■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
みどりの窓口にいる新入社員をいぢめる
- 1 :マルス:02/05/12 06:55 ID:fiLtngXi
- 今年も新入社員が駅に入ってきました。皆さんで社員いぢめのお話しませう。
私は早速、料金から座席表示にいたるまでやってきました。
- 2 :名無しでGO!:02/05/12 07:11 ID:Cmz77sFV
- >>1
とりあえず氏ね
- 3 :マルサ:02/05/12 07:20 ID:J02RDoqS
- >>1
逝ってよし
- 4 :名無しでGO!:02/05/12 07:25 ID:IvQ6UL7k
- >>2-3 オマエモナー
- 5 :名無しでGO!:02/05/12 07:33 ID:KXuG1dlb
- >>1-4オマエモナー
- 6 :名無しでGO!:02/05/12 07:49 ID:Cmz77sFV
- いい?じゃあせーのでいくモナ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒソヒソヒソ
∧_∧∧_∧ _∧ ヒソヒソヒソ
( ´∀( )∀` )
( つ ( つ ⊂ )
( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「せ〜の!!」
___________
オマエモナー
_____ ______
∨
クルッ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´∀` )(´∀` )(´∀` )
( )( )( )
| | |. | | |. | | |
(_(_).(_(_)..(_(_)
- 7 :名無しでGO!:02/05/12 07:50 ID:EvR0fRcj
- しかし下らんスレだsagesage
- 8 :名無しでGO!:02/05/12 07:52 ID:9QwG8ruv
- 1も特定旅客
- 9 :名無しでGO!:02/05/12 08:03 ID:bwHXK0Ey
- >>1をつまみ出せ!!!!!!!!!!!
- 10 :名無しでGO!:02/05/12 09:59 ID:SDv1yF4+
- >>1市ね
- 11 :名無しでGO!:02/05/12 13:13 ID:EQ+JX/Rx
- 簡単に出るはずの切符を頼んだのに、出札が苦労してるのを見ると、
「あ、いじめちゃったのかなぁ」と良心が痛むな・・・。というか時間のロスを悔やむな。
- 12 :名無しでGO!:02/05/13 14:23 ID:W62Zn8+x
- >>1
腐った人間だねぇ。
- 13 :名無しでGO!:02/05/13 19:07 ID:IoFs9TiZ
- 「じ」を「ぢ」で書く人は頭が悪い人だとおじいちゃんがいっていました。
- 14 :名無しでGO!:02/05/13 19:09 ID:54UQ6bWE
- 新人にはSLもおかの指定券を発券してもらいましょう。
- 15 :名無しでGO!:02/05/13 19:13 ID:I9EWeiaK
- >>1
もしかしてその新入社員に惚れましたか?
- 16 :名無しでGO!:02/05/13 19:40 ID:NpSt++DA
- きっぷ代が約13.000円だったので
壱万円札と五千円札だしたら
駅員氏が20.000円預かりと勘違いして
お釣りを沢山くれた。そのとき気付かなかったけど
改札で気付いたので、わざわざ戻って5000円返してあげた。
- 17 : ◆laaaGOTE :02/05/13 19:56 ID:KEUGj9AX
- 新幹線の切符(ごくごく常識的な経路なので内容略)を買ったら
16,000円ぐらいの領収書に収入印紙が貼ってあった。
乗ってから気づいた。いいのかなぁ…。
- 18 :名無しでGO!:02/05/13 20:37 ID:OfXP4PYv
- >>17
印紙って3万円以上からだよね?
- 19 :名無しでGO!:02/05/13 20:37 ID:vGJY9Pst
- >>16
偉い。感心じゃ。
- 20 :名無しでGO!:02/05/13 20:40 ID:4SJCDkm4
- オレ新入社員だけど、あれだけ種類のある切符をすぐ発券
しろっていうのはなかなか難しいと思うぞ。
- 21 :名無しでGO!:02/05/13 20:43 ID:BXmyBzDT
- >>11
T氏は喜んでめんどくさいの発券させるのにアンタは偉い!
- 22 :名無しでGO!:02/05/13 20:46 ID:Fv3KTE25
- >>1
そんなことをするから
ヲタが現場から嫌われるんだよ!
- 23 :名無しでGO!:02/05/13 20:46 ID:54UQ6bWE
- >>20
難しくても適切に発券するのがあなたの仕事です。
- 24 :名無しでGO!:02/05/13 20:51 ID:R7XUprwH
- 社員がわからないチケットを客がつかえるわけがない。
しЯはどうにかしる!
- 25 :名無しでGO!:02/05/14 08:07 ID:ejDzMpqw
- 良スレの予感。
- 26 :名無しでGO!:02/05/14 08:27 ID:OmyQMQPe
- 新入社員ですが何か?
めげませんよ。経路入力は完璧ですから
- 27 :名無しでGO!:02/05/14 09:11 ID:rVNANJhp
- どうやっていじめるの?『早くしろよゴルァ!!』とか脅しかけるの?
- 28 :名無しでGO!:02/05/14 10:01 ID:JU1Nsp3R
- kusosuredaazei
- 29 :名無しでGO!:02/05/14 10:30 ID:CDpaxWwL
-
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) ハァハァ
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ < ヲタスレの予感!
=========ゝ ノ \_______________
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
- 30 :名無しでGO!:02/05/14 10:30 ID:6oHur0sH
- 都内某駅で本当に経験したこと。むかつくを超してもはやワロタ
「東京から名古屋まで」
「新幹線経由ですか在来線経由ですか」
「新幹線のつもりだけど、最終に乗り遅れたら
ムーンライトながらに乗るつもりですが何か?」
「新幹線経由の切符では在来線には乗れません」
「へ? じゃ、在来線に乗る時は乗車変更になるんですか」
「今日のご乗車ですので、変更するには手数料が3割かかりますよ」
「あ、そう。(これ以上つきあうのもアフォらしいので)
じゃ、新幹線経由で出してください」
「変更には手数料がかかりますがそれでもいいんですね」
「いいですよ。あと、念のために今夜のながらを東京−名古屋で一枚」
しばらく後で
「名古屋までは満席です」
「じゃ、小田原までで出してください」
「名古屋じゃないんですか?」
「だから、小田原から自由席になる車両を取ってください」
「ムーンライトながらは全車指定席です」
「とにかく小田原までで出してみてください」
「名古屋まで行かれるんじゃないんですか」
「だから、小田原までっていってるじゃないですか」
「この席には小田原から乗車されてくる方がいますので
小田原で降りていただくことになりますがよろしいですね。
自由席はありませんよ」
「いいから出してください」
- 31 :名無しでGO!:02/05/14 10:34 ID:Lb5Kyj8F
- >>30
白河の軟禁は役に立たないんですね
- 32 :名無しでGO!:02/05/14 10:35 ID:zwLx3D0u
- >>31
営業を教える場じゃないもん
- 33 :名無しでGO!:02/05/14 10:41 ID:BO0RNAmO
- 昔みどりの窓口で新入社員にぼったくられたことある。
しRは新人研修をちゃんとしる!
- 34 :くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/14 10:48 ID:TuiNpEpp
- それにしても、最近の「みどりの窓口」は首都圏の駅以外疎い係員が多くなりましたねぇ。
「冠着(篠ノ井線)1枚下さい」と言うと、「え?どこですか?ナニ線?」
おいおい・・。(^^;; 松本経由篠ノ井線と申し添えて、そこで初めて理解する始末。
しっかりしてくれい。「八王子駅みどりの窓口」の女性係員よ。(^^;;
同じ切符を、南武線稲城長沼でも購入する際でも出札の係員がパニくっていましたが、
「南武線の駅員じゃぁ疎いのも仕方ない」・・ということで、こちらは勘弁してあげよう。(w
- 35 :名無しでGO!:02/05/14 10:48 ID:i+YmRc4I
- 確かにアフォなみどり氏が多いね。
膨大な情報量なのはわかるが、そんなのは言い訳にしかならんよ。
- 36 :名無しでGO!:02/05/14 10:50 ID:zwLx3D0u
- >>34
疎い係員て優香
数年前はマルスは主要駅にしかなかった
地方の小規模駅でも導入するようになった弊害
- 37 :名無しでGO!:02/05/14 10:55 ID:QLGnzlK5
- >>35
あふぉな相手にも優しく教えてやれよ。
- 38 :名無しでGO!:02/05/14 11:11 ID:kA7Cvxww
- アホなミドリにアホな客っと。
時刻表見て、少しは調べてから買いに来いや、クソ新入社員のお使い君よ。
って、並んでる後ろから歌いたくなったけどな。
- 39 :名無しでGO!:02/05/14 11:14 ID:gebi+F9u
- >>38
君みたいなキショい鉄道オタクみたいに、時刻表ばかり眺めてるわけにいかないのです。
鉄道以外に何の取り得もない君とは、世の中は違うのだよ。
- 40 :名無しでGO!:02/05/14 11:15 ID:gebi+F9u
- まあ、鉄道オタクって、>>1みたいな陰湿なのが多いよね。
自分の取り得が鉄道だけだから、そういうところでしか優位性を出せないんでしょう。
仕方ないか。
- 41 :名無しでGO!:02/05/14 11:42 ID:ZVl7b86Z
- あっ、ここでも連続カキコしてるぞ! gebi+F9uが!(ギャハ
- 42 :名無しでGO!:02/05/14 11:47 ID:zwLx3D0u
- 連続カキコはイインジャねえのか?
- 43 :名無しでGO!:02/05/14 11:47 ID:c56HSLSq
- >>30
それって係員のどこが悪いの?
30氏は名古屋に行きたいのに小田原で降りなきゃいけないんでしょ?
解説キボンヌ。
- 44 :名無しでGO!:02/05/14 11:48 ID:zwLx3D0u
- >>43
プププ
- 45 :名無しでGO!:02/05/14 11:53 ID:17AxeFC3
- どうせ避けて通れない道だ。
いじめてやるのが、新人窓口氏のため(w
- 46 :名無しでGO!:02/05/14 11:54 ID:i+YmRc4I
- >>45
そうやって鍛えられるんだもんな
- 47 :名無しでGO!:02/05/14 11:54 ID:vcQhvOOJ
- 失敗して成長する。それが新社会人だろ。
別にいじめろといってるわけじゃないので念のため。
- 48 :名無しでGO!:02/05/14 12:00 ID:q85jNDP5
- 漏れも昨日ポテンサル採用試験失敗した腹いせにいじめます。
- 49 :名無しでGO!:02/05/14 12:14 ID:Dm34qRXL
- こないだの青梅線フィーバーでは参ったよ。
「お客様どうぞー」『あぼ。』
『あぼっあぼ』「お客様、何て言ってるんですか?」
『あぼぼぼぼ』「お客様?!」
『あぼぼーーー!!!!!』「次の方どうぞー」
『あぼーん…』
『あぼ』だけ言われてもねー
- 50 :名無しでGO!:02/05/14 12:14 ID:jb3DEPHu
- そういえば、かなり田舎の委託駅でこんなのがあったな。
私「ここでJRの指定券買えますか?」
駅「はい、買えますよ。」
私「じゃあ、MLえちご号を新潟から新宿まで」
駅「特急ですか?」
私「快速ですが、上越線の。」
駅「すいません、ちょっと判りません・・・。」
私「すいません、ご迷惑をかけました・・・。」
と、予想していた通り買えなかったけど。
この駅で買えないと電車で30分も走らないと発券出来る駅にいけないので
かなり欝でした。(この駅に行くのにも初乗り運賃が掛かってたわけで。)
切符を買うためにやむおえず列車を使わなくてはならない時は運賃をただにして
もらえるって言う規則激しくキボン。
- 51 :名無しでGO!:02/05/14 12:18 ID:d8/nIuPy
- >>49
半ズボソ氏?
- 52 :煤 ◆1....... :02/05/14 12:27 ID:t8WzjXzt
- >>43
ギャグですか?
- 53 :名無しでGO!:02/05/14 12:47 ID:17AxeFC3
- ヲタが職員になると嫌われるが、窓口氏だけは適職かな、と思う。
どんな面倒な発券でも、喜んでやってくれそうだ。
そんな奴をローカル線の小駅に配置してくれると助かる(w
- 54 :名無しでGO!:02/05/14 13:03 ID:kvRJjvpu
- >>53
はいすいません。ヲタ出札兼改札兼ホーム新入社員ですが何か?
- 55 :名無しでGO!:02/05/14 14:07 ID:eGbas3Kb
- >>54
めげずに頑張れ〜
- 56 :名無しでGO!:02/05/14 19:23 ID:5YcZ/UfR
- >>50
>切符を買うためにやむおえず列車を使わなくてはならない時は
>運賃をただにしてもらえるって言う規則激しくキボン。
定期券の場合は、そういう規程あります。
- 57 :名無しでGO!:02/05/14 19:28 ID:mF0okcDA
- 難しい切符の事なら、タネ何とか、と言うオッサンが良いと思われ。
難しいきっぷを買ったり、難しい変更を頼んだ上、怒鳴るらしい。
- 58 :名無しでGO!:02/05/14 19:48 ID:5YcZ/UfR
- >>57
って優香、、、
MMMLの常連のほうが、よりDQN
- 59 :名無しでGO!:02/05/14 20:27 ID:kTzJIl93
- >>52
>>30はいい窓口の例じゃないの? 新幹線と東海道は別物だって
ちゃんとわかって確認してるし。よく気が付いたと思うよ。
>>30にとっては逆に細かすぎてウザかったのかもしれないけど
わざわざ晒すほどの対応でもないだろ。
- 60 :名無しでGO!:02/05/14 20:30 ID:UnV2NcU8
- ここに書きこんでるやつは徳田先生の批判は出来ないぞ。
- 61 :名無しでGO!:02/05/14 23:25 ID:ER5U4yQm
- >>59
べっせんは常識。
むしろ、乗車券の変更についての大きな勘違い、そして、べっせんなれど、同一線と見なす
規定の不理解、ながらの指定区間について、勉強不足がはなはだしい…
- 62 :名無しでGO!:02/05/15 00:12 ID:nSj1gZcc
- >>61
これが、北海道某駅なら、いいんだけど、
都内の駅で、ながらの指定区間の知識がそれじゃあ、困りモノ。
- 63 :名無しでGO!:02/05/15 01:20 ID:rnzHtHNk
- >>61
いくらスタッフの人でもながらの指定/自由の切り替えとか
同一線と見なす例外規定とかそんな細かいところまで
知っていろというのはちょっと酷じゃないかな。
スタッフの仕事は切符の発行だけじゃないんだから。
- 64 :名無しでGO!:02/05/15 07:26 ID:WH/UYC04
- >>63
研修でしっかり習いました。
改札に行っても必ず必要。ましてや車掌なら…
甘やかしすぎなんだよ!!
- 65 :JR情報システム様へ:02/05/15 08:41 ID:RQcXNcKS
- これは、マルスの仕組みにも問題あるんだろうけど……。
「北斗星」をよく使うけど、なかなか一発で出ないのだ。
「北斗星(個)」の使い方が分からず、「北斗星」で個室要求して、
「この日は、個室が付いてないみたいですねー」とか、せっかく
(個)まで辿り着いても、禁煙か喫煙が選択されていてはねられたり、
「北斗星小樽号」と書いていても、「北斗星 上野−小樽」で要求して
はねられたり。個室定員の入力で失敗したり。
今は、「カナ検索−ホク−」として北斗星の一覧出して貰って、
「7番目の北斗星、喫煙種別解除でお願い」とか頼んでる。
あの仕掛け、何とかしてあげて。駅員もかわいそうだ。
- 66 :名無しでGO!:02/05/15 11:14 ID:SxnQ/mb+
- >>65 それ、ながらのボックスにも言えるよね。
同じB個でもサンラ伊豆みたいに値段の違うのあったりするし。
- 67 :名無し:02/05/15 12:26 ID:e1MhrYAq
- >>30
新幹線と在来線の別線は、知っているが、乗車券類変更については無知と判断されても
仕方がない。これでは、指定券の変更なども誤った処置を取ると思う。
また都内の駅である以上、ながらの一部指定が小田原で解除になることは
知ってほしい。ながらのボックスなんかは全く知らないと思う。
確かにマルスの仕掛けは、何とかしてほしいと思う。
- 68 :名無しでGO!:02/05/15 14:39 ID:sN8EUWZx
- 虐めてるのは客じゃなくて、JR情報システムだったのか(w
- 69 :名無しでGO!:02/05/15 15:02 ID:f0PQykPC
- 「あさぎり」の発券に手間取る窓口氏(JR)も多い。
小田急線を通るからかねぇ。
- 70 :名無しでGO!:02/05/15 17:49 ID:7bsE7sDl
- 1の母です1の父です1の兄です1の弟です1の姉です1の妹です1の祖父です
1の祖母です1の伯父です1の伯母です1の叔父です1の叔母です1の曾祖父です
1の甥です1の姪です1の従兄です1の従姉です1の従弟です1の従妹です
1の曾祖母です1の息子です1の娘です1の孫です1の曾孫です1の玄孫です
1の消防時のクラスメイトです1の消防時の担任です1の卒業消学校の校長です
1の今(厨房時)のクラスメイトです1の今の担任です1の現厨学校の校長です
1の家臣です1の御家人です1の右大臣です1の左大臣です
1の主治医です1の看護婦です1の入院している病院の院長です
1の背後霊です1の家に居る呪縛霊です1の先祖です1の家の仏壇です
1の使用ストUキャラです1がやってるDQの主人公です1がやってるFFの主人公です
1のエクソシストです1の占い師です1の体内に金属片を埋めた宇宙人です
1のPCです1のMOです1のマウスです1のキーボードです1のプリンターです
1の精子です1のティムポです1のチン毛です1のティムポの皮です1のティンカスです
1が毎日オナーニする時に使っている布です1の胸毛です1の脇毛です1の鼻毛です
1のツアー添乗員です1を泊めた宿の主人です1を泊めた宿の女将です
1の先輩です1の後輩です1を轢いたトラックです1を中央線三鷹駅で轢いた電車の運転士です
今 回 は 1 が こ の よ う な ス レ ッ ド を 立 て て し ま い 誠 に 申 し 訳
ご ざ い ま せ ん。 こ の 板 の 住 人 の 方 々 に 深 く お 詫 び し ま す。
- 71 :くりちゃん ◆4grwmfOY :02/05/15 19:26 ID:gu34EXFJ
- >>65
やっぱり寝台の発券は時間かかるんですねぇ・・。みどりの窓口行くと、
寝台の切符を買うお客の後ろに限って、いつも長い列作っていますし。
- 72 :名無しでGO!:02/05/15 19:46 ID:5BlAJTor
- >>69
俺が買った時は、すんなり出してくれたよ。
沼津駅だけど(w
- 73 :名無しでGO!:02/05/15 19:50 ID:JYPaSCVf
- >>71
すぐに出ますが何か?
マルスにはワンタッチ機能がついてるから、各駅でよく売れる指定券類がすぐ出せるようにしてあります
うちの駅では、駅員にマニアが多いので、ワンタッチにリバイバル関係を入れてあります(w
今度はしゃれでルンルン舞浜の指定券でもワンタッチに入れようと目論んでる新入社員が
います
- 74 :名無しでGO!:02/05/15 20:14 ID:Htr/DzMd
- >>73
どこの駅ですか?ヒントだけでも。
- 75 :名無しでGO!:02/05/15 20:22 ID:B+fvDOuX
- 田舎の駅ほど「自動指定席券発売機」が欲しいと思うのは俺だけじゃないと思うが
- 76 :名無しでGO!:02/05/15 20:25 ID:T+RvaKDv
- つーか「ルンルン舞浜」ってなんだよ
- 77 :73です。:02/05/15 21:55 ID:0Tza2QOr
- まあ53次に関係ありますが…
ルンルン舞浜は今夏の臨時計画で送られてきました。信州やふるさと雷鳥なんかも運転予定です。
他におき○○とか、夏祭り夢物語(恐らく、三都の夏祭り、天神祇園etcで上野発かと)
とかも運転予定です。本社の指定席計画から詳しい事が来次第お知らせしようと…
因みに新人とは私の事です(w
- 78 :名無しでGO!:02/05/16 00:06 ID:J74Wq3CU
- ルンルン舞浜・・・
イクスピアリ号を改名するか、ベイドリーム舞浜を急行あたりに格上げするのか?
- 79 :名無しでGO!:02/05/16 04:05 ID:J74Wq3CU
- 連続カキコだが
>>30の
>>「今日のご乗車ですので、変更するには手数料が3割かかりますよ」
これってなにと勘違いしたんだろう。何故に「3割」?
そして、ながらが全車指定席って知ってるって事は、時刻表見たんだろうなぁ。
だったら小田原以降が一部自由席になるのもわかってて欲しいなぁ。
- 80 :名無しでGO!:02/05/16 06:00 ID:OYwId/KR
- >>79
出発日前日からの指定券の払い戻し手数料じゃない?
- 81 :名無しでGO!:02/05/16 06:02 ID:q24cSk9d
- 名古屋までのながら指定を買う時、
窓口氏に「この列車の指定券は<名古屋まで>という形では発券できません
ので、小田原で打ちますね」と言われた。
どうも「ながら」関係は勘違いが多いようだ・・・。
- 82 :名無しでGO!:02/05/16 10:19 ID:0s509bHK
- >>78
快速での設定だよ
区間不明なので逝ってくる
- 83 :名無しでGO!:02/05/16 14:50 ID:m9xHubYt
- _____
///////////ヽ,,
f メー-----ー弋メヽ
ト| ___ ____ ____ .|ミミ| __________
ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ| /
f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < ろくにマルス端末を扱えない新入社員には
'ヒ______ノハ、_____ノ !!| | 苦言を呈しておく。
f _, ,ム、、_ ./ \
ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ /
- 84 :訓練A:02/05/16 15:07 ID:SXu4cgEf
- >>73
延々とワンタッチを探す人も多い。
素直にカナ検索すべし。ワンタッチじゃないと、個室や座席種別が面倒なので嫌なのかなぁ。
ところで、最近の個室や座席種別、リバイバル系の列車、N型で出せるんでしょうか。N型は全滅したのか。
- 85 :名無しでGO!:02/05/17 04:44 ID:Gc/8cp+6
- >73
こういった、職場を愛し職人気質で商品知識が豊富で、
(但し2ちゃんねる鉄道板に寄ってくるヲタチックな)
窓口氏がいると、日本の鉄道もまだまだ捨てたものではない、と思います。
()内は読み飛ばしていただいても構いません。
- 86 :79:02/05/17 23:31 ID:lZEHXcGo
- >>80
どうもそうみたいだね。3割ってのが出てくることって滅多にないから。
あと、経路が登録されているような切符でも、いちいち手入力するのはなあ。
しかも間違えて経由再考に陥るのはいただけない。
- 87 :名無しでGO!:02/05/18 08:48 ID:yEdA/YHD
- >>1
やってきたって具体的にどんなふうに?(和良
答えなかったらスレ立て逃げとみなす。
- 88 :名無しでGO!:02/05/18 09:08 ID:0IrXJIPV
- 普通、この時期のしRの新人(あと、メーカーの技術職はこの時期は
研修中というところも多い)は未だ試用期間、つまり見習いだから
上手く仕事が出来るわけねーだろ。
新人にベテランと同じ仕事を要求する方がアホ。
(仕事をちゃんとこなさない・こなせない中堅駅員はいただけないが)
それとも何か?
お前らは新卒で入って即効で仕事が一人前に出来たというのか?
あ、失敬失敬!!
このスレに限らず鉄板には社会人にもなれないヤシが多いんだよな。
と、煽って見るテスト。
- 89 :名無しでGO!:02/05/18 21:18 ID:oZmTRlgL
- >>88
鉄ヲタで新入社員で、窓口に座ってますが何か?
いぢめられても屈しないのが、若さです。
と言って見るテスト
- 90 :名無しでGO!:02/05/18 22:47 ID:E/yT+gqr
- <<88
アンタ、何言ってんの。
窓口に座ったら、新人もベテランも関係無いんだよ.
お客様の要求する商品(きっぷ)を速やかに提供する義務があるんだよ。
研修ということで、お客様に迷惑がかかるのなら、即座に駅務研修は
中止
もしくは、例え時間がかかっても、しっかり教育研修して、
即座に券が出せるようにしてから、駅に出す.
と思うがどうよ。
- 91 :名無しでGO!:02/05/18 23:07 ID:2H3PJKR0
- 人間、ある程度の寛容性は必要だと思うにょ。
逆に、自分の気づかないところで他人の寛容な心に助けられて成長していることが多いにゃん。
- 92 :名無しでGO!:02/05/18 23:45 ID:FFAXxgxL
- そういやµだと新人が窓口座るときは若葉マークつけていたように記憶して
いるが、電気屋の親父の格好のターゲットになっていたのではと思う。
- 93 :名無しでGO!:02/05/19 01:52 ID:tSUDniAP
- 山形の米沢から東京まで普通と特急料金を合わせて何円ですか?片道料金で。スレ違いだたらスマソ。
- 94 :しらさぎ:02/05/19 02:10 ID:26WBl2OO
- W杯期間中に名古屋〜新潟〜東京〜新神戸と移動します。
6/2 名古屋〜金沢 しらさぎ1号
金沢〜新潟 北越3号
6/4 新潟〜東京 新幹線 あさひ
6/7 東京〜新神戸 新幹線 ひかり
名古屋〜新神戸間、1493.5Kmの乗車券を1枚で買うことはできますか?
鉄道、切符に詳しい方教えて下さい。
- 95 :名無しでGO!:02/05/19 02:53 ID:jdnO0SrX
- >>94
名古屋を2度通るので、1枚では買えません。
ですので
@名古屋→坂田(\1450)+坂田→神戸市内(¥14070)と買うか、
A名古屋市内→名古屋市内(\13130)+名古屋市内→神戸市内(\3890)と買うとよいでしょう。
・・・って@の方が全然安いですね。
- 96 :95:02/05/19 03:00 ID:jdnO0SrX
- 補足。カッコの中は運賃(乗車券代)です。
特急料金など含まれてません。
- 97 :名無しでGO!:02/05/19 03:05 ID:2vQWx9my
- 区間が連続していればどのような区間であれ乗車券の購入は可能です。
たしか200kmごとに有効期間が1日のびるので1493.5kmだと8日有効、
6/2使用開始なら乗車券は6/9まで有効だから
6/2〜6/7までの利用は余裕でOKですね。
ただ新潟〜長岡は上越新幹線と「北越」が並行するけれども
新潟で途中下車することから運賃計算の特例は適用できないので
この区間は在来線と新幹線の両方のキロ程を算入する必要があります。
キップを買うときにはあらかじめ経路をメモ書きして説明すれば
スムーズに発券してもらえるでしょう。
- 98 :95:02/05/19 03:35 ID:jdnO0SrX
- >>97
>>94の該当経路だと、名古屋−米原が複乗になっちゃうから1枚じゃ出ないよ。
- 99 :名無しでGO!:02/05/19 10:59 ID:vJfaSGmb
- >>93時刻表見れ。
さもなくば、米沢近辺でないどっかの駅に逝って新入社員をいじめるかい?
- 100 :名無しでGO!:02/05/19 11:02 ID:PP+dY3VQ
-
\今だ!100ゲットォォォォ!!!/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
∧ ∧(´ー`,*⊂⌒`つ〜
∧,,∧(・∀・,,⊂⌒`つ
∧,,∧ミ・д・,,⊂⌒`つ〜
▲∧(◎ー◎,,⊂⌒`つ
∧ ∧(゜ー゜=⊂⌒`つ
∧,,∧(・ー・,,*⊂⌒`つ〜
∧ ∧ミ・∀・,,⊂⌒`つ〜
∧∧(・д・,,⊂⌒`つ
「 ̄⊂(゜ー゜,,⊂⌒`つ〜
.|  ̄ ̄
.|
.|
.|
.し
___┯__
| |
|100 . |
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★