02/01/03 22:45 ID:Gr78CeI1
- この板では、恵比寿屋はメジャーになってきたけど
恵比寿屋でここの住人同士の、ニアミスってあるのかな?。
もしoff会とかやったら、この人よく見るとか、
恵比寿屋でいつも飲んでる人じゃん、ってのがありそう。
- 442 :名無しでGO!:02/01/03 23:01 ID:j/kJKs01
- 声優なんて顔はどうでもいいとおもうし。
演技がうまければそれでよし。
堀江さんも不細工じゃないと思うがどうよ?
すれ違いなので、sage
- 443 :名無しでGO!:02/01/04 04:26 ID:dL3Hv64N
- 恵比寿屋って
うまいけど
あんまり安くない
- 444 : :02/01/04 07:34 ID:dliEjh+J
-
- 445 :名無しでGO!:02/01/04 09:41 ID:K5lJFOQe
- >436
以前、ふれーゆ走ってて、今は安善町走ってますが、何か?
思っているほど悪くないYO!
- 446 :名無しでGO!:02/01/04 21:34 ID:INB81N6p
- 保全age
- 447 :名無しでGO!:02/01/05 04:00 ID:ZvYY3an1
-
- 448 :名無しでGO!:02/01/05 11:20 ID:i6n3k99L
- 安全には安善駅祈願 これ本当らしい
ほとんどが経営者、銀行資本化の苗字かイニシャル、
企業名の鶴見線なのだ
- 449 :名無しでGO!:02/01/05 17:23 ID:reo+0RIN
- 安全祈願に安善駅の切符を買うひとっているのかなー。
- 450 :名無しでGO!:02/01/05 23:41 ID:T9xoCGip
- 地元あげ
- 451 :名無しでGO!:02/01/06 00:20 ID:sUdHptA9
- >>449
イナイダロ
- 452 :名無しでGO!:02/01/06 01:47 ID:Vh9cvb4i
- >>449,451
俺は、安善駅の切符を安全のお守りにしているぞ。
- 453 :名無しでGO!:02/01/06 08:19 ID:Zp5ZJAvl
- ことしは205元年になるんすか?
- 454 :名無しでGO!:02/01/06 09:14 ID:sOZdRH/o
- 鶴見つばさ橋を渡っていたら遠くに黄色い電車が見えました。
これから船積みされる西武電車かと思った。
カメラ持っていくべきだった・・・。
- 455 :名無しでGO!:02/01/06 11:46 ID:Zo37q27l
- 3両なら鶴見線。
- 456 :名無しでGO!:02/01/06 16:16 ID:kxV2lMrM
- up
up
- 457 :名無しでGO!:02/01/06 22:04 ID:fFZH2VMJ
- 朝のラッシュは明日からですかね?
- 458 :名無しでGO!:02/01/06 22:04 ID:fFZH2VMJ
- あ、今、京急スレと並んだ・・・
- 459 :名無しでGO!:02/01/06 22:06 ID:TU0Fvtmr
- 鶴見線って検札あるの?
- 460 :名無しでGO!:02/01/07 02:32 ID:PP59GxKl
- >>459
鶴見駅で
- 461 :名無しでGO!:02/01/07 02:36 ID:PCZqRwe5
- >>454
海芝浦に停車中の103だね、それ
- 462 :名無しでGO!:02/01/07 18:22 ID:sP4Dw4uL
-
- 463 :名無しでGO!:02/01/07 23:32 ID:4NDAf3d0
- 黄色って目立つよね。
- 464 :名無しでGO!:02/01/07 23:40 ID:bDUY4Aka
- >>463
そうだね。3両だし。
- 465 :名無しでGO!:02/01/08 08:15 ID:WJqyahbA
- >>459
駅間では回れない(藁
- 466 :名無しでGO!:02/01/08 09:23 ID:W9/iu7m5
- 西友論争以来レスが減ったね。
- 467 :名無しでGO!:02/01/08 09:47 ID:tbrLG6tl
- 本日から ’安善駅’は ’危険駅’と名前を変えました(テロ影響の為)
- 468 :名無しでGO!:02/01/08 11:04 ID:B7CtENNi
- >>466
もともとマターリしているところだから。
本物の線と同じく(藁
このスレがパート2いっていること自体が奇跡だよ。
- 469 :名無しでGO!:02/01/08 19:44 ID:E/XCg8ez
- ローカル線でぱーと2は他に何線があるかナー?
- 470 :名無しでGO!:02/01/09 00:18 ID:QFwJI3Sh
- AGERU
- 471 :名無しでGO!:02/01/09 10:04 ID:ExgNQxuz
- 鶴見線と声優と何の関係があるの?
- 472 :鈴凛隊 ◆RIN4zFac :02/01/09 18:14 ID:MW17GzJg
- >>471
>>1の趣味だと思われ。
でも鶴見線のまたーりした雰囲気なら、CDの
ジャケ写真に採用されていてもおかしくないかも。
- 473 :名無しでGO!:02/01/09 22:53 ID:iIfHayq1
- >>472
いや、それはないだろw
- 474 :名無しでGO!:02/01/09 23:00 ID:KVe9EB/j
- あってもいいかモナー。
- 475 :ヘコ缶:02/01/10 03:15 ID:ePocCWxr
- 保全age
- 476 :age:02/01/10 06:27 ID:URqpPUYZ
- 20年前に森永製菓の社宅に住んでいたんだけど、
あの頃の鶴見川は、ヘドロと魚の死体が土手に溜まっていて、
悪臭が漂うドブ川だったような記憶がある。
この前たまたま鶴見を通ったら、川が綺麗に整備されていて驚いた。
鶴見線の沿線も綺麗に整備されると良いのだけど。
- 477 :名無しでGO!:02/01/10 06:35 ID:WZZEf8Ma
- 南武支線に入る205のMc+Mc'はどんな顔になるんでしょうか?
Tcの予備車をくっつけて三連運用にも使うということは、
205系初の貫通顔が登場する可能性もある。
ここはやはり701系顔かな?
T山地鉄並みに、非貫通顔+貫通路締切で走らせるかもしれないけど
ま、それはそれでマターリしていてよろし。
- 478 :名無しでGO!:02/01/10 19:43 ID:1cC7H+qS
- そんじゃ、誰か「鶴見線と103系をめぐる冒険」って
タイトルで歌つくってよん。}472
- 479 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/01/10 22:30 ID:SivTYHGr
- >>467
今気付いたけど安善駅のとなりに米軍の施設があるとはなんとも皮肉な話。
>>477
2+1の3連運用は鶴見線用3連が検査で入場している時などの為の
予備手段なんであんまり見られる機会はないだろうから非貫通では?
って山手線スレにもレスした気がする。
所で2+1の3連でも運用するってことは帯の色は共通になるのかな?
何色になるんでしょ?黄色系統は総武線と南武線で2つあるので別な色に
なる気がする。(埼京線はビリジアンになったし)
- 480 :鈴凛隊 ◆RIN4zFac :02/01/10 23:12 ID:4IIoGFTV
- >>478
"〜をめぐる冒険"てアルバムのタイトルだよ。
だからその曲の中から替え歌作るね。
いつできるかわからないけど・・・(w
- 481 :ヘコ缶:02/01/11 04:26 ID:ITShNiGI
- 安善age
暖かくなったら鶴見線に乗りに逝こう…
- 482 :名無しでGO!:02/01/11 07:17 ID:hRKJdKNA
- ララ〜 ラララ〜 逝こう〜♪
- 483 :名無しでGO!:02/01/11 19:37 ID:Bl5/+4w2
- 引age
- 484 :名無しでGO!:02/01/11 23:46 ID:rwOtVfNn
- age
- 485 :名無しでGO!:02/01/12 00:01 ID:O/AWrkI6
- >>480
由衣たんハァハァ
- 486 :名無しでGO!:02/01/12 02:36 ID:CDMlm3NT
- http://www.marine-e.co.jp/gif/horie/yui.jpg
- 487 :名無しでGO!:02/01/12 18:12 ID:E4gUX0P9
- 上へ。
- 488 :名無しでGO!:02/01/12 22:56 ID:Hz837DIc
- 西友ネタによってレスが減った由。苦言を呈しておく。
- 489 :名無しでGO!:02/01/12 23:26 ID:v/s7peZR
- 205系VVVF改造はくるのかな?
鶴見臨港バスの車庫になっている総持寺前
ホーム後がくっきり
鶴見事故(昭和38年)鶴見線から76系の残骸、
痛ましい様子がみえた 新子安-鶴見 生麦あたり
慰霊碑のある部分が現場 怖いですね
- 490 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/13 01:14 ID:I5SqNqjI
- 鶴見線いってきたよ。浅野駅の駅舎が前に見たのと違ってたような気がする。国道
駅ってばやっぱ萌えだよなあ。
- 491 :名無しでGO!:02/01/13 07:57 ID:CRT6rCmr
- 海芝浦の工場がどこかのお菓子メーカーで、
海芝浦の公園に小さいながらも即売コーナーとかあったら
楽しいのにナーと、
ふと思った・・・。
- 492 :名無しでGO!:02/01/13 11:05 ID:DW/DwTae
- 鶴見線キャッチコピー考えたYO!
「前へ前へとGo!Go!Go!」
- 493 :鈴凛隊 ◆RIN4zFac :02/01/13 16:06 ID:iSDgK77G
- >>492
イイ!
個人的には
「私がいても 私なしでも 時代はただ進んでいく」
- 494 :名無しでGO!:02/01/13 16:15 ID:jfRYldIA
- 鶴見線写真集
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Lynx/8463/photo.htm
- 495 :名無しでGO!:02/01/13 16:29 ID:zx6O/CXM
- 変なもん貼るな!!。
- 496 :名無しでGO!:02/01/13 18:31 ID:NGLqYqCG
- なんだこりゃ。
- 497 :名無しでGO!:02/01/13 22:48 ID:rT+bsYJ0
- 494
って、何があるの?
- 498 :名無しでGO!:02/01/13 23:11 ID:AijCt5h2
- 494を見るなよ!
- 499 :名無しでGO!:02/01/14 06:08 ID:YBPF3Aqn
- あげとく
- 500 :名無しでGO!:02/01/14 06:09 ID:YBPF3Aqn
- ついでに500ゲット
- 501 :名無しでGO!:02/01/14 07:49 ID:6XlYNLUf
- 祝500!この調子でパート3をめざそう。
- 502 :名無しでGO!:02/01/14 13:55 ID:nJ86GZoR
- >>493 気に入りました。なんか淋しいけどそれがイイ。
- 503 :名無しでGO!:02/01/14 13:57 ID:zDDhPBc+
- >>493
確信犯めw
- 504 :名無しでGO!:02/01/14 21:45 ID:tDJpIHnI
- GO!GO!前へ。
- 505 :名無しでGO!:02/01/14 21:56 ID:kkZV1fY0
- >>493 何のパクリ?
- 506 :鈴凛隊 ◆RIN4zFac :02/01/14 23:20 ID:NPnI0cHE
- >>505
★黒ネコ同盟2ch支部-堀江由衣総合スレッド-5★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1008863820/l50
上記のスレッドで聞くことを薦める
- 507 :名無しでGO!:02/01/15 00:52 ID:VCjjuMHC
- 西友ネタは荒れるからヤメレと逝っとろうが
∧ ∧ ∧
/ ヽ / ヽ_ / .∧
/ `、 _/ `、⌒ヾ⌒ヽ/ ∧
/  ̄ ̄/ u (.....ノ(....ノ / ヽ
l::::::::: | .:(....ノノ
|:::::::::: -=・=- / ̄ ̄ヽ ::::::::::::::/`ヽ
.|::::::::::::::::: \_(___..ノ u::::::::::::::::::::(....ノノ
ヽ::::::::::::::::::: \/ヽ u ::::::::::::::::::::::::::::ノ
漏れが荒らしてるか。鬱出汁脳
- 508 :名無しでGO!:02/01/15 09:20 ID:t/Rz4BWc
- なぁ、正直言って、声優ネタはわかんないのよ。
いい加減にしてくれ。
会社からアクセスしてレスが増えてないと淋しいのよ(w
- 509 :名無しでGO!:02/01/15 19:58 ID:sphcXUd9
- 上へ上へ鶴見線。(ww
- 510 :鈴凛隊 ◆RIN4zFac :02/01/15 22:08 ID:N+MPD13T
- うーん、チャッチコピーねぇ・・・
鉄ネタとしては・・・
"赤と青の(方向幕)「大動脈&静脈」"くらい・・・
ほちゃネタでは
"もう戻れはしない これが最後の真実"
新車になっても赤&青幕存続きぼん
- 511 :名無しでGO!:02/01/15 22:22 ID:QM6aRqKc
- >>510
黄色を忘れないでね
キャッチコピーは「赤い扇町と青の海芝浦、そして黄色い大川」
字余りにつき逝ってくる
- 512 :名無しでGO!:02/01/15 22:54 ID:QZNuQrIp
- パート1に、白石の運河に掛かる橋に、機銃の跡が残ってる
話があったけど、その隣にある会社には、米軍のB29が
工場に墜落している写真がありました。
又、搭乗員は全員死亡の為、構内の一隅に手厚く埋葬したと
記されていました。
その当時は、軍需工場と共に鶴見線も攻撃対象になっていました。
皮肉にも現在では、米タンの燃料を運んでいます。
マタ−リ進んでいくのも良いけど、たまには歴史にも
耳を傾けては、如何でしょう。
- 513 :名無しでGO!:02/01/15 23:42 ID:PpirYczT
- 都市型ワンマンでもええけど、東の国はそこまではしないらしい
南部支線は都市型だけど(整理券、料金収集なし)
- 514 :名無しでGO!:02/01/15 23:52 ID:e7jAy0PZ
- >514
ミリタリー・トレイン
- 515 :名無しでGO!:02/01/16 05:34 ID:ZkJ/6gqX
- 堀江由衣、俺も別に嫌いじゃないんだが、いいかげんにしてくれんか^^;
- 516 :名無しでGO!:02/01/16 22:50 ID:Lb84w03T
- 山手線に乗ってて気づいたんだけど
鶴見線とたいしてスピードは変わらないんだね。
- 517 :名無しでGO!:02/01/16 22:54 ID:whMBm0q2
- >>480
てっきり村上春樹だと思ってた。
勘違いスマソ
- 518 :名無しでGO!:02/01/16 23:31 ID:HrPMKR6D
- >>513
もし国道駅のホームがまっすぐだったらワンマン化されていると思われ。
あそこは運転席から最後尾のドアが見えなそうだ。
- 519 :名無しでGO!:02/01/17 00:21 ID:BqFoMWti
- >>518
そのへん、若干の設備投資(カメラ&モニタ等)でなんとかならんかの?
- 520 :名無しでGO!:02/01/17 00:22 ID:a6/AjI9o
- >>519
簡易Suicaでも料金回収コストに見合わない現状を鑑みるに、
監視カメラははっきり言ってムダだな。
ん? 人件費とどっちが?
- 521 :名無しでGO!:02/01/17 00:35 ID:YTpz09X7
- あの駅、カメラ設置工事するにも耐震的にあぶないとか・・・?
- 522 :名無しでGO!:02/01/17 00:36 ID:a6/AjI9o
- そうだ、カモメの糞にヤられちゃうんだYO!
- 523 :名無しでGO!:02/01/17 01:10 ID:AZIim4r4
- あれ?国道駅って車掌さん用モニタなかったっけ?
と思って、鶴見線写真集(自作w)を見たらあったよ。
つーことは、工事しても崩れないかもね。
そういえば、簡易suica改札機は付いたのかな?
- 524 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/17 01:56 ID:otssndX/
- >>523
数日前にいってきたが、スイカ簡易端末はまだ設置されていなかった。
- 525 :名無しでGO!:02/01/17 02:38 ID:c0y/Ayws
- >>521 さすがにそれはあるまい(^^; ていうかそんなだったら電車を走らせるなと。
- 526 :名無しでGO!:02/01/17 20:59 ID:lwEgAm74
- 国道駅は築60年ぐらい?
- 527 :名無しでGO!:02/01/17 21:02 ID:Jgexv4zH
- >>512
なるほど。たまには歴史に耳を傾けるのもいいね。
- 528 :名無しでGO!:02/01/18 00:13 ID:VyKq/l9+
- 60年だと、橋の耐用年数とおなじぐらいか?
- 529 :名無しでGO!:02/01/18 00:27 ID:PytbfI8u
- じゃぁもうだめなのか?
- 530 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/18 01:47 ID:6bCUkKWX
- いずれにせよ国道拡幅があったら現国道駅はあぼーんなんだろ?
- 531 :名無しでGO!:02/01/18 02:08 ID:ZDmKHu7t
- 国道駅の構造上、駅を壊すときには大変な工事になりそう。
しばらく営業できないんじゃない?
- 532 :名無しでGO!:02/01/18 02:12 ID:TZzUIC9w
- >>531
そのときは鶴見線ごとあぼ・・・・・・・・・・・・・・・・・
いや、実際どうするんだろねぇ。
臨港鶴見橋に再び線路敷いて総持寺駅復活!
って、路線違うし。
- 533 :名無しでGO!:02/01/18 04:55 ID:pj3ju8H0
- >>530
国道拡幅はあり得ませんよ。
あの辺は3車線を2車線に引き直した
(白線位置を変更し歩道部分を拡大)ぐらいですから。
- 534 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/18 11:57 ID:UWr9uAJu
- >>533
あ、そうなの? ちょい前に「現状の国道駅はあと数年で拡幅によってあぼーん」
と聞いたもんで、こーりゃ撮りにいかなくちゃ状態だったんだけど。
特に変わる要因がないんだったら、国道駅はあのまま22世紀まで!
- 535 :名無しでGO!:02/01/18 15:50 ID:NVQaF8kz
- この年表から推測すると、68年以上みたいだけど。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/keihin/data/history2.html
- 536 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/18 21:09 ID:Qa7Epcow
- 国道駅の写真あがってきた。意外と枚数撮ってないな。再度出撃の要ありかも。
- 537 :名無しでGO!:02/01/18 21:10 ID:TZzUIC9w
- あがってきた・・・・って、猫さんデジカメご所有でない?
ていうかご近所だね♪
- 538 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/18 21:15 ID:Qa7Epcow
- >>537
デジカメ、一台は持っててもいいかとは思うのだけど、おれ手持ち素材かき集め
系で写真撮ってるから、記録性・保存性って意味でまだちとこあいんだよね。ん
でさほど速報性を求められる写真を撮ってるわけじゃないしってことで、常用し
てるのはスチールです。
ハイビジョン画質のセミプロ用ハンディカム早くでないかなー(=^_^;=)。それ
が出たら一気にそっちにいっちゃうかもしれない。
- 539 :名無しでGO!:02/01/18 21:23 ID:TZzUIC9w
- >>538
玄人指向なんだ、猫さん。
漏れ台車好きなんだけど、「あ!これ見たコトねぇ!」と思った瞬間に
スナップ的に撮るのはやっぱりデジカメかな?と思うよ。
記録性という点では、漏れはビューワソフトに頼らずこまめにディレクトリ
管理する質だからこれといって問題にならないし。
ん〜、でも起動の速さって点ではやっぱりスチールと思うも手軽さでは・・・。
でも台車撮るって向かいのホーム停車中の車輌という形になるから、
向かいの車輌の乗客には不愉快だろうな。
その点、以前に利用していた弁天橋は良かったな。
小野町踏切から弁天橋車庫、弁天橋構内踏切、それから実はあそこのN●K
関連だったから、場内踏切。
103の重々しい台車に萌えていたよ。
- 540 :名無しでGO!:02/01/18 23:42 ID:9j/SWvcC
- 国道駅はあのアーチがいいなあ。
- 541 :ヘコ缶:02/01/19 05:03 ID:0kvP7Tba
- age〜
- 542 :名無しでGO!:02/01/19 12:39 ID:S/OsEb4p
- 総持寺
和尚さんの平均年齢が非常に高いことで著名
- 543 :名無しでGO!:02/01/19 22:02 ID:HKoYGnqx
- >>542 大体坊さんって年寄りじゃないか?
- 544 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/19 22:07 ID:MRmbOqnI
- >>542
総持寺ってば永平寺と並ぶ曹洞宗の本山だろー。雲水はとにかく、それなりに偉い
坊さんが多いんだろうから平均年齢が高いのはいたしかたないと思われ。
- 545 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/19 22:09 ID:MRmbOqnI
- >>543
んなこたーない、んなこたーない。目立つ坊さんは年寄りが多いのだが、みんな
わりと若いうちから修行はやっているものなのだな。
- 546 :名無しでGO!:02/01/19 23:42 ID:NgLCJv8K
- 鶴見大学も仏教系だけど関係あるんでしょ?
- 547 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/20 02:58 ID:9B64468y
- >>546
ある。なぜかもともとは歯学系大学かなんかだったんだけど。曹洞宗系です。駒沢
あたりの並びだね。
- 548 :ヘコ缶:02/01/20 04:37 ID:uFS+U5xz
- そーいえば、総持寺の若いお坊さんたちが
駅前のトンカツ屋でカツをしこたま買っていったのを
かつて目撃したことがあります(w
…トンカツ食べても良いのかな?
- 549 :533:02/01/20 09:12 ID:rHbQlkAL
- すいません、誤報でした。
R15国道駅付近は10年後ぐらいを目途に拡幅される可能性大です。
車線を減らしていたのはR1でした。
おそらく駅と反対側を広げる形になると思います。
- 550 :名無しでGO!:02/01/20 09:29 ID:l0vkIYs9
- 由仁黒と京急側なんだね・・・。
- 551 :名無しでGO!:02/01/20 09:31 ID:l0vkIYs9
- うわ。「赤字路線を廃止しろ」のスレと並んでしまった。
すみませんでした。
- 552 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/20 14:02 ID:Y3XGX5tT
- >>548
三種の浄肉だったかな、てのがありまして、それは食っていいことになってます。
最近だと三種の浄肉じゃない肉はそうそう簡単に入手できんのだが、でも経済まで
視野に入れると全ては禁忌対象の肉になっちゃうような気も。要するに「自分のた
めに殺されたものでなければおっけー」ってことになっとります、はい。
>>549
まあいましばらくはだいじょうぶってことでしょうか。駅と逆側を拡幅するのであ
れば、国道駅はそのまま22世紀までいっちゃう可能性も(ないない(=^_^;=))。
- 553 :名無しでGO!:02/01/20 20:11 ID:ftPPBkyc
- >>549
最近の報道で、「川崎市内は改良工事を行うが横浜市内は行わない」
ってのがあったけど、どうなんだろ。
- 554 :549:02/01/20 22:00 ID:rHbQlkAL
- >>553
それで正解みたいですね。
あと、やはり国道駅の存在は拡幅の工事いかんでは消えるかもしれません。
(何せ20mを50mにするわけですから。)
色々調べたのですが、計画自体がはっきりしないんですよね。
(地下鉄の行く末といい…(笑))
もう少し追跡調査してみますです。
- 555 :名無しでGO!:02/01/20 23:00 ID:b0u4d+sE
- 国道駅は、「関東の駅100選」に出たことがありますか?
- 556 :名無しさん:02/01/20 23:07 ID:gpDYZ3J5
- 鶴見線も205系に置き換えられるみたいだけど、
しばらくは103系のままでいいと思う。
だって鶴見線って103系に適した路線でしょ?
103系最後の路線は鶴見線がいい。
- 557 :名無しでGO!:02/01/21 00:13 ID:MSrNeAdV
- 工場御用達電車って鶴見線もしくは工場内で走ってるの?乗りたいな。
- 558 :名無しでGO!:02/01/21 13:11 ID:kO4KLz6J
- 浮島に行く道の線路で臨時車両走ってないの?
- 559 :名無しでGO!:02/01/21 14:22 ID:8/s6QRJG
- >>533
それは1号線(第二京浜)の話
そっちと混同してるのでは
たしかに
京浜間で「一国」といった場合
15号線(第一京浜)をさす場合と国道1号線をさす場合があって紛らわしいのだが
15号線は鶴見〜子安入江橋間の3車線拡幅はケテーイ事項
その証拠に拡幅予定区間の沿道は古い低層建築ばかりで
1街区引っ込んだところに新しいマンションが並んでる
- 560 :名無しでGO!:02/01/21 15:54 ID:NoL1MJyz
- 31日にマヤ検入るけど、
何で大川には入らないの?
- 561 :名無しでGO!:02/01/21 16:03 ID:a1p5k3YF
- >京浜間で「一国」といった場合
>15号線(第一京浜)をさす場合と国道1号線をさす場合があって紛らわしいのだが
そうか?
- 562 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/21 17:39 ID:sbvF+wMY
- >>561
あ、これは両方あるよ。バイク仲間で話をしてても「あれ」と思うことがあって、
そゆときは確かめたほうが安全だったりする。
- 563 :名無しでGO!:02/01/21 17:58 ID:TX/ay581
- 鶴見駅の便所で大使用のとき扉をしめたら「逝って良死」と書いてあった。
多少薄くなってたから結構前に書かれたものだと思う。
2chが便所の落書きと言われるがその逆か?
ともあれ落書きはやめましょう。
- 564 :名無しでGO!:02/01/21 21:53 ID:23M5fQfm
- 惜しい・・・「安善」としておいて欲しかった。>562
- 565 :名無しでGO!:02/01/21 22:14 ID:/KVRKOnM
- >>564 ワラタよ。
- 566 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/21 22:14 ID:vVBQrj+a
- >>564
ス、スマソ(=・_・、=)
- 567 :元鶴見区民:02/01/21 23:02 ID:sULTfvr0
- 「一国」は第一京浜(国道15号)、鶴見線国道駅の下、拡幅計画あり
「二国」は第二京浜(国道 1号)、鶴見線と関係なし、最近2車線に縮小
・・・でイイ(・∀・)?
安善のため確認sage
- 568 :根岸線がすき!KQも好き ◆iut7zO.k :02/01/21 23:06 ID:JOypNd2E
- >>567
それでいい。
国道一号(第二京浜)は元々3車線と言うより2.7車線くらいだ。
それを2車線+右折車線に直してるんだね。
- 569 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/22 00:13 ID:AppIrxS+
- そいや国道駅行ってきたんだけどさ、「釣船・荒三丸」って実在したのね。
この船名は、「男女七人秋物語」に出てきた。岩崎裕美が経営している釣船で、岩
崎の妹が怪我をしたときにその怪我の原因になったとされる大竹しのぶが見舞いに
いくシーンで国道駅が出てきたんだった。
事務所が国道駅商店街にあるという設定だったとは気付かなかったぜ。
- 570 :名無しでGO!:02/01/22 07:17 ID:yvrQdGRN
- age
- 571 :名無しでGO!:02/01/22 17:27 ID:hMy7i6uL
- 一度でいいから見てみたい
黄-橙-緑 の103系3連
age
- 572 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/01/22 17:50 ID:WWJvVoUI
- 落書きと言えば浜川崎鶴見線ホームのゴミ箱に
クハ
モハ
クモハ
て書いてあった。
- 573 :名無しでGO!:02/01/22 20:21 ID:BByrVACb
- >571
何かのホームページに乗ってた。3色鶴見。
・・・・でも、ホームページ名は忘れた。スマソ。
- 574 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/23 01:09 ID:SlAAdjgS
- 写真をスキャンしつつ。
前に浅野に来たときはもっとひなびてたような気がしたんだが、ホームの上屋と
かも変わったんだろうか。前回(7年くらい前か)には写真は撮ってない。
- 575 :東京都民:02/01/23 01:37 ID:JNDyV9zq
- がいしゅつかも知れませんが、
浅野駅の海芝浦方面ホームの突端に有った線路を跨いでいた巨大な鉄骨?
(工場間に有る何かのラインの一部でしょうか?)
この前行ったら無く成って居ました・・・
あれを見ながら昔、「オオ・・・京浜工業地帯だ〜!!」何て変に感動した俺です、、、
- 576 :ヘコ缶:02/01/23 02:16 ID:SEfmlb5C
- >>552 ねこさん(?
そうだったですか。ご教示ありがとうございます。
じゃあ特に問題無いんですね。
…良く考えたら家の母方の実家は曹洞宗だったような。
そっちでお坊さんに聞いてもよかったのかも(w
- 577 :名無しでGO!:02/01/23 19:39 ID:gAeyuDhV
- このスレって、まちbbs・神奈川からきた人たくさんいそう。
- 578 :名無しでGO!:02/01/23 22:21 ID:jTh7qnar
- DANE.
- 579 :名無しでGO!:02/01/24 05:51 ID:cF/Dk3uG
- 沈みすぎage
- 580 :名無しでGO!:02/01/24 06:04 ID:PrnKg9a1
- >>577
神奈川@まちbbsの鶴見スレから飛んできて、前スレからマターリと見てますよ(w
ここにも何度か書き込ませてもらってます。
リアル消防高学年の頃(約15年前)、何故か遊び場が鶴見線沿線だったモンで、
このスレを読んでいると当時の記憶が蘇り切なくなります。
写真も結構撮った筈なので、押入の奥にまだ残っているかもしれませんね。
国鉄最後の日にも行ったよなぁ・・・
- 581 :名無しでGO!:02/01/24 16:40 ID:1LpB82gX
- 郷愁の鶴見線age
- 582 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/24 19:12 ID:5YvICA0B
- >>576
問題ないっつーかなんつーか。
おれの主観では、それってば「問題大アリ」なんだけどね(=^_^;=)。まあ、んで
も托鉢でもらったもんはそれがなんであれ食い物なら食わねばならぬとか、いろい
ろあってややこしいらしかった。
>>580
発掘を激しくきぼん。
- 583 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/24 20:53 ID:ggzzCPdI
- すいません。安善駅で発見したんですが。
踏み切り横の機械箱に謎の文字が書いてあるんですね。文字化けしたとしか思え
ないようなやつ。こんなの。
E上SR E上SRPR E上PR
Ar(f) OSP 作SW 使停SW
これ、いったいなんなんでしょうか?
- 584 :名無しでGO!:02/01/24 20:59 ID:YEav+weX
- >>583
設備系スレで聞いたら?
ちなみに最後は「使用停止スイッチ」の略と思われ。
- 585 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/24 21:01 ID:ggzzCPdI
- >>584
あ、なんか意味があるらしいというのがわかればもうとりあえず納得しちゃう。よ
そでは見た記憶がなかったので鶴見線特有のものかとか思っちった。さんくす。
- 586 :名無しでGO!:02/01/24 21:08 ID:96KiHA7o
- そう言えば、海芝浦の蛙の絵の件はどうなったんだろう・・・・
- 587 :名無しでGO!:02/01/24 21:09 ID:TQdroceB
- 次の土曜にホリパ使って鶴見線乗りに行くよー
- 588 :名無しでGO!:02/01/24 22:56 ID:fG/0rOqP
- 前川清のキップ君
73系時代鶴見線で取材
20−40分ヘッド空気輸送だったよね
- 589 :名無しでGO!:02/01/24 23:33 ID:pwZynlDB
- >587
行ってこ〜♪
- 590 :名無しでGO!:02/01/25 06:23 ID:o2/CZpLr
- >>587
報告レスきぼん
- 591 :名無しでGO!:02/01/25 20:46 ID:kG6eVBXu
- 土曜日は雪降らないよね?(汗w
- 592 : :02/01/25 20:49 ID:xV7C142h
- くもり 時々 逝き
- 593 :名無しでGO!:02/01/25 23:06 ID:1vCfyXn4
- また電車が止ったらどうするよ?
去年はチョとした雨にも止まったよね?
- 594 :名無しでGO!:02/01/26 01:27 ID:yx0uBLjY
- >>591 だんだん降るよ。
- 595 :名無しでGO!:02/01/26 01:39 ID:9I416q5C
- >>587ですが予告までしておきながら中止にします。
雪で止まったらかなわないので^^;
しばらく忙しくなってしまうので来月あたりにリベンジします。
そのときはこのスレでレポートしますので・・・
- 596 :名無しでGO!:02/01/26 09:30 ID:RW+T8+LH
- バスがあるんじゃないの?
- 597 :名無しでGO!:02/01/26 10:54 ID:nC/ceLh/
- 雪で電車遅延希望
- 598 :名無しでGO!:02/01/26 11:55 ID:jbhJfGZL
- 淺野駅でミニライブをやってほしい
- 599 :名無しでGO!:02/01/26 14:00 ID:xPP+mx8D
- センスのない扇町は13系統、74系統
日清製粉
川崎鶴見臨港バス、川崎市営、横浜市交通局
バス路線はあるのだ
- 600 :U-名無しさん:02/01/26 14:04 ID:rdJ/TCWj
- >>599
13系統って鶴見駅〜綱島駅のことでねえの?
川崎市だったら頭の漢字省略せんといて。紛らわしい。
- 601 :名無しでGO!:02/01/26 21:01 ID:gyWgALBT
- 明日は首都圏でも雪が積るかもしれないって、さ・・・・。
- 602 :名無しでGO!:02/01/27 01:24 ID:51Kez4iG
- 本当に古野カネ。
- 603 :名無しでGO!:02/01/27 01:43 ID:GhLJmk9p
- 負裸ナイヨ。
- 604 :名無しでGO!:02/01/27 08:46 ID:nYuIuV7k
- 降ってないぞ
- 605 : :02/01/27 09:05 ID:SMGjaKP9
- 降らんでスノー
- 606 :名無しでGO!:02/01/27 13:01 ID:2Jtvkf3r
- 天気による影響まで心配されるなんて幸せものだよな・・・。
- 607 :名無しでGO!:02/01/27 19:04 ID:sfwBHxYq
- age
- 608 : :02/01/27 23:50 ID:VKQ8FZra
- ATS-P 切断は指令の指示
- 609 :名無しでGO!:02/01/28 07:12 ID:JF57nG2S
- ♪
- 610 :名無しでGO!:02/01/28 11:37 ID:+q2xSWYm
- 川崎市営の扇町終点に放り出されると
ただ呆然とするばかり
- 611 :名無しでGO!:02/01/28 11:41 ID:tBiXfecK
- あいたいアイアイアイあいのに〜
あえないアイアイアイ今夜は〜♪
- 612 :名無しでGO!:02/01/28 16:44 ID:QVxqfWuQ
- だから、やめなさいっての
西友ネタは荒れるから。
- 613 :名無しでGO!:02/01/28 20:02 ID:CqJRwNHm
- >>610
東洋埠頭の関係者ですが何か?
- 614 :名無しでGO!:02/01/28 20:53 ID:aCxn1HZz
- そういう歌なん?>611
もう、やめとき。
- 615 :名無しでGO!:02/01/28 22:33 ID:icHV9/ty
- そこって何もないの?>610
- 616 :名無しでGO!:02/01/28 22:39 ID:crKqDx5c
- >>610
海沿いの工業地帯はそういう終点多いよね
- 617 :613:02/01/29 00:06 ID:54oyk+ux
- だから、東洋埠頭がありますけど、何か?
昭和駅手前から引込み線もありますが・・・
- 618 :名無しでGO!:02/01/29 01:42 ID:kLUEsrk+
- マターリマターリ。
- 619 :名無しでGO!:02/01/29 04:27 ID:3dhm0qGv
- よしこさんは
昔ほんの短い期間だが
今はなき、鶴見線改札から見て右側の
鶴見駅の軽食スタンドで働いてた時期があったらしい
- 620 :名無しでGO!:02/01/29 07:25 ID:POnnY0rp
- >619
あのスタンドはもうないんですか?
以前見たら、あのスタンドのメニューにチーズケーキがあったけど、
食べたかたいらっしゃいますか?
- 621 :ラーメン大好き@名無しさん:02/01/29 07:53 ID:PTvXoars
- ♥
- 622 :あげ:02/01/29 14:13 ID:osbm8Eq1
- 工場御用達電車ってあるの?
- 623 :名無しでGO!:02/01/29 20:10 ID:1wj/D4bu
- age
- 624 :名無しでGO!:02/01/29 20:29 ID:s60reX8b
- >>618
スレタイトルにぴったり。感動した!
- 625 :名無しでGO!:02/01/29 23:54 ID:PckNhHLG
- よしこさんって私のことかしら?>619
- 626 :名無しでGO!:02/01/30 08:29 ID:xsghxU+x
- >>612
西友と言えば、
消防の頃にKQの快速特急に乗ってて、
となりのお兄さんと鉄のはなしで盛り上がり、
「君、セイユウって知ってる?」って聞くから、
近所の西友のことだと思い、
「知ってます」と返答。
そしたら、声優の写真をいっぱい見せられたことを
ふと、思い出しました。
鶴見線と関係ないのでsage。
- 627 :名無しでGO!:02/01/30 12:39 ID:AFlDRAU/
- >>626
鬱な話だな。
合掌…。
- 628 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/01/30 16:30 ID:q2+9olJg
- >>626
ま、気を落とさないように。
ところで、鶴見線の貨物列車ってどのくらいの頻度で走ってるんでしょう。たま
たま走ってるところを目撃とかってのはよくあるのだが、まだ撮れてないんだよ
ねえ。あんまし熱をいれておっかけてるわけでもないんだけど。
- 629 :名無しでGO!:02/01/30 18:45 ID:BNDrl2Gx
- 先日見つかった不発弾(日石三菱)の処理は10日の午前中らしい
鶴見線も止まる(浜川崎で折り返し?)らしいが
詳しい時間とか判る人教えて
- 630 :名無しでGO!:02/01/30 20:52 ID:Nb4HbZnU
- >>鉄が好きな猫氏(w
扇町はまだ貨物扱いやっているのか?大川はあぼーんされたはずだし、
定期的なので残るのは安善からの米タンだけと思われ。
それも確か1往復。スジは2往復分残っているかもしれんが。
- 631 :常滑:02/01/30 22:53 ID:xFzpFQUL
- 鶴見で行き先告げてスイカ精算
大変ジャー 有人改札で
弁天まつりはやるのかな
- 632 :名無しでGO!:02/01/30 23:48 ID:+wXIokXx
-
- 633 :七時でGO!:02/01/31 00:28 ID:B+0+31Jj
- 扇町はやっているょー
石炭(三岐へかなりいったがまだ残党組が輸送をしている)
東高島への米タン(ノースドック向け)
↑コレに新興に入る内外のタキが連結されます。
大川の昭和電工はやってないの・・
- 634 :名無しでGO!:02/01/31 04:19 ID:Lj3IanZz
- >>619
よしこさんって誰?
あのスタンドは
8年前にハンバーグカレーを食った記憶がある
皿が学校給食のと同じで萎えたな
- 635 :名無しでGO!:02/01/31 07:10 ID:LtnTy3is
- あのテの束のスタンドって、最近は減ってきてるね。
今はみんな洒落たつくりになってきている。
- 636 :名無しでGO!:02/01/31 18:29 ID:R9cFidbo
- 鶴見線でも、やっと簡易型Suica取付工事が始まった模様。
券売機付近で基礎の穴あけ工事やっておりました。
- 637 :常滑:02/02/01 00:45 ID:Si2loPM1
- センスのない扇町でどうだ
- 638 :名無しでGO!:02/02/01 08:01 ID:U0/4UVrX
- >>636
アンカーボルト埋め込みな。
- 639 :名無しでGO!:02/02/01 08:42 ID:SUfCE1fr
- 国道駅は何処にスイカ読みとり機付けるんでしょか?
しかしあの切符回収箱,何年使ってるんだろ
- 640 :名無しでGO!:02/02/01 14:04 ID:hyZs/R2t
- >>636
さーて、何処の駅が一番最初に破壊されるかな。(w
- 641 :名無しでGO!:02/02/01 23:12 ID:BDY65E0Z
- 火気厳禁age
- 642 :名無しでGO!:02/02/02 01:23 ID:sZtcym19
- 国道駅とかに西瓜読み取り機が設置されるのなんて想像が付かない光景だな。
- 643 :cat_with_musicalnote♪ ◆hdein/FQ :02/02/02 02:38 ID:Dbq42nEm
- なるべく目立たないところに設置していただきたい(=^_^;=)>国道駅
- 644 :名無しでGO!:02/02/02 18:49 ID:N8gmjglS
- u p
- 645 :名無しでGO!:02/02/02 22:22 ID:85D58i8h
- 切符回収箱。
夜見ると怖いんですが・・・・。
- 646 :名無しでGO!:02/02/02 22:24 ID:85D58i8h
- >645
オール2だよ・・・。
- 647 :名無しでGO!:02/02/03 01:16 ID:DHylPw0K
- アンカーボルト
漏れは地形ボルトの表現つかってる
トレンチアナ、U字型を埋め込み セメント流し込み
ネジがきってあるほうに座金、ワッシャ、ボルト締めで固定
強度のいる部分は割りピン使ったけど
- 648 :名無しでGO!:02/02/03 16:19 ID:2gdwpig4
- あげるよ
- 649 :名無しでGO!:02/02/03 20:41 ID:GV28tIKE
- >640
KOKUDOU HAMAKAWASAKI
- 650 : :02/02/04 01:37 ID:bRharjPz
- age
- 651 :名無しでGO!:02/02/04 07:03 ID:9RMBxs+o
- 工事はもうすぐ始まるのかい?
- 652 :名無しでGO!:02/02/04 18:59 ID:dK1lYNHF
- age
- 653 :名無しでGO!:02/02/04 19:35 ID:xLboNyNW
- 工事って言っても、実は・・・駅の倒壊を期待に入れてたりして・・・・。
「取りつけ工事してたら、あら不思議。崩れちゃったのよ。」
なんて。
- 654 :名無しでGO!:02/02/04 23:47 ID:XiHXXHdM
- そして京浜国道で大災害が。…それは困る。非常に困る。
- 655 :名無しでGO!:02/02/05 07:08 ID:LLnC2ELT
- そんなこと・・・・・以下略・・・
- 656 :名無しでGO!:02/02/05 15:48 ID:9XGqFknV
- >>629
10日の10時〜14時の間 扇町行は浜川崎で折り返しだそうだ。
でさっき鶴見4番に電気検測試験車がおった。
- 657 :名無しでGO!:02/02/05 17:14 ID:CfDw7bFY
- >>656
電気検測車
あれって横須賀線の線路からクレーンで吊り上げて鶴見線の線路に載せるんでしょ?
- 658 :名無しでGO!:02/02/05 18:36 ID:9XGqFknV
- >>657
いや、一々んなことしなくても、貨物経由で来れるだろ。
- 659 : :02/02/05 21:44 ID:NY8WcfhM
-
- 660 :名無しでGO!:02/02/06 00:53 ID:qsdTaMyx
- >>658
一旦汐留かなんかに入線?
- 661 :猫が好き♪ ◆hdein/FQ :02/02/06 03:42 ID:yyPbD6mD
- >>658
クレーン吊り上げの方が話としては面白いのだが、それは実際にやらないと面白
くならない種類の面白さだな(=^_^;=)。
- 662 :名無しでGO!:02/02/06 03:49 ID:7KfAJzDZ
- 自走回送?
それとも甲種?
- 663 :657:02/02/06 08:22 ID:VzuJbxvo
- >>662
自走だろ。
自走で横須賀線の線路まで走って、クレーンで吊り上げる。
横浜の地下鉄も鎌倉街道の道路に大穴開けてクレーンで吊り降ろしたんだ。
1t以上の玉掛技能講習修了者でないといけません。
- 664 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/06 18:54 ID:jdjo7iIS
- すげえローレベルな質問なんだと思うのだが、南武支線用の101系が鶴見線にはい
ることって絶対にないんでしょうか(回送で走るとかいうのは別)。
- 665 :名無しでGO!:02/02/06 20:27 ID:WzKSZ3sn
- >>664
毎日弁天橋でお泊まりしているが、あれは往復とも回送だから趣旨に反するな。
ただし入庫回送は朝ラッシュ終わってすぐだから、撮影には十分。
- 666 :名無しでGO!:02/02/06 20:30 ID:AmmwCh0f
- このゆびとまれ そうねがうよ♪
- 667 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/06 21:42 ID:lJ+mPL98
- >>664
一昨年の6月に鶴見線営業所10周年イベントとして鶴見ー海芝浦間を
営業運転したことがありました。ここに詳しく載ってます。
ttp://nambusen.vrenpo.com/hobby/
余談ですがこの時車内はヲタでぎゅうぎゅう詰め、業務用のでかいマイクを
持ってオウムのヘッドギアみたいの被ってる人とか半ズボソ氏とかヤヴァイ
鉄ヲタが大量発生していて本当に気持ち悪かった。当時鉄ヲタを始めた
ばかりのおれは本気で鉄ヲタやめようかと思ったよ。結局やめなかったけどね(藁。
- 668 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/06 22:26 ID:TbCmVv2s
- >>665
さんくす。営業運転にはつかないが写真は撮れる、というかんじですね。
- 669 :名無しでGO!:02/02/07 00:26 ID:9xsgP1Ur
- 〉667
実にすさまじい・・・。
- 670 : :02/02/07 08:24 ID:9Fu9wJed
-
- 671 :名無しでGO!:02/02/07 20:48 ID:DvfQfHmQ
- 本当に今年中に新車がくるのでしょうか?
- 672 :名無しでGO!:02/02/07 20:50 ID:E7Ezrgiq
- >>667
き、気持ち悪い
- 673 :名無しでGO!:02/02/07 20:51 ID:zq52k8jt
- http://isweb16.infoseek.co.jp/travel/s-liner/musasino103.jpg
- 674 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/08 02:29 ID:OTUQnF/f
- ねるまえあげ
- 675 :根岸線がすき!KQも好き ◆iut7zO.k :02/02/08 20:42 ID:hi92CQd0
- >>673
写真の日付、漏れの誕生日じゃん。
- 676 :名無しでGO!:02/02/08 21:55 ID:5Ua7UkFf
- AGE
- 677 :三毛 :02/02/08 22:23 ID:DrziH3HP
- >10日の10時〜14時の間 扇町行は浜川崎で折り返しだそうだ。
浜川崎−昭和 間はタクシ− 振り替え輸送 だそうだ・・・
- 678 : :02/02/08 23:24 ID:oIrf01+8
- 私とともに♪
- 679 :名無しでGO!:02/02/09 02:36 ID:qEMh/pNs
- >>677
まじ?すげー。タクシーの振り替え輸送なんて初めて聞いた(w
でも日曜ならタクシー5台もいらんかもね。
- 680 :名無しでGO!:02/02/09 02:41 ID:xMq0pUwt
- >>675
若いな、あんた。まだ1歳か
>>666>>678
ワラタ
いや、笑っちゃいけないんだが
- 681 :名無しでGO!:02/02/09 03:01 ID:/uLvhaH9
- >>679
鉄ヲタが押し寄せてタクシーでは裁ききれなくなるから書くんじゃねーよ...
- 682 :名無しでGO!:02/02/09 03:27 ID:GW0VEx6w
- >>681
そんな物好きはいないと思われ
- 683 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/09 20:13 ID:8X46qzZJ
- バスで振り替えじゃないあたりがなんとも、だな(=^_^;=)。
- 684 :名無しでGO!:02/02/09 20:15 ID:viXLzyuu
- 不発弾堀だしらしい。既出だったらスマソ
- 685 :名無しでGO!:02/02/09 20:35 ID:uqLrnNm+
- 昨日の夜国道駅に西瓜の読取機ついてたよ
- 686 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/09 21:02 ID:r0JvZLNN
- 浜川崎線の方も西瓜簡易改札機の取り付けは進んでいるんですか?
- 687 : :02/02/09 22:56 ID:I2yzP/wo
- 始まる予感がする
- 688 :名無しでGO!:02/02/10 00:15 ID:zGSt27CJ
- >>686
何線ですか? その路線。 >浜川崎線
- 689 :名無しでGO!:02/02/10 00:20 ID:WoAOeMi1
- >>688
南武支線
- 690 :名無しでGO!:02/02/10 01:05 ID:81aPsWdY
- >>686-689
先週通りかかったら、
浜川崎@南武支線の改札部分で、何か工事していたぞ。
- 691 :名無しでGO!:02/02/10 01:08 ID:AZLTPE3t
- アニヲタが 建てたスレってここですか?
- 692 :名無しでGO!:02/02/10 07:48 ID:HVI9sDmd
- >>690
昨日見たら相変わらずだったが。
- 693 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 14:16 ID:+DnAsAHW
- でも簡易スイカの端末設置だったらいずれにせよたいした工事ではあるまい。
- 694 :名無しでGO!:02/02/10 15:46 ID:HVI9sDmd
- で、不発弾どうなったんよ?
- 695 : :02/02/10 15:56 ID:Vkc/uBdw
- >>694
ちゅど〜ん
- 696 :名無しでGO!:02/02/10 17:11 ID:SH01glCi
- タクシーに乗ったやつ居ないの?
- 697 :名無しでGO!:02/02/10 18:13 ID:BkTkTUvm
- だって、雪降って寒かったし。(藁
- 698 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/10 19:02 ID:YyIE+mDJ
- タクシーに乗って扇町までいってまたそのまま帰ってきたらどつかれそうだな。
- 699 :名無しでGO!:02/02/10 22:35 ID:HVI9sDmd
- >>698
それはないと思われ。扇町周辺は立入禁止、タクシーは昭和まで。
- 700 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/10 22:41 ID:BXTosMWh
- 浜川崎線はまだ工事やってないんですね。
あと明日天気が悪くならなければ鶴見・浜川崎線行ってきます。
- 701 :名無しでGO!:02/02/11 00:18 ID:4mB90TiQ
- そんな事よりちょっと聞いてくれよ>>696よ。
スレとは全然関係あるんだけどさ、
この前鶴見線行ったんです。鶴見線。そしたら人がいっぱい居て乗れないんです。
よく見たら垂れ幕が下がってて本日タクシー代行輸送とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
おまえ等な、普段来てない鶴見線にたかがタクシー代行ごときで来てんじゃねーよ。
なんか家族連れどかもいるし。一家四人でタクシー貸切か、おめでてーな。
「よーしパパ助手席座っちゃうぞー!」とか言ってもう見てらんない。
おまえ等なタクシー券やるからその席あけろと。鶴見線って言うのはもっと殺伐としてるべきなんだよ。
駅のホームでワンカップ飲んでるオッサンといつ殴り合いが始まるか、
刺すか刺されるかの雰囲気がいいんじゃねーか。女子供はすっこんでろ。
- 702 :名無しでGO!:02/02/11 00:23 ID:4mB90TiQ
- やっと乗れたと思ったら、今度は隣のやつが得意げに「これ昭和まで行きますか?」
とか言っちゃてるんです。あのな扇町なんて今日び流行んねーんだよ。
何が得意げな顔して「これ昭和まで行きますか?」だ。お前はホントに昭和に行きたいのか問いたい。問い詰めたい。小一時間といつめたい
お前130円でタクシーに乗りたいだけちゃうんか。ボケ。
鶴見線通の間で今流行ってるのは米タン。これだね。
本数少なめで両数は多め。これ最強。
しかしこれを追い続けると次回から米軍にマークされて人知れず抹殺される危険を伴う諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まぁ君らは大川支線にでも乗ってなさいってこった。
で、実際には鉄ヲタは10人も居なかったよ...
で、浜川崎では職員に「昭和まで行っても戻ってこれませんよ。本当にいいんですね?」と本当に問い詰められてしまったよ。(^^;;;
- 703 :名無しでGO!:02/02/11 00:26 ID:9QQSeQr1
- >>701-702
今更、吉牛コピペも無いだろうが。
- 704 : :02/02/11 11:52 ID:7W9B8kKg
- >702 「昭和まで行っても戻ってこれませんよ。本当にいいんですね?」
と本当に問い詰められてしまったよ。
笑った
- 705 : :02/02/11 22:33 ID:sIZT6HxO
-
- 706 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/11 23:42 ID:EYGSenZJ
- 予定通り今日は鶴見・浜川崎線に行ってきました。午前中はとても天気が
よかったのに午後になって雪に降られるとは思ってもいなかった・・。
川崎新町は簡易型西瓜が既に設置されていました。(まだ使われてないけど)
八丁畷、浜川崎(どっちも)、昭和、扇町には今だ設置されず。
使用開始はいつになるのか?
- 707 :根岸線がすき!KQも好き ◆iut7zO.k :02/02/11 23:52 ID:CtOinxCs
- >>680
生年月日じゃない(w
- 708 :名無しでGO!:02/02/12 00:48 ID:5XavDL6w
- >>706
八丁畷は設置されないんじゃない。京急が管理している駅だから。
あそこは、南武線だね。
- 709 :名無しでGO!:02/02/12 01:15 ID:dOTeF3Ke
- 雪の鶴見線 風流!!
- 710 : :02/02/12 20:59 ID:OKGca4Ug
- 上げ
- 711 :mage:02/02/12 21:01 ID:5SJ3J3Hs
- 32 名前: 車掌:石井剛郎 投稿日: 01/09/16 16:06 ID:lMNH47RE
鶴見線ページ(仮称)
http://super.win.ne.jp/~goro-i/tetuhp/index.shtml
- 712 :mage:02/02/12 21:02 ID:5SJ3J3Hs
- http://www.win.ne.jp/goro-i-bin/naniwa.cgi
- 713 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 03:19 ID:odB27l8X
- とりあげ
- 714 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 04:20 ID:x34FqtcR
- >>709
雪が舞ったとは聞いたのだが、積もるほど降った?
- 715 :名無しでGO!:02/02/13 07:16 ID:7QLFfRZp
- 雪が積もるとすぐ止るって本当?
- 716 :名無しでGO!:02/02/13 09:18 ID:L3kjja/u
- >>714
焚き火の灰程度だよ
>>715
バスがあるからJRも気楽(w
- 717 :名無しでGO!:02/02/13 19:51 ID:gXimBMFw
- ふーーん。バスって味方か。
お気楽と言うか・・・。
- 718 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/13 20:41 ID:x34FqtcR
- しかし週日の通勤時間はバスじゃさばききれないでしょー(=^_^;=)。
- 719 :名無しでGO!:02/02/13 21:00 ID:uEYHSG0M
- ハズで済むくらいだったらとっくにあぼ〜んされてるわな・・・
しかし、土休日の浅野以北の1本/hは鬱だ
- 720 :名無しでGO!:02/02/13 21:00 ID:khTza/xA
- 昔クモハ12が壊れた時、チャーターしてなかったかな。
- 721 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/14 03:01 ID:Zr27XQK/
- あげとく
- 722 :名無しでGO!:02/02/14 17:29 ID:QwhcsORY
- 1976.9.20に鶴見線に乗った人いますか?
- 723 :名無しでGO!:02/02/14 18:20 ID:qUh7hlom
- 55.5.5は乗ったが
- 724 :名無しでGO!:02/02/14 18:25 ID:9xZ7nPvk
- 浜川崎“東洋埠頭”専用線の石炭(ホキ10000)
3月イパ〜イで廃止
- 725 :名無しでGO!:02/02/14 20:22 ID:U9KiU3QQ
- >722
なぜ、その日?何かが廃止になった日とか?
- 726 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/15 02:57 ID:IpDrFlhB
- 石炭をトラックではこぶつもりかっ(=^_^;=)
- 727 :名無しでGO!:02/02/15 17:32 ID:JLLOD/my
- >>725
○ 電車がきます
- 728 :名無しでGO!:02/02/15 22:23 ID:32QBn2iT
- >>724
三井埠頭(扇町)に一本化といふことでせふか?
- 729 :名無しでGO!:02/02/15 23:27 ID:FV9FwHlX
- ふーーん、そうなんだ。>727
- 730 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/16 16:20 ID:d1S3wV/0
- >>728
その分扇町からの石炭列車が増えるの? age
- 731 :名無しでGO!:02/02/17 01:31 ID:qRehGVb5
- age
- 732 :名無しでGO!:02/02/17 05:15 ID:uISpAAXe
- >>572
何年か前、国道駅の駅名表に「゛」が付いてたのはガイシュツ?
- 733 :名無しでGO!:02/02/17 08:22 ID:aHQbVM2X
- でていないとおもう。
・・・んで、それは・・・・・・
こくどう の こ の部分ですか?
- 734 :名無しでGO!:02/02/17 12:39 ID:BmVSJwKd
- 落書きは多いね、この路線。
漏れが一番好きなのは、八丁畷駅案内「しって」→「しってる?」
あ、南武支線だった。スマソ。
- 735 :732:02/02/17 15:12 ID:sweeKG5I
- >>733
そのとーり。
平仮名だけの古ーい駅名標…。
こんなやつ↓
┏━━━━━━━━━━┓
┃ ごくどう ┃
┠───-─┬───-─┨
┃ つるみ │つるみおの┃
┗━━━━━━━━━━┛
- 736 :名無しでGO!:02/02/17 21:16 ID:Qx6mQgWh
- ┏━━━━━━━━━━┓
┃ こくどう゛ ┃
┠───-─┬───-─┨
┃ つるみ │つるみおの┃
┗━━━━━━━━━━┛
- 737 :名無しでGO!:02/02/17 21:18 ID:R/B4abxY
- >>736
読み方の説明キボ〜ン!
- 738 :名無しでGO!:02/02/17 21:52 ID:gUcio4d1
- 「あんぜん」→「あんぜん?」
「しょうわ」→「へいせい」
ってのどお?
- 739 :名無しでGO!:02/02/18 05:13 ID:RjAMy6lb
- 保全あげ
- 740 :名無しでGO!:02/02/18 13:59 ID:q3+HkV43
- 堀江
- 741 : :02/02/18 21:46 ID:pxFiZpZ4
- 由衣
- 742 :名無しでGO!:02/02/18 23:58 ID:6lOBBWGx
- 103テターイ前に訪れたいけど、今の鶴見線の最高速度って65km/hくらい?
小生1度しか乗っておらず非常に不安。
>>740-741
中野でハァハァ
- 743 :名無しでGO!:02/02/19 03:42 ID:/6q8wboR
- >>736
冗談はよしこさんだよ
- 744 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/19 16:55 ID:iQNvnNrj
- 確かに鶴見線って落書きが多いかもしれない。考えられる要因としては
1.利用客が少ないので人目に付きにくい。
2.本数が少ないから駅でカナーリ暇。
といったところかな?
”自称アート”の落書きは大嫌いだけどさりげない落書きは見てて
結構面白かったりもする。
- 745 : :02/02/19 20:16 ID:MEHyfPEk
- 武蔵白石・安善 少なくとも2駅で簡易スイカ工事中・・・
- 746 :名無しでGO!:02/02/20 01:16 ID:pScZkQYW
- >>736
「Kokudov」か?(w
なんかロシアっぽいな。無意味に。sage
- 747 :名無しでGO!:02/02/20 10:22 ID:Jur3UtSb
- age
- 748 :名無しでGO!:02/02/20 20:41 ID:WCrEVrpz
- こぐどう・漕ぐ同・扱ぐ童・・・・
- 749 :名無しでGO!:02/02/20 22:36 ID:FYD5iGaj
- 今日、行ってきた。101形に、撮り鉄イパーイ
- 750 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/21 06:53 ID:a5avKIMg
- ん。南部支線の方に撮り鉄が集まってたん?
- 751 :根岸線がすき!KQも好き@会社 ◆iut7zO.k :02/02/21 08:30 ID:ebdtalvk
- 昨日、会社のライトバンで浜川崎周辺をウロウロ。
クモハ103-71と10年ぶりの再会をした。
- 752 :名無しでGO!:02/02/21 21:36 ID:c38Q78Uw
- >>751
あれ?白???
- 753 : :02/02/22 07:08 ID:hO+VnVif
-
- 754 :根岸線がすき!KQも好き@会社 ◆iut7zO.k :02/02/22 08:24 ID:Vrsi6Dsi
- >>752
ライトバンは白が圧倒的に多い。
つい燐光ハズの営業所に入ってしまうところだった。
- 755 :名無しでGO!:02/02/22 08:35 ID:y/Mbk2Bn
- age
- 756 :名無しでGO!:02/02/22 08:43 ID:+ciG1auR
- RMに205先頭車改造が載ってたね。
- 757 :名無しでGO!:02/02/22 13:17 ID:YSo/rpGp
- RMの恒例煽り記事で南武支線もマタ−リできなくなったな。
今度の日曜あたりは・・・・・・・・・
- 758 :ほっちゃんLOVE:02/02/22 13:36 ID:hiPiENdE
- 黒猫と月気球をめぐる冒険??
ttp://members.tripod.co.jp/efamoby/links/horiest.jpg
- 759 :名無しでGO!:02/02/22 13:39 ID:JkuEnjpP
- 支線101系の撮影は分かるんですが、鶴見&南武線の黄色103系を取りに来るヲタとかも出現するんでしょうか?
- 760 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/22 13:41 ID:RR7XIZ/f
- げ。南部支線の101への煽り記事が出ちったんですか。RM逝ってよしだな。
現実問題、RMが煽ってしばらくはそこには近寄らないほうが無難なんだよな。
- 761 :名無しでGO!:02/02/22 14:17 ID:ROTFB1h2
- >>760
P46から3ペ−ジだけど先駆者のラスト・ステ−ジという題で
最後は さっそく今度の週末にでも101系に会いにいって労い
の言葉をかけてやることにしよう などと締めくくってる。
- 762 :名無しでGO!:02/02/22 14:27 ID:yR08FXie
- できれば桜の咲くころに行ってみたい。
…あのあたりって、桜の木あるの(w
- 763 :名無しでGO!:02/02/22 16:07 ID:QX/FM+JU
- RMの歴史は煽りの歴史・・・
大川支線 南部縦貫 名鉄揖斐谷汲線 下北交通 etc
(今なお現役が煽り予備軍)
- 764 :名無しでGO!:02/02/23 00:16 ID:6PqJNXU1
- ワショーイ
- 765 :七時でGO!:02/02/23 01:42 ID:ByB57nUN
- そーすると八丁畷駅に集結するのかな
カモレ撮るには絶好のポイントなんでカモレのときはじゃますんなョ
- 766 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/23 02:34 ID:il5dEr2M
- >>756
おれも見た。うまくくっ付けるもんですね。方向幕跡を当て板で塞いでる所
以外は改造車ってほとんど分からない。でも見開きの所、肝心の継ぎ目の所が
丁度真ん中で見にくい。あのページのレイアウトはアフォすぎたよ。
>>759
205系投入の時期が具体化したら発生するはず。尻手とか大量発生しそう(藁。
>>761
あの写真、どう見てもマンションから撮った写真があるんだけど
住民でもない人が入ってもいいのかね。真似する迷惑ヲタが発生する予感。
>>762
川崎新町にありますよ〜。桜と101系は今年が最後かぁ。
- 767 :名無しでGO!:02/02/23 11:18 ID:po8VLxo5
- >>765
なつかしいな八丁畷赤ホキ列車(黒ホキもあったけど)よく見たよ
スピ−ドが比較的遅いので撮影には向いてるんだよね。
- 768 :774M運転士:02/02/23 19:30 ID:rKCxcYwX
- 今日漏れは101系に乗りに行ったんだけど、ノートPCと携帯を持った数人のグループがいた。
尻手12時35分発だった。
もしかして、そいつらがRMの取材班か?
- 769 :名無しでGO!:02/02/23 21:35 ID:wsax4GQa
- >>768
取材予告でも?
ただのヲタだろ。
- 770 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/23 21:36 ID:5ClUHDFM
- >>768
RMの取材班だとしたら”鉄(ヲタ)日和”の取材かな?
- 771 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/23 22:29 ID:9g5j6rzx
- ただのヲタとRM編集部とを見極めることが果たしてできるのかっ?
- 772 :名無しでGO!:02/02/23 23:13 ID:jYLJTcjU
- 鶴見工業の野球部,別に対して強豪って訳でもないのに
坊主頭
なんか鶴見線の民度が低くなるからやめてくれよな
- 773 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/23 23:21 ID:cQiZcIzM
- >>772
もともと民度は低いぢゃん。(藁
- 774 :名無しでGO!:02/02/24 02:48 ID:4LdsAP7X
- >>768
今更なにを取材するんだか
煽る前に行くんだよ、フツウは。
- 775 :名無しでGO!:02/02/24 09:30 ID:LubPvgWz
- >>773
だからただでさえ低いのが更に低くなる
全く異様だよ,あの坊主頭って
- 776 :sope:02/02/24 15:43 ID:9KaagtgR
- 鶴見臨港鉄道:
これは存続してるのかな
バス会社はKQ系だけど
- 777 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/24 17:03 ID:eULAB+oe
- 今日南武支線行ってきましたよ。ヤパーリ鉄ヲタがたくさんいた。(藁
見ただけでもざっと30人ぐらいかな。どの駅もホーム端にはヲタ。
川崎新町ー浜川崎間の踏切から撮ってる人が多かった。
しかし今でもこれだけいるんだから引退直前とかはやっぱりすごい事に
なりそう。でもそれを見るのがちょっと楽しみだったりして。(藁
>>775
>全く異様だよ,あの坊主頭って
同感です。運動する上で髪を短くするのは実用的で自然なことだけど
坊主にまでする必要はないですからね。カルト宗教一歩手前だよ。
>>776
土地管理だけの会社として名前もそのままで残ってたはず。
- 778 :国電マニア:02/02/24 19:39 ID:IR6O31ew
- RMの記事はどうなんだろうね。
205系の改造計画がいしゅつなのに、南武支線のみピックアップして。
鶴見も消える運命。
差益の記事には川越の3000番台がどうなるか?かかれてたけど、アボーン決定済み。
どうもきな臭い記事に見えたがどう?
どの線もこれからは国電ヲタでいっぱい決定だなこりゃ。
ところで、南武支線の101系って特保車でもないのに車内がきれいぞ。
詳細キボンヌ。
- 779 :名無しでGO!:02/02/25 00:15 ID:hMBrwBAU
- >でも見開きの所、肝心の継ぎ目の所が
>丁度真ん中で見にくい。あのページのレイアウトはアフォすぎたよ。
禿同。まだ1ページで小さい写真のほうがよかった。
- 780 :名無しでGO!:02/02/25 00:20 ID:JgH9z9bh
- 11系→72系→101系→103系→205系(予定)
ずっとリアルタイムで見てきたけど、おれも年取ったね。
この次の次以降はなんだろう。
→209系→231系か。意表をついて127系か。
たまには地方から転用っていうのもいいかもしれない。
- 781 :名無しでGO!:02/02/25 00:20 ID:UMfgV/at
- 祝セカンドシングル発売
- 782 :名無しでGO!:02/02/25 03:00 ID:+kcCfxmV
- >>772
鶴見工はかつて甲子園に出場したことがある。
今でもたまに夏の大会でシードになったりと、
神奈川高校野球ではそこそこのレベル。公立の中では中上位レベルで、
常に3・4・5回戦進出の常連だから、坊主頭に関しては俺は許すけど。
スレと関係ないからsageとく
- 783 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/25 03:13 ID:GJpi5Ruh
- >>777
げー。おれまだ鶴見線は1/3くらいしか撮ってないのにな(=・_・、=)
- 784 : :02/02/25 20:58 ID:VW+S1u0Z
-
- 785 :名無しでGO!:02/02/25 23:39 ID:cOfdoGEo
- >>780
11系か・・懐かしいですね。自分は73系時代しか知りませんが
昭和52年3月某日の鶴見線
クハ79224+モハ72586+クモハ73325
クハ79134+モハ72621+クモハ73105
クハ79190+モハ72542+クモハ73265
大川線 クモハ12051 南武支線 クモハ11244+クハ16007
スレ違いだが南武本線
クモハ73606+サハ78165+モハ72610+クハ79359
クモハ100−119+モハ101−95+サハ101−48+モハ100−131
+モハ101−135+クハ101−11
クモハ100−67+モハ101−62+サハ100−52+サハ100−102
+モハ100−119+クモハ101−130
- 786 :鶴見在住:02/02/27 01:01 ID:yLLwF4cE
- 509まで下がってたんでageとこ。
- 787 :名無しでGO!:02/02/27 03:15 ID:0agVXIUr
- 次ぎのスレタイトル
鶴見線と205系をめぐる冒険
- 788 :発熱厨:02/02/27 11:03 ID:Hliw9pjL
- 次スレタイトル
キラリ☆鶴見線
- 789 :名無しでGO!:02/02/27 18:23 ID:ZimeLwYo
- >>787
アニヲタがうるさいので、却下。
- 790 :名無しでGO!:02/02/27 22:58 ID:+FjU3oLU
- 第一セメントへの引込線、いつの間にか撤去されてしまった。
下に通る物がなくなったのなら、ついでに扇町跨線橋も撤去きぽん。
- 791 :浜安善駅利用者の会:02/02/28 02:51 ID:eOdSLMpX
- >>788
採用!
- 792 :名無しでGO!:02/02/28 12:07 ID:9wetbtgA
- http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b20728553
下のほうが凄いことになってる
- 793 : :02/02/28 19:04 ID:13uijYZ4
- >788 また 黒猫同盟か・・・
- 794 :鈴凛隊@発熱厨(完治) ◆RIN4zFac :02/02/28 19:17 ID:dbMY2GEy
- まだ同盟に加盟してないし(つーか、入らないし
まともな奴だと…
【安善?】鶴見線Part3【危険?】
ってのはどうよ?
- 795 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/02/28 21:02 ID:8SygtPhu
- 鶴見線と南武支線をめぐる冒険 第3幕
とかどうでしょう?南武支線ネタが多いですし。
南武支線ネタは南武線スレで!とも言われそうだけど
路線の性質的に鶴見線との方が近くて話しやすい、と思う。
- 796 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/28 21:46 ID:ftc5PJPI
- おれはしばらく南武支線は鶴見線のグループだと思っていた。いまだにあれは登記
的には南武線かもしれないがーと思っている。
- 797 :名無しでGO!:02/02/28 22:03 ID:b//vd0O0
- ほっちゃんと鶴見線にはなんの関係があるんだ?
- 798 :名無しでGO!:02/02/28 22:25 ID:x0MS3kvR
- >>794
それがいい。
>>795
だから、>>797のようなアニヲタがうざいから、それは却下。
- 799 :名無しでGO!:02/02/28 23:37 ID:G7yqeIdm
- >>795
南武支線ネタもここでいいと思うよ。
乗務員は弁天橋だし、車両もそのうち弁天橋になるし。
>>798
ってことで、
【安善?】鶴見線&南武支線Part3【危険?】
に1票。
鶴見線と恵比寿屋をマターリ語るスレPart3
ってのも出しとく。
>>787
黒猫はうせろ。
- 800 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/02/28 23:44 ID:tNGcRNkV
- >>799
んじゃ次スレはそれでいくことにして、あと150盛りあがりましょう(=^_^;=)
- 801 :名無しでGO!:02/03/01 01:11 ID:uD3N/XDv
- 黒猫が好き♪
- 802 :浜安善駅利用者の会 :02/03/01 04:06 ID:OBEXRvq6
- キラリ☆鶴見線
は秀逸!
個人的には
103のこと忘れてください!最初から走ってなかったんだって・・・そう思ってください!
なんて考えたがどうみても字数オーバーだかこりゃ(~_~メ)
- 803 :読み人しらず :02/03/01 10:03 ID:6w3pvFee
- 黒猫が好き♪
- 804 :名無しでGO!:02/03/01 13:29 ID:NNqGr0xS
- >>799-800
禿堂
- 805 :名無しでGO!:02/03/01 15:23 ID:js/WWlto
- キラリ☆鶴見線
に一票
- 806 :名無しでGO!:02/03/01 18:18 ID:4NCWLFSd
- >>792
国内旅行写真展示場と
なってる・・・・・
- 807 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/01 18:20 ID:M2LqEMxj
- そういえば鶴見線沿線でも駅猫をみかけた記憶あり。
- 808 :名無しでGO!:02/03/01 22:27 ID:AGW2xrOu
- >>807
駅猫、昭和に3匹くらいいたぞ・・・
- 809 :名無しでGO!:02/03/02 07:53 ID:qNYZ/3AY
- 次スレは南武線スレと統合キボンヌ
- 810 :名無しでGO!:02/03/02 11:09 ID:j09mAlWe
- そういえば、浜川崎駅から歩いて一分くらいの
鶴見線線路沿い所に位置するパン屋にも
猫がいますね 長毛種だったかナ・・・
- 811 :名無しでGO!:02/03/02 14:13 ID:GmlWq4Uh
- 黒猫が好き♪
- 812 :ジェットコースター:02/03/02 17:29 ID:5fjWk60q
- 西瓜簡易装置
工事中の駅が。。。。
不正対策にはならないかもね
- 813 :名無しでGO!:02/03/02 19:29 ID:59CCcfDy
- >>811
三毛の方がいい
- 814 :名無しでGO!:02/03/02 20:03 ID:yti0r1qw
- つるつる鶴見線。
- 815 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/02 21:25 ID:sAepg/qp
- 今日の鉄ヲタの集まり具合はどうですか?明日はまた凄いことになってそう。
>>809
路線の性質が結構ちがうんで無理でない?スレの感じも違うし。
- 816 :名無しでGO!:02/03/03 00:59 ID:IwBy130I
- なんかイベントでもあるんデスカ?
沿線なのでヲタ終結されるとかなりイヤン
- 817 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/03 02:17 ID:l3dxVDER
- ん。聞いてないぞ。いずれにせよ明日はいかないし、おれはヲタが終結するとこ
ろは避けて通ることにしてるんだけど。
- 818 : :02/03/03 17:07 ID:vfm1+Muu
-
- 819 :リーンカーネーション:02/03/03 17:08 ID:qwo7fTlq
- 某声優さんのアルバムのタイトルみたいだな。
- 820 :名無しでGO!:02/03/03 17:09 ID:BnBodpY2
- 103系の掲示板
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=hiyakusan
- 821 :名無しでGO!:02/03/03 17:33 ID:7Zce675H
- >>802
イイ!!
面白いものハケーン!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/asong/953669966/470
- 822 :名無しでGO!:02/03/03 18:21 ID:piC7bYbJ
- まったり録音に逝こうかとおもってたのだが、RMめぇ・・・
さて、どうした物か。
平日の昼間なんてどうよ?
- 823 : :02/03/03 19:58 ID:bv9QRz75
- 「キラリ☆宝物」
- 824 :野裸 猫 :02/03/03 21:02 ID:R7XHACMj
- ああ!ほっちゃン・・・涙
- 825 :名無しでGO!:02/03/03 21:06 ID:n1mxmLAT
- これでおさまれば良いが…。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015155121/l50
- 826 :名無しでGO!:02/03/03 23:09 ID:hA20oAfH
- >>825
だからその話題をここに持ってくるな、うざい。
どういう状況か知りたかったら、
削除依頼板のマルチポスト削除依頼スレでも見ろ。
- 827 :小杉住民:02/03/03 23:12 ID:8j3zVSxA
- 金曜の8時ごろは、NYの地下鉄より怖い空気を感じる。
尻手までの約10分間。
- 828 :名無しでGO!:02/03/03 23:18 ID:YtX/jFLn
- 次スレのテンプレ案
声優ネタはこちらでどうぞ
http://natto.2ch.net/voice/
- 829 :名無しでGO!:02/03/04 00:01 ID:yjnof3XD
- よく判らんスレだなここは?その堀江某という西友とやらと鶴見線との何の関係があるのか?
実家が沿線にでもあるのか?
民家は鶴見小野から浅野 安善あたりの山側にないこともないが・・・・・・
- 830 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/04 01:09 ID:hiEmNMXo
- >>828
あ、それは忘れずに書いておこうね。スレタイが多少声優ネタになってても、そ
んで声優ネタをトバしてしまえれば被害は軽い(=^_^;=)。
- 831 :名無しでGO!:02/03/04 02:37 ID:JJjjuHDJ
- >>829
一時期に沿線の長屋に住んでたらしい
- 832 :名無しでGO!:02/03/04 02:41 ID:zAheIyyt
- このようなスレを立てるなら
http://www.shitaraba.com/bbs/train/index.html
こちらを利用するのはいかがなものか?
- 833 :名無しでGO!:02/03/04 10:57 ID:gWI9LoJ5
- >>839
ホンマかいな? 事実ならまさしく掃き溜めにつ・・・・・・以下自粛
- 834 :名無しでGO!:02/03/04 11:29 ID:gqhMaYiB
- 次スレタイトル
「キラリ☆南武線」
- 835 :名無しでGO!:02/03/04 13:13 ID:BDMgdq/Z
- >>833
誤爆?
- 836 :名無しでGO!:02/03/04 16:51 ID:ShtX2pLl
- 「キラリ☆○○」関係は声優ネタにつき強制却下。
おまえらは声優板に逝け。
- 837 :名無しでGO!:02/03/04 17:51 ID:ien8W0FS
- >>836
諏○野し○りではなくて?
- 838 :鈴凛隊@ ◆RIN4zFac :02/03/04 22:15 ID:RdfoesXE
- 【NO1所得水準】キラリ☆田園都市線【ハイソサエティー】
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1015093322/
どうよ?
- 839 :名無しでGO!:02/03/04 23:01 ID:j33Emejm
- んで、鶴見線はどうよ?
- 840 :名無しでGO!:02/03/04 23:04 ID:/gWTSEnG
- このスレ題は如何なものか?
- 841 :名無しでGO!:02/03/05 00:55 ID:l0eSnvRU
- >>838
どうもこうも、それ、削除対象。
>>840
まあ、所詮、アニヲタだし。(w
- 842 :名無しでGO!:02/03/05 00:59 ID:o/lnqVD1
- >>838
それ、本スレ認定されていないんで。
なぜか本スレよりレス数多いんだが(w
>>841
あれだけレスついているとたぶん削除されないと思われ。
- 843 :名無しでGO!:02/03/05 20:45 ID:l8TsMmUb
- 国道駅に萌え。
- 844 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/05 21:42 ID:boefQwLy
- >>843
同感です。初めて見たときは衝撃的だったな〜。時間が止まってるあの駅は。
- 845 :名無しでGO!:02/03/05 21:44 ID:GlT7XUfH
- ここ、客層変わった?
アニヲタ集結?
- 846 :鈴凛隊@ ◆RIN4zFac :02/03/05 22:17 ID:9RxHNVOy
- >キラリ☆鶴見線
205系=ステンレス=キラリ
ダメ?(w
大回りで浜川崎駅乗り換えしたとき、改札出るの
ためらった漏れって小心者?
sage
- 847 :828:02/03/06 00:18 ID:JN6AwfQ0
- >>830
逝っとくが、>>828は声優ネタなスレタイ容認しるわけじゃないぞ
- 848 :ヘコ缶:02/03/06 05:02 ID:+7NWbHEP
- 保全age
個人的には>>799の
【安善?】鶴見線&南武支線Part3【危険?】
に1票投じておきますです。
- 849 :名無しでGO!:02/03/06 05:17 ID:7peA4jMl
- >>847
スレタイは村上春樹ネタじゃないの?
- 850 :名無しでGO!:02/03/06 07:22 ID:f+ITzeK4
- つるっと逝こう鶴見線
- 851 :名無しでGO!:02/03/06 19:03 ID:TYeCj3bU
- 保全する
- 852 :名無しでGO!:02/03/06 19:49 ID:bygXYwMc
- キラリ☆鶴見線
に一票
- 853 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 02:22 ID:yQzB4WZ3
- 間を取ってこんでどう?
【安善?】キラリ☆鶴見線&南武支線part3【危険?】
- 854 :名無しでGO!:02/03/07 07:16 ID:sHm0f9yp
- >>853
猫♪さんも実はアニヲタだった?
- 855 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/07 14:25 ID:ru1AtSmC
- >>854
おれアニメはダメなんだけども、なんか話がまとまんないから妥協策を出して
おこうかと思って。
- 856 :名無しでGO!:02/03/07 14:54 ID:1xaMLHWg
- 猫アレルギーですが、なにか?
- 857 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/07 20:38 ID:2HRxxpyR
- 南武支線の方向幕、標準は
尻手ー
浜川崎
だけど浜1編成の尻手側だけ
尻手ー浜川崎
になってるの知ってました?この前の日曜行ったときに初めて気付いた。
>>848-853
安善?危険?って米国テロネタはちょっと賞味期限切れな気もしてしまうのですが。
- 858 :名無しでGO!:02/03/07 23:47 ID:E8v1yV6U
- 酔っぱライナー鶴見線
- 859 :根岸線がすき! ◆iut7zO.k :02/03/08 00:28 ID:+c5bR/Pk
- 土曜日に訪れる予定。
- 860 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/08 12:06 ID:2rkwFnPB
- >>859
行ったらレポートきぼん。
- 861 :名無しでGO!:02/03/08 23:45 ID:hAmeFXm+
- 保全上げ
- 862 :名無しでGO!:02/03/09 00:08 ID:7QLs188/
- 【安善】DQNライナー鶴見線【寛政】
- 863 :828:02/03/09 10:00 ID:KL6VwiDX
- >>849
勘違いした声ヲタが寄ってくるから
連想させるスレタイ避けた方がイイ(・∀・)かと
- 864 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/09 12:55 ID:PxGqASbO
- つうか、おれのばやいウトいから「キラリ☆」がついてもそれが声優ネタだという
ことに気付かなかったりした。sage
- 865 :根岸線がすき! ◆iut7zO.k :02/03/09 13:30 ID:oq57J1Ba
- >>860
ゴメソ、レイアウト製作作業に入っちゃった。
今一段落してるから、これから出かけようかな。
資料集めも出来るな。
- 866 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/09 13:32 ID:PxGqASbO
- >>865
来週でもいいよ(=^_^;=)。鶴見線は逃げない(=^_^;=)
- 867 :名無しでGO!:02/03/09 20:41 ID:5HpTp4+R
- 保全age
- 868 :名無しでGO!:02/03/09 22:38 ID:sss2xux8
- 花月園前に住んでたので、国道駅近くのお友達のいえに遊びに行ったさ〜。
幼心に妙な雰囲気を感じましたデス。懐かしいなり。
鶴見駅の鳩よけは今も健在か?
- 869 :名無しでGO!:02/03/10 00:30 ID:rN3hJOQP
- ていうか、「キラリ☆」というネタが、イマイチ理解できてなかった俺だった。
しかし、今日たまたま行ったCD店で、やっと理解できた。
…やめようよ、それ。
- 870 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/10 01:57 ID:V2Rj9jf/
- そっか。んじゃ「キラリ☆」はやめましょ(=^_^;=)。
- 871 :名無しでGO!:02/03/10 05:51 ID:4BCBvT+G
- しかし、鶴見線スレも、もうすぐパート3か。
あらうれしや。
- 872 :名無しでGO!:02/03/10 15:32 ID:t1SZJuwF
- 「キラリ☆鶴見線」
- 873 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/10 21:12 ID:SaQAyw5X
- なんか鶴見線スレも長生きしてるねー。置きかえがどうなるかとか、まあ話題
はありますし、マターリいきましょ。
しかし最近春厨の季節のせいか落ちるのが早いな。注意しないと。
- 874 :鈴凛隊@ ◆RIN4zFac :02/03/10 22:54 ID:rK4kvwW6
- 【205系】ステンレス、キラリ☆鶴見線【Mc】
どうよ?
- 875 :名無しでGO!:02/03/10 23:38 ID:xF9YVPTR
- キラリ☆は外せって言ってるだろうが、ドアホ。
アニヲタは逝って良し。
- 876 :名無しでGO!:02/03/11 01:48 ID:2uR7WlaV
- でも「キラリ☆」ってのは鶴見線の有り様を的確に言い表していて秀逸だと思うよ。
>>875は心が狭いのか、そんなことを考える余裕も無いようだけど。
- 877 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/11 02:22 ID:kSC+7g4Z
- うー。アニヲタv.s.アンチアニの戦いには巻き込まれたくないよーな気がするおい
らはしばらく静観しようかと思ったりする(=^_^;=)。
- 878 :名無しでGO!:02/03/11 03:24 ID:qwgrVEqa
- 鶴見線で一番すてきなのは,浅野とかのホームで,することもなくただひたすら列車を待ち続けるその時間だと思われ
なんか,強制的にのんびりさせられることってあんまりないからさ…
- 879 :名無しでGO!:02/03/11 03:37 ID:Yb9qqHVv
- 鶴見小野駅裏の引込線の跡地が遊歩道に化けていたのに驚き。今年の始めころはまだ手を付けていなかった
はずなのに...あとsuica処理機とタッチパネル券売機も入ってたし。
- 880 :根岸線がすき!@会社 ◆iut7zO.k :02/03/11 09:59 ID:amxo9soy
- >>866
逝ってきました。
鶴見駅よりヲタ3人。眼下では「ゆう」が運転停車してた。
マターリ進行。国道で1名下車。デジカメで発車直前の103を撮ってた。
暫くして浅野でヲタ3〜4名乗車。うち2名は年輩夫婦。
浜川崎でヲタ全員下車。南武支線ホームへ。
南武支線はヲタ乗車率80%かというところ。
西瓜処理機はカバーが掛かったまま。
尻手から川崎に戻り、横浜のコムサ5階に寄って帰宅。
するつもりが根岸まで逝って駅構内の細部写真撮って帰ってきた。
- 881 :名無しでGO!:02/03/11 10:33 ID:mAt1EL7Z
- アニネタとさえ知らなかった漏れだが、アニヲタと一緒にされるなら反対(w
- 882 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/11 19:53 ID:kXbBojwp
- >>879
age足取りでスマソが去年の12月30日前後(正確な日付は忘れた)
に行ったときに工事してましたよ。あそこは引き込み線跡だったんですね。
>>880
行ったのは日曜ですか?やっぱり南武支線にヲタはまた2〜30人いました?
もう休日はあんまり行く気しないんですよねぇ。
- 883 :名無しでGO!:02/03/11 19:54 ID:69M7zbrp
- 水曜の朝に訪問予定
混んでるかな?
- 884 :名無しでGO!:02/03/11 21:40 ID:BegGMhYd
- >>883
通勤ラッシュだからな(w
- 885 :名無しでGO!:02/03/11 21:42 ID:8segcthp
- >>883-884
通学ラッシュもあり。川崎新町まではかなり混んでいると思われ。
- 886 :名無しでGO!:02/03/11 21:43 ID:BegGMhYd
- はいはい、通勤・通学ラッシュね。漏れは沿線の高校出たんだよ(w
- 887 :根岸線がすき! ◆iut7zO.k :02/03/11 23:23 ID:CjI0GJFN
- >>882
>>865の書き込みの直後に出発しました。
ええ、沢山いましたよ。
わたしゃ手ブラにデジカメ1台持って、かぶりつきたい衝動を理性で抑えつつ
留置されてるクム1000なんかを見つけると即座に反応してました。
写真も控えめに、隠れるようにコソーリと。
鶴見線より南武支線の方が乗車率もヲタ率も高かったでし。
- 888 :名無しでGO!:02/03/12 00:09 ID:nKUDWg0q
- 堀 江 信 者 必 死 だ な
- 889 : :02/03/12 00:41 ID:33+dJZ9W
-
- 890 :名無しでGO!:02/03/12 01:28 ID:IrqN8ipM
- 俺は林原マンセーなので堀江信者逝ってよし
- 891 :鈴凛隊@春休み ◆RIN4zFac :02/03/12 01:43 ID:42g1FwvQ
- 小田和正ネタでもいける…
というわけで
【(予)205】キラキラ鶴見線【103】
なぜキラキラにこだわるんだろう、漏れ
とりあえず3/16あたりに乗りに行きたい、乗ったらいい案が
浮かぶかもしれないし(安易やな
- 892 :名無しでGO!:02/03/12 03:04 ID:YOcG3VXn
- 最近鶴見駅4番線発が9時台にも運転されるようになった
- 893 :名無しでGO!:02/03/12 14:35 ID:f3Cr/Lga
- >>891
それならいいかも。
ところで、久しぶりに浜川崎に逝ったら、
券売機がタッチパネル式になっていてビックリ!
さらに、用意してあるボタンを見たら、
回数券というボタンがあって、さらにビックリ!
ただ、八丁畷までの回数券しか用意されていないのがちょっと謎。
何時変わったんだろう。
suicaの簡易リーダーも付いていたし。(カバーかけてあったけど。)
- 894 :名無しでGO!:02/03/12 19:10 ID:S47Oy6Gq
- 「鶴見線スレッドその3」でいいじゃん。
- 895 :根岸線がすき! ◆iut7zO.k :02/03/12 23:21 ID:xTlO1PQq
- 「鶴見線スレッド3番線扇町行き」でもいいね。
- 896 :名無しでGO!:02/03/12 23:53 ID:/6Sa4XLJ
- age
- 897 :名無しでGO!:02/03/13 00:05 ID:fuFsmx/g
- お前らそんなに田園都市線スレの二の舞になりたいのですか?
- 898 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/13 03:15 ID:/DC0QXFe
- んー。声優ネタを入れたらなんかいいことがあるかというと、何も思いつかない。
入れないとなんかいいことがあるかというと、それは思いつく。
率直なところ、声優関連の言辞がタイトルにはいっていてもそんなもんはさくっ
と流せよと思うんだが、流してくれないひとがいそうである以上、やめとくが吉
だと思うです。
>>882
しばらくすればヲタの襲撃はおさまるんじゃないかと思うんだけどね。そのしば
らくてのがどのくらいなのかよくわからんが。
ちなみに鹿島鉄道への襲撃を煽った記事がRMに出たあと、おれは半年くらいは行
くのをやめていた。
- 899 :名無しでGO!:02/03/13 06:17 ID:zS/TBOwn
- suicaはいつから使えるんだい?
- 900 :名無しでGO!:02/03/13 06:34 ID:HNbFkdAm
- 900
- 901 :名無しでGO!:02/03/13 09:49 ID:JZkzlKGC
- >>898
置換え完了したらおさまるね
- 902 :浜安善駅利用者の会:02/03/13 15:49 ID:1gnVBf69
- 新スレです
移動してください
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016002060/
- 903 :鈴凛隊@春休み ◆RIN4zFac :02/03/13 16:12 ID:azv9+yOm
- _____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < あら驚きや、新スレである由。
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| |
f _, ,ム、、_ ./ \
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
- 904 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/13 20:51 ID:EipGr5tf
- >>883
月曜の朝は通勤・通学ラッシュで混んでるけどさすがにヲタはおれ以外に
1人しかいなかった。平日に行けるならそっちの方がオススメです。
>>887
あーやっぱりそうですか。でも今もまだ序の口?で引退まで1ヶ月とか
になるとこんなもんじゃないんでしょうね。
>>898-901
やっぱり101系が引退するまではうなぎ上りに増えていく気がする。
世田谷線の旧型車引退の時もそうだったし。前からちょこちょこ撮りに
行ってたけどもっと前から本腰入れて撮りに行くべきだった。
- 905 :名無しでGO!:02/03/13 21:01 ID:sJ4Q4gUN
- パート3のスレ名が・・・・・・・・
なんということだ・・・・・・・・・・(泣)
- 906 :名無しでGO!:02/03/13 21:11 ID:vug2VBcf
- いかがなものか
- 907 :名無しでGO!:02/03/13 21:26 ID:Lz2OpdRu
- 苦言を呈しておく
- 908 :名無しでGO!:02/03/13 21:28 ID:vug2VBcf
- まことに遺憾といわざるを得ない
- 909 :鈴凛隊@春休 ◆RIN4zFac :02/03/13 21:31 ID:azv9+yOm
- ぞっとしない
- 910 :名無しでGO!:02/03/13 21:34 ID:Lz2OpdRu
- 980逝ったらスレ立てなおすか(w
- 911 :883:02/03/13 21:51 ID:OjXK/4si
- 鶴見線今朝乗ってきました。
南武支線尻手→浜川崎→扇町→国道→大川→浅野→海芝浦→鶴見、で。
通勤時間帯とは言え、山手線みたいな殺人ラッシュと言うわけでもなく、
おおむねマターリ。ヲタも海芝浦で一人目撃しただけでした(w
感想としては、関東にこんな路線があったのか!と思わせる路線ですねぇ・・・
思いっきり工業地帯のど真ん中だし。ファソが多いの分かりましたw
- 912 :名無しでGO!:02/03/13 21:55 ID:sJ4Q4gUN
- >910
胴衣しますう。
- 913 :名無しでGO!:02/03/13 22:13 ID:OUqWXkgR
- >>902
スレ立てすることだけ考えるんじゃねぇよ
パート1のときにdat落ちしないように
マターリとした発言を繰り返して,
「鶴見線スレはいつもdat落ちするのに今回は
よく持っているね」的な発言を励みに
やってた意味が無くなるだろ。
「900過ぎたの見計らってから好きな名前つけさせていただくぜ」
みたいなことやってると
>>910
みたいなことを言うやつが必ず出て来るんだよ
結局新たに立てても共倒れdat逝きだ。
声優だかなんだか知らないが,他所でやれ
- 914 :名無しでGO!:02/03/13 22:51 ID:ivw9oCQa
- とりあえず、>>902 のアホと、そのスレは無視で逝きましょう。
- 915 :名無しでGO!:02/03/14 00:37 ID:JslZI3CL
- 久しぶりに来たら妙なことになってるな。
こんど恵比寿屋から呑みながらカキコするよ。
そう言うのはダメかな?。
- 916 :名無しでGO!:02/03/14 01:14 ID:oUrkWl2H
- >>902のスレは無視で、こちらで続行の由。
- 917 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/14 01:41 ID:yutOHEHH
- >>902
なんでそういうことをやるかなあ........sigh。
- 918 :名無しでGO!:02/03/14 01:43 ID:vkcXl5Td
- このスレも900突入か。なんか嬉しいです。
- 919 :名無しでGO!:02/03/14 03:22 ID:0Y+EdSh+
- こちらに移動してください
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016002060/l50
- 920 :名無しでGO!:02/03/14 03:41 ID:U8e0l9YC
- >>919
だから、だめだってう゛ぁ。
- 921 :名無しでGO!:02/03/14 05:44 ID:rr6gDwBE
- このスレはage進行です(w
- 922 :ムカムカムカ:02/03/14 16:00 ID:uPrFjQJ2
- んで、正規の新スレは?
- 923 :922:02/03/14 16:00 ID:uPrFjQJ2
- あ。HN入ったまんまだった。スマソ。
- 924 :名無しでGO!:02/03/14 19:31 ID:uGPEkCuE
- もうすこし新スレの検討でもしようか?
- 925 :鈴凛隊@春休 ◆RIN4zFac :02/03/14 19:51 ID:59ZpUCzz
- まあスレタイ案だしまくってた漏れにも問題あると思う。正直、すまんかった。
まあ、
"JR鶴見線スレッド3両編成"
などとストレートなほうがイイかも。
- 926 :913:02/03/14 21:00 ID:56gZmwcy
- いやぁ 昨日書いたけれど,自分でもちょっとキツイ言い方かなと思って
やや反省している。そもそもdat落ちした前スレ「JR鶴見線ってさ、」が見れないから
>>902 みたいなことをするのが出てくるのかな
別に「キラリ☆鶴見線」でも「鶴見線と103系をめぐる冒険」でも
鶴見線はマターリしていることは変わりないし,あまりスレタイトルごときで揉めるのは
(おなじこのスレに書き込む者同士なんだから)好きではない。
ただ>>902には次のスレが3スレ目であることを発言の中で触れてほしかった。
>>902が立てたスレをどうするかは迷うところだが,
このままこのスレで980ぐらいまで発言を続けて
その時にまだ新スレがdat落ちせずに生きてたら
移行して発言してやってもいいかなと言ったところか。
- 927 :名無しでGO!:02/03/14 21:08 ID:ilzeCIyG
- 927
- 928 :名無しでGO!:02/03/14 21:08 ID:ilzeCIyG
- 928
- 929 :名無しでGO!:02/03/14 21:10 ID:ilzeCIyG
- 929
- 930 :名無しでGO!:02/03/14 21:32 ID:I/5FAAJx
- 930ターボ
- 931 :名無しでGO!:02/03/14 21:44 ID:ilzeCIyG
- 931
- 932 :名無しでGO!:02/03/14 22:01 ID:+6zxAhm9
- あげてこう
- 933 :カナリア ◆NGWXTAUA :02/03/14 22:10 ID:Io5KsX7a
- おれは”キラリ☆鶴見線”を新スレとして認めた方がいいと思うけどなぁ。
声優ヲタはちとウザいけどまた新たにスレ立てても混乱を招くだけで
共倒れなんかしちゃったら元も子も無い訳だし。
>>911
>感想としては、関東にこんな路線があったのか!と思わせる路線ですねぇ・・・
>思いっきり工業地帯のど真ん中だし。ファソが多いの分かりましたw
でしょでしょ?鶴見線はエエよ。
- 934 :名無しでGO!:02/03/14 22:29 ID:ZUsTTI+Y
- とりあえず、浜安善駅利用者の会は出入り禁止2スレ分
- 935 :名無しでGO!:02/03/14 22:33 ID:I/5FAAJx
- 935マルティーニ萌え
- 936 : :02/03/14 23:51 ID:dY5MzaoB
- 浜上げ
- 937 :名無しでGO!:02/03/15 00:06 ID:Lq3mAtIw
- >>933
飯田線もそうだが旧国時代からのファンが定着してるのも
あるかも。
- 938 :名無しでGO!:02/03/15 00:07 ID:vb9yOIGC
- >>913は反省する必要ないと思われ
- 939 :名無しでGO!:02/03/15 01:43 ID:0dOIkuLZ
- なんで鶴見線と声優が関係あるのか未だに良くわからない
教えて下さい。
- 940 :名無しでGO!:02/03/15 03:05 ID:lySsmRZi
- age
- 941 :国際プロ:02/03/15 03:08 ID:tm8Gu5xV
- 鶴見五郎
- 942 :名無しでGO!:02/03/15 03:08 ID:eO24BX/W
- >>939
確か、「中吊り広告」でひらめいたんじゃなかったかな?
- 943 :名無しでGO!:02/03/15 12:28 ID:SnEeJGji
- 「キラリ☆」以外の新スレを切に望む由。住人の皆様、よろしく。
- 944 :名無しでGO!:02/03/15 12:54 ID:YRrDyjXi
- 重複スレで削除依頼の恐れ
- 945 :名無しでGO!:02/03/15 15:58 ID:mr7Lx+1N
- 新スレでーす
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016002060/
- 946 : :02/03/15 21:33 ID:1CsopOHC
-
- 947 :ヨミビトシラズ:02/03/15 23:28 ID:yWmmaMKk
- >939
あの なかずり 広告の 上目遣いには
クラくらト してしまーたヨ
- 948 :名無しでGO!:02/03/15 23:55 ID:7Ori6cX2
- このスレ、続行でよいの?
- 949 :名無しでGO!:02/03/15 23:55 ID:ihK19Uk+
- >>945
そのスレは当スレとしては、次スレと認定いたしておりません。
つーか、悪あがきするんじゃねーよ、声優ヲタ。
市ね。
- 950 :名無しでGO!:02/03/15 23:55 ID:xw3HfiTq
- 950
- 951 :ねこだるまん ◆JR2004pM :02/03/15 23:58 ID:NWnHIaMu
- ジグザグ空のカナリア;鶴見線
トカイッテミル
- 952 :名無しでGO!:02/03/16 00:42 ID:fFACIE++
- >>948
もうちょっと続行かな?
回転早いスレじゃないから、あと3日ぐらいは持つでしょ。
- 953 :名無しでGO!:02/03/16 03:23 ID:0OItcXdW
- 953
- 954 :名無しでGO!:02/03/16 03:23 ID:0OItcXdW
- 954
- 955 :名無しでGO!:02/03/16 03:26 ID:WEBX9gHx
- >>953-954
しつこいねー。
晒しage。
- 956 :名無しでGO!:02/03/16 07:05 ID:kIYLRZ68
- 956ワークス1-2-3フィニッシュ!
- 957 :名無しでGO!:02/03/16 08:07 ID:y38CWjN/
- 長堀鶴見緑地線はどこで乗り換え?
- 958 :名無しでGO!:02/03/16 12:32 ID:kIYLRZ68
- >>957
浜川崎だ。そこでずーっとずーっと待ってるが良い。
- 959 :名無しでGO!:02/03/16 16:42 ID:qr3jLxBV
- そ。
ずーーーーーと待ってろ。
- 960 :名無しでGO!:02/03/16 16:44 ID:2ZKD4Osp
- 長堀鶴見緑地線には「大正」駅があるな
- 961 :名無しでGO!:02/03/16 22:02 ID:aTWCB2vC
- 最後まで書きこみましょう。
- 962 :名無しでGO!:02/03/16 23:16 ID:rFRk7X13
- 最後までって有香、ここが本スレです。
まだ。
- 963 :名無しでGO!:02/03/16 23:20 ID:LcF3ToKO
- スイカ早く使いたいよあげ。
- 964 :名無しでGO!:02/03/16 23:50 ID:pCH7k4Ec
- スイカいつから使えるの?
- 965 :名無しでGO!:02/03/17 00:00 ID:m4DYahWX
- 昭和駅といえば、駅の浜川崎寄りにある道路を斜め横断する引込線。
あれって使ってるんですか?
- 966 :名無しでGO!:02/03/17 03:29 ID:NZTVWQ98
- もう使われてないはずだよ
- 967 :名無しでGO!:02/03/17 08:17 ID:cjJevS61
- 鶴見本線 あげ。
- 968 :名無しでGO!:02/03/17 13:31 ID:cNRm4fAC
- >>964
束のサイトには、3月末までってかいてあるから
あと少しなんじゃないの?
- 969 :名無しでGO!:02/03/17 13:35 ID:AI3QPV8L
- >>965
ゼネラルで使ってるよ。
- 970 :名無しでGO!:02/03/17 17:57 ID:OTW/Ca6I
- 中吊り広告
- 971 :ねこだるまん ◆JR2004pM :02/03/18 00:19 ID:ijkHLmFD
- 今日(あ、もう昨日か)初めて海芝浦まで行ってまいりました。
この休日のマターリ感は(・∀・)イイ!!
ヲタも各地でちらほら…。
本数が少ないので、浅野から浜川崎へ行くのに鶴見・川崎・尻手を経由(w
充実した一人の休日ダターヨ
- 972 :名無しでGO!:02/03/18 07:12 ID:Nfe62Loj
- 972か・・・・。このスレも今日までか・・・?
- 973 :名無しでGO!:02/03/18 19:51 ID:34UKQirs
- もうひとつ。
- 974 :名無しでGO!:02/03/18 21:53 ID:Mc4L3Gp/
- 声優ネタでなくて、かつ「Part3」って明記してある次スレきぼん
- 975 :名無しでGO!:02/03/18 22:11 ID:vI10u6r/
- そんなに何か付けたいのなら「ムネオ☆鶴見線」でいいじゃん、
いつまでもガタガタうるさいなぁ。
- 976 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/19 01:19 ID:In22FqO/
- いまの状況でもう一個スレを立てるのは犯罪的だから、しばらく我慢した方がいい
と思われ。
しかしあくまで声優ネタを持ち込もうとする新スレの>>1は逝ってよしだよな。
- 977 :名無しでGO!:02/03/19 01:25 ID:5UQGglIm
- 休日の鶴見線って本当にヲタ多いね。
あと、浜川崎と尻手の間を何往復もしてるのって。。
- 978 :名無しでGO!:02/03/19 01:46 ID:ADC5c28j
- みんな、様子見状態だな。
週末出かけてて、まだこのスレが残ってるとは思わなかったよ。
このまま、なし崩し的に「キラリ☆」が後継スレになるのか・・・?
- 979 :913:02/03/19 20:38 ID:rrG7bAr3
- 926でも言ったことだが
新スレも順調に(通常ネタで)育っていることだし,
(仮にage,age,ageの連呼だったら容認しなかっただろうが)
キラリはともかく,これ以上鶴見線スレッドのためには
1本化やむなしと思われる。
ということで,私も新スレへ移行し
ふたたび「名無しでGO!」として発言していくことにした。
1000までまだいくつか発言できるであろうが
くれぐれも >>974のような暴挙をせぬよう
お願いしたい。
- 980 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 01:57 ID:l/XWyf9y
- >>979
あ、さんくす。
あくまで声優ネタを持ち込む>>1への「逝ってよし」はそれはそれとして、でき
ちゃったもんは有効活用をするしかなかろうと思う、いまの鉄板の状況では。
- 981 :名無しでGO!:02/03/20 02:03 ID:zxAL8RsV
- >969
ゼネラルじゃないぞ東亜石油(去年昭和シェルから変わった)
&東洋埠頭だよ
東洋埠頭の石炭は3月7日をもってあぼ〜んされましたが
- 982 :東亜石油従業員:02/03/20 02:25 ID:zxAL8RsV
- ↑続き
ダイヤは(東亜石油、浜川崎は5分ズレ)
しかし入れ替えの都合で当日変更もしょちゅう有るけど)
入71 5:55 倉賀野からの空車返送(5771分)
入72 6:00 単機で浜川崎に戻る
入73 9:25 郡山&交検や三島、渋川、三ヶ尻などの雑物
入74 9:30 倉賀野5771 積み込み1回目&駅留置車
入75 10:30 単機
入76 10:35 倉賀野5771&宇都宮8575
入77 11:05 宇都宮よりの空車返送(5585、8575分)
入78 11:10 単機または交検や三島、渋川、三ヶ尻などの雑物
入79 12:50 倉賀野よりの空車返送(6763分)
- 983 :東亜石油従業員:02/03/20 02:26 ID:zxAL8RsV
-
入80 12:55 単機または郡山&交検や三島、渋川、三ヶ尻などの雑物
入81 13:30 単機
入82 13:35 郡山
入83 14:40 宇都宮より空車返送(5581分)
入84 15:00 宇都宮5585&たまに倉賀野6763
入85 15:30 単機
入86 15:35 倉賀野6763
入87 18:30 単機
入88 18:35 宇都宮5581
ま、これ以外にもあるけどコンなもので・・
ちなみに143645、1000-1、243885などはすべて宇都宮向けに使用しています
現在143645は浜川崎駅構内に留置中(5月に全検予定)
- 984 :猫が好き♪ ◆//neKoQQ :02/03/20 22:26 ID:aWD6he6P
- >>982-983
さんくすどした。おれは確か夏の夕方に見かけたので、入86か入88だったらしい
な。
- 985 :ねこだるまん ◆JR2004pM :02/03/21 02:28 ID:CsmqSTSn
- 明日は大川に挑戦age
最後まで行きましょう。
このスレタイは秀逸でした。…って、次を建てたひとと同じなのれすか(汗
- 986 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 02:46 ID:4wqynVAA
- そろそろ1000ゲット競争がありそうだな
- 987 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 02:46 ID:4wqynVAA
- あと
重いスレが上位にあると鯖に負担をかけるのでsage進行の徹底を
- 988 :ねこだるまん ◆JR2004pM :02/03/21 02:48 ID:CsmqSTSn
- >>987
了解です
- 989 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:05 ID:4wqynVAA
- 989
- 990 :名無しでGO!:02/03/21 03:12 ID:4wqynVAA
- 990げっと!
- 991 :名無しでGO!:02/03/21 03:15 ID:fMjIFpHr
- http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016002060/
- 992 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:16 ID:4wqynVAA
- ageてしまった
鬱だし農
- 993 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:21 ID:4wqynVAA
- 993!
- 994 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:23 ID:4wqynVAA
- 994!
- 995 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:23 ID:4wqynVAA
- 995!
- 996 :名無しでGO!:02/03/21 03:26 ID:KWGp45A/
- age
- 997 :名無しでGO!:02/03/21 03:26 ID:KWGp45A/
- sage
- 998 :浜安善駅利用者の会:02/03/21 03:27 ID:4wqynVAA
- 慎重に999
- 999 :名無しでGO!:02/03/21 03:28 ID:KWGp45A/
- 声優ヲタ逝ってよし!
- 1000 :名無しでGO!:02/03/21 03:33 ID:9sMFGnCQ
- 終了。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★